東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エクラスタワー武蔵小杉ってどうですか?part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 3丁目
  8. エクラスタワー武蔵小杉ってどうですか?part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-05 22:53:53
 削除依頼 投稿する

引き続きエクラスタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

part.5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154618/

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.98平米~92.08平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
売主:丸紅
売主:東電不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:丸紅不動産販売
販売代理:東急ライフィア


[スレ作成日時]2011-09-20 01:14:22

現在の物件
エクラスタワー武蔵小杉
エクラスタワー武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩1分
総戸数: 326戸

エクラスタワー武蔵小杉ってどうですか?part6

801: 匿名 
[2012-09-01 07:54:24]
>800そうですね。
エスカレーター増設改装中になってるとこですよね?
眺望ゼロでも将来にわたってプライスレスの価値ありです。
802: 匿名さん 
[2012-09-01 11:57:35]
既存のパークが一番ですよ、駅直結より緑の街路樹をちょっと歩く、ぐらいが一番。
それに静かなお庭で子供も遊ばせられるし。
四季折々のお花もたのしめるし。
武蔵小杉みたいなタワマン銀座では小さいけど宝石のような自然です。
既存パークシティーはその辺の微妙な人間の憩い感覚が絶妙に満たされます。
よく観察するとグミ、琵琶、野いちご、アンティチョーク、イチジク、ザクロなんかもあります。
ハーブの庭なんか、その種類の多さに驚きます。
いこいの広場には大きなすすきの束がごく自然に植えてあり秋の到来を教えてくれます。
803: 匿名さん 
[2012-09-01 12:07:51]
エクラスも図書館の中庭がどの様になるのか、また玄関前のスペースをいかに緑化するかでだいぶイメージが変わります。がんばって欲しいですね。
ほんのちょっとしたスペースでも大樹を中心に緑化するとボリュウムがでて見違えるような高級感が出ます。
これからはその辺がデベのセンスになってくると思います。
804: 匿名 
[2012-09-01 12:18:55]
>802私もビューラウンジにおじゃまして以来コスギ一番はSFTの北東向き角住戸と信じて疑いません。

でも出ない。
805: 物件比較中さん 
[2012-09-03 10:16:53]
やはり電磁波は怖いです…

電磁調理器は、ちょうどおなかのところなので、妊婦予定の方は、避けたいですね!
私、中華鍋派なので、ガスがいいですね!
駐車場も、車の出し入れが大変そうですね!パークの友人も、朝は、大変だそうです。レジデンスは、駐車場が余っているそうです。タワーの半額なのにもったいないですね!
806: 匿名 
[2012-09-03 10:59:29]
>802
802さんの言ってる意味わかります。

ただ、私は、新築がよかったのでエクラスにしました。
タイミングですね〜。


ただ、802さんの理論でいけば、庭がむき出しではなく、リエトのように、庭が囲まれてたら最高でしたね。

あと既存のパークは、ロータリーから囲うように歩かないと駅まで行けないのがおしい(~_~)


まぁなんにしても、
ミッドスカイの50F以上が武蔵小杉で№1ですかね。
807: 匿名 
[2012-09-03 20:24:13]
庭はリエトとコスタとアールスタイルがいいですね。
パークのお庭は誰でも歩けるのでむしろブリリアから新駅にいく方が美味しいです。

エクラスはよその庭を気にする以前に駅ビル内ですべてが完結しそう。
808: 匿名 
[2012-09-03 21:19:12]
802さんの言う事私も分かります。
でもエクラスの西側外壁は緑地化され、図書館の4階も空中庭園になり、いまのパチンコ屋の後はすべて公園になります。
さらにイメージパスにあるように現在のツタヤの一角がすべて緑の樹木をちりばめた森のような(表参道の新しい樹木を植えたビル、東急の新しいやつ)みたいになる。
様変わりしますね。
パークの東側に負けない環境になると思います。
809: 匿名 
[2012-09-03 22:43:06]
>805レジの駐車場は安いうえに自走式なのでうらやましいです。

友達を住まわせてしまおうかと画策中(笑)。
810: 匿名 
[2012-09-05 07:58:49]
>808
完成が楽しみですねぇ。
811: 匿名さん 
[2012-09-06 08:41:57]
庭がイングリッシュガーデンのようだったら高級感でるのになぁ
その分管理費がかかりますが
外観がいいほうが素敵ですよね
812: 匿名さん 
[2012-09-06 21:50:45]
東急は庭にはあまり力入れない、と言うか庭作りのノウハウが三井に比べると無いのが気になります。
三井は経年有価が謳い文句だけあり、庭にかなりの重点をおいてるのが資料見てもわかります。
813: 匿名 
[2012-09-06 21:56:43]
>812はぁ?三井の経年有価ねぇ。
だったらパーク3本の南面用地はしっかり押さえるでしょ?

ミッドの下層階なんて勝手に商業地に地目変更されそうになったんだよ!日照権を放棄させるために川崎市から!

三井はやることが甘過ぎ。
814: 匿名 
[2012-09-06 21:58:46]
その点東急電鉄は逃げも隠れもできないから、一蓮托生。

信じて大丈夫です。
815: 匿名 
[2012-09-07 13:55:16]
最近パークの自慢話が気になるから入れておくけどステーションフォレストタワーの管理会社は震災後、一度も目視で被害を確認しないか、目立つとこと住民から指摘されたとこだけ補修して済ましてるよ。

つい最近10階の北向きが売りに出ていたので見せていただいたんだけど、その部屋の前の廊下の壁紙はビリビリにはがれたままだった。

見た目が豪華なだけにこうした管理のずさんさはかなり痛いという印象を抱いたな。
816: 匿名 
[2012-09-07 14:53:36]
>815 東急か三井かじゃなくて、管理組合の問題では?補修に回すカネがないのか、住民が無頓着なのかどちらかという気がする。これから住み始めるエクラス住民にとっては反面教師。
817: 匿名 
[2012-09-07 20:52:32]
エクラスのコンコースの玄関はどんなイメージになるのでしょうか?
818: 匿名 
[2012-09-09 13:05:21]
>817様。
そこが楽しみですねぇ。
外観できてきましたね。

エクラスが一番カッコイイかもです。
820: 匿名さん 
[2012-09-11 06:18:38]
しかし、ほぼ完成しましたが、
デザインがオーソドックスなせいなのか、
新しいタワーって感じが全くしないデザインですね。
既に古いタワーに見える。
何故あんなデザインにしたのか。
あれじゃ買った人が可哀想。
821: 匿名さん 
[2012-09-11 07:31:58]
そんなことないけど。カッコいいと思います。

822: 匿名 
[2012-09-11 07:36:35]
ベランダが透明でなく、
レンガ作りなので、
低層階もお洒落にみえる。
CGよりかっこいいな。
823: 匿名 
[2012-09-11 08:53:28]
820コンサバティブで流行に左右されないデザインと落ち着いた色使いがいかにも東横線沿線の保守的な市場には適してる

ってことでいかがでしょうか?
824: 匿名さん 
[2012-09-11 09:42:02]
東急電鉄にセンスや今っぽさを求める方が、酷ってもんですよ。
そこは、諦めてあげてください。
825: 匿名さん 
[2012-09-11 14:29:20]
確かに外観はなんかGWTと比べると古いタワーってかんじですね。
826: 匿名さん 
[2012-09-11 14:34:08]
確かにタワーは東急は二子ライズが初めてじゃない、歴史がないからどうしてもコンサーバティブにならざる得ない。
827: 匿名 
[2012-09-11 15:27:51]
GWTはあの奇怪な色を塗ったアクリル板で台無しでしょう。

あそこの住民になると景色はすべてあのアクリル板越し。私は素直に川崎市って三井とあのデザイナーから見下されてると思いましたよ。
828: 匿名 
[2012-09-11 15:42:12]
エクラスはいいですよ!
829: 匿名さん 
[2012-09-11 16:55:10]
なんといっても免震で安心!
免震マンションの管理会社はどこも必ず「地震の時はマンションの中が一番安全」と答えます。
安全安心が一番ですね。
830: 匿名 
[2012-09-11 20:31:12]
CGよりかっこいい。
エクラスが一番かっこいいですよ。既存パークの間の道から眺めるエクラスは最高ですね。
831: 匿名さん 
[2012-09-11 21:31:07]
三井の直結が最強でしょう。
お金ない人は二流の東急エクラス。
お金ある人は一流の三井パークタワー。
うまく住み分けできて良いと思います。
同じタワーにあまりの様々な身分の方が混在するとマナーなどの問題で荒れがちです。
832: キャリアウーマンさん 
[2012-09-11 22:34:32]
エクラスってちょっと名前がダサいですね。。
どういう意味なんでしょうか。。
833: 匿名さん 
[2012-09-11 22:55:30]
>831
あなたはGWT買ったんでしょうが、何か勘違いしてないかい?一流?笑える。
834: 匿名さん 
[2012-09-12 09:14:11]
833
三井は文句無しの一流でしょう。
二流とでも言いたいの?
野村も賛否ありますが一流。

東急など電鉄系、商社系は二流ですよ。

三流は語るまでも無いですが沢山あります。
835: 匿名さん 
[2012-09-12 09:37:12]
>831,>834
一流=金持ち、っていう虚栄心が笑えるっていうこと。
836: 匿名 
[2012-09-12 14:21:48]
てか、値段はほとんど変わらないし。同レベル。
837: 匿名さん 
[2012-09-12 14:59:29]
三井=一流に住んでいるオレは一流の人間
って自己満足してるのですね。

そもそも一流って何?
二流のマンション、二流の人間ってなんか嫌な表現です
838: 匿名 
[2012-09-12 16:39:23]
>832様。
武蔵小杉どおしで、言い争いしたくはないが、パークシティ・ザ・グランドウィングタワーは長すぎないないかい。
『ザ』はいらない気するよ。
エクラスタワーはシンプルでいいじゃない。
839: 匿名さん 
[2012-09-12 16:50:06]
>>838
正式名称で呼ぶ人誰もいないから。GWTでいいよ。
840: 匿名さん 
[2012-09-12 18:47:59]
ザ・コスギタワー
ザ・グランドウィングタワー

ザって何?

ザ・エクラスタワーにしてみる?
841: 匿名 
[2012-09-12 20:12:10]
ザじゃなくてジだな
842: 匿名さん 
[2012-09-12 22:31:10]
>831
君、周囲から嫌われてない?ま、こういう人は
自覚してないんだろうな。
843: 匿名さん 
[2012-09-13 19:41:51]
デベがどこかということより、駅直結、中にスーパー、図書館があるというここに魅力を感じます。全く聞いたことのない会社ならちょっと考えるけど・・・
844: 匿名 
[2012-09-14 22:11:21]
キャンセルが出たエクラスの37Fの南東の角はいいよなぁ。
845: 匿名さん 
[2012-09-15 14:59:02]
と言うか、そもそも武蔵小杉はオワコン。
川崎市のサポートもいまいちなんだよなぁ。
846: 匿名 
[2012-09-19 22:36:17]
>842こういった書き込みをする人に限って普段は人混みに紛れておとなしくしてるもの。

基本的に腹黒いんだね。
847: 匿名 
[2012-09-19 22:40:42]
>845オワコン?


川崎市のサポートは極めて弱い。
川崎駅西口開発で逮捕者(リクルート事件のことだよ)を出して以来、民事不介入の成り行き任せなのですよ。

アクアラインは鹿島と組んでいい仕事したのにね。
848: 匿名さん 
[2012-10-02 17:10:43]
とうとう囲いが取り除かれてクリスタルなエントランス部分や商業施設部分が見えてきました。
849: 匿名さん 
[2012-10-20 13:53:46]
で、完売したの?
850: 匿名さん 
[2012-10-20 13:56:36]
ホームページには完売と出ていますね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる