一戸建て何でも質問掲示板「ハウスメーカーで家を建てなかった人【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ハウスメーカーで家を建てなかった人【2】
 

広告を掲載

へそまがり [更新日時] 2014-08-29 15:42:13
 削除依頼 投稿する

ハウスメーカーで家を建てなかった人。成功、失敗談あるでしょうが、語り合いませんか。

[スレ作成日時]2006-05-01 14:05:00

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーで家を建てなかった人【2】

385: 匿名 
[2011-09-11 02:59:32]
よくぞ聞いてくれました!

係争中なんでね。
詳細は書けませんが、たいへんたいへ〜ん、嫌な思いをさせてもらってます。おかげで、余分な金も百万円単位で出費してます。

こんな工務店、業界団体の幹部がやってる会社。元締めがこのありさまじゃ〜
386: 匿名さん 
[2011-09-11 04:28:38]
人を見抜けるか? 会社を見抜けるか?
実の所これはどちらも難しい。だから後悔する人やトラブルも絶えないのでしょう。

そもそも担当者(営業マン)この人を信じて家が建てられますか?
営業は確かに良い人かもしれない、でも家を作るのは全く別の人
そんな選び方は単なる自己満足にしか過ぎないと思います。

でも人は誰でも博打好き、自分の思いを信じ、見えない相手を信じて家作りも楽しいでしょう。

自分の決断に自信の無い人、少しでも博打を避けたい人なら
家を建てる本人(これの多くは工務店社長でしょう)と話をして選ぶのが一番簡単で確実
もしその本人に騙される格好になるなら、それは博打で失敗じゃなく
人を見る目が無さ過ぎた結果です。

私は決して見えない家作りの博打は避けたい、せめて家を建ててくれる本人と直接話が出来る
工務店を選びました。
まあ結局零細弱小工務店から選ぶことになりましたが、これが最善であったと思います。
387: 匿名さん 
[2011-09-11 10:56:35]

全くもって仰せの通り。
だから、私も社長と直接話のできる社員14人の小規模工務店にしました。
そこの社長曰く、
・すべての物件に全責任を持つため、週1回は必ず自ら現場を回っている
・自分の目が届かなくなるのでこれ以上会社を大きくするつもりはない
・大工棟梁はもちろんのこと基礎屋、屋根屋、左官屋などの専属の職人も
 自分で納得した者しか使わない
・施主とのつながりは家ができた後のほうが大事
などなど。
まあ、小さな工務店であればある程そこの社長の人柄とか家づくりへの
情熱とかが直接工務店の体質となって現われてくると思いますから、その
あたりをしっかりと見極めることが最重要ポイントでしょうね。

388: 匿名さん 
[2011-09-11 13:30:00]
口がうまければ、その程度のことは、普通にいうのでは?
389: 匿名 
[2011-09-11 14:16:01]
388さんの言うとおりだと思いますね。

見抜けない客も、確かにいけないと思いますが。

『見抜けない』のではなく、最初から『騙す』つもりなら、どうなんでしょうか。

姉歯事件の時は『性善説』という言葉が、よくメディアで流れました。
住宅建設業界は残念ながら、ほとぼりの冷めた昨今では、性善説を前提に取引が横行しているようです。

『うちは手抜き工事をします』。

こんなことを言う社長がいたら、ぜひ一度見積依頼してみたいものです〜
390: 匿名 
[2011-09-11 15:05:42]
まぁ、平均的にHMの営業マンの方が口八丁の人多いだろ

住宅展示場行くと、無知なのか何なのかしらないけど、平気で嘘言うやつけっこういるぞ
391: 匿名さん 
[2011-09-11 19:51:42]
>口がうまければ、その程度のことは普通にいうのでは?

確かにそうかもしれない。
だから、大事なのはそれが「口がうまい」だけなのかどうかを
見極めることが自分にできるかどうかなんだよ。

自信がなければ、少々高くても大手のHMに頼んだ方が無難。
自信があるなら、優良工務店を選んで割安にできる。

でも、間違っても「その程度」のことも言えないような工務店
では・・・たぶんダメだろうな。
392: 匿名さん 
[2011-09-11 21:50:12]
なんだか皆さん誤解しているようですね。もしくは工務店関係の方のレスが多いのか?
工務店だからって決して安くは無いですよ、良い家を作るにはそれなりのコストが必要です。
だまされたと思って間取り、サイズ、建物仕様、住設等を決めて見積もりを取れば大きな金額差にはなりません。大手は人件費、広告費を多く使う代わりに建材、住設などは大量仕入れで安く仕入れが可能です。(タ〇Hは別格ですが・・・)
建物仕様、住設には拘らずとにかく安ければという場合は木造軸組工法で工務店から安い見積もりが出ることが多いですが。RC、軽量鉄骨、2x4、パネル、木造軸組などの違う工法の建物で金額を比較してもあまり意味が無いですよ。
393: 匿名さん 
[2011-09-11 21:57:41]
そこの社長はいつも打ち合わせに同席した。
しかし打ち合わせの記録は後日営業からファクスあり、何を言おうとしてるのか
解からない文章、実は社長の口伝を写したとの事だった。騙すための逃げを打ってる。
どこでどの部材を入れ替えようか下心の薄目顔 
どんな育ちで各種学校卒の建築士合格して社長かよ、土建屋どや顔

そういやお前は北海道のミートホープの社長顔
こんな人相は要注意ね。
394: 匿名 
[2011-09-11 22:16:00]
"調子がいい"のと"騙す"のとは、ちょっと違いますよね。

最初からやらない、できないのはわかっていながら、『できますよ』『やれますよ』『そんなこと当たり前ですよ』『だから工務店は信頼されないんですよ』『うちはそんなレベルの低い工務店ではありません』。
『工事監理者はAになります』。

蓋を開ければ、土台の欠損はでたらめで耐力不足、アンカーボルトの位置は大きく中心をはずれ端部スレスレで効用がでず、注文とは違う扉を勝手に取り付け、出入りできない玄関をそのまま造ろとする。工事監理者は話しとは違うBで、勝手に変更して建築確認を提出する。軒が敷地境界線から飛び出て、中間検査で壊すはめに。

これって、単なる調子がいいだけですかね。
395: 匿名さん 
[2011-09-11 22:35:42]
確信的犯罪です。大ウソついてるとせっかく見抜いたのになぜ工事を頼む?
396: 匿名さん 
[2011-09-11 22:45:42]
>工務店だからって決して安くは無い・・・
>RC、軽量鉄骨、2×4、パネル、木造軸組などの違う工法の建物で
>金額を比較してもあまり意味がない・・・

そんなことはないと思うよ。
確かにダメな工務店もよく聞くが、じっくり探せば構造、建材、住設、
アフターなどを含めて大手HMよりもいい家をお値打ちに造ってくれる
ところはあるはず。
それと、工法が違うことの意味を理解しているなら、自分の好みと合
わせて金額を比較することは当然。

ま、いずれにしても工務店はピンキリだから腰を据えて選ぶことだね。

397: 匿名さん 
[2011-09-11 23:14:56]
HMにしろ工務店にしろ駄目な所はダメです。

でも、HMは上司や本社に苦情を言えば、対応してくれます。

工務店もそれが出来ればOKですが・・・。
398: 匿名さん 
[2011-09-11 23:43:13]
>396

だから、「工務店だからって決して安くは無い」って書いて有るじゃん。
安いところもあるだろうけど、全ての工務店が安いって事ではないって意味だよ。

ところで

クレームで工務店の営業相手に「社長出せ」って話よく聞くけど
セキスイハウスの営業相手に「社長出せ」っていって、阿部社長が出てきたら驚くよね。
地方の支店で言った事のある人とかいないかなぁ。
399: 匿名 
[2011-09-12 00:27:45]
工務店の社長なんて、大手なら係長か課長代理クラス。

『社長だせっ!』て言ったって、一部屋しかない事務所なんだから、せいぜいついたての向こうにいるのが、関の山。

しかし、工務店から被害を受けてみると、いかに雑誌やネットで大嘘がまかり通っているかよくわかるね。

今時、こんなでたらめが通っている業界、HM含めて、珍しいじゃないですか。
食品偽装もありましたが、耐震偽装事件があっても住宅業界は質が低いね。

100円や200円ならいざ知らず、何千万円も出す業界なのに、この質の低さ。

客もいけないのかも。見た目ばかり追い求め、『夢のマイホーム』につられて気づいたら『悪夢のマイホーム』。

住宅業界で働く奴らの顔って、独特じゃない。ひとを騙すことに注力した笑み、眼光はどこか遠くを見ながらいかにして客を丸め込むか思案する眼差し、への字からの口から出る言葉の奥には、二枚あるとしか思えない舌が唾液にまみれて〜
400: 匿名さん 
[2011-09-12 00:55:10]
なんで社長の俺様が一々客に会わにゃいかんのか。こちとら社交で忙しいんだよ。 by企業社長
401: 匿名 
[2011-09-12 01:09:41]
漢字の読みが苦手で〜

設計図?
営業
社長?
一級建築士?

デタラメ。
ペテンシ。
サギシ。
コリナイヤツ〜
402: 匿名 
[2011-09-12 02:46:00]
K県の県央地区にある老舗の某工務店は、注意したほうがいいですよ。

とんでもないことをしますから。

建築士がいい加減なら、それを監理すべき工事監理者もとんでもない輩。

たいした所帯でもないのに、組織的隠蔽をしますよ。
挙げ句は法律の用心棒が出てきます。

時代錯誤したみたいな対応の会社。

わかってるのかなあ〜お父さん?息子のしてる行為を?
403: 匿名 
[2011-09-12 03:18:26]
ブログはやめたほうがいいんじゃない?
神経逆なでされるから。

民事訴訟ならまだしも、告訴されて刑事事件まで発展したら、会社大丈夫?

HMの営業だって、悪い噂広まっら一たまりもないと言ってるのに、所帯の小さい工務店ならなおのこそでしょ。
ブログ、ラジオ。やめたほうがいいよ。
404: 匿名さん 
[2011-09-12 09:15:47]
だから顔のしっかり見える相手に依頼すること、その相手に不審があるなら
依頼する相手とならないのは当然のこと。

自社内に家作りに関わる者は現場監督しか居ない、もっと酷いのは営業担当しか居ない
そんな会社に頼む時点で、家作りは難しい方向に向かってしまう。

伝言ゲームは規模が大きくなるほど活発になる。
私の勤める会社でも同様で、ユーザーの声が設計開発者や製造関係者に直接届く事は皆無
それでも作られた既製品を売っているのだから、ユーザーが大きく誤解を招く可能性は低い。

おなじ伝言ゲームを既製品ではない住宅に持ち込むのは、どう考えても無理がある
建てる人と作る人が直接意思疎通出来る環境を持つことは、注文住宅では必須だと思う。
しかしこれは同時に、施主側も多少なりとも意見を持ちマネジメントする事も要求されるであろう。

完全放置で家が出来るのを待ちたいなら、確かにHMを選択するべきですが
家作りに少しでも関わりたいのであれば、建築現場で意思決定を行う体制を持つ自社施工で
しかも全ての決定権者(社長)が現場を仕切っている会社が一番確実だと思う。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる