旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス志村三丁目ってどうですか? part4 【中庭・ゲーテッド】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 相生町
  6. アトラス志村三丁目ってどうですか? part4 【中庭・ゲーテッド】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-20 00:56:15
 

アトラス志村三丁目についての情報を希望しています。
早くもpart4に突入しました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区相生町2010番1(地番)
交通:
都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:68.80平米~80.85平米
売主:旭化成不動産レジデンス


施工会社:東急建設株式会社
管理会社:旭化成不動産株式会社

[スレ作成日時]2011-11-29 22:32:44

現在の物件
アトラス志村三丁目
アトラス志村三丁目  [【先着順】]
アトラス志村三丁目
 
所在地:東京都板橋区相生町2010番1(地番)
交通:都営三田線 志村三丁目駅 徒歩6分
総戸数: 184戸

アトラス志村三丁目ってどうですか? part4 【中庭・ゲーテッド】

943: 匿名 
[2012-02-15 14:08:57]
単純計算だけど、180世帯で親が年二回泊まりにきたら360日か。年二回くらいなら地方に住んでる親がくるのも充分アリエ~ル、だね
944: 匿名さん 
[2012-02-15 14:40:18]
ここは184世帯でありながら2部屋あるのはとても魅力的
他のマンション名出して申し訳ないが
戸田市にあるグランシンフォニアは900世帯以上あるのに2部屋
競争率がとても高く、何度申請しても未だに利用できない人もたくさんいるそうだ

ここはこの世帯数で2部屋あるならかなりちょうど良いって感じだよね
ただ、お子さんの行事になると
遠方から両親を呼んだりするだろうから込み合いそう
そうなったときのシステムがどうなるかだよね
大体は、お盆正月は抽選だけど
それ以外は早いもの順って感じらしいけど
中には込み合う1年の間は全て抽選というところもある
連続使用は平均2泊というところが多いよね

ゲストルームがあっても必ず取れるとはかぎらないし
かなり遠方からくる場合は2泊では済まない場合があるから
ゲストルームがあるからと客人用の布団すてれないだろうね
お正月お盆が抽選というのはまだ良いけど
普段も抽選となると大変
大体遠方からくる人は安くチケットを取りたいため
2か月前から取る人も多い
抽選だと大体2週間前とかに結果がでるから
それだと間に合わないし、直前にいざ友達が泊まりがけで遊びにくるといっても
利用できないことが多くなる
ゲストルームがあろうが気軽に誘えない
なので、抽選はできるだけ避けたいシステムだよね

アトラスはまだゲストルームに関しては管理会社がきりもりするらしいから
まだ、契約者にも情報を開示してないみたいよ
945: 匿名 
[2012-02-15 14:52:50]
管理組合ができるまでは利用もできない?入居後しばらくしないと使えないですか?
946: 匿名さん 
[2012-02-15 15:04:25]
>>945

管理人とかを配属する管理会社が正式に運営開始しないと利用はできないみたいよ
入居してすぐってわけではないらしい
だから、引越の手伝いとかでそのまま泊ってもらうことはできない
あくまでも予測らしいけど、4月中旬か下旬あたりからかと思うと言われました
947: 匿名さん 
[2012-02-15 15:07:11]
そっか、安い航空チケットは2ヶ月前でしたね
2部屋ゲストルームあるから、1部屋先着順、もう1部屋は抽選でどうですかね?
948: 匿名 
[2012-02-15 15:31:58]
ナイスなアイデアですね。正月とかは二部屋とも抽選で、普段は一部屋先着・一部屋抽選。

検討板なのに、勝手に盛り上がってしまった(笑)
てか、二部屋あるの初めて知りました。
949: 匿名さん 
[2012-02-15 15:42:02]
ゲストルームのシステムって誰がきめるのでしょうかね
管理会社なのかそれとも、住人がたてる管理組合なのか
もし後者ならば、管理組合を立ち上げるのは
入居後2か月後あたりと聞きました
そうなるとその間りようできませんよね……

我が家も実家が遠方なので
ゲストルームがあるのが魅力的です
ここは184世帯の中で2部屋がとても魅力ですよね
迷います…
950: 匿名さん 
[2012-02-15 15:55:35]
システムは組合で決めて管理は管理会社と思います
ただ、システムは事前に決まっているはずなので、変更したいならば組合に図るのが必要になってきますね
理事会からの文章の書き方次第でほとんどの事案は通ってしまいます
こう言っちゃなんですが、よく読まないで賛成に○をつける人が多いです(笑
951: 匿名 
[2012-02-16 23:21:10]
ゲストルームってテレビはついてますか?お風呂は?
952: 匿名さん 
[2012-02-17 08:04:36]
まとま、内覧会も終わってない状態。
購入者ですらわからないことは
誰も知らない
953: 匿名さん 
[2012-02-17 09:33:33]
ほうほう
954: 匿名 
[2012-02-17 18:17:34]
先着順だと多分部屋とれないし、同じ人が何回も使ったりと不公平感がでます。
955: 匿名さん 
[2012-02-17 19:36:11]
ゲストルームの抽選で外れた場合、近くにホテルはありますか?
なるべく安いホテルがいいんですが
956: 匿名さん 
[2012-02-17 20:06:07]
>955
安いホテルならサンシャインのプリンスホテルが安いです。一人一万弱で泊まれます。
957: 匿名さん 
[2012-02-17 20:10:45]
近くには無いですね。
赤羽駅前まで行けばあります。
値段は知りませんが、ホテルメッツはわりと新しいかな。
東横インもあったような。
赤羽ならアトラスまでバスで1本だし、車なら15分も見れば良い。
タクシーだと1500円ちょいはかかるかな。


958: 匿名さん 
[2012-02-17 20:13:24]
板橋区役者前にビジネスホテルがありますよ
確か6千か7千あたりだったと思います
959: 匿名さん 
[2012-02-18 16:13:48]
ルーフテラスの植裁がステキですね。
かなり目立ってます。
960: 匿名さん 
[2012-02-18 17:49:22]
>959
排気ガスまみれですか。
大丈夫?
961: 匿名 
[2012-02-18 17:53:36]
光合成するからいいじゃんか。
962: 匿名さん 
[2012-02-18 21:14:38]
素敵ですねここのマンション
植木もいい感じ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる