三交不動産株式会社 東京支店の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アトレ羽村グランブリエ【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 羽村市
  5. 神明台
  6. 2丁目
  7. アトレ羽村グランブリエ【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-01-03 22:32:32
 

アトレ羽村グランブリエについての情報を希望しています。
契約者の方専用です。
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都羽村市神明台2丁目4番24(地番)
交通:
青梅線 「羽村」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:82.53平米
売主・事業主:三交不動産 東京支店
販売代理:長谷工アーベスト

[スレ作成日時]2011-11-17 18:00:57

現在の物件
アトレ羽村グランブリエ
アトレ羽村グランブリエ
 
所在地:東京都羽村市神明台2丁目4番24(地番)
交通:青梅線 「羽村」駅 徒歩11分
総戸数: 151戸

アトレ羽村グランブリエ【契約者専用】

860: 働くママさん 
[2014-09-16 23:03:17]
>>859
ベランダを覗き込むなんて
正直気持ち悪いです
理由はなんであれ
隣を覗き込む行為は
絶対ありえないですよ
861: 主婦さん 
[2014-09-16 23:14:32]
信じられません。確かにタバコの匂いが気になることもありますが、どこの誰が吸ってるかなんて調べようと思いません。ベランダを覗いてきたということは主さんは疑わられたということになりますよね?お友達とお茶してただけで覗くなんてもっと信じられません。気持ち悪いですね。管理人さんに相談しても良いのではないでしょうか?
862: 住民さんE 
[2014-09-16 23:43:52]
上記スレを見て・・・・

私もタバコを吸います。タバコを吸う所は換気扇下です。
換気扇の匂いって・・・・・何処に出るのかと思い。
たしかにベランダではタバコを吸うのは規約違反ですが、換気扇下で吸った匂いが・・・・
外に出るのは理論的にあり得るし、それを文句言われたら・・・・ちょっと違うんではないかと思う。

タバコが吸ってはイケないマンションならば購入はしなかったし、まだ法律的に違反な物ではないので・・・

以上、喫煙者の住人の意見です。
863: マンション住民さん 
[2014-09-17 05:33:47]
>>859
タバコを部屋で吸ってもNGなんですか?
864: マンション住民さん 
[2014-09-17 07:00:28]
タバコうんぬんの前に859の方はベランダから覗かれたことを質問してるんですよね??

、、、考えられません。プライバシー侵害ですよ。
865: 住民さんA 
[2014-09-23 12:31:36]
喫煙者の方には窮屈な世の中になりましたね
お気持ち、お察しいたします。

でも、健康面を考えれば周りの人にも害を与えるものだと
思うと・・・
ご自身の為にもご家族の為にもいつか止められるといいですね。

部屋で喫煙はもちろんありでしょう。
換気扇からどうのこうのと言う方もいますが
そこは自由です。

分譲住宅ですしね!
866: マンション住民さん 
[2014-09-28 09:40:56]
喫煙の件ですが
契約の時だったかよく覚えてないですが,ベランダでの喫煙はダメと言われ、じゃ換気扇の下だったら大丈夫ですよね?と聞いたらそれもダメと言われてしまいました。換気口が共用部分の廊下にありそこから煙が出るので…と
空気清浄機などを使ったりして部屋の中でお願いしますと。どうしようかと思いましたが、ここに引っ越しをしてから禁煙してくれたので喫煙の心配はなくなったのですが隣の方のベランダ喫煙が気になってます。
言えませんが
867: ママさん 
[2014-09-30 00:39:29]
みなさんご意見ありがとうございます!
喫煙について、、、の意見が多いですが(笑)
私はのぞかれたことの不満を投稿しました、、、
その後お隣りの方と会う機会がなくモヤモヤのままです。

866さん、換気扇の下もダメと言われたのですか?それにはビックリです。
868: ママさん 
[2014-09-30 00:46:03]
つづき、、、
ベランダでの喫煙そんなに匂いますか?
我が家もたぶん隣の方が吸ってそうですがあまり気にしてません。なのに、更にその隣の方が覗いて『匂いませんか?』と聞いてきたので驚いて投稿しました。
869: 住民さんA 
[2014-10-01 16:24:37]
そんなに覗かれた事が嫌なのでしたら
ここでおっしゃっていても解決しませんので
管理人さん、または管理会社に相談なさって
ください。
870: 住民さんB 
[2014-10-03 01:49:47]
>>869
普通覗かれたら嫌だと思いますよ?あなたはもし覗かれても気にしないのですか?お隣り同士だから管理人さんにも言いにくいのでないでしょうか?ずっとのお付き合いですしね。僕なら嫌です。
859さん
覗かれたのは、大変お気の毒でしたね。あまり何度もやるのであれば869さんのご意見のように管理人さん
にご相談してみてください。
871: マンション住民さん 
[2014-10-07 19:57:48]
イオン、業績が良くないみたいですね

「建築コストの高騰を受け、国内での大型ショッピングセンターの新設は、高騰が沈静化するまで当面先送りする」
というニュースを見ました
http://toyokeizai.net/articles/-/49827?page=2

羽村のイオンタウン建設計画に影響はあるのでしょうか
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします
872: 住民さんB 
[2014-10-08 14:07:02]
>>869
やはり870さんが言うようにお隣りだからちょっと言いにくいんです、、、ふだん全然交流がない&覗いたのはお隣のご主人なんです。私はお風呂上がりのすっぴん、パジャマ、洗濯を干していた最中だったのでほんとに驚きイヤな気持ちになったのです。これが奥さんならここまで言わないかな、、、って感じなんです。
873: 住民さんA 
[2014-10-14 10:38:37]
駐車場側の入り口に屋根(雨除け)を付けるのに・・・
100万近くかかる?

あれって、最初から付いているべき設備ではないのかしら?
おかげ様でこの2年半、雨の日に濡れなかったことはなし!

長谷工さん自体の問題じゃなくて?

駐輪場についても幅が狭く、どれだけ利用者が迷惑していることか・・・

もっと住人の事を考えて建設すべきところを怠った部分については
将来的に多額に必要な貴重な管理費を使うのではなく、無償で工事を
行っていただきたい。

他人事にせず、住人の大切な管理費の出費については、みんなで
納得いかないものに関しては、声を大にして強気で言わないと・・・

それがまた問題を大きくするというのであれば、住人さんの中に
もっと低額で工事をしてくださる方、専門の方、いらっしゃるはず。

どなたか、いい案はないですかーーーーーー(願)
874: 住民さんk 
[2014-10-14 23:53:34]
マンションのことならわかるんだ♪
作ってきたからわかるんだ♪
(by長谷工CMより)

なにがわかってるのでしょうか。
駐輪場や駐車場入口屋根…等使いにくくて困ってます。
長谷工は使用者の立場になって考えるのではなくただ作るだけですね。

875: マンション住民さん 
[2014-10-15 09:21:54]
駐車場側の入り口に屋根をつける件、

素人考えですが、
今あるアミみたいな屋根にアクリル板みたいなものを付けるようなイメージでした
柱の増設とか、そんな大掛かりな工事って必要なんですかね?
鍵を開ける時だけ濡れなければいいんですよね?
876: 住民さんA 
[2014-10-15 09:53:00]
NO.874,875のみなさま
そうですよね~♪

網ではなく板のようなものを取り付ける
応急処置みたいな事でいいですよね

ほんと、濡れなきゃいいのですから・・・

なのに、どうしてウン百万も必要なのか???

役員の皆様の提案なら

これから先の建物の維持費を考えて、無駄遣いはしないよう
低価格で素敵なものを探して、またご提案ください。
877: マンション住民さん 
[2014-10-15 17:53:01]
だったら、駐輪場のほうのドアはどうなんですかね?そちらのほうが確実に濡れませんか?
アクリル板だと雨はしのげても雪のときに積もったら雪かきどうするのでしょう・・・・
雨が残ってたらカビとか生えてこないんでしょうか・・・
そちらをあまり使わないので無償以外での設置は必要ないと思ってしまいます。
確かに濡れるのはいやですし、もっとこうしてほしい!!っていうのは誰しも何かしらあると思うんですけど。
結果はどうなったんですかね。
アンケート出してもう結構経ってる気がしますが。
個人的にはエントランスが吹き抜けなのが一番嫌です。
878: マンション住民さん 
[2014-10-15 18:23:58]
>>877さん

話し合いの場ですので個人の気持ちを書くのは構いませんが、自分が使わないから無償以外では必要無いと言うのは少し違うと思います。

集合マンションですから、経費は自分に関わり無くとも出ていくものです。
私も必要以上な雨避けは必要無いかなと思っていますがアンケートの結果を待ちましょう。




879: マンション住民さん 
[2014-10-15 21:20:28]
>>878
私も思います。個人の気持ちは自由ですが、全体のことを考えてのコメントをしていくべきだと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる