東レ建設株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ベイサイドシティ コスモスクエア駅前 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 住之江区
  6. ベイサイドシティ コスモスクエア駅前 契約者専用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-04-30 22:30:20
 

ベイサイドシティ コスモスクエア駅前を契約された方専用スレッドです。
みなさんで色々情報交換していけたらと思います。

物件URL:http://www.cosmo256.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

【大阪の新築マンション掲示板から大阪・神戸・関西のマンション住民掲示板へ移行しました。2011.11.16 管理担当】

[スレ作成日時]2011-11-16 14:06:25

現在の物件
ベイサイドシティ コスモスクエア駅前
ベイサイドシティ コスモスクエア駅前
 
所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1丁目17番19(地番)
交通:大阪市営中央線 コスモスクエア駅 徒歩3分
総戸数: 256戸

ベイサイドシティ コスモスクエア駅前 契約者専用

954: マンション住民さん 
[2013-04-08 16:21:42]
952さん
タイムラグ?誰に訴えてるのかわからない
955: マンション住民さん 
[2013-04-09 14:05:12]
ペデストリアンデッキ元WTCと繋がる工事してますね。
やっとですね。これで銀行とか利用しやすくなるし、ATCにも近くなりましたね
956: マンション住民さん 
[2013-04-09 15:49:24]
工事始まりましたねぇ~ それと トンネルも 秋には 土日無料化 その後 完全無料化と決まったみたいですねぇ~
http://www.pref.osaka.jp/hodo/attach/hodo-13097_5.pdf
参考までに。
957: 匿名さん 
[2013-04-09 15:55:36]
これも早く実現してほしいですね~

http://www.senmonshi.com/archive/02/02A04Jaz2H2U2A.asp


958: 匿名さん 
[2013-04-09 16:14:38]
いよいよですな~
イオン大阪ドーム

http://www.aeon.jp/aeon/osakadomecity/

959: 主婦さん 
[2013-04-09 16:52:24]
本当ですね。
子供がいると安心です。
マンションから直結で駅だし、そのままデッキからWTC ATCにも行ければ嬉しいですもんね。
トンネル無料になると車ですぐ行けるし、イオンも近いし嬉しいです。
住み心地良くなってきますね。
960: 匿名さん  
[2013-04-09 22:39:41]
でもトンネル無料化したら暴走族がひどくなったりしないかな?
961: マンション住民さん 
[2013-04-10 16:03:24]
トンネル無料化うれしいですね。イオンもオープンしたら家族で行く予定です。
昨日、マンションのヨガ教室に参加できるという通知をいただきました。楽しみです♪
962: マンション住民さん 
[2013-04-10 21:46:01]
ペデストリアンデッキ、繋がるんですか?
しばらくは繋がらないと聞きましたが…
963: 匿名 
[2013-04-11 13:31:18]
デッキは、小学校に通学する子供たちが横断歩道のない道路を
渡らなくていいように、向かいの歩道まで伸ばすだけと聞きましたよ。
PTAが動いたみたいです。
964: マンション住民さん 
[2013-04-11 15:39:48]
956の資料に書いてますよ、東ルート コスモ2号線横断部工事って H25夏頃 共用開始
全て繋がるのは、H25~(未定?) 共用開始って まだ先ですが、長い目でみましょ~♪
965: 匿名 
[2013-04-11 21:08:36]
問い合わせして確認してみました
先々繋げる予定ではありますが、今回の工事ではとりあえず大きい道路繋げる工事のみと…
でも近い将来繋がると思うので気長に待ちましょ
966: 入居済みさん 
[2013-04-13 21:36:50]
ラスト一邸♪
967: マンション住民さん 
[2013-04-15 10:58:38]
昨日か今日かベランダでタバコ吸った人タバコ誰かポイ捨てしましたか!
私たち、タバコ吸わないのにベランダに落ちてました。一応証拠写真撮りました。
もし火が消えてないままだったら家事になることぐらいわかりませんか?
ほんと常識のない人増えてきて困ります!!
968: 入居済みさん 
[2013-04-15 11:05:54]
967さん
それ最悪ですね。
ベランダ両サイドどちらかタバコの臭いしませんか?
もしかすると、ベランダ灰皿設置してて煙草が風でってこともありますが、ベランダ煙草はやめてほしい。夏窓あけても臭いし。
やめてほしいですね。
私たちはどちらも吸わないので煙大嫌いです。
969: マンション住民さん 
[2013-04-15 11:41:15]
下の階の方は吸ってるのはわかってるんですが・・・両サイドですか・・・風の向きからして、左側からタバコ転がってきたって感じはないんですよね。だし、右横も違う感じがするんですよね。恐らく上の階のどこかの人がおっしゃったように、タバコの灰皿設置したままで転がってきた可能性ありそうです。
ですよね。そろそろ窓を開ける時期になってきたので、また吸わない人達の家に匂いが充満するかと思ったらぞっとします。いくら換気扇の下で吸っていても外に排出されるので、吸いたい人は完全に窓を締め切って空気清浄機の真ん前で吸ってもらいたいぐらいです!!
970: 入居済みさん 
[2013-04-17 16:41:10]
エレベーターに注意書きみました。
後パーキングのベンチにゴミのおきっぱなしやめてください。
捨ててくひと見られてますよ!
971: 入居済みさん 
[2013-04-17 16:42:37]
一年未満に完売するなら優秀物件だと思う。
972: マンション住民さん 
[2013-04-17 21:47:30]
確かにパーキング、ベンチ周辺ゴミが落ちてることありますよね。

ラスト1邸?完売したんですか?
案外早かったですよね。もっとかかるかと思った。
973: 匿名 
[2013-04-19 18:31:04]
タバコのポイ捨て、エレベーターに注意書きありましたね。ホンマに
そういうことが平気で出来る神経が解りません。マンションでなく
戸建に引っ越ししたら…。自分の庭で思いっきり吸えるでしょう。

私たちも誰もタバコを吸わないので、タバコの臭いに敏感です。
最近、たまに窓を開けていると煙たいクサい臭いが侵入してきます。
吸い殻なんてもってのほか、ベランダのホタル族も止めてほしいですね。
これから暑くなってきたら、窓も開けなきゃならないのに…。

先日、とあるマンション業者が送ってきた情報誌に掲載されていたんですが、
こうした隣(?)のベランダでの喫煙による同じような状態だった為、
窓を開けられないことから体調を崩し、裁判を起こした例があるようです。
その判決は、喫煙側が敗訴し賠償金を支払うよう命じられたそうです。

これだけ受動喫煙の方が健康被害が大きいと言われているのに、ベランダ
だから良いとか、換気扇の下だから良いと思ったら大間違いです。

969さんの言う通り、空気清浄機で煙を全く外へ出さないようにするか、
携帯灰皿を持って、地上まで降りて散歩がてら運河(?、キャナル?)でも
見て気分転換してきたらどうですか。タバコも気分転換なら、他人に迷惑を
かけないようにするべきでしょう。

自分の家の中がタバコ臭くなるからってベランダで吸われたのでは、
窓を開けている他人に迷惑をかけていることを、よく考えて。判決も
受動喫煙の被害を重く見てるし、あんまりヒドイと訴えられますよ。

だいたい喫煙者は「自分が良ければそれでいい」っていうのが多い!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる