なんでも雑談「泣き止まない子供、赤ちゃん、発狂寸前でも頑張るママパパのスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 泣き止まない子供、赤ちゃん、発狂寸前でも頑張るママパパのスレ
 

おかし [更新日時] 2024-04-21 10:38:33
 削除依頼 投稿する

泣き止まない子供、赤ちゃん。
寝ない子供、赤ちゃん。
もう発狂寸前。けど発狂するわけにはいかない。眠くて疲れてボロボロだけど、頑張るママさんパパさんが愚痴るスレ。
you言っちゃいなよ。
子育てって大変だと思ってたけど想像以上に大変でした。

[スレ作成日時]2012-02-20 22:03:40

 

泣き止まない子供、赤ちゃん、発狂寸前でも頑張るママパパのスレ

103: 匿名さん 
[2012-02-22 08:37:19]
可愛いわが子なのに、ブチ切れ寸前の自分に対して「情けない・・・」と
思ってしまうのです。

毎日毎日、綺麗にしては汚され、努力しても子供は気に入らない。

積み木を積み上げても、何度も壊され、又積み上げる感覚でした。

頼れる家族もおらず旦那は長期出張で、普段も帰宅が遅く泣きそうでした。

まだ自分は高齢で産んだので、精神的には余裕は有ったと思いますが、
若いお母さん達は、かなり追い詰められてましたよ。

幼稚園まで何とか耐えて、持ち堪えました。

寂しいのは2日くらいで、後は伸び伸び好きな事をして精神的肉体的に
復活出来ました。

暗いトンネルを1人で歩いてる様に思いますが、子供は大きくなるので、
トンネルから出られる日が必ず来ます。

「手が離れたら何をしようかな」と楽しみを思い浮かべながら、頑張って欲しいです。
104: 匿名さん 
[2012-02-22 09:14:01]
同意。
105: 72 
[2012-02-22 09:42:40]
>>64>101
言い方悪かったかもしれへん。
>>60が、私の思てる『発狂』と違う意味で書いたのかもって今になって思った…。

でも、弁解させて。
狭い経験で言われても何の解決にもならないとか、産んでみないと分からんとか、育児を楽しむって言葉も嫌いとか言われても、マジレスした人は、自分や周りの事しか分からんやん?

「楽チン」の人もトゲがあったけど、もしかしたら、気楽に余裕を持てば?って事が言いたかったんかもしれへん。
まぁ、それが出来ないから悩むんやろうけど。

誰も、虐待や育児放棄なんて望んでない。そんなニュース見るたび、心痛めてる人の方が多いと思う。

ただ、育児にはマニュアルないから育児本に載ってるようなありきたりの事言うより、自分の体験談言って、本当に悩んでる人には、こんな人、考え方、やり方もありなんやって思ってもらいたいやん?
実際>>52をレスしたのは私。
何の役にもたてないレスかもしれへんけどね。

>>57も58も正論やと思うよ?
でも体験談言うのも励ますうちに入ると思うねん。
私自身、赤ちゃんの時に悩んでた事って、今思えば笑い話に出来るからね。
それで不快に思う人もいるやろうけど、育児に正解なんかないと思てる。

赤ちゃんには悪いけど、発狂(虐待とかと違うストレス発散)してもええと思う。
でも、スッキリした後は、また育児を頑張ったらいいと思う。

なんか、訳の分かない暑苦しい長文になってしまってスンマセン。
106: 64 
[2012-02-22 10:21:05]
>105
ありがとう。気持ち伝わったよ♪
107: 匿名さん 
[2012-02-22 11:00:48]
育児が大変じゃなかったとか、手伝ってもらえたから楽だったとか言ってる人も
みんなそれなりの苦労はしてきたんだと思うよ。
イライラしたことなんて一度もない、という人はいないと思う。
でも過ぎたことだから忘れちゃうんだよね。
思い出って楽しいことやいいことばっかり残るじゃない?
108: 匿名 
[2012-02-22 11:04:53]
結局、自分に酔った意見が多いな(笑)
悲劇のヒロイン気分♪
109: 匿名 
[2012-02-22 11:06:04]
ある意味病気だね、育児ノイローゼ。
110: 匿名 
[2012-02-22 11:10:29]
いちいちレスに意見するなよ、ボケ。
111: 匿名 
[2012-02-22 12:00:23]
泣き止まない3ヶ月の長男殺して実父逮捕!!
112: 匿名 
[2012-02-22 12:04:46]
いづれそうなる可能性はある…
掲示板で愚痴って発散してる内は平気とは思いませんね。
書き込みしてる中には既に虐待してる親はいると思ってる。これ以上犠牲者が出ませんように…
113: 匿名 
[2012-02-22 12:15:19]
親になる資格のない者が親になる時代なんやね。
そこからうまれるものは憎悪しかナインやろな。
114: 匿名 
[2012-02-22 12:19:47]
泣き止まない位でストレス感じるかな?未成熟な親が多い気がする、だから不幸な子供増加中。
115: サラリーマンさん 
[2012-02-22 12:34:33]
↑年中ほぼ無休で24時間いつでも泣かれる可能性があるから疲れるんですよ。
116: 匿名さん 
[2012-02-22 12:38:20]
キツいのは寝られないからじゃない。睡眠不足。それ以外はまあ耐えられる。
子どもが可愛く思えないのは気の毒としかいいようがない。
子どものいない人生なんて、と個人的には思うけどね。
117: 匿名さん 
[2012-02-22 13:58:48]
発達障害は約1割、これがあるかないかで根本的に異なる。分かりあえない壁が存在する。
118: 匿名さん 
[2012-02-22 14:16:55]
睡眠不足は辛いよ。
119: 匿名 
[2012-02-22 14:26:24]
なんだかんだ言ったって子育ては大変だよ。
120: 匿名さん 
[2012-02-22 14:29:25]
育児も週休3日くらいならね。
121: 匿名さん 
[2012-02-22 15:10:44]
ただの睡眠不足じゃなくて慢性的な睡眠不足。
しかも寝られないんじゃなくて、眠いのに寝かせてもらえない、起こされる。
生まれて数ヶ月は2-3時間おきに起きなきゃいけない。
徐々に間隔はあいてくるけどそれも個人差があって、夜中に頻繁に起きる赤ちゃんもいる。
それが嫌で寝室別にする旦那もいるくらいだしね。
育児経験のある人は、ストレス感じる人がいることを理解できると思うんだけどな。
122: 匿名さん 
[2012-02-22 15:46:28]
自分も慢性的に、寝不足でいつもヘロヘロでした。

実家も遠く、いつも「頼むから一晩一回も起きずに熟睡したい」と
思い続けていました。
実家に頼れる人が、羨ましかったです。

もう小学生ですが、熟睡できるまで5年は掛かったと思います。

旦那は出産直後から、別室にしてもらいました。

授乳や夜鳴きで、仕事に支障をきたして欲しくなかったからですが、
結局私が抱え込み過ぎて、とても思いやりの無い人です。

苦労させとけば良かった。

子供が勝手に大きくなったと思っています。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる