名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】ナポリタワー 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 知多郡
  5. 【住民専用】ナポリタワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-29 14:40:00
 削除依頼 投稿する

住民の皆さん、こちらで情報交換しませんか?
ご近所情報など楽しく話しましょう。

愛知県知多郡南知多町大字片名字浜山
名鉄河和線「河和」駅 バス22分 「師崎中学校」バス停下車 徒歩6分

[スレ作成日時]2011-09-06 11:32:56

現在の物件
チッタナポリタワー
チッタナポリタワー
 
所在地:愛知県知多郡南知多町大字片名字浜山1-40
交通:名鉄河和線「河和」駅バス22分徒歩6分

【住民専用】ナポリタワー

251: 入居済みさん 
[2016-08-02 10:30:45]
最近芝生に犬のフンが放置されているのが目につきます。
オ-ナ-の方なのか?外部から散歩に来る人なのか?
どちらにしろマナ-を守って欲しいですね!
また、大型犬を小さいほうのエレベーターに乗せるのはどうでしょうか?
とても同乗は無理ですし、もしあんな狭い空間で何かのきっかけで暴れだしたら大変です。
以前にも議論されてるようですが、大きいエレベーターを使ってもらう方がお互いに気まずい思いをしなくても
良いと思うのですが・・・・
意見箱でも有れば提案したいのですが?
誤解してもらってはいけませんが、ぺット同伴を排除とか否定するものではなくお互いが気持ち良く暮そうと
する共存共栄のための提案です。折角エレベーターが三つも有りますから・・・
252: 匿名さん 
[2016-08-04 00:04:34]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
253: マンション住民さん 
[2016-08-04 10:07:45]
管理会社は以前の会社に比べたら格段に良くなりましたよ。
いくら管理会社の仕事とは言ってもワンちゃんの後ろをついて歩く訳にはいかないでしょうし・・・
やはり飼い主のマナーの問題では?
マンションの資産価値は住民の皆さんのマナーや品位が大きく影響すると思います。
資産価値が下がりそうな書き込みは消去して都合の良い事だけを残しておくのですか?
それで本当に資産価値を保てるのでしょうか??
言いたい事を言ってスッキリしたら消去して下さいと言われてますがそれはどうなんでしょう?
単に欲求不満のはけ口では?
254: 入居済みさん 
[2016-08-04 16:25:07]
フンの問題はたいしたことではありませんから削除する必要は無いと思います。
もっと根本的に資産価値にかかわる事なら別ですが。
ナポリには今のところそんな問題はありません。
僅か一人か二人程度の愛犬家のマナー違反ですからね。
管理体制は確かに前に比べたら随分と良くなりましたよ。
だから変える必要は全く無いと思います。
以前は一部の役員の利権絡みで大変だったようですが。
そうした問題こそが資産価値に大きく影響しますが今は大丈夫です。
ナポリは快適なマンションですよ!
255: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-08 01:59:03]
まず内情がこれだけ表に出ているマンションは珍しいという事を認識して欲しい。
総会で発言できない人がこういう所に来ていると思うが、ここでは何の解決にもならない。
フンの問題はわずか一人か二人の愛犬家のマナー違反との事。
それならなおさら管理人の対応次第で早期に解決できる話なのでは。
現場や監視カメラのモニターをまめにチェックしていれば、どこの人なのか容易に分かると思う。
犬のフンは持ち帰るよう何回か注意をしてもらえば放置しなくなるだろう。
管理会社がリプレイスされても、涼しいフロントは生温いままのような気がする。


256: 住民板ユーザーさん2 
[2016-08-11 17:43:54]
管理もよくできてていいと思います
257: 入居済みさん 
[2016-08-11 22:37:42]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
258: マンション住民さん 
[2016-08-13 13:16:53]
結局極一部の住民のマナーの問題なのでよかったです。
259: 入居済みさん 
[2016-08-15 16:04:22]
最近は環境の良さに誘われてか?住民以外の人がワンちゃんの散歩に来る人も多くなったので
必ずしもオ-ナ-の一部と言う事ではないかも知れません。
まあ、綺麗な所だから皆さんわざわざ来られるのでしょう・・・・・・
確かに素晴らしい環境ですよ。
260: 匿名 
[2016-08-17 18:59:42]
亀レスで失礼します。
13日に夏祭りが行われました。
ハーサン クラブ バンドの演奏で盛り上がり川原さんが「宮地のせいで東海ラジオの番組が一本のうなった」とボヤクことしきり(笑
プライベートビーチからの、他棟の打ち上げ花火がA棟からもよく見える。
A棟とその他の棟の理事達は、どんだけ仲が悪いのか思い知らされる。
日にちをずらせば二回楽しめるし、合同でやればもっと盛大にやることも出来る。
管理会社が別なので無理なのか?


亀レスで失礼します。13日に夏祭りが行わ...
261: 匿名 
[2016-09-03 18:58:45]
テラスハウスの前の崖をよじ登る二人のオヤジ。
出入り口の金網が修理されているので、ロープをたらして侵入か?
獲物は、魚ではなく貝でした。
テラスハウスの前の崖をよじ登る二人のオヤ...
262: 入居済みさん 
[2016-09-04 20:45:42]
凄いショットですね!
貝を採るのも命懸けですね。
そうまでして採らなくても・・・笑い
最近あの辺りには車がよく止まってますが、彼らの車だったのでしょうか?
それにしても?この写真は海側から?
同じように命懸けで撮られたのでしょうか???
263: 匿名 
[2016-09-05 09:11:57]
私は本来の場所から海岸に出ています。
あの日も扉は開いていたのに、そちらに回れば楽なのに。

海岸沿いの道路に海水浴やバーべキュウをするために侵入してくる車が止っています。
オーナーの皆さんは見て見ぬふりをしていますが、ゴミは持ち帰って下さい。
264: A子 
[2016-09-16 10:29:43]
中日新聞の記事によりますと、知多半島道路の阿久比新PA が22年に開業する計画が表明されました。
誘客施設は「食と安らぎのリゾート施設」をコンセプトに、宿泊施設や有名シェフを起用したレストランなどを展開する。
利用したいけど開業はかなり先になりそうだわ。
265: 入居予定さん 
[2016-09-18 16:05:38]
知多半島の魅力が益々増えます。
まだ先の話ですが楽しみです。
定年退職したら知多半島にどっぷりつかって楽しく暮らします。
先行投資?でナポリを買っておいて正解でした。
以前は周りから色々とけなされていましたが、最近は羨ましがられています。
266: 匿名 
[2016-09-19 14:13:35]
夜間に青の回転灯を付けてチッタ内を巡回しているのは見かけますが、パトカーの巡回は初めて見ました。
不穏な話も聞きました。

ところで、シーサイドヴィラの三階のベランダで、ネオンがチカチカしているのは何でしょうか?
まさか海風と同じお商売?
誰か知りませんか?
267: マンション住民さん 
[2016-09-20 09:37:29]
シ-サイドの件は分かりませんが、最近は外部からの車をよく見かけます。
犬の散歩や写真撮ってるカップルや一人でゲ-ムしてる人やら。
最近はテラスハウス前の芝生の所にオ-ナ-以外侵入禁止の立て札が新設されました。
A棟ももう少し大きな表示板が必要では?
場合によっては駐車場入口付近に監視カメラも必要では?
更には管理人が頻繁に巡回する必要があるのでは?
ロビ-にジッと座ってるだけなら必要ありません。
それに・・・もう少し愛想の良い管理人が良いのですが・・・笑い
268: 匿名さん 
[2016-09-21 00:15:39]
シーサイドヴィラの件は今まで問題にならない事が不思議。
大音量の音楽に外人の出入り。
パトカーの巡回はあの人達と関係がありそう。
フロントサービスはコンシェルジュ会社の女性を強く希望。
笑顔のない男性の上からの感じは不愉快なので。
フロントには愛想の良い女性を。
そして巡回は警備会社のプロにお願いして欲しい。
昔住んでいたマンションは、コンシェルジュ、警備、防災センターの人達がいても管理費が今よりずっと安かったのに。
269: マンション住民さん 
[2016-09-21 10:07:25]
外国人が出入りしてるんですか?外国人だからと言って悪く考えるのはいけませんが・・・
大音量の音楽やチカチカのネオン?となると話は別ですね。
受付に以前一時的に若い女性がいましたが中々感じが良かったです。
別に若くなくても良いのでやはり女性の方が良いですね。笑い
もっと何でも気軽に相談できるような雰囲気が欲しいですね。
高い管理費納めてますから・・・
270: 匿名 
[2016-09-21 18:50:19]
売りに出ている部屋を、中国人が頻繁に見に来ていると聞きました。
低層階なら価格はお手頃でしょうが、高い管理費が払えなくなり、滞納などされたら困ります。
てか中国人のほうが日本人よりお金持ちかも(笑)
271: 匿名さん 
[2016-10-12 00:38:12]
中国さんは京都、富士山、東京でしょう。
272: A子 
[2016-10-31 12:56:55]
先日タワーの一階ロビーにて、ジャズコンポ「the・インスペクターズ」の秋の演奏会が開催されました。

ピンクパンサーから運命、アンコールではリンゴ追分。
十分堪能できました。
飲み物のワインは不足気味(笑)
理事さん。ありがとうございました。
273: A子 
[2016-11-06 12:47:50]
2000万円で売りに出ていた(マーレ)が競売にかけられ、190万円で入札されたとの事。
タワーの〇〇さんが買ったとのもっぱらの噂。
 
早く営業してほしいです。
モーニングなどは、近所の漁師さん達で賑わうと思います(笑)
274: 匿名さん 
[2016-11-06 23:41:15]
改装費用の他に毎月の管理費の支払いもあるので、お値打ちモーニングを提供していたらやっていけないのでは?
絶対に買い手は現れないと思っていたんだけど、、、
でも、新たな発想でがんばってもらいたいものです。
275: 入居前さん 
[2016-11-08 10:38:40]
そうですか?
お値打ちも良いですが、友人達にもお薦めできるような美味しい食事が出来る
ようになると良いのですが・・・
定住者が少ないので地域の皆さんにも利用されないと経営は難しいでしょうね。
どんな店が出来るのか楽しみです。
極力盛り上げていくようにしたいです。
276: A子 
[2016-12-26 13:04:40]
ロビーでクリスマス演奏会が開催されました。
出席者は、回を追うごとに増えているようです。

名古屋フィルハーモニー交響楽団のメンバー「トリオ de ブランチ」の方々の演奏で素敵なクリスマスイヴを過ごしました。

アンコールでの真田丸オープニングテーマ曲のヴァイオリンは最高でした。

ワインを飲んで、お菓子のプレゼントまでいただき 有難うございました。

277: 匿名さん 
[2016-12-28 02:23:39]
私は来年の花火がもう待ち遠しいです。
友人家族を招待したいので、おにぎりや焼きそばよりきちんとした食事を用意してもらいたいなぁ。
カレーライスや唐揚げなど!
278: 匿名 
[2016-12-28 14:53:56]
夏祭りの際、事前にプレートの食事の注文の話もありましたよね。(のちに中止)

あの場所でテーブル席は限られています。
中学生が二人来ましたので、良い席を確保するように頼みましたが、あまり空いていなかったようです。
それが四時の事でした。
三時を過ぎると駐車場も満車になります。

話は変わりますが、コパンで五百円のランチが出来たそうです。
一度行ってみよう。
279: 匿名さん 
[2016-12-29 00:36:19]
おにぎりとセットで唐揚げの冷めてしまった物なら入っていましたが。
あの場所は風がすごく強いので、どうしても部屋に持ち帰れる物になるのかもしれません。

コパンの5百円ランチ♡
私も行ってみます!
280: マンション住民さん 
[2017-01-03 15:25:45]
500円ランチはどうでしたか?
良ければ私も時々利用したいです。

散歩ついでに丁度良さそうです。

1階の店舗の計画はどうなんでしょうね?

喫茶と軽食でもやってくれると良いのですが・・・

永住者が増えないとやはり無理でしょうね?
281: 匿名 
[2017-01-19 09:50:26]
コパンの500円ランチは日替わりメニューです。
コーヒーも付いてかなりのお値打ち感があります。
あれでは採算に合わないのでは、とも思いますが
やはり今月いっぱいで終わりになるような事も聞きました。

一階の店舗は飲食店ではなく、サロンのような店にするとも聞きました。
買った人の職業を考えるとそんなところかな、などと噂しています。
確信はないです(笑)
282: 匿名さん 
[2017-01-22 22:09:20]
1階の店舗、2000万が190万なら私も買いたかったな。
騒々しいのはご免だけど、再び賑やかになってもらえたら。
283: 匿名 
[2017-01-23 10:19:37]
競売物件を買うと、それまで滞納していた管理費等もまとめて払うそうですよ。
284: 匿名さん 
[2017-01-25 23:34:20]
一時は2000万で買う事も考えましたが
毎月の管理費の事を考えて止めて正解でした!
サロンは色々な意味で楽しみです
285: 鉄人28号 
[2017-01-26 13:09:52]
>>281 匿名さん

あなたは、購入された方を御存知なのですか?職業を知ってらっしゃるぐらいだから…
購入された方に確認をとって頂き、確かな事を投稿して下さい。
レストランは、楽しみにしてるので 確かな情報をお願いします。
286: 匿名 
[2017-01-27 10:18:14]
元マーレを購入したのは、〇階の人と二人の方から聞きましたので間違いないと思います。
先日掃除をしていたので確定(笑)
本人に確認をとるほど親しくありません。
確かな情報でなくてはここにUPしてはいけませんか?
287: 入居予定さん 
[2017-01-28 15:07:03]
今の時代、サロンってどんな?
イメージが湧きません。

簡単な軽食とお茶が出来る程度で良いのですが・・・
それでは採算が合わないでしょうから、お酒を提供して
高い料金設定をするんでしょうね。

オーナーはリッチな人が多いでしょうが、オーナーだけ
の利用ではとても無理でしょう。
如何に地元の人たちに来てもらうかでしょうね。

その点、コパンは結構地元の人たちで賑わってますね。
まあ、私が心配する事ではありませんが・・

折角なら利用し易い店になって欲しいです。
288: 住民でない人さん 
[2017-01-31 06:41:22]
サロンって言ったら、女の人が性的なサービスをする店だな。
 
289: 匿名 
[2017-01-31 13:38:32]
情報錯綜中(笑)
元マーレの店内を見ましたか?
南側と中央のテーブルは撤去されていました。
軽食やお茶したいならコパンに行けばよし。
コーヒーは結構いけますよ。
買った人は女性のようですから、お仲間がつどうサロンではないでしょうか。
290: 入居予定さん 
[2017-02-03 13:45:11]
じゃあ、エステサロンですか??
海辺でのエステ・・・
雰囲気としては最高ですね。

と、勝手に想像してますが・・・
開いてみたら?
デイサービスだったりして・・・・

それならそれで構いませんが。
いずれはお世話になりますから。
291: 匿名 
[2017-02-04 12:18:11]
>じゃあ、エステサロンですか??

290さんは結構情報通のようですね(笑)

>開いてみたら? デイサービスだったりして・・・

10年もたたずして需要はあるでしょうね。

清掃業務をしているマツモト○○が、「部屋の売却予定があれば連絡を」と、ポスティングしていましたね。
民泊用の部屋でも探しているのかしら。

292: 入居予定さん 
[2017-02-04 14:54:29]
情報なんて何もありませんよ。
まだ時々行く程度ですから・・・

売却ですか?
以前は売却を考えてましたが、最近になって
ナポリの良さが分かってきました。

自宅から近いし、周辺に店もあるし、病院も
少し走ればありますから・・・

何と言ってもロケーションが最高ですから。

終の棲家に・・・
なら?介護関連も必要ですが。

あの場所では違うでしょうね。
293: 住民でない人さん 
[2017-03-24 15:27:19]
たまに友人に誘われてお邪魔しています
購入を考えてたのですが
管理会社か2つあるという事で
やめました

資産管理をそのような形で出来るのでしょうか?
保守管理等も数がそろわないと安くなりませんし
管理会社をある程度儲けさせないと
まともな資産管理はできません

管理会社を割るなんて
普通に考えたらありえません

私は生きたお金を使いたいです

正直がっかりです

普通に考えてこれからも
資産価値は急速に下がると思います
294: 匿名さん 
[2017-03-25 16:35:31]
ブーブーぶーたれてる奴は住まんでよし
295: 住民でない人さん 
[2017-03-27 03:42:49]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
296: 入居予定さん 
[2017-03-27 12:57:49]
そういう人はマンションタイプにすれば?
少なくとも、今のタワー管理体制はしっかりしてますから。

部外者がとやかく言う事では無いですよ。
オーナーからは何の不満も出てませんから

ご心配無用。
せいぜい生きたお金?を大切に持ち続けて下さい。
297: 匿名 
[2017-03-30 10:44:42]
>293
>管理会社か2つあるという事で やめました

チッタナポリにはA棟からG棟まであります。
A棟だけが別の管理会社に変わった経緯があるのです。

今回の理事達はガッチリと仲間内で固めています。
アンチその他を排除してマスマス勢力を強めています。

エレベータで会ったご婦人から「最近、棟内の雰囲気がものすごく悪くなった」と漏らしていました。
298: 住民でない人さん 
[2017-03-31 22:04:23]
今回の理事達はガッチリと仲間内で固めています。
アンチその他を排除してマスマス勢力を強めています。
エレベータで会ったご婦人から「最近、棟内の雰囲気がものすごく悪くなった」と漏らしていました。


そんなマンションは嫌だ。

299: 入居済みさん 
[2017-04-01 13:13:17]
二月の管理便りに「元旦のナポリタワー」と題名がついて上空から撮ったと思われる写真が掲載されていました。

恒例の正月行事は、スタッフ不足とかの理由で中止となりましたが、全日空の富士山初日の出フライトに〇〇〇が出かけていたのが、バレバレです。

組合の経費等はカードで払い、ポイントが沢山貯まったことでしょう。

2席が2名で88,000円からとなっていましたが、十分賄えたことでしょう。
300: 入居予定さん 
[2017-04-06 11:21:45]
何やら穏やかではなさそうですね?
マンション内の雰囲気が悪くなった?

週末などにはよく行きますが全く感じませんが。
大体普段から殆ど人に会いませんから雰囲気も何も

関係ありません。
のんびり過ごせる良いマンションですよ。

管理も行き届いてますよ。
以前の管理会社はひどいものでしたが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる