東急不動産株式会社 関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【入居者専用】 ザ・千里ガーデンズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 原町
  6. 【入居者専用】 ザ・千里ガーデンズ
 

広告を掲載

入居住み住人 [更新日時] 2020-07-10 20:58:29
 削除依頼 投稿する

ザ・千里ガーデンズ の入居者専用スレです。
仕事で外出が多くてなかなか他の入居者さんとの交流が出来ないので、
ここで意見や情報を交換出来ればと思っています。
よろしくお願いします。


所在地: 大阪府吹田市原町4丁目2205-1(地番)
交通: 東海道本線JR西日本) 吹田駅 バス5分 吹高口バス停から 徒歩5分

公式URL:http://www.senri386.com/index.html

売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
売主:ユニチカエステート
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:敷島住宅
販売代理:東急リバブル 関西支社
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 東急コミュニティー

[スレ作成日時]2012-02-04 11:55:58

現在の物件
ザ・千里ガーデンズ 【ブリーズウイング(第2工区)】
ザ・千里ガーデンズ 【ブリーズウイング(第2工区)】
 
所在地:大阪府吹田市原町4丁目2205-1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 吹田駅 バス5分 吹高口バス停から 徒歩5分
総戸数: 386戸

【入居者専用】 ザ・千里ガーデンズ

81: 住民さん 
[2012-05-19 16:01:00]
食洗機は 排水からゴキブリが上がってきて中に入ったりするので 衛生面が気になるので 私は手洗い派です。ディスポーサーも 詰まったりすると修繕費が大変だし 新しい設備は 数十年後の事 どうなるか心配なので 無い方がいいと思いました。コンロは 確かにガラストップじゃないし 両面焼きじゃないので安っぽいですが 十万ちょっとで入れ替えれるので 数年使って入れ替えようと思ってます。 住民ママさんは ここが気に入って購入されたんじゃ無いのですか? 設備は 購入前に解ってることだと思いますが…。
82: 匿名 
[2012-05-19 16:36:03]
フローリングの話でてますが、安物の床のほうが硬く、凹みにくいと私は理解してましたが、違うのでしょか?賃貸マンションと違って凹みやすいけど、その分音が吸収されやすいと思いますよ。
83: 住民ママさん 
[2012-05-19 17:17:07]
81さん

勘違いされてるようですが、
マンションが安い、安くないという話の流れから、
他と比べて安いのは設備があまり充実しているとはいえないから
という意味合いで『値段なり』ということです。
総合的に判断して選んでるのでマンションに満足していますよ。

なにかお気にさわったようで、失礼いたしました。
84: tokumei 
[2012-05-19 22:54:02]
82さん
フローリングの理解はそれが正しいですよ。安い床は硬く足への負担がかかるんです。

81の住民さん同様、77の住民ママさんについては、そう感じましたね。
マンション価格が抑えられている分、オプションで食洗機10万円で付けると営業の方から言われていた訳だし、必要であれば利用されてはどうなのかなと思いました。
(オプションの種類もいくつかあったの、で利用すればこんなものかなと思わないのでは)
私は以前の住まいで食洗機を利用していて、掃除が面倒なので、不要派でした。

コンロは10万円くらいで入れ替え出来るんですね。
将来的に、そうしようと思いました。
85: 入居済みさん 
[2012-05-22 21:31:49]
あの猫、エアガンで追い払ったら人間が犯罪になっちゃうんだろうな・・・
猫は好きだけど、団地猫はたちが悪いですよね
86: 匿名 
[2012-05-23 12:43:34]
入居済みさん怖い事を書きますね・・・
UPすることに躊躇なさらなかったのでしょうか・・・
文章を見た時、びっくりしましたよ。
87: マンション住民さん 
[2012-06-05 09:34:20]
施設内全面禁煙の貼り紙を見ました。
喫煙者は中庭でのんびりタバコを吸っているイメージをして購入したんだろうと思うのでやり過ぎの様な気がします。
何か問題があったんですかね?
因みに私は喫煙しないので困らない(むしろ喜ばしい)のですが…
小さい子供が多いので、節度ある態度は望みますが、中庭よりベランダの喫煙を禁止にして欲しいです。
88: 住民さんA 
[2012-06-05 14:59:31]
吸殻が落ちてたり中学生?が喫煙していたりとあったようですよ。
小さな子供が多いので食べると大変ですしね。
確かにベランダも匂いがくるんでやめて欲しいですよね!
家の換気扇下でお願いしたいです^^;

89: ポ・チョムキン 
[2012-06-05 20:22:30]
喫煙の件ですけど、元々共用部分は禁煙となっている様です。
僕は喫煙しないので気に掛けてもいませんでしたが…(^_^;)
施設内を喫煙しながら歩く人がいたり、吸殻が落ちていたりする事があって、改めて告知しただけではないでしょうか?

個人的に最近気になったのは、駐車場をえらいスピードで上っていくスクーターを見掛けました。
部外者なのか居住者なのか知りませんけど、現時点で駐車場内をバイクが走ることはあり得ない事で…(-_-;)
世の中いろいろな人がいるもんですねぇ。
90: マンション住民さん 
[2012-06-05 22:07:35]
情報提供頂き、有難う御座います。
規約なんですね!
気の毒に感じたのですが、ルールなら従って貰いましょう。
91: マンション住民さん 
[2012-06-07 08:53:08]
バイクで駐車場を上っていく姿見かけました。
スピードが少々あり危険を感じました。

バイクで駐車場契約をされたんでしょうか。
バイクを駐車場に駐輪するのが違反でないのであれば、常識としてもう少しスピードを落としていただきたいです。
92: ポ・チョムキン 
[2012-06-08 00:22:30]
駐車場のバイク、まだいるんですかね?
実はこの間見かけた時にコンシェルジュさんに連絡は入れといたんですよ。
たぶん管理人さんに伝わって、張り紙くらいはしてくれたと思うんですけど。
基本的には駐車場でのバイク駐輪は禁止のはずですけど、なんらかの理由があって許可されているのかも知れません。
機会があれば、その後どうなったか確認してみますね。
駐輪の許可云々は別として、猛スピードで駐車場を出入りされるのは困ります。
ウチも同じ側(チェーンゲートを入ってきて右側)の駐車場を借りているので正直迷惑だし、事故があってからでは遅いと思うので…(-_-)
93: 匿名 
[2012-06-09 21:56:09]
『バルコニーでのタバコ禁止』 
とはならないものでしょうか?朝・昼・夜 気分悪くなります。
自然の風に乗って、タバコの臭いが~
部屋に来たときには、げんなり!!
気分悪いったらありゃしない。

吸う方は景色見ながら気分良く・・・さぞかし美味しいタバコでしょうが、吸わない者にとっては害以外の何物でもない。
94: 匿名 
[2012-06-10 17:18:57]
もともと禁止のマンションならともかく、禁止でないマンションで禁止にしたところで結局はバルコニーで吸う人は吸うでしょう。禁止のマンションですら、揉めてる所が多いんですから…。
私からしたら共用部で平気で喫煙する方がありえないです。
それにしても、隣の入居が始まってから張り紙が増えた気がする。早く落ち着いて欲しいなぁ~。
95: 匿名 
[2012-06-10 19:44:41]
千里丘にある三井不動産のマンションは、当初『バルコニーでのタバコ禁止』 では無かったみたい。
入居後、クレームが多く、共用以外にバルコニーでのタバコも全面禁止となったようです。それで現在も落ち着いてるとか・・・入居者によるのかもしれませんね。

人数が増えて、契約時の重要事項の説明を受けたにも関わらず、規約違反が多く、理解していなかったり忘れていたりと諸々。
それで、再度、違反部分や迷惑事項を列挙してるみたいですね。
張り出しで効果はあるようですよ。
まだまだ入居もあり、しばらくは落ち着かないですね。

96: ポ・チョムキン 
[2012-06-10 22:21:26]
「規約」というのは、居住者の住みよい環境を守るための居住者のものであり、今ある規約のほとんどは居住者が決めたものではなく、あくまでも東急さんが決めた暫定的なものであると思います。
最初からルールがなければ、マンションでの生活なんて成り立ちませんからね。
だから、実際に住んでみて不便なことや気になることがあればどんどん提案して、変えていく必要のある規約もあると思います。
でも、すぐには難しいと思うので№95の匿名さんの仰るように張り紙などしてもらって、とりあえずは個人個人の意識を変えてもらうのが第一歩じゃないでしょうか。

気になることがあれば、気になる人が直接コンシェルジュさんや管理人さんに伝えるべきです。
皆さん気さくな方で親切に聞いてくれますよ。
僕もちょくちょく話を聞いてもらいます。半分クレーマーと化してます(^_^;)

最近はたばこに関する問題や苦情が多いみたいなので、もしかしたら将来的にはバルコニーでの禁煙もありえるんじゃないかなぁと個人的には思います。

せっかく高い買い物をしたんだから、みんなにとって住みやすいマンションにしましょ(^_^)
97: 匿名 
[2012-06-12 22:04:02]
自動販売機 移動されましたね 丸見えで 安物の ビジネスホテル見たいですね…上に乗っかってる電機メーター何処かの文化住宅みたいですね…せっかく良かったエントランス自販機が表に出てきて台無しですね…
98: 匿名 
[2012-06-12 23:39:27]
同感!!私もそう感じていました。
アンケートには以前と同じ場所に◎をしましたが、現在の場所希望が多かったんでしょうねぇ。
エントランスが格オチしました。
もし購入見学で来た時に、あの自動販売機を目にしたら、ここの住人の質を見た気がしますよね。
アンケートには、今の場所に設置し、皆の評価で元の位置に戻す場合有りと書いていたし、管理人さん等に言ったほうがいいかも。
本当に台無しですよね。
99: 入居済みさん 
[2012-06-13 00:37:14]
自販機、夏暑いでしょうね〜
100: 匿名 
[2012-06-13 09:43:30]
自販機 同じ意見の方が居て下さって 良かったです!最初っからエントランスに自販機が有ったとしたら この物件の購入は ちょっと考えたかも…出来れば元の場所に戻して欲しいと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる