株式会社モリモトの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】 アールブラン下丸子レジデンス 【その1】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 下丸子
  6. 1丁目
  7. 【契約者専用】 アールブラン下丸子レジデンス 【その1】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-09-27 18:52:22
 削除依頼 投稿する

アールブラン下丸子レジデンスの契約者専用版です。
入居までまだ先ですがマンション周辺の情報やオプションなど
仲良く情報交換しましょう!

検討スレ:part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/185484/all
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-shimomaruko/index.html

<全体物件概要>
所在地:東京都大田区下丸子1丁目60番1、4(地名地番)
交通:東急多摩川線「武蔵新田」駅 徒歩4分
   東急多摩川線「下丸子」駅 徒歩9分
   東急池上線「千鳥町」駅 徒歩11分
総戸数:62戸(他に管理員室1戸)
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:42.51m2~84.85m2
引渡予定日:平成24年10月下旬

売主:株式会社モリモト
設計・監理:株式会社スペーステック一級建築士事務所
デザイン監修:株式会社プラネットワークス一級建築士事務所、株式会社エイムデザイン研究所
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2012-01-18 21:56:17

現在の物件
アールブラン下丸子レジデンス
アールブラン下丸子レジデンス
 
所在地:東京都大田区下丸子1丁目60番1、4(地番)
交通:東急多摩川線 「武蔵新田」駅 徒歩4分
総戸数: 62戸

【契約者専用】 アールブラン下丸子レジデンス 【その1】

121: 匿名さん 
[2012-07-24 07:10:51]
イナバ製作所が有るためか、イナバのトランクルーム、レンタル物置が周りに充実してます。
ただ、月に三千円以上はするので躊躇しますが。
122: 契約済みさん 
[2012-07-24 21:18:02]
保育園は4月からでないと難しそうですね。
認可外もマンションの近くにはあまりないようですが、認可外は下丸子・武蔵新田にはないですよね。
認証保育も途中入園、難しそうですし。
知ってる方いらっしゃったら、教えていただけますか。
よろしくお願いします。
123: 匿名さん 
[2012-07-25 15:50:48]
ポピンズは二ヶ所ありますがどうでしょうか?
キャノンの体育館も使っているような。
昔ほどは厳しくない様だけど時期が厳しいのかな?
124: 契約済みさん 
[2012-07-25 20:23:37]
ありがとうございます。ポピンズいいですよね。
ただ、途中は厳しいようなので4月を狙ってみます。
あまりにも、認可外がマンション近辺に少ないので焦っています。
125: 匿名さん 
[2012-07-25 21:58:12]
グローバルキッズ千鳥町園、きらきら保育園、保育所ちびっこランド蒲田西口園、武蔵新田駅前保育園、ヒューチャー児童園はどうでしょう。
126: 匿名さん 
[2012-07-29 21:51:03]
写真を撮りました。

大分イメージに近づいてきましたね。
写真を撮りました。大分イメージに近づいて...
127: 匿名さん 
[2012-07-29 21:52:55]
もう一枚

外壁のタイル貼りも少しずつ進んでますね
もう一枚外壁のタイル貼りも少しずつ進んで...
128: 契約済みさん 
[2012-07-30 21:22:25]
写真のアップありがとうございます。
素敵ですね。
楽しみになってきました。
129: 契約済みさん 
[2012-07-30 21:23:19]
写真のアップありがとうございます。
素敵ですね。
楽しみになってきました。
130: 匿名さん 
[2012-07-30 23:39:47]
骨組みの外側って普通カバーしてません?
131: 匿名さん 
[2012-07-31 09:01:02]
ずっとカバーしてましたが、写真は日曜日ですがこんな感じでした。

駐車場の方はまだカバーしていますね。
132: 契約済みさん 
[2012-08-04 14:13:51]
今日写真撮ってきました。完成が楽しみですね。
133: 契約済みさん 
[2012-08-05 20:17:23]
昨日オプション会でエコカラットと玄関へミラー設置の見積もりをしてもらいました。
以前こちらに書かれていた方がいらっしゃいましたがやっぱり価格は高いですね(涙)

池上にあるR2ホームでは見積もりを取ったのですが、オプション会よりはお安いですが
お世辞にもお手頃とは言えませんでした。なかなか難しいですね。

134: 匿名さん 
[2012-08-06 15:16:19]
ミラーがそれなりにしますので、キャンペーンしているところでミラーが安いところを探すか、ミラーを用意しておくかです。
何平米以上貼るからミラーをつけてくれないかと交渉すると良いですよ。
135: 匿名さん 
[2012-08-06 15:18:45]
廊下、部屋を広く見せるのに玄関ミラーは良いかも。
風水的にも。
補足でした。
136: 匿名さん 
[2012-08-06 20:46:55]
モリモトから内覧会、鍵引き渡し日などの連絡が来ましたね。
やっと新住所も決まリ喜ぶ半面、ローンにも現実が・・
137: 匿名さん 
[2012-08-11 23:13:28]
引っ越し業者のアリさんはネットで評判が良いのでほっとしてます。
他に見積りしてもあまり変わりませんかね。
138: 契約済みさん 
[2012-08-14 09:51:56]
明日は六郷の花火大会ですね。
至近距離で観れる花火は他の花火大会ではなかなか無いです。
新田から近いので、土手まで歩いて鑑賞できますね。
天気よければ良いですね。
139: 契約済みさん 
[2012-08-14 11:31:56]
いよいよですね
我が家も家具など揃え始めています
カップボードは綾野などユニット食器棚を考えているのですが、奥行で迷ってます。。
45cm、50cmどちらがオススメでしょうか?
食器棚からキッチンカウンターまでどのくらい通路の幅が必要なんだろう
140: 契約済みさん 
[2012-08-14 12:47:10]
冷蔵庫が70ぐらい奥行きがあるサイズなら、食器棚も奥行きがあっても良いと思いますが。
カップが増えてきてカップボードに重ねて置く様になった時や炊飯器、電子レンジ、オーブントースター、コーヒーメーカーを入れる時5CMに後悔したくないですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる