なんでも雑談「泣き止まない子供、赤ちゃん、発狂寸前でも頑張るママパパのスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 泣き止まない子供、赤ちゃん、発狂寸前でも頑張るママパパのスレ
 

おかし [更新日時] 2024-04-21 10:38:33
 削除依頼 投稿する

泣き止まない子供、赤ちゃん。
寝ない子供、赤ちゃん。
もう発狂寸前。けど発狂するわけにはいかない。眠くて疲れてボロボロだけど、頑張るママさんパパさんが愚痴るスレ。
you言っちゃいなよ。
子育てって大変だと思ってたけど想像以上に大変でした。

[スレ作成日時]2012-02-20 22:03:40

 

泣き止まない子供、赤ちゃん、発狂寸前でも頑張るママパパのスレ

123: 匿名さん 
[2012-02-22 15:55:51]
122さんお疲れ様でした。旦那さんも休みの前の日とか平日も少し協力してほしいですよね。旦那さんはそのおかげで仕事出来たんだから感謝してると思います。
124: 匿名さん 
[2012-02-22 16:04:11]
うちは別室にはしなかった。でも起きて手伝ってくれるわけじゃなかったよ。
眠りが深いのか、子供が泣いても全然起きない。
「夜中泣いてたの?全然知らなかったよ。」といった具合。
寝不足でつらい時は、ぐーすか寝ている旦那がにくらしくて蹴飛ばしてやろうかと思ったことも。
まとまって寝てくれるようになるまでは本当に大変だよね。
うちは下の子が4歳だけど、夜中に布団を蹴っ飛ばしちゃって
「ママ、お布団かけて~」と起こされたりする。
あ~朝までぐっすり眠りたい・・・
125: 匿名さん 
[2012-02-22 16:33:47]
だから、赤ちゃんは母親が不快に感じる周波数で泣くんだって。
母体の神秘?不思議?

夜中一緒に起きて欲しいとは思わなかったが
昼間数時間一人で子守したり、年中休みなしの大変さを理解し
いたわりの言葉がまたにあれば、十分かな。

旦那も平日は仕事、休日は子守だと、休みなく大変なのは理解してるし労わってる。
子供が寝たら、お互い、お疲れ様と声をかけ合う。
126: 匿名さん 
[2012-02-22 16:55:01]
>>120
本当だね。育児が週休3日だったら、羨ましい。
127: 匿名 
[2012-02-22 17:53:17]
だから、子供殺しちゃう親が増えてるんだな。衝動的にやってしまうんだろうけど。
128: 匿名さん 
[2012-02-22 18:00:15]
かわいいばっかりじゃなかった。体力消耗はしんどいね。だけど笑ったらかわいいな。
129: 匿名さん 
[2012-02-22 22:00:17]
夫婦別室で寝かせてもらっています。
休みの日は私が子どもを2時間くらい預かり妻は出かけます。
今8ヶ月です。
かわいいですよ。
130: 匿名さん 
[2012-02-22 22:16:16]
羨ましい。発狂する元気もありません。育児は辛い。
131: 匿名さん 
[2012-02-22 22:27:37]
育児はつらいものです。
でも、だんだんと手が離れて楽になりますから、つらいのは一生続きません。
いつか終わります。
132: 匿名 
[2012-02-23 13:36:47]
馬鹿ばっか。
133: 匿名 
[2012-02-23 13:41:46]
そうでもない。
134: 匿名 
[2012-02-23 16:31:19]
又虐待があった。掲示板に書き込みするネクラな奴は危険だな。聞いて貰える友人も家族もいないなんて哀れ…
135: 匿名 
[2012-02-23 16:33:21]
ごもっとも
136: 匿名さん 
[2012-02-23 18:54:50]
育児の悩みって、
昔の思い出と化している人、育てやすい子であまり苦労していない人、育児未経験の人
に話すと、かえって傷付く答えが返ってくることもあるので、難しいんじゃないかな?

お勧めは一時保育です。保育園の先生は、よく聞いてくれますし、預けている間に睡眠もとれます。
私は、これが一番気楽です。
また、保育園主催のイベント等に参加すると、お母さん方も、保育士さんやイベントに招待された看護師さんを交えたりして、悩みを話してます。
137: 匿名さん 
[2012-02-23 19:07:23]
同感です。

一時保育、ママ友を持つこと、一人で頑張りすぎないこと。
138: 匿名 
[2012-02-23 20:59:33]
ママ友なんかクソ。発狂したい程って単純に育児に向いてないだけなんじゃねーか?
139: 匿名さん 
[2012-02-23 21:15:13]
ディズニーランドもショッピングモールもベビーカーだらけでウンザリ。
遊びたい母親だらけで呆れる。2年間くらい我慢出来ないもんかね。
140: 匿名 
[2012-02-23 22:14:10]
>>138>>139

子育てした事あんの?

何の為にレスしてんの?
141: 匿名さん 
[2012-02-23 22:20:52]
仕事でつかれて帰ってきて自分の時間なく育児じゃしんどいよ。仕事に差し支えが出る体制は如何なものかな。パパの収入が途切れたら終わりなんだからもっと大事にして。
142: 匿名 
[2012-02-23 22:33:23]
何事も性格。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる