注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-05 14:15:13
 削除依頼 投稿する

住友不動産で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友不動産の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sumitomo-rd.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

[スレ作成日時]2011-11-10 09:03:59

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友不動産口コミ掲示板・評判

5896: 検討者さん 
[2022-03-30 23:47:00]
>>5895 戸建て検討中さん
今ご覧になっているこのページの下の方に、チェックしている会社へのリンクがありますよ。
youtubeに住友不動産の家のルームツアーが2週間ほど前に載りましたが、かなりオプション盛った感じではありましたが良さそうな家でしたよ。
5897: 匿名さん 
[2022-03-31 06:33:35]
>>5895 戸建て検討中さん

もしも、此処で新築するのでしたら、第三者機関との、契約も必要だと思います。
私は、お金に余裕がなかったので、付けませんでしたが、
大変後悔しています。

此処で新築するのでしたら必要です。
5898: 通りがかりさん 
[2022-03-31 06:59:50]
契約書の内容、施工中の状況、第三者機関の指摘事項、引渡時の状況、電気料金等、住心地等をブログなどで公開することを予め営業担当者に説明したうえで契約すると、誠実な仕事をせざるを得ない。
評判を気にする営利目的の民間事業者なんてこんなもん。
5899: 匿名さん 
[2022-03-31 07:10:20]
>>5895 戸建て検討中さん

凄いですね、
私は、他を、検討します。
5900: 匿名さん 
[2022-03-31 17:22:08]
>>5895

他の大手ハウスメーカーでもトラブルはそれなりにありますよ。
他の大手より坪単価安いから背伸びして失敗する人が多いイメージです。
自分でもしっかり知識叩きこんでおかないとどこのハウスメーカーでも失敗します。

>>5898

すみふは公開禁止の一文が契約内容に入ってるので注意です。


[一部テキストを削除しました。管理担当]
5903: 通りがかりさん 
[2022-04-02 02:49:21]
>>5817 匿名さん
隅々まで点検しなかったの?

>>5823 匿名さん
ない?アフターが劣るということ?

>>5837 匿名さん
何故そう思うの?

>>5897 匿名さん
どこであっても第三者機関との契約は必要だと思わん?

>>5899 匿名さん
何が凄いの?
5904: 匿名さん 
[2022-04-02 10:15:53]
>>5900
>すみふは公開禁止の一文が契約内容に入ってるので注意です。
管理担当者が削除した部分に書かれていたのかもしれませんが、何が公開禁止にされているのですか?もしも個人の正当な権利を制限するような内容だとしたら、優越的な立場を利用した許されない行為だと思います。
5905: 通りがかりさん 
[2022-04-03 07:52:12]
あらまあ大変、近所で住友が複数軒着工してた。定期的に観察してみる。

5906: 匿名さん 
[2022-04-03 13:54:06]
>>5904 匿名さん

想像するに、契約書の内容、施工中の状況、第三者機関の指摘事項、引渡時の状況、電気料金等、住心地等をブログなどで公開することをすみふの契約書で公開禁止の一文が入ってるみたいです。

これが本当だとすれば、すみふは自社施工建物に自信がないのか、またはクレームが多いためブログ等で拡散されたくないかの可能性があります。

本当にいいものを造る会社なら自社製品の公開を禁止する必要はないからね。

ただ、不思議なことにネットやYouTubeですみふで建てた戸建てを紹介するものが沢山あります。契約で禁止されているならこれらがなぜ公開されているのかが疑問です。
5907: 匿名さん 
[2022-04-03 18:51:29]
>>5906
>ただ、不思議なことにネットやYouTubeですみふで建てた戸建てを紹介するものが沢山あります。契約で禁止されているならこれらがなぜ公開されているのかが疑問です。
公開されているのはクレームや施工不良の内容ですか?そうではなくて賞賛する内容ですか?後者だとすると住友不動産はステルスマーケティングを展開している可能性がありますね。

広告とはわからないように商品の宣言をするステルスマーケティングは消費者の判断をゆがめる不公正な手法としてアメリカやEUでは禁止されています。もし”住友”の名を冠する会社がそういった手法を使っているとしたら残念であるとともに、住宅業界にモラルがあるのか疑問視せざるを得ません。
5908: 匿名さん 
[2022-04-03 21:10:56]
>>5906
>>5907
クレームが多く拡散されないようにする可能性とか、称賛の内容はステルスマーケティングの可能性とかおっしゃってますが、何か証拠でもあるんですか?

それとも証拠はないが、この会社は悪徳な会社だから、そういう悪どいことをしているに違いないということでしょうか?
5909: 匿名さん 
[2022-04-03 21:51:00]
>>5903 通りがかりさん

この方は、他人の意見に反論ばかりされますが、なぜ今回は反論投稿しないのでしょうかね?
5910: 匿名さん 
[2022-04-03 22:06:08]
>>5907 匿名さん

ステルスマーケティングという言葉、初めて聞きました。こういう手法があるんですね。とても勉強になりました。ついでにこのような手法は日本で禁止されているかどうか、もしお分かりであれば教えていただければ幸いです。

言われてみれば公開されているすみふのブログやYouTube動画がプロ並みに作られていて、すみふを賛称するものがあります。もちろん実際に訴訟事項やクレームとするものもありますが、こちらは素人のブログだとすぐにわかります。
5911: 通りがかりさん 
[2022-04-04 07:32:48]
>>5909 匿名さん
もしかして反論投稿してほしいの?

5912: 匿名さん 
[2022-04-04 07:34:48]
>>5910
日本では消費者庁からガイドラインが出されていますが、法律が整備されておらず禁止にまではなっていないのが現状です。
似たようなものに記事広告があり、こちらも以前から問題視されていますがいまだに規制には至っていません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%98%E4%BA%8B%E5%BA%83%E5%91%8A
5913: 通りがかりさん 
[2022-04-04 08:21:40]
近所で、住友不動産さんの新築が建っています。
綺麗なおうちでワクワクします
5914: 匿名さん 
[2022-04-04 08:39:07]
>>5910
ステルスマーケティングしているのは具体的にどのような動画、ブログでしょうか?
探してもよくわからなかったので、参考までに教えて下さい。
5915: 匿名さん 
[2022-04-04 12:05:01]
>>5912 匿名さん

アメリカやEUに比べると日本は遅れているようですね。消費者庁に呼びかけてみる価値はありますね。
5916: 匿名さん 
[2022-04-04 12:08:09]
>>5909 匿名さん
あなたの質問がヒステリックだから相手にされてないだけだと思います。
5917: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-04 12:09:52]
>>5895 戸建て検討中さん
他社なら第三者機関要らないけど、ここは必要そう。
5918: 匿名さん 
[2022-04-04 12:18:25]
>>5911 通りがかりさん

毎回しつこいし、情報にならない為、投稿しない事を祈るばかり。
5919: 匿名さん 
[2022-04-04 12:42:33]
>>5918 匿名さん

あなたの参考情報にならないだけで、別の誰かの参考にはなってますよ。あなたはなぜそんなに攻撃的ですか?自分の思い通りにいかないと攻撃するんですか?
5920: 匿名さん  
[2022-04-04 18:08:50]
>>5906

古いブログの記事を出して同等の値引きや今はできない仕様を言い出す人がいるので最近は割とどこも禁止にしてますよ。
5921: 匿名さん  
[2022-04-04 18:17:43]
>>5912

記事体広告の場合、「広告」または「PR」など広告であることを表記しなければなりません。
野放しだったのが厳しくなったのはここ2~3年です。

ブログやYoutubeで出している人は禁止文がなかったくらいの頃でしょうね。昨年くらいの人は他社も含め、微妙にぼかしているブログが多いです。
5922: 通りがかりさん 
[2022-04-05 06:56:27]
このスレッドは実に面白い。
消費者は賢くないと騙されることや、負の感情が見苦しいことを万人に理解させることができる。
5923: 通りがかりさん 
[2022-04-05 08:20:52]
>>5922: 通りがかりさん 
同感です
以前、どこかのスレで、騙されないように勉強が必要です
という意見に対して
なんで勉強なんかしなくちゃいけないんだ!
とブチ切れている人がいるのを見ました。
きっとこれからも騙される人は減らないんだろう、と思います
5924: 戸建て検討中さん 
[2022-04-07 00:40:40]
そうなんだ
5933: 通りがかりさん 
[2022-04-09 15:28:11]
おそらく欠陥住宅ではないのに、
欠陥住宅と言い張り、
業者も対応出来ずにいる、
パターンかもしれないですね。

どこにもこういう客がいます。
5934: 名無しさん 
[2022-04-09 15:33:09]
自称、被害者の傍若無人ぶりは目に余りますね
5935: 匿名 
[2022-04-09 16:23:53]
>>5933 通りがかり

根拠は?
都合よく話をつくるよね。
5938: 戸建て検討中さん 
[2022-04-09 20:22:18]
>>5917 口コミ知りたいさん

絶対必要ですね??
3社ぐらい、必要です。
5940: 通りがかりさん 
[2022-04-09 20:33:00]
つか、一斉削除かなあ。
5942: 戸建て検討中さん 
[2022-04-09 20:50:14]
おそらく欠陥住宅ではないのに、

そうかもしれないけれど、

あまりにも、ヒドイ家 とは、
断言出来ます。
5944: 匿名さん 
[2022-04-09 21:10:37]
>>5939 通りがかりさん

契約上のトラブルだけではないですよ。欠陥住宅を作っておきながら施主を訴える会社です。その上関係者と連絡が取れず回答が難しいとは。会社の体制がよく表れてます。

住友不動産に賠償命令 バリアフリー不適合の住宅建設―東京地裁

重度障害で寝たきり状態だった20代男性=死亡=が生活できるバリアフリーの自宅を建築する契約を結んだのに、不適切な建物を造られたとして、男性の両親=神奈川県伊勢原市=が契約相手の住友不動産に計約3300万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が22日、東京地裁であった。市野井哲也裁判官は建物に瑕疵(かし)があったと認め、計約540万円の支払いを命じた。

判決によると、男性は2007年に起きた交通事故で意識不明の重体となり、頭部外傷後遺症などで寝たきり状態となった。自宅で介護したいと考えた両親は、車椅子で生活できるよう、15年3月に住友不動産と設計・建築契約を結んだ。

 両親は同7月の上棟式の際、玄関などの段差を確認し、抗議。同社は段差の解消工事を行い、同11月に建物を引き渡したが、男性はその前月に亡くなった。
 男性の母親は住友不動産の担当者に、段差が数センチでも病状に悪影響があるなどと伝えていたが、同社は玄関や、部屋と部屋の間に段差がある設計で施工した。
 市野井裁判官は同社が「(両親の)要望を具体化した設計・施工をすべき義務を負っていた」と指摘。「完成した建物は契約内容に適合しない瑕疵がある」と判断した。
 住友不動産広報室は「関係者と連絡が取れず、回答は難しい」としている。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032201080&g=soc


5945: 通りがかりさん 
[2022-04-09 21:42:24]

>>5943 匿名さん
ネットで傷口に塩とか無神経とか、ナイーブ過ぎますよ。
君の状況や感性に合わせる必要がどこにあるのですか?
ここは忖度、斟酌、配慮することのないダイレクトな意見をあくまで参考までに確認する場所だと思いますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

住友不動産の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる