三交不動産株式会社 東京支店の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アトレ羽村グランブリエ【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 羽村市
  5. 神明台
  6. 2丁目
  7. アトレ羽村グランブリエ【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-01-03 22:32:32
 

アトレ羽村グランブリエについての情報を希望しています。
契約者の方専用です。
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都羽村市神明台2丁目4番24(地番)
交通:
青梅線 「羽村」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:82.53平米
売主・事業主:三交不動産 東京支店
販売代理:長谷工アーベスト

[スレ作成日時]2011-11-17 18:00:57

現在の物件
アトレ羽村グランブリエ
アトレ羽村グランブリエ
 
所在地:東京都羽村市神明台2丁目4番24(地番)
交通:青梅線 「羽村」駅 徒歩11分
総戸数: 151戸

アトレ羽村グランブリエ【契約者専用】

1: 契約済みさん 
[2011-11-17 19:48:54]
うちも青梅線沿線は初めてです。
羽村、車がないと不便ですか??
うちは小さい子供がいるのですが、スーパーや公園は近くにあったので
徒歩か自転車で大丈夫かなと思っていたのですが。。。

あと、「近隣に品揃えの良い大型店が多く」というのは、どこのお店ですか?
もしよければ教えてもらえますか?
2: 入居予定さん 
[2011-11-17 20:56:56]
今は隣市に住んでますが、羽村市の近くには、郊外型大型スーパーはたくさんありますよ。
日の出町のイオンモール日の出、昭島のエスパ、入間市の三井アウトレットパークとコストコ、瑞穂モールなど
いろいろあります。日の出イオンは結構大きいです!(^^)!
3: 入居予定さん 
[2011-11-17 21:02:49]
内覧会近いですが、外壁の仕上げが、ずいぶんと雑(ベランダ側のタイルの張り方等)なところがあります。共用部分のチェックはどこがするのでしょうかね。
4: 匿名 
[2011-11-18 03:10:04]
市外から引越しよていです。うちも車は所有してません。小さい子供が二人います。車あったらいいなとも思いますが、車がないと、日の出モールとかはいけないけど、近場なら平気かと思ってます。

外壁雑なんですか…困りますね↓↓内覧会まで見に行けそうにないので、ドキドキします。
5: 契約済みさん 
[2011-11-18 04:03:36]
みずほモールもアウトレットモールも羽村駅前からシャトルバスが出てますよ。
でも正直隣市の出身ですがこの辺は車ないと不便ですよ。
6: 4です 
[2011-11-18 07:01:09]
5さん

やっぱり車…必要ですか(汗)
マンション買っちゃったからなぁ~。
とりあえず生活してみて、家族会議になりそうな予感です。
実際子供二人連れて移動は重労働なんで…
7: 契約済みさん 
[2011-11-18 12:22:37]
市外から引っ越しをします。0歳児がいるんですが、4月から保育園に預けたいと思っています。
既に羽村の保育園に預けてる方、これから預ける方、どちらの保育園希望ですか、または預けていますか?
来週見学に行くんですが、お薦めの保育園があったら是非教えて下さい。
8: 匿名さん 
[2011-11-19 21:54:29]
引っ越し日確定の通知が来ましたが、余り分散されていない感じですね。 日通からの情報が少なく、当初の話しより引っ越し件数が増えてしまって少し困惑しています。 引っ越し業者に頼んだ事は無いのですが、待機になった場合は当然、追加料金が取られてしまうのでしょうか?

9: 契約済みさん 
[2011-11-19 22:35:07]
8さん
引っ越し業者は日通ですか?
我が家は他の業者に頼むつもりでいましたが、日通に見積もりに来てもらった際、
「ほとんどの方が弊社でお引っ越しされると思いますが、到着した時点で前の方が終わっていない場合待機になりますが、同じ業者同士であれば全員で協力して前の方の手伝いをし、速やかに作業に移れるようにしますし、待機時間が長いからといって料金はかかりません。」と言われ日通に頼む事に決めました。
10: 匿名さん 
[2011-11-19 23:23:16]
9さん
情報ありがとうございます! 業者は日通にお願いする予定です。 見積りはこれからなので細かい話を聞く事が出来ず悩んでいたので安心しました。 業者の方も当日は大変だと思いますが、入居する私達も上手に動いてスムーズに引っ越し終わらせたいですね!
11: 契約済み 
[2011-11-19 23:23:42]
不動産取得税っていつ払うものなのか教えてください。
諸費用とは別なんですよね?
12: 入居予定さん 
[2011-11-20 10:06:54]
不動産取得税の課税時期の事ですが… 忘れたころに来るみたいですね。ググッテみたら、 
「新築のマンションを購入した場合は、購入したマンションと土地(敷地権)が課税対象となりますが、購入したマンションの価格については、建築された年には、固定資産課税台帳にその価格が登録されておりませんので、固定資産評価基準により評価した価格を算出した上で、課税することになります。
 一般的な課税時期は評価額算定の作業があるため、翌年4月以降になります。土地(敷地権)も同時期に課税となります。」と出てきたので。

13: NO.11 
[2011-11-20 17:17:39]
NO.12さんレスありがとうございました。
不動産取得税、いったいいくらかかるのやら・・・
家電製品、家具類に結構な出費でさらに不動産取得税の納税とは・・・
契約済みの皆様は考えていました?
14: 匿名 
[2011-11-20 19:31:46]
家は、皆様みたいに余裕が無く

カツカツでやってます(^_^;)

不動産取得税(>_<)

死亡です(T_T)/~~~
15: 入居予定さん 
[2011-11-20 20:08:54]
 不動産取得税についてはねぇ…
「一定の要件を満たす新築マンションには軽減措置があります。」に期待しよう。

16: 契約済み 
[2011-11-20 22:54:05]
キャンセル住戸が2戸出たみたいですね。
値下げ価格ではなく当初の価格だからちょっと安心しました。
値下げされたらたまりませんよね。
17: 匿名さん 
[2011-11-21 23:15:41]
フロアコーティングする方いますか?
18: 契約済みさん 
[2011-11-22 20:39:15]
私はフロアコーティングは頼みませんでした。

各サイトのフロアコーティングの効果の評価もマチマチでしたし、
自力でワックスかけて費用を他に回したいなって気持ちもあったので。

施工すれば艶々で綺麗でしょうけどね!
19: 入居予定さん 
[2011-11-22 23:37:47]
  キャンセル2件、もう売れてしまったんですね。
  昨日の時点で、残りだった1件も東南角部屋でしたから
  先着順でスグ売れたんですね。
20: 匿名 
[2011-11-23 06:18:40]
凄い早さで売れたんですね。ビックリ。

うちはフロアコーティングは頼みませんでした。でも水周りコーティングは頼みました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる