株式会社プレサンスコーポレーション 東京支店の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレサンスロジェ 荻窪桃井 THE PARKってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 桃井
  6. 2丁目
  7. プレサンスロジェ 荻窪桃井 THE PARKってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2021-07-21 02:33:12
 削除依頼 投稿する

プレサンスロジェ 荻窪桃井 THE PARKについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都杉並区桃井二丁目230番(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 バス10分 「総合荻窪病院前」バス停から 徒歩1分
総武線 「荻窪」駅 バス10分 「総合荻窪病院前」バス停から 徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 バス10分 「総合荻窪病院前」バス停から 徒歩1分
中央本線(JR東日本) 「西荻窪」駅 徒歩20分
総武線 「西荻窪」駅 徒歩20分
中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 徒歩23分
総武線 「荻窪」駅 徒歩23分
東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 徒歩23分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:60.65平米~92.10平米
売主・事業主:プレサンスコーポレーション 東京支店

物件URL:http://www.loger-ogikubo.com/
施工会社:東洋建設株式会社 関東支店
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

[スレ作成日時]2012-03-18 16:29:25

現在の物件
プレサンス ロジェ 荻窪桃井 THE PARK
プレサンス
 
所在地:東京都杉並区桃井二丁目230番(地番)、東京都杉並区桃井二丁目19番8号(住居表示)
交通:中央本線(JR東日本) 荻窪駅 バス5分 「総合荻窪病院」バス停から 徒歩1分
総戸数: 114戸

プレサンスロジェ 荻窪桃井 THE PARKってどうですか?

274: 匿名さん 
[2014-08-18 22:34:24]
良かったら売れてるからね(笑)
275: 匿名さん 
[2014-08-19 22:44:49]
疑問に感じるのは、駅から非常に遠いのに何で、こんなに値段が高いのかという点ですね。
何を根拠に値段設定をしているのでしょうね。
これでは、売れ残っても仕方ない部分がありますね。
周辺環境も余り快適とは、言えないですものね。
276: 匿名さん 
[2014-08-20 17:40:02]
隣がいないからうるさくなくて良いと言う発想は
検討者にとってあり得ないでしょ笑
277: 契約済みさん 
[2014-08-22 12:17:35]
住民スレつくりました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/523096/

契約した皆さん、情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
278: 匿名さん 
[2014-08-26 19:31:25]
見学してきました
以下メモより。
建物のデザインごく普通。設備、床暖、ディスポあり。食洗機サービス可能。間取りは基本的に田の字中心。押し入れが有る。買い物は多分マイバスかクィーンズ。近隣病院の救急車は見学中来ず頻度不明。管理人さん物腰柔らか。壁や柱はガッチリ。内装は平凡。騒音特に無し。ゴミ置場、駐輪場綺麗。部屋によって日当たりや景観の差が激しく価格差も大きい。
条件が良い部屋の価格はかなり強気。
そのせいか条件の悪い部屋よりも良い部屋の方が残っている感あり。
公園をみた限りでは、周辺住民の質は良さそう。
営業マンはガツガツ系とぼんやり系がいた。
以上、次は井草か石神井辺りを見学してきます
279: 周辺住民さん 
[2014-08-29 00:14:59]
場所は最高だし、この物件に特に悪いところないけど、明らかにワンランク上のインザパークの中古が同じ位の値段で買えるからなあ
280: 匿名さん 
[2014-09-02 21:53:44]
278さん、詳しくありがとうございます。
マンション自体としては全体に良いという感じなのでしょうか。”決め手”みたいなものがあると判りやすいのかもしれないように感じられますね。
収納面とか細かいところはいいような。
食洗機サービスで希望すればつけてもらえるのですね。
281: 匿名さん 
[2014-09-03 11:35:35]
決め手、ってのは相対的なものなんだよね。
で、ここは建物や環境がいい物件だとおも
うんだがバス物件なのと高い価格がその決め手を
奪ってしまうんじゃないかな。
たぶんこの価格でも西荻窪駅徒歩10分とか
バス便だけどその代わりに価格は今より700万
ほど引いてやると魅力ある物件に早変り。
282: 物件比較中さん 
[2014-09-04 10:07:31]
杉並物件検討中です。
親の体が弱ってきており、杉並の実家に近い物件をあれこれ検討中です。
お子さんおられる方むけ、ワンコと同居予定の方むけ情報です。

保育園、4月、0歳入園じゃないとまず無理と区役所でいわれました。
1歳以上だと兄弟がすでに保育園にいるか、両親フルタイムで認証保育所や区の託児ルームでの待機期間がないとかなり厳しいらしいです。
あと1日でも居住日数の多い方優先だそうです。
介護中の家族が同居とかだと点数高くなるらしいです。(我が家はこの点数に賭けようと思っています。)

学校選択制度、今年度は兄弟枠のみみたいです。来年度以降、完全になくなって選べなくなるそうです。
(私が住んでいたときは学校選択そのものがなかったのでどっちでもいいのですが。)

ワンコの散歩は、原則区内の公園は無理です。
善福寺川公園もダメみたいでした。
下記のリストの通り限られています。

http://www2.city.suginami.tokyo.jp/guide/guide.asp?n1=80&n2=550&am...

生まれ育った場所でもあるし、23区の中ではわりとのんびりしていて好きでいいところもいっぱいあります。
でも、大人になって引っ越しを検討してみると、保育園激戦区だし、ワンコのこととも考えるとエリアをどうしようか考え中です。
保育園情報、ワンコ情報などお持ちの方はお教えください。
283: 匿名さん 
[2014-09-04 11:13:59]
保育園は出せば意外に通りますよ。
多分みんなあきらめて出さない人が多いんじゃないですかね。
284: 周辺住民さん 
[2014-09-04 14:39:36]
いや、保育園はどう考えても激戦です。
妊娠中からいろいろまわって0歳入園はなんとか保育室にひっかかりましたが、周りは普通に落ちてました。
認証保育園にならどこか入れるようにはなってきたと思いますが。
285: 匿名さん 
[2014-09-04 17:16:44]
杉並は入れるようになってきたんですよ。
286: 匿名さん 
[2014-12-07 14:17:52]
原っぱ公園最高にいい感じでした!
環境はほんといいですね。スーパーもあるし周りの雰囲気は高級感ありますし。
287: 匿名さん 
[2014-12-15 19:06:33]
西荻窪徒歩5分の賃貸マンション在住ですが、荻窪駅からバス5分で4000万円台ならかなり割安だと思います。

バスの本数も多いので、駅まで10分位歩くよりストレス感じませんよ。
288: 匿名さん 
[2014-12-15 19:38:46]
>>287
はい、それは私も同意です。ここは青梅街道のバス停(日産自動車前とか)は数が膨大なので正直電車よりも
またないぐらいかもしれません。本数はすくないですが、ここの中まではいってくれるバスだってあるぐらいですし。

ただ、問題になるのはバス代かと。会社での通勤費支給の要項の中にバスに関しても規定があるはずですが、
2km微妙に切ってるんですよ。会社の規約によってはバス代がでないかもしれないです。
それに通勤通学が必要になってきたらいずれにしてもバス代が必要になってくるでしょう。バス代は電車よりも
割高だし定期券の割引が電車のように良くはありません。将来子供二人ぐらいが通学でバスが必要になると
正直面倒です。
289: 匿名さん 
[2014-12-18 10:27:39]
価格帯はこの位してしまうのですね。自分的にはちょっと高くてびっくりしています。
利便性はそこまで良くないのですが、このあたりならバス便のほうが便利なのかな。
やはり人気がある立地は価格も高騰するんですね。
290: 匿名さん 
[2015-01-15 16:20:41]
このマンション、交通アクセスが悪いのに高いですね。
もう少し安くてもいいと思いました。
荻窪駅からは便利でも、たどり着くまでが大変。
朝は、バスレーンで渋滞がなくても帰りはどうなんでしょう。
通勤する立場だと非常に気になる部分ですね。
291: 働く女子さん [女性 30代] 
[2015-02-03 22:36:58]
築2年ですが中古出てますね
公式HPに出てる新築のKタイプがこの価格なのに上の階とはいえ中古の価格としてこれは厳しいですよね


http://www.loger-ogikubo.com/
Kタイプ 211号室 65.24㎡ 4,410万円

http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0002178746/
プレサンスロジェ荻窪桃井 6階
価格 5,140万円
間取り 2LDK+納戸
専有面積 65.24m2(壁芯)
(バルコニー面積 10.26m2)
所在階/建物階 6階/地上9階建地下1階
主要採光面 南東
所在地 東京都杉並区桃井2丁目
交通 中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 バス5分 総合荻窪病院前 バス停下車 徒歩1分
中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 徒歩23分
築年月 2013年4月(築1年)
292: 匿名さん 
[2015-02-10 22:09:23]
>>291
新築で苦労してるとこは中古も厳しいでしょう
293: 匿名さん 
[2015-02-10 23:58:57]
中古は4000万でもキツイでしょ。新築4410万で売れないんだから。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる