東レ建設株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ベイサイドシティ コスモスクエア駅前 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 住之江区
  6. ベイサイドシティ コスモスクエア駅前 契約者専用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-04-30 22:30:20
 

ベイサイドシティ コスモスクエア駅前を契約された方専用スレッドです。
みなさんで色々情報交換していけたらと思います。

物件URL:http://www.cosmo256.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

【大阪の新築マンション掲示板から大阪・神戸・関西のマンション住民掲示板へ移行しました。2011.11.16 管理担当】

[スレ作成日時]2011-11-16 14:06:25

現在の物件
ベイサイドシティ コスモスクエア駅前
ベイサイドシティ コスモスクエア駅前
 
所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1丁目17番19(地番)
交通:大阪市営中央線 コスモスクエア駅 徒歩3分
総戸数: 256戸

ベイサイドシティ コスモスクエア駅前 契約者専用

914: 匿名 
[2013-03-04 20:46:35]
ショッピングモール、無理でしょうね〜 ドームにイオン出来るし。橋元さんは、南港なんか忘れてる。
915: マンション住民さん 
[2013-03-05 09:22:53]
913さん>
ほんとですねぇ 駐車場側からそのまま歩かして入って来た方も見ました しかも 吼えながらです。。。
以前ですが、玄関にオシッコらしき跡が有りました。はっきりしませんが、この様な方が居られると、思いたく無いですが
考えてしまいます。ちゃんとされてる方が居るのに 同じ様に見てしまいます。マナーマナーって うるさいかも知れないですが
 最低限守って頂きたいですね。
916: 入居済みさん 
[2013-03-05 19:57:10]
あの平地は確かマンガ大学が建つんですよね~
917: 入居前さん 
[2013-03-07 20:56:05]
マンガ大学は申請取り下げたと思いますよ?
間違っていたらすみませんm(__)m
918: 匿名 
[2013-03-08 12:53:09]
「ワインミュージアム跡地に日本初の『漫画大学』を!!!」
とブチ揚げた某専門学校は
申請して二ヵ月後にひっそりと申請を取り下げました。
マスコミ内では報道を利用した「タダ宣伝」と
当該専門学校の信用を無くしました。
919: マンション住民さん 
[2013-03-09 13:24:53]
固定資産税は、今年から納税するんですよね?
だいたいどのぐらいの金額なのか、気になってます。
920: 匿名さん 
[2013-03-11 11:55:03]
物件の購入金額によって異なりますが
都市計画税と合わせて約10万円前後でしょうか?
一括か分割か選べます。
921: マンション住民さん 
[2013-03-13 11:54:29]
フロアーなんて、犬を歩かせてるなんて見たことありませんが最悪ですね。
白い犬が吠えまくってるのは、見ましたが…
922: 入居済みさん 
[2013-03-17 21:13:18]
エレベーターの張り紙みてないんですか?犬はつないだ上に抱っこして移動してと書いてるのに、白いチワワの飼い主は堂々と廊下を歩かせてます。こんな人て許されるの?
923: マンション住民さん 
[2013-03-24 09:01:36]
チワワは可愛いけど、廊下とかにオシッコとかされたらたまりませんよね。
私なら注意しますね。
ルールは、守るべきです。
924: 入居済み 
[2013-03-25 00:02:26]
エレベーターのペットのボタンはどの様な使い方をするのでしょうか?
分かる方、教えて下さいm(__)m
932: 匿名 
[2013-04-01 13:47:25]
このマンションのエレベーターってペットボタンあるの南棟だけちゃいます?
しかも役に立ってないような…。

しかし、ペット飼ってもいいことになってるけど、ルール守れないなら飼うのやめるか、
マンションから出ていくかしてほしいですね。猫は嫌いで、家の中で犬を飼う人の気が知れない
私には、今までの書き込みのような話は身の毛もよだつ様な話です。
本当はペット不可のマンションが良かったんですが、最近そういうマンション売ってないですしね。
となると、最低限決められたルールは守っもらわないと…。

誰もが「ペットは家族」なんて思ってると考えてたら大間違いです。

私が1回だけ見かけたのは、きちんと抱えて犬もおとなしかったから、まぁ問題なかったのですが、
ここで書き込まれているような輩は、ペットを処分するか、出ていくかしてもらわないと困りますね。
市に処分を依頼したろかな(^_-) 
私がそんなの見かけたら喧嘩腰で「ペット飼うときのルールも守られへんのか」と食ってかかりますけどね。

あと、私もまだ登録してないですが、このマンション用の○○ネットに、こうした報告・書き込みを
してマンション全体の共通認識にした方が良いですね。

生き物は嫌いな人はホンマに受け付けないし、ここは最低限守るべきルールがあるから
ペット飼育可なんですから、守れん奴は出ていけ…(-_-メ)
933: 物件比較中さん 
[2013-04-01 19:02:36]
残念ながら、ペット可のマンションではあなたの意見は通らないでしょう。
あなたのできることは、管理組合と管理会社にクレームつけまくるしかないです。あなたの力で、マナーを守らない住民を守らせてください!後は書き込みでストレス発散してくださいね(笑)
934: 匿名 
[2013-04-02 10:53:12]
ゲストルーム、今後の事を考えてリネンを購入しようと思うのですが、ベッドのサイズをご存知の方いらっしゃいますか?(シングルとかダブルとか)
教えていただければ幸いです。
レンタルは結構費用かかっちゃうので。
935: 住民でない人さん 
[2013-04-02 12:29:38]
管理会社に自分で聞いてくださいね
936: 匿名 
[2013-04-02 15:20:22]
934です。
管理会社が開いている日、時間に家族誰も居ないので聞けなかったのでこちらに書かせてもらいました。
確かに自分で何とかするのが筋ですね。申し訳ございませんでした。
937: マンション住民さん 
[2013-04-02 17:05:52]
935
住民でない人 なんですか??

934さん
乗っかって申し訳ないですが、リネンのレンタル代っていくらするか
わかりますか?
部屋は1泊2000円はわかるのですが・・・
938: 住民でない人さん 
[2013-04-02 18:01:10]
管理会社に自分で聞いてくださいね
939: 匿名 
[2013-04-02 18:17:46]
937さん

934です。

リネンのレンタル料なら分かるのでお答えします。

1泊1組3045円、2組で4200円どちら共配送費込みです。
毛布を付けると400円アップされるようです。
940: マンション住民さん 
[2013-04-02 19:48:06]
ありがとうございます。
結構するんですね(^^;)
941: マンション住民さん 
[2013-04-03 10:10:43]
ほぼ毎日止めてる違法駐車 何考えてるねん!!
白の軽バン!!
荷物の積み下ろしぐらいなら 誰も文句言わないけど。
ハイルーフ枠取れなかったのら、近くのコインパーキングに入れろ!
インテックス側の砂利の駐車場 月極で借りれるやろ! それぐらい自分で調べろ!!!
942: 入居済みさん 
[2013-04-03 11:20:23]
駐車場なのですが、確かに一時停車は許してほしい。
お金取るのもどうかと最近思っています。
親族等きてもマンションP借りようとしたら管理人に『マンション前のが安くすみますよ』と言われました。
なぜ自分のマンション遊びにきて頂いたのに、隣のパーキングまで?と思います。
お友達のマンション お隣のマンションも時間枠決めて1部屋8時間までと決めて無料で貸してもらえますよ。
少ししかないPですが。しっかり管理内で無料利用さしていただきたいです。
市営のマンションさえカークラブとかがあって無料利用できるのに・・・
分譲マンションでは珍しいと友人達に言われ少し恥ずかしいです。

おかしいと思われるならスルーしてください。
943: 働くママさん 
[2013-04-03 12:25:24]
それなら組合の役員になって行動おこせば
いいんじゃないですか?
944: マンション住民さん 
[2013-04-03 12:28:08]
珍しいですよね。
私も友達に驚かれましたよ~
945: マンション住民さん 
[2013-04-05 03:52:25]
>>942さん
私も同意見です。
管理組合もできることですし、住み良い様に変えて行きたいですね。
住民が利用するのに隣のパーキングよりも料金高いのは明らかに変ですよ。
無料でなくとも、ある程度優位性がある設定にしなければ。
公益性からみても収益性からみても無駄になっていると思います。
946: マンション住民さん 
[2013-04-05 09:22:28]
マンションの有料駐車場について、常識から考えても、1台だけって言う事態が少なすぎますよね。
安くすれば、取り合いで、回って来ませんと思いませんか? コインパーキング 一日最大500円として 1ヶ月15,000円
それより安くなるのなら タワーじゃなく そこ 1ヶ月 予約入れますよ。 駐車台数に問題有りですね!

店舗駐車場を、コインパーキング式にすれば 良いと思うけどなぁ~
947: 入居済みさん 
[2013-04-05 12:52:55]
942です。
みなさんコメント有難うございます。
同じ気持ちの住民の方達がいてくれて嬉しいです。
そうなんです。店舗駐車場もいつもガラ空きです。
テナントの方達は、店舗駐車場借りてるのでしょうか?
それともテナントに入れば利用自由なのでしょうか?
ならば、確かに住んでる住民にも利用許可ほしいです。
256世帯もいて利用出来るパーキング1台は少なすぎですよね。
組合の役員になれるならなってもいいです。
少しでもこのマンション方達が住み心地よくなるのであればと私は思っています。
948: マンション住民さん 
[2013-04-06 07:31:35]
固定資産税、来ましたね〜
949: 入居済みさん 
[2013-04-06 09:14:48]
ATC側の空き地で建設関係の写真を撮られたり、測ったりしてますね〜。何か建つのかな
950: マンション住民さん 
[2013-04-06 11:12:23]
そう言えば、ブライト側の 砂利の駐車場の間の空き地に、プレハブ 仮説トイレ 木製掲示板みたいな物が出来てますが、
何が始まるのでしょうかねぇ。
951: マンション住民さん 
[2013-04-06 12:12:15]
結構な人数で測ってましたね。
空き地もプレハブが二つもできて
両方気になるところです。
952: 匿名さん 
[2013-04-07 19:48:32]
そんなの購入時にわかってたことでしょ。
何をいまさら、
いやならかわなかったらいいだけのことでしょ。
それか規約をかえる行動とるかですね。
953: マンション住民さん 
[2013-04-07 22:39:00]
デッキが新たに出来そうな感じですねぇ
WTCとつなげるのかな
954: マンション住民さん 
[2013-04-08 16:21:42]
952さん
タイムラグ?誰に訴えてるのかわからない
955: マンション住民さん 
[2013-04-09 14:05:12]
ペデストリアンデッキ元WTCと繋がる工事してますね。
やっとですね。これで銀行とか利用しやすくなるし、ATCにも近くなりましたね
956: マンション住民さん 
[2013-04-09 15:49:24]
工事始まりましたねぇ~ それと トンネルも 秋には 土日無料化 その後 完全無料化と決まったみたいですねぇ~
http://www.pref.osaka.jp/hodo/attach/hodo-13097_5.pdf
参考までに。
957: 匿名さん 
[2013-04-09 15:55:36]
これも早く実現してほしいですね~

http://www.senmonshi.com/archive/02/02A04Jaz2H2U2A.asp


958: 匿名さん 
[2013-04-09 16:14:38]
いよいよですな~
イオン大阪ドーム

http://www.aeon.jp/aeon/osakadomecity/

959: 主婦さん 
[2013-04-09 16:52:24]
本当ですね。
子供がいると安心です。
マンションから直結で駅だし、そのままデッキからWTC ATCにも行ければ嬉しいですもんね。
トンネル無料になると車ですぐ行けるし、イオンも近いし嬉しいです。
住み心地良くなってきますね。
960: 匿名さん  
[2013-04-09 22:39:41]
でもトンネル無料化したら暴走族がひどくなったりしないかな?
961: マンション住民さん 
[2013-04-10 16:03:24]
トンネル無料化うれしいですね。イオンもオープンしたら家族で行く予定です。
昨日、マンションのヨガ教室に参加できるという通知をいただきました。楽しみです♪
962: マンション住民さん 
[2013-04-10 21:46:01]
ペデストリアンデッキ、繋がるんですか?
しばらくは繋がらないと聞きましたが…
963: 匿名 
[2013-04-11 13:31:18]
デッキは、小学校に通学する子供たちが横断歩道のない道路を
渡らなくていいように、向かいの歩道まで伸ばすだけと聞きましたよ。
PTAが動いたみたいです。
964: マンション住民さん 
[2013-04-11 15:39:48]
956の資料に書いてますよ、東ルート コスモ2号線横断部工事って H25夏頃 共用開始
全て繋がるのは、H25~(未定?) 共用開始って まだ先ですが、長い目でみましょ~♪
965: 匿名 
[2013-04-11 21:08:36]
問い合わせして確認してみました
先々繋げる予定ではありますが、今回の工事ではとりあえず大きい道路繋げる工事のみと…
でも近い将来繋がると思うので気長に待ちましょ
966: 入居済みさん 
[2013-04-13 21:36:50]
ラスト一邸♪
967: マンション住民さん 
[2013-04-15 10:58:38]
昨日か今日かベランダでタバコ吸った人タバコ誰かポイ捨てしましたか!
私たち、タバコ吸わないのにベランダに落ちてました。一応証拠写真撮りました。
もし火が消えてないままだったら家事になることぐらいわかりませんか?
ほんと常識のない人増えてきて困ります!!
968: 入居済みさん 
[2013-04-15 11:05:54]
967さん
それ最悪ですね。
ベランダ両サイドどちらかタバコの臭いしませんか?
もしかすると、ベランダ灰皿設置してて煙草が風でってこともありますが、ベランダ煙草はやめてほしい。夏窓あけても臭いし。
やめてほしいですね。
私たちはどちらも吸わないので煙大嫌いです。
969: マンション住民さん 
[2013-04-15 11:41:15]
下の階の方は吸ってるのはわかってるんですが・・・両サイドですか・・・風の向きからして、左側からタバコ転がってきたって感じはないんですよね。だし、右横も違う感じがするんですよね。恐らく上の階のどこかの人がおっしゃったように、タバコの灰皿設置したままで転がってきた可能性ありそうです。
ですよね。そろそろ窓を開ける時期になってきたので、また吸わない人達の家に匂いが充満するかと思ったらぞっとします。いくら換気扇の下で吸っていても外に排出されるので、吸いたい人は完全に窓を締め切って空気清浄機の真ん前で吸ってもらいたいぐらいです!!
970: 入居済みさん 
[2013-04-17 16:41:10]
エレベーターに注意書きみました。
後パーキングのベンチにゴミのおきっぱなしやめてください。
捨ててくひと見られてますよ!
971: 入居済みさん 
[2013-04-17 16:42:37]
一年未満に完売するなら優秀物件だと思う。
972: マンション住民さん 
[2013-04-17 21:47:30]
確かにパーキング、ベンチ周辺ゴミが落ちてることありますよね。

ラスト1邸?完売したんですか?
案外早かったですよね。もっとかかるかと思った。
973: 匿名 
[2013-04-19 18:31:04]
タバコのポイ捨て、エレベーターに注意書きありましたね。ホンマに
そういうことが平気で出来る神経が解りません。マンションでなく
戸建に引っ越ししたら…。自分の庭で思いっきり吸えるでしょう。

私たちも誰もタバコを吸わないので、タバコの臭いに敏感です。
最近、たまに窓を開けていると煙たいクサい臭いが侵入してきます。
吸い殻なんてもってのほか、ベランダのホタル族も止めてほしいですね。
これから暑くなってきたら、窓も開けなきゃならないのに…。

先日、とあるマンション業者が送ってきた情報誌に掲載されていたんですが、
こうした隣(?)のベランダでの喫煙による同じような状態だった為、
窓を開けられないことから体調を崩し、裁判を起こした例があるようです。
その判決は、喫煙側が敗訴し賠償金を支払うよう命じられたそうです。

これだけ受動喫煙の方が健康被害が大きいと言われているのに、ベランダ
だから良いとか、換気扇の下だから良いと思ったら大間違いです。

969さんの言う通り、空気清浄機で煙を全く外へ出さないようにするか、
携帯灰皿を持って、地上まで降りて散歩がてら運河(?、キャナル?)でも
見て気分転換してきたらどうですか。タバコも気分転換なら、他人に迷惑を
かけないようにするべきでしょう。

自分の家の中がタバコ臭くなるからってベランダで吸われたのでは、
窓を開けている他人に迷惑をかけていることを、よく考えて。判決も
受動喫煙の被害を重く見てるし、あんまりヒドイと訴えられますよ。

だいたい喫煙者は「自分が良ければそれでいい」っていうのが多い!
974: 匿名 
[2013-04-19 18:54:49]
換気扇で吸うのをやめさせることは、まず不可能でしょう。
975: マンション住民さん 
[2013-04-20 00:25:48]
昨日夜から風が強いですよね。南はぜんぜん風ないですが。。。
みなさんは、風除け対策何かしてますか??シャッターも汚れて大変です。
976: 入居済みさん 
[2013-04-21 15:20:13]
シャッター??
風は強いですね。。
でもまだ耐えれる程度ですが。
南向きの住居ですが冬は寒いけど夏はかなり涼しくクーラーいらずです。夏が楽しみ。
窓開ければハイアットの生演奏が聞こえて最高にビールがウマイです。
そろそろ網戸つけようかなぁ~
そんなとき、タバコは本当に迷惑。
ベランダも換気扇も通路側が臭くなるし!
空気清浄機で吸ってほしいですね。
心から願いたい。
ホテルでも飲食店でも会社でもこれだけ禁煙だというのに…困りますね。
977: 匿名 
[2013-04-21 16:18:05]
だばこが売ってる限りは不可能でしょう
978: 住民主婦さん 
[2013-04-21 21:19:35]
ずーと気になっているのですが、資源用のゴミ置場の鍵が壊れたままなのが、気になるのですが・・・

まだ、一年たってないのにあの状態って・・・。修理はどうなるのでしょうか?このままほっておくのでしょうか?

あの、ガムテープは管理人(?)会社の方がしたとおもうのですが、やはり、管理組合からの依頼がないとできないのでしょうか?
979: 住民さんA 
[2013-04-22 10:57:48]
ベランダでのタバコ喫煙賠償の判例はないですよ!適当に書き込みされると困ります。
よく勉強されて投稿されてはいかがですか!

適度に喫煙されるのは問題ありません!!法的に!

トラックの排ガスが凄い町です。そちらの方が問題では。

適当な発言で住民をおびやかす事はお辞めください!
980: 匿名さん 
[2013-04-22 14:10:16]
トラックのエンジン性能も向上してるし
1年中海風がありますのでそれほど排ガスの影響はありませんよ。
1日中白い洗濯物干しても排ガスの影響で色が変わるような事は絶対にありません。
トレーラーも多いのは基本的に火・金だけですしね。

それと、ベランダでタバコの議論しても絶対に解決しないですよ。
関連スレがたくさんありますのでそちらで好きなだけどうぞ!
喫煙者側の賠償の事は私も聞いた事がありません。
あったとしても万が一の世界でしょう。

ただし、マンションの規則でベランダでの喫煙を禁止にしたマンションは実際にあります。
そういうマンションで喫煙して再三の注意や警告も聞かなければ民事裁判で賠償の責を負う可能性は十分にあります。
981: 匿名さん 
[2013-04-22 14:26:38]
973さんの話ってこれじゃない?
時事コムにあったよ?


ベランダで喫煙は違法=階下住民に賠償命令-名古屋地裁
 マンションのベランダで吸うたばこの煙が原因で体調が悪化したとして、名古屋市の70代女性が階下に住む60代男性に150万円の損害賠償を求めた訴訟で、名古屋地裁の堀内照美裁判官は28日までに、「受忍限度を超え違法」として5万円の支払いを命じた。判決は13日。
 堀内裁判官は「原告が重ねて喫煙をやめるよう申し入れたのに継続した」として女性の精神的苦痛を認定。一方、女性にも一定の受忍義務があるとして、賠償額は5万円が相当と結論付けた。(2012/12/28-22:35)
982: 匿名さん 
[2013-04-22 17:42:31]
そんなんがあったんや(汗)
しかし弁護士への報酬を考えたら割に合わんな。
983: 入居済みさん 
[2013-04-22 22:43:42]
978さん
私もかなり前から、あの状態が続いていたので気になっておりました。
壊れてしまったのは仕方ないないので、修理して頂きたいですよね(((^_^;)

984: 入居済みさん 
[2013-04-23 00:33:03]
たばこの話題、もうやめませんか??
ここでは、もっと読んだ皆さんが楽しくなるお話をして交流しませんか??
985: 住民さんA 
[2013-04-23 05:39:18]
受忍義務があるから、適度に喫煙は大丈夫です。

法的にベランダでの喫煙はみとめられてます。
だからベランダでの喫煙話しは終わりです。
タバコやめろとか賠償とかワガママな話しはやめてくださいね!ある意味モンスターペアレントです。
986: 匿名さん 
[2013-04-23 08:00:21]
↑↑↑何か勘違いしているようだね。
自己中な輩はどこにもおるんやな。
987: 匿名さん 
[2013-04-23 08:30:25]
自己中だろうが何だろうが、ベランダのタバコはやめさせられない、これ事実。
988: 匿名さん 
[2013-04-23 08:57:43]
985=979と仮定して。

適当な発言とか強弁をふるってた事に関しては謝罪もなしで、
自分に都合の良いことしか文章を拾わない。

そっちのほうが我がままなモンスターじゃない?

別人なら失敬。
989: 匿名さん 
[2013-04-23 12:59:48]
最近タバコタバコうるせ~んだよ。
990: 入居済みさん 
[2013-04-23 15:21:50]
住民が快適に暮らせるよう、もし煙草が気になるようでしたらお隣等お願いすればいいじゃないですか?
そんな変な近隣でない限り、皆さん気を使って喫煙してくれると思います。
私も禁煙者ですが、換気扇の下で吸わせて頂いてますょ。
やはり洗濯物など臭いすると申し訳ないですから。
仲良く住んでいきたいものです。
991: 入居済みさん 
[2013-04-23 21:36:40]
990さんの意見に賛成です。私は、たばこ吸わない人間で、たばこのにおいや煙は確かに近隣でしたら嫌です。
角がたたないようにお隣さんとお話した方がいいですね。言いにくいなら、管理人さんに間に入ってもらえるようにしたらどうですか?
話題、前向きなことに変えましょう。

992: マンション住民さん 
[2013-04-23 21:39:24]
26日から、食博2013が始まりますね。
993: 住民主婦さん 
[2013-04-24 01:12:29]
983さん、978です。

管理人に、確認しました。修理依頼されてるようです。もう少しでなおります。

あの状態を、見ると悲しくなりますよね。
994: 入居済みさん 
[2013-04-24 19:36:48]
978さん、確認&連絡有り難う御座いましたm(__)m
あの状態を見るたびにしくなるので
修理後が楽しみです(^-^)

修理後は大切に使いたいですね!
995: 匿名さん 
[2013-04-24 19:53:04]
私はタバコすいません。ただし
ベランダでふつうにタバコをすうことは何ら問題はないですよ。

ベランダでタバコすっていて訴えられて有罪になったなんて事例ないですからね。
訴えた方が負けます。
996: 住民さんA 
[2013-04-25 12:47:30]
この前総会もあったことですし、いろいろと行動に出ようかと思います。
まずは非常に迷惑なベランダ、通路、ペデストリアンデッキでの喫煙撲滅です。
997: 匿名 
[2013-04-25 13:00:47]
喫煙は火事の元ですから。火事になったら大変ですし、
マンション全てを喫煙にして、喫煙がバレたら罰金にするような
規程を作ればいいんですよ。
地方自治体でもやってますしね。
この道路で喫煙すれば罰金1000円とかね。
マンションで喫煙すれば罰金1万円とかにして、
罰金は修繕積立金にしたらいいんじゃない。
タバコ吸ってたら汚れるし、火事でもなったら
共用部分は修繕積立金で直さないといけないんだし。
規程できるように働きかけます。
がんばります
998: 入居済みさん 
[2013-04-25 13:07:57]
私も共用部分での喫煙は反対です。
お隣のマンションも非常階段等で喫煙したかたがいたらしく、エレベーターに貼り紙で注意書しておりましたよ。
モラルのある行動すべきですもんね。
999: 匿名 
[2013-04-25 17:21:48]
購入キャンセルした通りすがりの者だが、まぁどこのマンションに住んでも
特に住民と仲良くする気は更々ないが、嫌煙者には、このやり取りを見てると、
やっぱり喫煙者は自己中で馬鹿ばっかりと思える。

だいたい、子供がいるのにタバコを吸うやつは子供の健康を考えてないし、
(顔の位置に燃えている部分が来るから)根性焼き状態になるのわかってるんやろ?
平気でポイ捨てするゴミ処理もロクに出来ない輩も多いし、996~998さんの意見は
もっともや。火事の原因からタバコの火が絡むものが消えないし、喫煙の自由を主張
するなら、嫌煙の自由も主張する権利がある。

まぁ裁判する、しないは勝手やけど、995の言っていることは間違っている。
981さんの引用や、このマンションには規則が無いなら即該当しないが、980さんの
書き込みの通り賠償とか裁判沙汰になるケースはあり得るちゅうこっちゃ。
そもそも喫煙と受動喫煙による被害の話が先で、弁護士の費用の問題は後回しや。
(勉強不足のまま書くが、裁判費用は負けた側が、請求されれば勝った側の分も
支払わなければならなくなるケースが多かったはず…。)

それからタバコの煙なんて、何処で吸ってるか確定出来ないケースが多いのに
隣近所にお願いに回ることなんてできるかって…。
法的に認められてるから吸って良いと思ってる馬鹿は他人のことを思いやる
気持ちも無いし、そもそも喫煙者が嫌煙者の気持ちや迷惑が掛かっていることを
理解できないのだから…。

きちんと配慮できる人は、最近はの周辺でもタバコを吸いたいときは一声かけて
気を配ってるし、昔ヘビースモーカーやった知り合いも、そもそもタバコ代も
バカにならんし、健康に1つも良い事無いからって禁煙したって奴が多いで…。

あと、ベランダも廊下も(極端に言えば玄関の外側部分や廊下側の雨戸?も)
共用部分を占有使用してるだけやから、正確には自分の物では無いんやで。
997さんの言う通り火事になったら修繕積立金で、タバコと無関係の住民まで
巻き添えにして直さなければならなくなるんやで。
それを踏まえた上で、タバコで火事を起こした奴が全責任を負う覚悟があって
共用部分でタバコ吸うとんか?

それでも、やっぱりどうしてもタバコを吸いたいという場合は自分の部屋ん中で
吸うのが筋やろ。そもそも部屋で吸われへんからベランダで吸うとんちゃううんか?
自分の家族にも「部屋の中で吸わんとって」とか言われてるんやろう。
でなければ自分の部屋の中で近隣から何も言われる筋合いの無い状態で吸えば、
こんな話題はあがらへんのじゃ。

997さん、頑張れ!!応援してるで~。
喫煙者の馬鹿さ加減がまた良く分かった…。

さて、もう寄り道はええやろ…。アディオス!!
1000: 匿名 
[2013-04-25 18:44:18]
だから~~~
どんな方法でもええから、実質的にベランダ等でタバコを吸われへんように、嫌煙家の皆様で行動して下さいよ。
管理組合でも管理会社でも裁判でも、何でも利用していいから。
どん動きをするのか、観察してますので。
愛煙家より
1001: 匿名 
[2013-04-26 09:45:19]
タバコの事で問題になってますね。
販売元のJTと裁判して下さい! 以上
愛煙家です。吸う場所はわきまえてるつもりです。ベランダでも吸っていません!!
1002: 匿名さん 
[2013-04-26 12:21:29]
隣が喫煙してたらインターホン鳴らして注意しようや。
子供じゃないんだから…
1003: 匿名 
[2013-04-26 13:00:33]
999って通りすがりやのに
めっちゃ意見するやんっ(笑)
訳のわからん関西弁で!
1004: 住民さんA 
[2013-04-26 13:10:41]
999みたいなクレーマーがいてると大変です。モンスターペアレントです。

こちらで書き込みしても場を乱すだけですよ。なんらかのアクション取ればいいじゃないですか!!

こちらは有意義な意見など交わす場所ですよ!モンスターペアレント相手するのは最後です。どうか意味のないお話をなさらず有意義な意見お願いします(^-^)

話し変わりますが向かえのシーサイドさんみたいに夏のお祭りみたいなのはあるんですかね



1005: マンション住民さん 
[2013-04-26 15:41:10]
年間予定行事みたいなの 有ったと思いますが、今年 こちら側も 祭りみたいなの開催するんじゃなかったかな。
ウル覚えで申し訳ありません。
1006: 入居済みさん 
[2013-04-27 20:01:09]
資産価値落ちないランキングで一位となってましたね。
これから期待できるからなのでしょうか?
1007: 名無し 
[2013-04-28 21:54:40]
資産価値落ちないランキングって何でしょうか?サイトなどがあれば教えていただきたいです。
1008: 名無し 
[2013-04-29 00:34:41]
スーモにも載ってた情報ですよね?
資産価値落ちないランキング一位となってました。
1009: 匿名 
[2013-04-29 06:13:36]
へ~そうなんですか~?
以前は、埋め立て地やの地震が来たらどうのうこうのっていわれてたのにね。
良い事だ!

でも売却しなかったらあんまり関係ないけどね。
固定資産税が高くなるだけじゃないかな~?

たしかに近隣の中古マンションは結構、高値で取引されてますもんね!
1010: マンション住民さん 
[2013-04-29 11:27:29]
へー!そうなんですか!
すごいですね。嬉しい情報ありがとうございます。
1011: マンション住民さん 
[2013-04-30 16:28:12]
白色の軽ワゴン車 以前 立体駐車場に 不法駐車してて 最近してないと 安心してたら、
店舗駐車場に止めてますね。持ち主どんな神経してるんや!いいかげんにしろ!!
どんな奴や!!!
1012: マンション住民さん 
[2013-04-30 22:30:20]
資産価値が落ちないランキングって・・・
いったい誰が決めてるんでしょうね?

んなわけないやん!! と、思わず突っ込んでしまった。
個人的にはここ、好きですけどね。
1013: 管理担当 
[2013-04-30 23:24:56]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332722/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる