株式会社長谷工コーポレーションの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブリージアテラス淵野辺【(仮)淵野辺プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 中央区
  6. ブリージアテラス淵野辺【(仮)淵野辺プロジェクト】
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-11-15 12:51:48
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/hug220/

<全体概要>
所在地:神奈川県相模原市中央区淵野辺2丁目133番157
交通:横浜線淵野辺駅から徒歩9分
総戸数:220戸
間取り:3LDK・4LDK(70.56m2~82.12m2)
入居:2013年9月下旬予定

売主:長谷工コーポレーション、世界貿易センタービルディング、日本国土開発、日立ライフ
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

【タイトルを公式物件名に変更しました。2012.4.27 管理担当】

[スレ作成日時]2012-04-03 20:25:55

現在の物件
ブリージアテラス淵野辺
ブリージアテラス淵野辺
 
所在地:神奈川県相模原市中央区淵野辺2丁目133番157(地番)
交通:横浜線 「淵野辺」駅 徒歩9分
総戸数: 220戸

ブリージアテラス淵野辺【(仮)淵野辺プロジェクト】

124: 匿名さん 
[2013-02-19 23:05:50]
近所だと、ひばり幼稚園とつばさ幼稚園があります。ひばり幼稚園は比較的大きめ、つばさ幼稚園は小さめですが、どちらも評判良いそうです。バス通園であれば他にも幼稚園色々あると思います。
125: 物件比較中さん 
[2013-02-20 10:34:09]
124様 ありがとうございました。
遠方に住んでいるので、資料を取り寄せて検討したいと思います。
126: ご近所さん 
[2013-02-20 12:59:52]
120です
携帯の2台持ちはしてるけど、車も2台持ち世帯もあるとは考えてもいませんでした。何とも裕福な家庭ですね。東急のほうは70%切るくらいの設定らしいですが矢部まで4分で駅近そうだし、野村も明るい感じの南口だし、悩みそうですね。駐車場の確実性だけとればここなんどけど…
127: 匿名 
[2013-02-20 13:56:26]
えっ 車2台所有できるならぜひともしたい!
駐車場がネックで車もたないでいる家庭も多いのでは?
ここなら3台所有したとしても月々の駐車料金安いですよね。


ひばり幼稚園はこども園みたいなところで、早朝&延長保育もあります。
人気なので噂では入るの難しいかも?だけど、園庭も広くて良さそうですよ。
128: 匿名 
[2013-02-20 19:59:10]
幼稚園選び、悩みますよね。入居時期を考えると、10月から転園とかですよね…。いくつか幼稚園見学に行きましたが、1度見学しただけでは決めきれず、やはり地元の方々の情報(口コミ)って大事だなと思ってしまいました。ちなみにひばり幼稚園はやはり人気で、よっぽどのことがない限り、プレ保育に行っていた人じゃないと入れないと説明受けました。なので、途中入園を考えたりすると厳しいですね…。悩みます。
129: 匿名 
[2013-02-20 21:47:44]
うちの子供は、つばさ幼稚園に行ってました。アットホームな感じでとても良かったです。途中入園、大丈夫だと思います。ひばり幼稚園も、とても評判が良いです。遊具も充実してます。でも、途中入園は厳しい…。
131: 契約者 
[2013-02-24 18:35:52]
先日契約したものです。
淵野辺付近で検討していたので、プラウドとブリージアと東急で悩みましたが、結局ブリージアで決めました。

東急さんは激安スーパーが近く、駅近でよかったのですが、やっぱり病院の裏にあるのが気になりました。
病院が近いのはいいですが、霊柩車、産業廃棄物の運搬道路が、マンションの横にあるのがどうしても気になり辞めました。

プラウドさんは、雨の日にもスーパー直結で、公園も目の前、内装もフル装備で魅力的だったんですが、高圧線、沼地、
近隣住民の反対運動、駐車場のコスト面が気になり辞めました。

ブリージアさんは、びっくりするくらい装備がついてなく、新築なら当たり前についているもの(ウォシュレットやクローゼットの衣装かけ、トイレの棚など)、他にも自分達で購入しなければいけないものがたくさんあるのですが、必要ないものがついてるより、自分達で選べるのはうれしいし、内装も自分達でカスタマイズしたり、和室の畳を変えたりしたら、愛着が湧いてきました。
それにフル装備にしても、プラウドや東急とあまり変わらない値段だったので。
床暖房は魅力ですが、私は使わないし、壊れた時の修理がかなり高いと聞いたので、こうゆうものが外せてよかったです。

駐車場のランニングコスト、子育て環境、スーパーが近い、駅徒歩圏内、地震の備えが充実など、色々な面でブリージアに決めてよかったです。

また郵便局、スーパー、薬局、しまむらがかなり近いのはうれしいです。
フードワンスーパーは品揃えよく、激安まではいかないですが、普通に安くてありがたいですね。

この付近に美味しいお店知ってる方、是非教えてください!
132: ご近所さん 
[2013-02-25 00:04:26]
ここのチラシあまりにも位置関係イメージし過ぎてないですか?
こんな綺麗に区画されていないし、隣のゴルフの打ちっぱなしは目隠しされているし・・・
チラシには申し訳なさげに小さくハグハグタウンのコンセプトをイメージしたもの・・・
なんて一応の断りは入っていますけど
結局ウリは駐車場だけってことなのでしょうかね?



133: 比較検討中 
[2013-02-25 14:40:15]
>132
そうですか?わたしはイメージしやすくて、いいチラシだと思いましたが?
もちろん現地は、何度か自分の足で歩いて確認しています。

さてわたしは、こちらのマンションは家族思いの良いマンションだと思い、真剣に検討中です。

今気になっているところは、動物を飼うのがオッケーだという点です。
嫌いではないのですが少し苦手なため、ベランダに猫がやって来たりすると、困ってしまいます。
実際動物を飼われる家庭はそんなに多くないと思いますが…。

もし猫がベランダに来たら、(飼い主には申し訳ありませんが)水でもかければ、二度と来なくなるものでしょうか?
また犬は吠えるものですが、動物オッケーのマンションだと、部屋の中でも吠えて当然だと飼い主は考えるのでしょうか?

わたし個人は、部屋の中でも出来るだけ吠えさせないのがマナーだと思っていますが。

結局は飼い主次第だと思いますが、動物オッケーのマンションでは、こういったトラブルがありそうな気がします。

どなたか経験がある方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
134: 契約済みさん 
[2013-02-26 19:58:13]
私は築30年ぐらいの某ブランドマンションに住んでおり、
隣の家の住人は犬を飼っているようですが、部屋の中では全く聞こえませんよ。

ベランダつたいにきた猫ちゃんに水をかけたらびっくりして転落してしまう
可能性があるので、辞めておいたほうがいいと思います。

隣住人と挨拶するような場合に、それとなく動物が苦手である旨をほのめかすとかがよいのでは?
135: 契約済みさん 
[2013-02-26 20:02:26]
契約してから7ヶ月・・・。あと半年待ち遠しいですね。
そういえば4月にインテリアオプション会があるという話を以前ききましたが、
そろそろ案内がくるのでしょうか。どなたかご存知でしたら教えてください。
136: 比較検討中 
[2013-02-26 20:42:34]
>134
情報ありがとうございました。
猫でも転落したりするのですね。上下左右斜めから、どこからでもヒョイヒョイ渡り歩くイメージでした。
水をかけるのは、痛くも痒くもないし、すぐに乾くからいいだろうと思っていました。しかし考えてみれば、飼い主にとっては家族の一員ですから、不愉快ですよね。
ベランダに害のない猫避けグッズを置くのが現実的かなと思いました。

犬の声は聞こえないものなのですね…。
137: 購入検討中さん 
[2013-03-01 19:11:58]
このマンション本当にいいですよ。
でも、あと少ししかなくてオプションを決めるのが今日まで
私は、残念ながら欲しいものが完売でした。
138: 匿名 
[2013-03-01 22:51:26]
本当にいいと思う方と、一緒に住みたいものですね。
137さんの書き込みを見て、勝手にじーんと来てしまいました。すみません。意味のない書き込みで。
139: 物件比較中さん 
[2013-03-01 23:11:45]
ここの書き込み、やらせばっかりに見えますね。どう感じるかはそれぞれなので、あくまで個人的な意見ですが。
社員の人が書き込んでるとしか思えません。
140: 匿名 
[2013-03-01 23:35:46]
えっ、わたし(138)のことですか?
すみません、契約済みの者です。
入居が少しずつ近づいてきたので、布団の中であれこれ考えて浸っていました。
気持ち悪かったですよね。
すみません。
141: 契約済みさん 
[2013-03-02 01:11:14]
140さん
そんなことないですよ!!私も、同じように感じます!!
早くできないか楽しみですもんね!!これからよろしくお願いしますね。


139さん
嫌な思いをする書き込みしなくて良いんじゃないですか?
ここも、プラウドもブランズもそれぞれいいマンションですよ!!自分が満足いく
ものを買えばいいんです。プラウドの掲示板は荒れてますけど・・・あそこも最後まで
悩んだ良いマンションだと思います。ブランズは検討前に契約しちゃいましたけどね。。


営業さんも否定の営業じゃなくて、あそこよりこんだけ素晴らしいんだ!!って自信持って
言ってほしい。。少なくとも私の営業さんはそうでした。野村も東急も誉めたうえで、ブリージア
の良さを伝えてくれました。

ちなみに現在12階~13階を作り始めてました☆
142: 匿名 
[2013-03-02 10:35:57]
141さん、ありがとうございますm(__)m

自分の世界に入り込んでる時に書き込み、お恥ずかしいかぎりです。


以前書き込みがあったインテリアオプション会について、担当の方に問い合わせました。
結論としては、まだはっきり決まっていないようです。
5月の住宅ローン手続きが終わった後の、6月前後になるのではないか、ということでした。
4月か5月あたりに、手紙で案内が届くようですよ。




143: 契約済みさん 
[2013-03-02 22:50:51]
私は近所に住んでいるので時間がある時は建築現場を見に行ってますよ!
大きな買い物をしたのでワクワクする気持ち分かります。(笑)
私も気持ち悪いですね!(笑)
144: 契約済みさん 
[2013-03-03 21:14:26]
>142さん
インテリアオプション会について教えていただき、ありがとうございます。
もうちょっと先になるのですね。。。
それまで楽しみにとっておきます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる