東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart17」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart17
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-11 15:06:39
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

こちらが本スレ、パート17です。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704 http://sp.walkerplus.com/newlife/ranking_machi/tokyo.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

(参考)「住み心地のよい街(住みやすい街)」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf


【スレッドタイトルを修正いたしました。2012.1.17 管理担当】

[スレ作成日時]2012-01-08 20:48:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart17

814: 匿名さん 
[2012-03-06 12:43:56]
その説明でいいなら、東京駅も日比谷や日本橋銀座まで
含めて良さそうだが。
816: 匿名さん 
[2012-03-06 12:55:01]
どんだけ都心コンプレックスなんだよw
817: 匿名さん 
[2012-03-06 13:30:36]
近郊の抜け道道路が大渋滞になって、
木密地域の延焼スピードを増すことになりそうです。

産経新聞 3月6日(火)7時55分配信
 東京都で震度6弱以上の震災が発生した場合に一斉に行われる交通規制について、警視庁は5日、大幅に変更した見直し策を発表した。都心を囲むように走る環状7号線より内側は全面通行止めとしていたが、進入のみ禁止となり、地震時に車が都心から郊外に出られることになった。同日から実施する。
 東日本大震災で、都心部で大渋滞が発生したことを受け、車を郊外へと流すための措置という。ただ、7号線の内側でも、首都高や国道4号、国道20号などは救急車やパトカー、消防車などのための「緊急自動車専用路」となり、一般車両は通行できない。自動車と同じように全面的に通行を禁止されていた「自転車」については、緊急自動車専用路以外で通行可能とした。
818: 匿名さん 
[2012-03-06 13:51:40]
今夜からヒストリーチャンネルでMEGAQAKEの再放送
820: 匿名さん 
[2012-03-06 15:42:40]
立川断層による地震なら
被災地の真ん中は都心ではないな。
821: 匿名さん 
[2012-03-06 18:05:40]
被災地の真ん中は都心であって欲しいって意味合いでは?
822: 匿名さん 
[2012-03-06 18:27:28]
第3回首都直下地震帰宅困難者等対策協議会の開催について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2012/03/40m36100.htm
823: 匿名 
[2012-03-06 18:28:55]
立川断層による地震なら多摩市〜飯能市のライン非常にヤバイ。断層の話で売れなくて困っとります、立川をあんなに発展させていいのかなぁ。私も隣の市に住んどりますが。
824: 匿名さん 
[2012-03-06 20:32:07]
白戸家は銀座にお引越しですか?
825: 匿名さん 
[2012-03-06 20:38:32]
>817
地震直後は消防団の退避優先…消防庁の報告案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120305-00001362-yom-soci

業火ベルト地帯は・・・どうなるのか?
826: 匿名さん 
[2012-03-06 22:21:48]
立川断層はほとんど危険ないよ。30年以内で2%の確率。(1500年に一回)
東京湾北部断層は30年で70%~90%。
827: 匿名さん 
[2012-03-06 22:22:50]
今回の震災も1500年に一回って後から言われてもね~、状態だったね

829: 匿名さん 
[2012-03-06 22:28:52]
もちろんあり得ない訳ではない。
ただし多摩直下が起こった場合でも被害想定は23区10万戸、多摩2千戸。(特に武蔵野市は6戸)
23区の被害は多摩の50倍となる。
多摩は地盤が強いので、結局、城東や城南での被害大きい。
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/assumptioni01.pdf
830: 匿名さん 
[2012-03-06 22:32:13]
何と言っても帰宅困難者回避。
これで世の中動いてますよ。
但し、マンションはきっちっと耐震性がある物。
831: 匿名さん 
[2012-03-06 22:34:58]
もう古い耐震基準の建物は価値がなくなってしまいましたね
832: 匿名さん 
[2012-03-06 22:35:45]
昔の人はさすがだね。府中とか国分寺に国府を置いてて。
いまからでもオフィス機能を多摩に移した方がいいと思う。
833: 匿名さん 
[2012-03-06 22:36:33]
>829
業火ベルト地帯は東京のアキレス腱。
835: 匿名さん 
[2012-03-07 00:15:57]
こんなアンケート結果があるね。
やはり戸建ての街の人気は落ちないでしょう。
http://www.gmo-jmi.jp/jp/news/ebooks/ebooks_20111115.pdf

住居として好ましいのは
戸建て   65.5%
マンション 18.4%
わからない 16.1%
836: 匿名さん 
[2012-03-07 00:35:41]
ランキング外みたいですよ

不動産総合デベロッパー

70 三井不動産、三菱地所
69 
68 
67 東急不動産
66 住友不動産、東京建物
65 
64 森トラスト
63 野村不動産、森ビル
62 三井不動産レジデンシャル
61 本土地建物、新日鉄都市開発 NTT都市開発
60 安田不動産 平和不動産 ダイビル
59 有楽土地、伊藤忠都市開発
58 サンケイビル
不動産販売・賃貸管理主体の会社

59 三井不動産販売
58 三菱地所リアルエステートサービス
57 東京建物不動産販売
56 野村不動産アーバンネット
55 三菱UFJ不動産販売
54 有楽土地住宅販売
53 
52 すみしん不動産、小田急不動産
51 東急リバブル 、オークラヤ住宅、長谷工アーベスト
50 
49 中央三井信不動産
48 藤和不動産流通サービス、みずほ信不動産
47 大京リアルド、シービーリチャード
46 ケン・コーポレーション、三井リハウス、東洋プロパティ
45 
44 スターツ、三幸、住友林業ホームサービス
43 住友不動産販売、三喜
42 
41 
40 ミニミニ、アパマンなどの賃貸仲介
** 日本全国の町の不動産屋
837: 匿名さん 
[2012-03-07 07:32:00]
買い物付き添い・家事代行…京王電鉄が高齢者向け生活支援
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE1EBE1E5E2E3E1E...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる