株式会社プレサンスコーポレーション 東京支店の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレサンスロジェ 荻窪桃井 THE PARKってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 桃井
  6. 2丁目
  7. プレサンスロジェ 荻窪桃井 THE PARKってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2021-07-21 02:33:12
 削除依頼 投稿する

プレサンスロジェ 荻窪桃井 THE PARKについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都杉並区桃井二丁目230番(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 バス10分 「総合荻窪病院前」バス停から 徒歩1分
総武線 「荻窪」駅 バス10分 「総合荻窪病院前」バス停から 徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 バス10分 「総合荻窪病院前」バス停から 徒歩1分
中央本線(JR東日本) 「西荻窪」駅 徒歩20分
総武線 「西荻窪」駅 徒歩20分
中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 徒歩23分
総武線 「荻窪」駅 徒歩23分
東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 徒歩23分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:60.65平米~92.10平米
売主・事業主:プレサンスコーポレーション 東京支店

物件URL:http://www.loger-ogikubo.com/
施工会社:東洋建設株式会社 関東支店
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

[スレ作成日時]2012-03-18 16:29:25

現在の物件
プレサンス ロジェ 荻窪桃井 THE PARK
プレサンス
 
所在地:東京都杉並区桃井二丁目230番(地番)、東京都杉並区桃井二丁目19番8号(住居表示)
交通:中央本線(JR東日本) 荻窪駅 バス5分 「総合荻窪病院」バス停から 徒歩1分
総戸数: 114戸

プレサンスロジェ 荻窪桃井 THE PARKってどうですか?

295: 匿名さん 
[2015-02-12 10:58:32]
>291さん
詳細なデータをアップして下さってありがとうございます。
中古の価格の相場がよく解らないのですが、オーナーの希望額がそのまま販売価格として
出てくるんですか?
中古4,410万円で売れない場合、段階的に価格が下がってくるのでしょうか。
296: 匿名さん 
[2015-02-12 11:52:02]
>>295
中古の値段は売主の希望額で、オークション的には即決金額と同じ。だが実際はそんな金額では売れないので実際に見に来て買う気がある客と価格交渉する、つまり値下げするのが普通。そこは売りて次第。売り手が特段早期売買にこだわってもいないし値下げするつもりもないなら値下げ無いし、すでに転居決まってたりしてさっさと手仕舞いにしたい場合もある。
297: 匿名さん 
[2015-02-15 12:41:34]
同じ間取りで、新築より高価な中古って…常識的にあり得ないでしょ
298: 匿名さん 
[2015-02-15 12:44:58]
>>297
不動産は同じマンション内だとしてもすべて一点物なので必ずしもそうだとは言えない。
同じタイプ、広さでも階や位置が違えば日当たりや風通し、景観も変わってくるしね。
あと、中古は売主が最初は強気価格で出してるのが普通なので。どうせ値引き交渉してくるのが
わかってるから。
299: 購入検討中さん 
[2015-02-16 10:51:23]
>>298
値下げ前提でも強気価格を広告にだされると、話す前から「この売主、面倒だな」って思いません?
ひやかし対策なんでしょうか?

300: 匿名さん 
[2015-02-16 10:58:51]
>>299
売主だって少しでも高く売りたいからそういうもんだよ
301: 匿名さん 
[2015-02-17 15:44:15]
私も以前は新築より高価な中古なんてあり得ないって思っていたのですけどね。
やっぱり場所によってはそういう物件あるみたいですね。
本当にびっくりでした。
高くても人気のあるところは売れていくのでしょうね。
そういう物件、実際に見たことはないのですけどね。
302: 匿名さん 
[2015-02-17 16:29:24]
>>301
不動産は基本一点ものだから普通にそういうことよくあるよ。設備はあとから変更出来ても立地と販売時期はどうしようもないからね。
マンションもエリア広げたらいくらでも似たようなものはあるけど同じでは無いから。
世の中いろんな人がいろんな事情抱えてるから、どうしてもその場所、部屋がいいって人はいますよ。
恋愛でも傍から見たらよくそんな人と関係続けるよなって人いるでしょ。あれと同じです。本人しかわからない何らかの理由があるもんです。
303: 匿名さん 
[2015-02-17 19:55:52]
駅から徒歩23分か…
304: 匿名さん 
[2015-02-17 20:04:18]
>>303
バス物件ですので徒歩はこの際気にしないことです。
305: 匿名さん 
[2015-02-18 10:59:19]
ここは郊外なのにバス便になるから余計にきついね。目黒駅徒歩23分ならまだいいんだけどね
306: 購入経験者さん 
[2015-02-18 11:34:11]
自転車尚可
307: 匿名さん 
[2015-02-18 11:46:03]
>>306
自転車で駅は厳しくないかい?
置き場がないし
308: 匿名さん 
[2015-02-18 15:50:21]
タウンセブンの駐輪場、自分の自転車を発掘して道路に出すまでにけっこう体力と時間使いますよ。すぐにカゴが凹むし。
309: ご近所さん 
[2015-02-18 16:34:34]
自転車余裕ですよ。
ただ駐輪場は確保しないといけないですね。 
310: 匿名さん 
[2015-02-18 18:44:52]
>>309
余裕じゃないでしょ。青梅街道と環八超えないとダメだし。加えて駐輪場もない。駐輪場にお金払うな素直にバスでいいと思う
311: 購入検討中さん 
[2015-02-19 09:24:36]
>>310
そうですかね? 
子供の保育園の送り迎えであのぐらいの距離毎日朝晩往復してますけど。
駐輪所の件はなんとも言えないですが、探しました?
ある一定の距離以上ですと駐輪場代も会社からでる場合がありますよ。会社の規定によりますけど、確認しました?

忙しいのでしょうけど少し運動した方がいいですよ。
312: 匿名さん 
[2015-02-19 11:49:18]
自転車さん必死ですね。素直にバス便でいいかと。自転車使う人もそれでいいと思います。人それぞれで揉めるような話じゃない。
313: 購入検討中さん 
[2015-02-19 15:24:23]
別にもめてないし、もういいよ。

バスのってメタボになってろ。


314: 匿名さん 
[2015-02-19 15:30:50]
>>313
通報しておきました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる