名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】ナポリタワー 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 知多郡
  5. 【住民専用】ナポリタワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-29 14:40:00
 削除依頼 投稿する

住民の皆さん、こちらで情報交換しませんか?
ご近所情報など楽しく話しましょう。

愛知県知多郡南知多町大字片名字浜山
名鉄河和線「河和」駅 バス22分 「師崎中学校」バス停下車 徒歩6分

[スレ作成日時]2011-09-06 11:32:56

現在の物件
チッタナポリタワー
チッタナポリタワー
 
所在地:愛知県知多郡南知多町大字片名字浜山1-40
交通:名鉄河和線「河和」駅バス22分徒歩6分

【住民専用】ナポリタワー

501: 住民さん1 
[2023-03-21 14:40:50]
週末には数十台の車が停まっていて、皆さん海を眺めながらゆっくりされているようです。
レストランがあれば来客者にも利用してもらえるし、資産価値も上がる気がするのですが改革は難しいですね。
502: 匿名さん 
[2023-03-21 21:56:07]
駐車場は今のところ部外者立ち入り禁止ですよね。
入口にも書いてあると思いますが。
誰でも勝手に立ち入るとか?
今どき怖いです。
503: 住民さん1 
[2023-03-21 23:14:58]
502さん
別荘に興味がおありのようですね。
A棟の入口はオートロックで、中に入るとコンシェルジュや管理人がいるので怖くありませんよ。
館内、室内ではUSENの音楽が流れて優雅です。
504: 住民さん1 
[2023-03-21 23:23:44]
501の投稿について
数十台の車はA棟のオーナーさんの車で、
駐車場に車を停めて皆さんが室内でゆっくり過ごされているという意味です。
505: 匿名さん 
[2023-03-22 08:46:34]
オーナーや同伴者が駐車場や敷地内に出入りするのは問題ありませんが、関係のない見物者や不審者が昼夜問わず、駐車場や敷地に侵入するのは防犯上にも問題ありです。
<<503さん、建物にオートロックやコンシェルジュは当然ですが。
それなりの管理費を負担しております。
また、誰でも勝手に侵入できてしまう駐車場や、元の日福大プール敷地の区分けが不明確なのも問題。
建物内の一階店舗を営業するならば、利用可能な駐車場の整理も必要になるでしょうね。
ここは集合住宅の区分けとしては複合型のリゾートマンション。
誰でもが自由に出入り可能な商業施設ではありません。

506: 住民になろうかな 
[2023-03-23 12:42:32]
ナポリ買おうかと迷った挙句、ベイコート会員権を購入した

リゾートマンションもやっぱいいかな
と、再検討始めたが、ここの投稿読んでると、なんだか住民間で苦労しそうで二の足を踏んじゃいます
507: 住民さん119 
[2023-03-23 13:12:12]
ここは1994年夏に販売。
まもなく30年経過しますから、大規模修繕が必要になります。
予想外の修繕費用が発生するかもです。
100メートル越えタワーマンションの修繕自体
日本国内ではまだ僅かしか行われていないので。
予算の予想がつきません。

購入するなら毎月の管理費プラス修繕積立金は
計算に入れておきましょう。
この金額で年に数回の旅行なら行けますw
508: 住民さん8 
[2023-04-09 10:20:35]
所詮、どんな高級マンション(リゾート系含)も ただの箱 でしかない。
なら残りのあっという間に過ぎる人生を 何を選択してどう生きるか が大切。
資産価値は本人にとって 全く重要 でない気がします。

ここは決して悪くない ◎リゾートマンション です。
509: 住民さん5 
[2023-04-09 15:07:57]
>>508 住民さん8さん

それは貴方個人の思考ですね。
人それぞれ好きなように暮らせばよろしい。

一つ書いておきますが、多くのリゾートマンションは
古くなるほど流通が鈍化します。
極端には、10万円で売り出しても競売でも処分できなくなります。
買い手がつかない物件が多数で、売れなければ
所有者本人が亡くなるまで経費を払い続ける。
死亡後、相続する親族は財産放棄して初めて手放せます。
よくいう負の資産。

リゾート会員権などでしたら処分は簡単ですがね。
510: 契約済みさん 
[2023-04-09 15:51:31]
リゾートマンション買うなら情報が大切ですよ。
こんな情報もあるようです、参考までに興味があるなら見てください。
https://www.mag2.com/p/money/32834
511: 住民さん8 
[2023-04-20 23:09:41]
夢!
夢!
512: 住民さん8 
[2023-04-20 23:14:37]
夢2??
夢2??
513: 住民さん4 
[2023-04-21 11:12:08]
築30年のリゾートマンションですか。
ここは開発販売した会社は倒産してますね。
514: 購入希望者 
[2023-04-21 15:40:43]


G棟の1R物件を昨年秋から探していますが、南東向きとのことですが、冬の期間、お部屋に13時過ぎまで日差しは入りますでしょうか?


515: 住民さん1 
[2023-04-23 13:55:18]
夢のエクシブ案には、久しぶりにわくわくさせてもらいました!
高山は冬季の利用が難しいけれど、南知多なら通年利用できますね。
敷地がもう少し広ければベイコート倶楽部案も?

G棟は上階の角部屋を内見した事がありますが、日の入り方までは見ませんでした。
百聞は一見にしかずで、是非実際に見て色々な点をチェックされるといいと思います。
私はG棟→B棟→A棟と内見し、非日常感と防犯面を重視してA棟に落ち着きました。
516: 購入希望者 
[2023-04-23 19:32:41]
>>515 住民さん1さん
G棟の情報有難うございます!
バルコニーで物干しをしてはいけないと不動産から聞いたのですが、事実でしょうか?
海を眺めるのに、バルコニーに椅子も置いたらダメでしょうか?





517: 住民さん7 
[2023-04-24 01:06:21]
タワー棟の大規模修繕はいつ行われたのでしょうか?
518: 住民さん8 
[2023-04-25 03:03:36]
チッタナポリでのオススメ鉄板区画(あくまで個人的意見です)
タワー
A棟→花火(佐久島・日間賀島・篠島)が見えるオーシャン区画

テラスハウス
B・C棟→1列タイプの2F~6Fテラス区画
D・E棟→海眺望良い1列タイプの2F~6Fテラス区画

ヒルトップヴィラ
F棟→南東角部屋でバス(お風呂)から海眺望可能区画
G棟→眺望良い区画

シーサイドヴィラ
H棟→眺望良い区画
519: 住民さん6 
[2023-04-30 19:05:13]
築30年も経ってるリゾートマンションですかぁ
あまり希望を持たせるような良い事ばかり書くのは危険

そういえばここ購入すると、定住しなくても住民登録しなくても住民税を払う事になるとか聞きました
どうなってますの?
520: 住民の人に質問したいさん 
[2023-05-01 14:07:04]
ここはとても良いところですよ。
リノベーションして、セカンドハウスとして使っています。
築30年ですが、建物や付帯設備、周りの管理がゆき届いていて快適です。
上層は上層の 中下層は中下層の良さがあると思います。
個人的にはとても満足しています。
ここはとても良いところですよ。リノベーシ...
522: 管理担当 
[2023-05-01 15:24:34]
[NO.521と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
523: 不動産屋さん 
[2023-05-02 23:59:11]
リゾートマンションの購入は慎重に。
このスレでは過剰な評価をする方がおられます。
現実は築30年で未修繕の老朽物件です。
524: 住民の人に質問したいさん 
[2023-05-03 06:59:24]
やや広めの物件でしたので、お手洗いも2つあり使いやすいのですが、
家族や友人にお泊まりで来てもらうにはもう少し広いとよかったかな。
(2~4人ならご招待できますが)
広い面積の物件も最上層階にあるようですがほとんど売りが出ません。
 
時間によって刻々と変化する海や空の色を見ていると癒されます。
やや広めの物件でしたので、お手洗いも2つ...
525: 御近所さん 
[2023-05-03 07:42:08]
癒され方は人それですね。
所有してしまうことのリスクもあるようで。
まだ大規模修繕してないようですね。
築30年ですか。
バブル弾けて販売運営会社は倒産してますね。
知多土地でしたか。
526: 中古マンション検討中さん 
[2023-05-03 12:18:40]
大規模修繕が未実施なのですね。
不動産情報で、ここは極端に修繕積立金が少額のようです。
通常のマンションは専有面積㎡あたり200円から250円程度ですが、
ここは㎡90円前後。
逆に管理費はリゾートマンションですから高額です。
イベントや祭りの費用も管理費からの出金とは使途異常。
タワーで修繕費用も高額と思いますが、費用が不足する可能性が高いですね。
修繕時期には数百万の一時金の負担があるのでは。
527: 匿名さん 
[2023-05-05 13:53:59]
本当に永住向きではなくて金持ちのセカンドハウス向きだと思う。
ただ金持ちだともっといい所買いそうな気がするけれど。
528: 管理担当 
[2023-05-05 14:12:47]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
529: 住民でない人さん 
[2023-05-06 09:39:36]
>>520
窓から見える青いのは、全部海なのか?
スゴイ景色だろうな
530: 住民さん11 
[2023-05-06 13:03:47]
>>529 住民でない人さん

海ですよ。
スゴイなんて大袈裟ですよ。
これは高層階ではないようです。
良いこともありますが悪い部分の方が多いですよ。
天気は年中晴天ではありませんし。
マンションと敷地内はほぼ年中強風で大変。
数年前に駐車場の車が飛ばされました。
風邪のない日のほうが珍しい。
ベランダの方角によっては窓も開けられません。
サッシの傷みが早い。
景色は聖崎公園から見るのが絶景です。
531: 住民さん3 
[2023-05-08 10:40:34]
夏には上半身裸のままイレズミの団体が
マンションを出入りします。
法人が保養所に使っておられるようです。

負と思われる現実を隠すのはよろしくありません。
なにも知らずに購入された方の事を考えると気の毒ですね。
532: 住民さん8 
[2023-05-14 23:30:00]
>>531 住民さん3さん
いやいや。何故なのか出会った事ないので不安にはなりませんよ。
正直、シティでもリゾートでも同じですよ。
533: 中古マンション検討中さん 
[2023-05-19 20:27:54]
夏には上半身裸で刺青の人たちがマンションに出入りしますよ。
雇用者の職場が休みなど、年中出入りするわけではないでしょうけど。
刺青で出来る仕事ってあるんでしょうかね?

このタワーの管理会社が不祥事で、国交省から処分を受けているのは皆さん知ってますよね。
これです  

https://www.mansion.mlcgi.com/acc_8_1_5.htm

金銭や財産の着服はいいかげんにしてほしいものです。
534: 住民さん8 
[2023-05-22 07:31:19]
もしもの感染病の再流行時には確実に役立つマンション。
所詮、人口減少続く国内での建物は ただの箱 でしかない。
535: 住民さん1 
[2023-05-22 08:32:34]
ちょっと
意味不明
536: 売物件待ち 
[2023-05-29 11:35:54]
お魚は片名漁港で買うのが1番鮮度が良くて安いですか?
お野菜は近くのJA?
日用品、生活用品はどこまで買いに行かれてますか?
537: チッタナポリ購入したよ 
[2023-05-31 13:32:33]
>>514 購入希望者さん
G棟は入りますよ。

できれば
G棟の〇〇1~〇〇6号室の方が良いと思います。

538: 住民さん1 
[2023-05-31 13:52:35]
>>526 中古マンション検討中さん

???
大規模修繕してますよ~

一昨年だったか?去年
しましたよ^ ^


南知多町の中では
ここは
オススメかなと思います。

何が良いかと言いますと

一 管理が行き届いている。
芝生やその他の景観を綺麗にしてくれている

二 ゴミ処分がラク。
南知多町の高いゴミ袋など
買う必要もなく
粗大ゴミ以外は
一階のゴミ箱に捨てればOK。
ゴミ袋は何でも良い。

三 目の前に産直市場のようなスーパーがあり
ドラッグストア、ホームセンターも車で5分以内。

四 とにかく景色が綺麗
日間賀島の花火が何回か上がりますが
とても綺麗で楽しみの一つ。
大きい船が近くを通ると迫力あってなぜかテンション上がる!
ビーチもあるし、チッタナポリ内お散歩してると気持ち良い。

五 イベントがある
これおもしろい。

年始に餅つきして、おせち料理までもらえたり
今年は夏にも何かイベントするのか?
その他ちょいちょい マニアックな人がきて
何かイベントしてる。

七 駐車場が無料!
これは嬉しい。

田舎に住みたいけど

田舎の独特な近所付き合いが苦手な方や
田舎だけど
ちょい便利さもあると良い。
と言う人。
海がとにかく好き!
毎日リゾート気分で過ごしたい笑

と言う人には
良いかなと思いますよ~(^-^)


539: 住民さん4 
[2023-05-31 13:58:16]
>>520 住民の人に質問したいさん
同じく満足してます^ ^

管理ありがたいですよね^ - ^

540: 住民さん5 
[2023-05-31 14:01:10]
>>525 御近所さん
大規模修繕してますよ^ ^

現段階で
修繕費がどれほど貯まっているのかも
頼めば
全て見せてもらえますよ。

541: 住民さん7 
[2023-05-31 14:04:46]
>>532 住民さん8さん
私も出会った事ないです。。

そんな人いた??

謎。。。

542: 住民さん2 
[2023-05-31 14:11:41]
>>532 さん

>>532 住民さん8さん
私も出会った事ないです。。

そんな人いた??

謎。。。

543: 週3ナポリ生活 
[2023-05-31 14:23:06]
来た当初は
チッタナポリがこわいのではなく
チッタナポリの外に出ると
こわかったです。

車が結構なスピードで走ってるし
歩道があるとことないところがあったり
夜は真っ暗だから
ナポリの入口から外には出ません。
今でも絶対歩きません。
引かれそうでこわいです。

田舎なので仕方ない事ですが
とにかく夜は何もなく
明かりもなく、防犯カメラも道路には設置無し。

ですので
夜は大人しく
部屋でのんびり又はナポリ内散歩するぐらい。
です。
544: 住民さん1 
[2023-05-31 15:14:14]
>>542 住民さん2さん

夏は上半身裸の入墨の団体さんが出入りしますよ。
海水浴場でもいるように見せびらかしたいのでしょう。
どのような仕事の方たちかは不明ですがエレベーターで一緒にはなりたくないですね。
新たに購入を考えておられる方は参考までに。
545: 住民さん1 
[2023-05-31 15:22:09]
>>543 週3ナポリ生活さん

深夜は駐車場近辺へは出ないほうがいいかもです。
居住者ではない不審者が停めていたり、カップルが楽しんでいたりと、接近注意です。
日中でも居住者以外の方がうろうろしてますし。

あと強風にも要注意です。
数年前に駐車中の自動車が宙を舞って飛びましたから。
土地自体が崖の上ですから。
546: 入居済みさん 
[2023-06-02 16:50:49]
名古屋から車で1時間。ペットも飼えるリーゾートマンションは他をさがしても
なかなかありませんでした。
犬の散歩も綺麗な手入れが行き届いた芝生で気持ちいいです。
掃除はダスキンさんが入ってるので、割高ではありますがキレイです。まあ管理費高いので
自分でリフォームを楽しみながら行ける時だけ行ってます。
やはり別荘は遠いとダメですね。
食事は魚太郎でテイクアウトして部屋でお酒を飲みながらがマスト
547: 売却予定その1 
[2023-06-02 19:33:10]
ペット飼えるのは好きな人には良いのですが、エレベーターで同乗することも少なからずあり、躾のよろしくないペットさんもおられるようです。
通路やエレベーターでおもらしですかね。
犬猫などのアレルギーある方は滞在し難いと思われます。
散歩もよろしいのですが、敷地内の芝生でフンを片付けない飼い主もおられるようです。 
たまにしか来ないからと,マナーは守りたいですね。
548: 514購入希望者です! 
[2023-06-04 11:31:58]
>>537 チッタナポリ購入したよさん
情報有難うございます!
ご購入されたんですね!G棟ですか?
同じ東南向きの建物なのに、001~006号室の方が良い理由は?
日当たり重視なので、~006号室までの売物件を購入したいと思います!


549: 514購入希望者です! 
[2023-06-04 11:57:26]
>>538 住民さん1さん

ご質問させてください!
◯ゴミ捨ての曜日や時間は決まっていますか?

◯イベントですが、毎月イベントってありますか?
イベントの会場は、チッタナポリ内のどの辺りで開催されていますか?
イベント情報って、購入されて住まわれている方以外の人が知るには、どこのホームページを見たら分かりますか?

購入された方限定のイベントで、外部の方がイベントに参加するのは難しそうですか?

おせち料理がもらえる条件って何ですか?
勿論、購入された方限定なのは分かりますが・・・

他、色々と情報が知りたいです!



550: 住民さん1 
[2023-06-04 13:27:25]
A棟(ナポリタワー)とBCDEFGなどは別ですが,知らないのですか?
A棟のイベントはその昔は賑やかでしたが今はねぇ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる