東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart17」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart17
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-11 15:06:39
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

こちらが本スレ、パート17です。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704 http://sp.walkerplus.com/newlife/ranking_machi/tokyo.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

(参考)「住み心地のよい街(住みやすい街)」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf


【スレッドタイトルを修正いたしました。2012.1.17 管理担当】

[スレ作成日時]2012-01-08 20:48:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart17

981: 匿名さん 
[2012-03-09 00:59:40]
>978
今日の発表以前のネタを出されてもね(笑)
982: 匿名さん 
[2012-03-09 02:39:37]
湾岸と城東は元より論外だったが、文部科学省の新想定では城南と都心も震度7ということだね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120307-00000658-yom-sci.view-000
983: 匿名さん 
[2012-03-09 02:46:48]
ランキング最新版では1位の吉祥寺が2位下北沢の7倍、2位~10位の合計よりも多い得票だね。
ここまで圧倒的なことは無かったと思うけど、やはり地盤とか関係しているのかな。
http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
984: 匿名さん 
[2012-03-09 03:21:23]
23区はどこも震度は変わらないということだね。
よく考えてみれば、東日本大震災でも震度5強で23区同じだったからそりゃそうだよね(^^)
985: 匿名さん 
[2012-03-09 07:00:55]
国としては守りたいところをマスコミに取り上げてもらって
そこに限られた税金を地震対策として集中投入する。

国の中枢を守るためとは言え、
まあ、見え見えの戦略だね。
986: 匿名さん 
[2012-03-09 07:30:59]
お国が未来永劫守りたい場所に住む。
これが自分の身を守る鉄則。

つまり東京駅から半径5km圏内がベスト。
987: マンション住民さん 
[2012-03-09 08:31:20]
東京駅にこだわる必要は無いと思うけど。
山手線内でターミナルから半径5キロなら良いかもね。

それに東京駅から半径5キロだと、危険地域と明らかになってしまった湾岸地域が
含まれてしまうしね。湾岸地域は液状化・津波とダブルで危険地域になってしまったよ。

988: 匿名さん 
[2012-03-09 08:43:32]
>お国が未来永劫守りたい場所に住む。
ズバリ永田町だけ
989: 匿名さん 
[2012-03-09 09:41:50]
①地震が起きた瞬間生き残れるか
②地震が起きて3時間後も生き残れるか
③地震が起きて3日後無事生活できるか

それぞれ意味も対策も異なると考えます。

①についてはかなり運が左右します。先の震災において
九段会館でなくなった方は、卒業式の最中だったわけで
そこに住んでいたわけでも、通勤・通学していたわけでも
ありません。
もちろん長い時間をすごす自宅が安全な場所かつ堅牢な
地盤、耐震性の高い堅牢な建物であるに越したことはあ
りませんがそれだけではダメだということです。

②に関しては大きなリスクは火災や津波です。
水害や火災のリスクはその立地である程度見通せますので
そのようなエリアに住むことを避ければリスク回避できます。
また自分が普段通う場所については、必ずしもこれらのリスク
回避をすることは困難ですので、避難の方法経路について
十分確認する必要があります。

③についてですが建物が倒壊してしまえば当然自宅で生活は
できませんが、建物が無事でもインフラがダメなら生活に
支障がでます。
私がインフラで一番重要だと思うのは「下水」です。
もっといえば自宅でトイレが使えないのが一番きついです。
電気、ガス、水道ももちろん重要ですけどエリアが液状化
した場合復旧が一番遅いのが下水です。
理由は電気、ガス、上水道は基本線や配管をつなげさえすれ
ば供給できますが、下水は重力を利用するので液状化など
すると復旧が3ヶ月くらいかかることもわかりました。
一番のリスク回避は自宅を所有しないことですが、地震の
後のことを考えると液状化が予想されるエリアは建物が
無事でも1~3ヶ月はまともに生活できないことを考えると
賃貸ならともかく購入は避けるべきではないかと考えます。


990: 匿名さん 
[2012-03-09 09:50:04]
東京湾北部地震に注目が集まれば、

地価が安い墨田区北部の木密地域の再開発、マンション化が進むと予想します。

スカイツリー効果も期待できます。
991: 匿名さん 
[2012-03-09 09:56:41]
郊外型外周区に多い、木造住宅密集エリアが1番危険みたいよ。
992: 匿名さん 
[2012-03-09 09:58:18]
>979
昭和7年の建造物を持ち出しても、湾岸の危険性は和らぎませんが。
もっと真剣に埋立て地の防災を考えたいですね。住まないのが一番ですが。
993: 匿名さん 
[2012-03-09 10:04:27]
湾岸にのみ予測された震度7。昔で言うところの「激震」。その基準は以前の3倍ほど厳しくなっている。
400ガル以上から1,500ガル以上へ変更、311の都心の震度5強と次元が違う。
994: 匿名さん 
[2012-03-09 10:09:10]
>991
都心部と直接関係ない
急傾斜地崩壊地と業火ベルト地帯はマスコミも話題にしないよ。

国の方針だからね。
そっちに税金使うと、都心部の強化に回せるお金が減るから。
995: 匿名さん 
[2012-03-09 10:35:25]
墨田区北部の木密は都心部扱いでマスコミにも取り上げられると予想します。

なんせスカイツリーのおひざ元、
放っとくわけには行かないよ。
996: 匿名 
[2012-03-09 10:41:37]
木造住宅密集エリアの人たちにテレビでインタビューしてたが、
建て替えなどする気のないお年寄りが多い。
再開発は、数十年先まで無理だな。
997: 匿名さん 
[2012-03-09 11:43:40]
耐震基準の大幅見直しだから、既に着工して販売を控えている物件は大苦戦しそうだな。特にタワマンは。

売り手も買い手も大変だ。
供給計画の見直しと買い控え。

更なる不況に陥らなければいいが、先行きは怪しいな。
998: 匿名 
[2012-03-09 12:01:10]
耐震基準の見直しは
震災前から板の話題になってたわけだが。
999: 匿名さん 
[2012-03-09 12:19:34]
1000: 管理担当 
[2012-03-11 15:06:39]
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/219568/

今度とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる