なんでも雑談「朝青龍って・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 朝青龍って・・
 

広告を掲載

行司 [更新日時] 2024-04-24 14:27:20
 削除依頼 投稿する

毎日毎日ニュースで必ず朝青龍の事について報道していますが、そんなに大問題なのでしょうか〜?個人的には日本にいたって何もならないのだし早くモンゴルに帰してしまった方がいいとおもうのですが。
自宅で何日もこもっていたら健康な人だって具合悪くなりそう。

毎日このニュース、もう飽きてきませんか。。

[スレ作成日時]2007-08-24 12:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

朝青龍って・・

533: 匿名さん 
[2010-02-04 20:37:56]
以前にも色々あったのだから、もう少し前に反省出来なかったのか。残念です。。。。。
534: 匿名さん 
[2010-02-04 21:16:19]
把瑠都を投げ飛ばすような力士はもう現れないだろう。
535:  
[2010-02-04 22:26:41]
殴られたと主張した男は何を思うんだろう?

正直やり過ぎたと一生抱えていくんだろうな。
536: 匿名さん 
[2010-02-05 01:16:16]
あーんなでかい相撲取りが酒飲んで朝4時ごろ車内で威嚇したら怖いだよ。
537: 匿名さん 
[2010-02-05 03:55:31]
横綱を品格でクビにするんだったら最初から横綱にするなと言いたい。
朝青龍がああいうパーソナリティーなのは横綱に推挙したときから分かっていたはず。
彼を横綱に推した横綱審議会の面々は何の責任も取らなくていいのか?
538: 匿名さん 
[2010-02-05 07:31:14]
会見で涙を見せてたけど、今日にはケロッとした顔でモンゴルに帰るんじゃないの?
向こうに戻って平気で相撲協会の批判とかしそう。
539: 匿名さん 
[2010-02-05 10:14:55]
相撲取り特に横綱には、総理大臣や与党幹事長よりも遥かに高い人格を求められること、
野球やサッカーの選手なら出場停止で謹慎程度の不祥事も、横綱はクビを叫ばれること、
同じ日本の伝統を背負っていても落語家や歌舞伎役者なら「破天荒」「芸の肥やし」なんて
評価さえされる酒グセ女グセの悪さも、横綱には全く寛容さを示されないこと、
そういう日本文化を理解できなかったところが朝青龍の悪いところなんでしょう。
 
朝青龍が好きな訳でも庇いたい訳でもないけど、
内舘牧子みたいに自分の気になる相手にだけ騒いで
「相撲は特別、国技だから特別、特別だから特別」で納得できるおめでたい人は幸せだね。
540: 匿名さん 
[2010-02-05 11:47:01]
朝青龍も気の毒な部分はあるにせよ、今まで散々好き勝手やってきたんだから
自業自得という面はあるよな。

協会にしても今まで朝青龍を餌にしてマスコミの注目を集めることに必死だったのに
コントロールしきれなくなってシッポ切りをしました、というのが真相でしょう。

お互いに自分の利益だけ考えて好き勝手やった結果なんだからほっておくのがいいさ。
541: 匿名さん 
[2010-02-05 12:00:07]
きっとモンゴルで楽しくサッカーでもするよ。
542: 匿名さん 
[2010-02-05 12:03:13]
総合に転身してほしいな

当然、既にオファーいってるだろうし

ガッツポーズしても怒られないよ

横綱年収1億なら総合なら1試合でいけるよ
543: 匿名さん 
[2010-02-05 13:10:17]
相撲は国技ではありません。日本人なら覚えておきましょう。
544: 匿名さん 
[2010-02-05 16:13:24]
その解釈は、国技の定義次第なんじゃないの?
545: 匿名さん 
[2010-02-05 16:21:05]
法律で決まっているかどうかということ

国歌,国旗と同じ

そんなことどうでも良いと思うが
546: 匿名さん 
[2010-02-05 16:32:11]
国技って正確に定義づけされてないんだよね・・・

人によってさまざまな意味で使われるが、おおむね次の二つのどちらかの意味で使われることが多い(国花・国鳥と類似する)。

国家機関によって特別の地位・待遇を与えられているもの
例:テコンドー(韓国)、アイスホッケー(カナダ)

国民に深く親しまれ、その国の文化にとって特に重要な位置を占めるという考えが国民に広く支持されているもの
例:相撲(日本)、野球(アメリカ合衆国)


これをどう考えるかだね

ちなみに法で国技を考えるとほとんどの国が国技はないことになるね
547: 匿名さん 
[2010-02-05 17:03:48]
>>相撲は国技ではありません
>>法律で決まっているかどうかということ

くっだらねえ
 
548: 匿名 
[2010-02-05 17:35:36]
相撲協会が勝手に国技と言い続けたのが浸透しただけでしょ。
それを知った上で、言っているかどうかで大違い。
549: 匿名さん 
[2010-02-05 17:45:42]
546さんの言われるとおりですね。

ですから、広い国民的支持が得られなくなった段階で、国技ではなくなるわけで。

現在の状態はどうなんでしょうか?まあ、こんな議論が沸き起こらないくらいに当然に支持されてこそ国技、って気もしますね。
550: 若島津 
[2010-02-05 18:17:08]
朝青龍は、『マスコミ・報道の皆さんにも家族があり子供もいて、それぞれの生活もある。だから…』
という名言を残して逝かれましたね。
あまり報道されてませんが…。

彼もマイケル・ジャクソンと同じくマスコミに潰された一人です。

マイケルのHEAL THE WORLDは、湾岸戦争でオンエアに制限がかかったため一般的知名度は低いですが最高の名曲です。
ぜひYouTubeで観てください。
EARTH SONGという15年程前に既に環境問題に正面から向かい合った曲もあります。

何かマスコミの矛盾を感じるはずです。
551: 匿名 
[2010-02-05 18:47:06]
朝青龍が帰化しないことを強く望む。
552: 匿名さん 
[2010-02-05 19:31:41]
帰国のニュースが流れないな。
支援者にちゃんと挨拶でもしてるのかな?朝潮と朝青龍のコンビかな?常識が欠けてる2人組なんて楽しそう。
553: 匿名さん 
[2010-02-05 20:52:43]
ここに批判的な書き込みをしている輩の多くは家族いないか相手にされてない罠
555: 匿名さん 
[2010-02-06 04:26:39]
どうでもいいや、太っちょのことなんて。
556: 匿名さん 
[2010-02-06 05:07:17]
>550さん

私は朝青龍の事はよくは知りませんでしたが、マスコミの情報ってあまりあてにならないな、とは良く感じます。
どの部分を報道するかによって、ずいぶん印象は変わってしまいますものね。
557: 匿名さん 
[2010-02-06 06:34:20]
ケガしてるって嘘ついてモンゴルでサッカーしたり、一般人に暴力を振るったり、土俵の上でガッツポーズしたりってのは他の力士もやってるが、報道してないって事?
そして横綱審議委員は報道のみを参考にして朝青龍に注意勧告をしてきたって事?

そんな事ないだろう。ダメ力士だからマスコミにヒール役にされただけ。
558: 匿名 
[2010-02-06 12:06:44]
負けた相手にダメ押ししてたのは確かだ。戦場で白旗揚げてる相手を撃ち殺すようなもんだろ。
559: 匿名さん 
[2010-02-08 09:21:42]
>>ケガしてるって嘘ついてモンゴルでサッカーしたり

よくある話だよ
 
学生時代に六本木でバイトしてた頃
「命懸けでケガからの再起を誓う」なんて
スポーツニュースで扱われながら
しょっちゅう飲んだくれて暴れてた有名野球選手とか
一杯いたよ
清*とか
560: 匿名 
[2010-02-08 09:37:29]
野球と横綱を一緒に語るなよ。わかってねーな。
561: 匿名さん 
[2010-02-08 12:05:55]
拳銃不法所持していた人気横綱や高校生をひっぱたいた人気横綱もいましたな。
562: 匿名さん 
[2010-02-08 13:33:50]
そうそう
他の何で良くても相撲でだけはダメなのさ
なんてったって相撲は特別だから
563: 匿名 
[2010-02-08 13:50:04]
そうそう、だって自称国技なんだからぁ。
564: 匿名さん 
[2010-02-08 14:47:55]
競技じゃなくて神事なんだから。
565: 匿名さん 
[2010-02-08 16:05:21]
>会見で涙を見せてたけど、今日にはケロッとした顔でモンゴルに帰るんじゃないの?
>支援者にちゃんと挨拶でもしてるのかな?

皆様ご心配ありがとうございます。朝青龍は引退会見の翌朝ハワイで見つかりました。
フェラーリのロゴの黒Tシャツにグラサンしていて、いかにも強面。
車に乗せられて、川に捨てると凄まれたら、怖いよね~。
566: 匿名 
[2010-02-08 17:55:33]
もう引退したんだから、ニュースで取り上げなくていい。飽きた。
567: わか 
[2010-02-08 19:00:38]
ここで朝青龍の批判してる奴なさけねーよ
お前ら誰にも相手されないんだろ可哀想なヤツらだな(笑)
まぁ俺に文句あんなら08012192987に電話かけてきな
勇気あんならの話だけど
568: ↑ 
[2010-02-08 19:19:37]
お大事に。
569: 国家公務員 
[2010-02-09 00:28:06]
数十年後、モンゴル政府の要職に着いたらどうするつもりなんだろう…。

日本がモンゴルからどれだけの資源を得ているかマスゴミも皆解って無さすぎ。
絶たれたら生活に直接影響するというのに。

今面白ければいいや的な報道見てると情けなくなる。
570: 匿名さん 
[2010-02-09 00:37:18]
面白ければいいじゃん。
確率はかなり低いが仮に要人になってても悪いのは本人だし。あんな横綱じゃ国に帰っても10年以内にポシャる。
白鵬や旭鷲山の方が要人の器である事はモンゴルでも証明される事になります。
571: 匿名さん 
[2010-02-09 07:14:40]
確かにガスが使えなくなるな。
うちはオール電化だから関係ないけど。

パニック、パニック、パニック、皆が慌てて~る♪
って事態になったりして。

外務省だってバカじゃないから、そんな事にならない様にちゃんと援助という調整はしてるんでしょ。
我々の血税なんだけどね。
572: 匿名さん 
[2010-02-09 12:25:53]
朝青龍のために税金投入なんて許せません。

マスコミは何故報道しない。
573: 匿名さん 
[2010-02-09 13:40:00]
>>569
将来ドルジが偉くなって日本に報復外交でもしてくるってか?
今時、小学生だってそんな幼稚な発想持っとらんぞw
マスゴミの煽り報道には辟易するが、要は見なきゃいい話。

>>571
>>572
頭大丈夫?
574: 匿名 
[2010-02-09 18:26:05]
マスコミ各社が責任とって払えばいい。
国民の税金使うなんてもっての他だよ。
575: 元国家公務員 
[2010-02-09 20:34:58]
>>569
まともな国の政府なら、重要な公務を私情で行った人物は即座に解任する。
あなた、ほんとうに公務員?
576: ご近所さん 
[2010-02-16 17:00:08]
日本人の代表(国母)でさえ品格が無いんだから
外国人に品格をなんて意識は余計にあるわけない

日本人に品格が無いのに外国人に求めるのは可笑しい
577: ご近所さん 
[2010-02-16 17:00:44]
日本人の代表(国母)でさえ品格が無いんだから
外国人に品格をなんて意識は余計にあるわけない

日本人に品格が無いのに外国人に求めるのは可笑しい
578: 匿名さん 
[2010-02-16 19:07:26]
なんで2回も書き込むんだ?品格がある人は2回書き込むのか?
579: 匿名さん 
[2010-02-16 19:56:11]
すいません。熱くなってしまいました。品格が無いので2回書きました。日本人だから品格無いんです。
うぜーな、と思っても私は耐えます。すみませんでした。ちゃんと謝ります。以後気をつけます。

会社でも謝って、家でも謝って、ココでも謝って、謝り慣れてしまいましたから平気です。
580: 匿名さん 
[2010-02-16 23:30:15]
↑見事
581:  
[2010-02-17 00:18:37]
曙はアジアタッグ王者。
現在も防衛中。
582: 匿名さん 
[2010-02-25 10:49:21]
ドン小西かと思った。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:朝青龍って・・

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる