分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part7】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part7】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-06-19 09:04:38
 

こちらは早くもパート7です。
荒らし、煽り投稿はスルーでお願いします。

Part1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27539/
Part2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/92121/
Part3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/149586/
Part4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/173248/
Part5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/189533/
Part6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/219330/

[スレ作成日時]2012-04-29 14:36:16

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

141: 匿名 
[2012-05-05 14:56:47]
擁壁の仕上げの義務化と、緑化協定と、建築協定があるだけでも安心感が全然違いますよね。

山の上を開発する場合、遠景には緑の多さ(=庭の広さ=敷地面積の大きさ)で配慮、

近景には植栽や石などの自然と馴染む素材で配慮というのか、景観配慮の基本ですね。

いずれにせよ確実に醜くなり、街が使い捨てとなる打ちっぱなしコンクリはありえないですね。
142: 匿名 
[2012-05-05 15:04:04]
自己満足だね、環境破壊には違いない。
143: 匿名 
[2012-05-05 15:17:21]
愚かな人間や悪徳業者って、自己正当化する為にすぐなんでも環境破壊とか言い出して全て同列に扱おうとするよね。

平均300坪以上(当初の区割り)で素の自然と最大限に調和するように緑地回復と自然地形と景観に配慮されて開発されたような街(たとえば雲雀丘)と、山の上をコンクリ打ちっぱなし50~60坪をどちらも同じ自然破壊、環境破壊だから同じという馬鹿はいません。

そもそも、家が余る時代、人口が減少する時代に「他にも人口急増期に山を削って開発されたニュータウンや山手の住宅街はあるのだから、山の頂上付近をコンクリ漬けにしても別にかまわない、どっちも同じ環境破壊なんだから」などという暴論にはならない。
144: 匿名 
[2012-05-05 15:18:14]
>>140
ぜんぜん違います。
南部と北部を見比べれば一目瞭然です。
南部は訪れた人がそこに住みたいと感じる美しいまちなみがそこにあります。
これから20年経過して市の人口が大幅に減っている時代になっても、魅力は色あせず
新しい世代が入ってきます。現在、中古市場でも他のニュータウンより同一時期に
建てられた物件が高く評価されます。
美しく緑が多い理想的な永住環境であれば、街が寂れる事はなく世代を超えて
末永く愛される街になります。50年後、100年後も価値が保たれます。
リサイクルされ続けます。

一方で老朽化して汚れた不気味な打ちっぱなしコンクリートの高い擁壁が立ち並ぶ街は、
家が余る時代に誰も住みたいとは思いませんので、結局一世代限りの使い捨ての街で
終わります。まさに使い捨ての環境破壊です。
146: 匿名 
[2012-05-05 16:30:05]
えっ、山の上の環境破壊を問題にしてるんでしょ?
147: 匿名 
[2012-05-05 18:34:29]
もう家やニュータウン整形地が都市圏全体で余っているのだから、古参住民がいない所に住みたくないというエゴだけの為に新たに山を削るべきではないという意見は絶対的に正しい。

しかし、だからといって、全ての開発は環境破壊なのだから、どんな開発も同じだという意見はあまりにも愚かかつ浅はかで話にならない。

既に山に手を入れて削ってしまった場所は、せめてサスティナブルで価値が永続する世代を超えて人々が住む街にしなければいけないというのは当たり前の意見。

もう家が余っているのだから山に戻すべきという意見は、正論であっても現実的には不可能だからね。市街化区域に編入されて固定資産税が発生している以上、山に戻す事は非現実的な意見。
148: 匿名 
[2012-05-05 18:38:10]
更に言うと山手台は、住宅不足や良好な整形地不足を解消する為に開発された従来のニュータウンとは異なり、いつまでも価値や魅力が色褪せない理想の栄住環境を供給する為にどうしても山を切り開く必要がありますという名目で開発許可を得た所。

途中で理念を破棄して、使い捨てコンクリ打ちっぱなしコストダウン開発に走る事は許されない。
149: 匿名 
[2012-05-05 18:59:48]
コンクリだろうが石貼ろうが自然破壊には違いないな

麓から見たらどちらも大して変わらんよ

第三者から見たら住民さんの自己満足の世界でしかない。
150: 住まいに詳しい人 
[2012-05-05 19:39:57]
>>130
この上段部分が(打ちっぱなしになった場合の)山手台北部全域の未来ですね。

これから家が盛大に余る時代に、山を削って景観配慮が普通のニュータウン以下の
コンクリ打ちっぱなしの密集街区にする事が、日本中がお手本とする美しいまちづくりで
世代を超えて愛されるいつまでも魅力が色あせない街づくりであるとか、ブラックジョークです。

どうせ自然破壊して山を削っている場所なんだから、コンクリ打ちっぱなしでも
ちゃんと景観に配慮して世代を超えて受け継がれる街でも同じだという意見は、
完全に悪徳業者の論理で、一般の市民や住民からは出てきようがない意見です。
152: 匿名 
[2012-05-05 19:50:14]
当時、高値で購入した先住民さん達の自己満足を満たすためだけに、これから北部を購入する若い夫婦がスマートさに欠けるバブリー擁壁の負担を強いられるのは到底納得できないな。
153: 匿名 
[2012-05-05 20:59:35]
「宝塚市 山手台」で検索したらここが公式サイトより上のトップにヒットしますねw

そりゃ営業も必死になるわけだw 絶対に見せたくない当たり前の正論が書かれているからねw

山手台販売センターのパソコンでこのスレが開かれている所をたまたま見た人がいるらしいw

阪急さん、山手台開発コンセプトの日本中がお手本とする美しいまちづくりはどこにいったんですか?

阪神間史上初の山の上の1000区画以上打ちっぱなしコンクリ分譲地が日本中がお手本とする美しいまちづくりですか?
154: 匿名 
[2012-05-05 21:03:10]
>>152
0点。
山手台は、自然と調和したゆとりある景観に配慮された街をつくるという事で、
本来開発できない市街化調整区域の山を市街化区域に編入して開発許可された
経緯があります。

石を使う擁壁は大正時代から用いられてきた阪神間の文化かつマナーです。
100年以上の歴史です。
自然石に対してバブリーなどという形容詞を持ち出すのは、
みにくい・醜い・汚い・おぞましい、確実にきたな~くなる一円の価値も
無い打ちっぱなし分譲地を肯定する悪徳業者だけです。
155: 匿名 
[2012-05-05 21:15:14]
確かに道路に面したコンクリむきだし擁壁は、新品じゃなくなったら
誰も住みたいとは思わない使い捨ての醜い街にするだけで単なる乱開発ですから
ありえないです。
コンクリむきだしで引き渡すなら、最低でも擁壁の仕上げを各世帯に義務付ける内容を
建築協定に盛り込む必要があります。
もちろんその場合においても、公共部分や目立つ場所はデベが統一感のある
擁壁仕上げを施した上で宅地を分譲する責任があります。山の上ですからね。
156: 匿名 
[2012-05-05 21:37:08]
元々北部は打ちっぱなしで安く(安っぽく)売り出すつもりだったのでしょうか?

それとも、元は「美しい町並み」にするつもりが、途中で、「安っぽい町並み」に変更したのでしょうか?

後者なら、阪○不動産は、最悪な詐欺集団ですね。


157: 匿名 
[2012-05-05 21:41:08]
趣味の悪い石張って価格が高くなるなら購入を考えているものとして迷惑以外何モノでもないです。

言っときますけど業者じゃないですよォー。
158: 匿名 
[2012-05-05 22:09:14]
石は自然や山と調和しますが、コンクリは汚くなるだけですからね。

訪れた人々や通りかかった人々に嫌悪感、不快感を与えるだけです。

ありえませんね。
159: 匿名 
[2012-05-05 22:19:48]
>>157
残念ながら趣味が悪く価値観が異常なのは貴方です。
正常な日本人で、自然石を用いた擁壁
https://www.ssl-sys.net/users/nagaistone.com/c_sekou/img2/item7b1.jpg
よりも醜く汚れたコンクリむきだし擁壁
http://farm8.static.flickr.com/7040/7130929141_5e14b5629e_o.jpg
のほうが好みだと感じる人は存在しません。
160: 匿名 
[2012-05-05 22:39:49]
世代を越えて愛され続ける美しい街にする為には、擁壁に自然石を用いた外構が
必要不可欠であるとして、山手台のコンセプトで石を使った景観重視のまちづくりを
謳ってきたのは他ならぬ阪急ですからネ
これは山手台に限らず、過去(大正~昭和)に開発された旧阪急分譲地の全てに当てはまりますョ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる