東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エクラスタワー武蔵小杉ってどうですか?part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 3丁目
  8. エクラスタワー武蔵小杉ってどうですか?part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-05 22:53:53
 削除依頼 投稿する

引き続きエクラスタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

part.5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154618/

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.98平米~92.08平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
売主:丸紅
売主:東電不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:丸紅不動産販売
販売代理:東急ライフィア


[スレ作成日時]2011-09-20 01:14:22

現在の物件
エクラスタワー武蔵小杉
エクラスタワー武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩1分
総戸数: 326戸

エクラスタワー武蔵小杉ってどうですか?part6

501: 匿名さん 
[2012-02-15 18:23:49]
小杉だけバブルだからいいんだよ。
502: 匿名さん 
[2012-02-15 18:46:58]
いつ弾けるか楽しみだ、
503: 匿名さん 
[2012-02-15 18:50:00]
小杉に住みたい人なんているんですね~不思議
504: 匿名さん 
[2012-02-15 22:08:12]
もう弾けてます。だから売れなくなった。
505: 匿名さん 
[2012-02-15 23:13:38]
まあ、これだけマンションがダブついてればね。
資産価値もなにもないのかな?
506: 匿名さん 
[2012-02-16 09:30:20]
まったく・・・・・
充分売れてるっつーの。
ネガ君、大丈夫か?
507: 匿名さん 
[2012-02-16 12:04:26]
506
検討板で、オーナー気取りですか?
恥ずかしいね。
508: 販売関係者さん 
[2012-02-16 12:54:00]
エクラスは売切りそうだね。この価格帯なら、まだいける。三井の価格が見ものだ。
509: 契約済みさん 
[2012-02-16 18:42:00]
そんなことより駐車場が気になりますね・・・

出入口が商業施設利用者と一緒ということで・・・
休日に使用するときスムーズにで入りできるのか?
511: 匿名さん 
[2012-02-18 02:27:41]
あーだこーだネガっている人は、真剣に検討している人だろうか?
いや、きっとそうじゃないな。

512: 匿名さん 
[2012-02-18 09:59:34]
真剣に検討している人なんて、今やもうほとんどいないよ。
参考になる新情報なんて、全く書かれていないワケだし。


買えた人は、不安を消したり、買えなかった人を見下したりする。
買えない人は、ネガコメで嫌がらせする。

そういう場所になってるんでしょ。
513: 匿名さん 
[2012-02-18 23:36:09]
のこり7戸
514: 匿名 
[2012-02-19 21:40:30]
本当に7戸だとしたら凄いね。あの価格で。
あと残りは微妙な間取りの高い部屋かな。

もう外装は20階位出来てますね。
早く下に入るテナント知りたいなぁ。
515: 周辺住民さん 
[2012-02-19 22:06:48]
しょせん川崎市だから、武蔵小杉は。

もともと神奈川に住んでる人は
正直、ガラのあまり良くない川崎市にはあまり住みたいとは思わない。
516: 匿名さん 
[2012-02-19 22:26:18]
本当はいくつ残ってるんですか・・?
517: 匿名さん 
[2012-02-19 22:37:34]
>>515
買えない人は書き込まなくていいんだよ。
518: 販売関係者さん 
[2012-02-20 01:28:26]
あと7戸なのに、あんなに大きな垂れ幕を駅に新設したんだ。
519: 匿名さん 
[2012-02-20 11:31:01]
こんな時代だからどうしてもキャンセルとかも出てくる。
また申込時の仮審査ではなく契約時の本審査で落ちる人も出てくる。
完売しても20所帯以上の審査落ちもしくはキャンセルが出るのが普通。
520: 匿名 
[2012-02-20 12:38:02]
ここは東側と比べると周りの環境がちょっと落ちる。
特に玄関先の南武線と駅舎があってどうしても高級感でないと思う。
521: 匿名 
[2012-02-20 12:41:20]
だから出来上がった後でグランドウィングと比べると内容はともかく見た目の高級感はかなり見劣りすると思う。
522: 匿名さん 
[2012-02-20 14:26:40]
517みたいな決めつけはみっともない。
確かに、川崎市の印象って良くないもん。
523: 匿名 
[2012-02-20 21:20:35]
>520さん
でも駅直結だから、
外見ることもないから
さてどうなるか楽しみ。

524: 匿名さん 
[2012-02-20 21:22:02]
そだね。
しかも周りはすべて都市開発道路だから、綺麗になるかも(^o^)
525: 匿名 
[2012-02-21 08:02:20]
高級感は不安要素ですね。ただ、駅直結マンションというプレミアは永遠なもねがあるでしょう。
パーティールーム、ビューラウンジ、図書館、キッズルーム、一階スーパー、コミュニティーラウンジ、

これだけでもすごいし、

僕のなかでは、高級感だけで勝負するなら、リエトが一番かな。


パークはフーディアムやコンビニや特に区役所で高級感がなくなってます!
526: 匿名さん 
[2012-02-21 08:45:00]
>>525

リエトは今はいいと思いますが、4年前の賃貸ツインタワーの垂れ幕がかかっていた時の
印象があまりに強く、自分のなかでは高級感が薄れています。

外観はエクラスやコスタがいいと思いますが
527: 匿名さん 
[2012-02-21 10:19:23]
あなたの4年前の記憶はどうでもいいけど(笑)
528: 匿名 
[2012-02-21 16:13:43]
ほとんどの人がパークが一番と思いますよ。
529: 匿名さん 
[2012-02-21 16:22:35]
外観はパークが最悪。あんな醜いタワマン見たことない。グランドウイングは赤青ライターじゃなくて良かったね。エクラスは普通だと思う。
530: 匿名さん 
[2012-02-21 18:42:23]
図書館に高級感は感じられません。

外観だけで言うと
1位 コスタ
2位 エクラス
3位 パーク
4位 リエト

かな。みんなが同意見とは思ってませんし押し付けません。
好き嫌いあるから一個人の意見と思って頂きたい。
531: 周辺住民さん 
[2012-02-21 23:29:46]
リエトのエントランスだけはすごい高級感漂ってる。
532: 匿名さん 
[2012-02-22 00:16:54]
パークシティは高級感を狙ったマンションではないでしょう。
ブランドも含んで実利を理解する人だけが取得していると思います。
マンションは概観ではなく立地が第一アドバンテージです。
今後、新しいマンションがどんどん出来てもパークの立地は永遠不変の価値ですよ。
再開発エリアの中心。
東横線と南武線と横須賀線と大規模商用施設のド真ん中です。
何だかデベの営業みたいですが変えられない事実でしょうね。

ここエクラスも立地に関して駅からゼロ分。
永遠不変の価値。
ナイス物件。
外廊下でなければ買ったのにね。
533: 匿名 
[2012-02-22 06:30:16]
永遠の価値とかいう割には絶対数が多すぎるんだよ。
駅前にタワーが3本位で打ち止めなら、価値はあっただろうね。
534: 匿名 
[2012-02-22 06:46:14]
>533
それはどうなるかわからんよ。 全部揃うまではあがり続ける可能性もある。
535: 匿名さん 
[2012-02-22 08:15:11]
厳しいな。
供給が多すぎる感じだよ。
536: 匿名さん 
[2012-02-22 09:09:08]
ヤフー不動産見るとコスタは坪200前半まで下がってきてる。来年には200切るでしょ。コスタが下がれば他も下がる
537: 匿名さん 
[2012-02-22 10:59:41]
価値とは売買価値だけではなく利便価値もありますよね。
そもそも人口減少において不動産価値資産性を追及する時代じゃない。
価値ゼロでも立地利便性は永遠でしょ。
538: 匿名さん 
[2012-02-22 13:01:22]
誰もそんなこと議論してないよ。
539: 匿名さん 
[2012-02-22 13:21:55]
>>538
充分議論してるでしょう。
よく読んだ方がいい。
外国人ですか?
540: 匿名さん 
[2012-02-22 13:25:54]
コスギタワーだけすごい値下がりしてるように見えるのはなぜ?
541: 匿名さん 
[2012-02-22 15:00:47]
外廊下タワマンだからかね
542: 匿名さん 
[2012-02-22 19:02:47]
>外国人ですか?

このレベルの書き込み。
契約者だろうけど、しょうもねーな。
543: 匿名さん 
[2012-02-22 19:48:12]
>>542
マンション買いたくてもお金も借りられない貴方よりマシじゃない?
544: 匿名さん 
[2012-02-22 19:57:11]
543
確かに、そんな低レベルの決めつけしか出来ないあなたがトップだな。
契約者の虚しいパトロール君よ。
545: 匿名 
[2012-02-22 21:13:34]
>535
ですが、
現時点での
供給は少ないわけで、
下がらないと思います。
546: 購入検討中さん 
[2012-02-22 21:39:25]
コスタが下がってるのは近隣と比較して仕様がタワマンぽくないからかなと。
エントランスも今風じゃないですし、団地っぽさがあるので
タワマンだと思ってる人が見に行って買わない物件だと思います。
547: 匿名さん 
[2012-02-22 21:43:35]
545
供給が少ない根拠は?
548: 匿名 
[2012-02-22 21:56:33]
コスタだけじゃなく他も総じて下がってるけどね。
549: 購入検討中さん 
[2012-02-22 22:34:55]
コスタが下がっているのは
もともと分譲価格から上がった率が高かったので
最近反動で下がっているのではないでしょうか?

といっても、これば私の推測で、
そもそも「コスタが下がっている」っていうのも
根拠あるのでしょうか?

どなたかの主観かもだし。。

客観的な事実・根拠・数字とかがあると信ぴょう性がありますね。
550: 匿名さん 
[2012-02-23 00:25:18]
コスタ検討してる人は震災後に1階柱がどうなったのか一本一本写真見せてもらった方がいいよ。管理組合がデータ保管してるだろうから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる