名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】ナポリタワー 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 知多郡
  5. 【住民専用】ナポリタワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-29 14:40:00
 削除依頼 投稿する

住民の皆さん、こちらで情報交換しませんか?
ご近所情報など楽しく話しましょう。

愛知県知多郡南知多町大字片名字浜山
名鉄河和線「河和」駅 バス22分 「師崎中学校」バス停下車 徒歩6分

[スレ作成日時]2011-09-06 11:32:56

現在の物件
チッタナポリタワー
チッタナポリタワー
 
所在地:愛知県知多郡南知多町大字片名字浜山1-40
交通:名鉄河和線「河和」駅バス22分徒歩6分

【住民専用】ナポリタワー

351: 中古マンション検討中さん 
[2017-09-21 23:54:59]
失礼な事承知ですみません。以前に1Dkで298万円で出していた物件がありましたが、それでしたら即決したいと思います。どなたかいらっしゃいませんか?
352: 不動産会社 
[2017-09-23 18:27:55]
>>351さん

貴方が、このマンションのオーナーで、
そんな事を掲示板に書かれたら、売ろうと思ってても止めますよね。

ここのオーナーは、お金に余裕のある人ばかりです。
プライドが高く、足元を見てる事をすると拒否されます。

本当に欲しいなら、絶えず動向をウオッチしてください。
「買ってやる、」を出したらアウトです。
353: 入居予定さん 
[2017-09-23 19:16:01]
そうですよ。皆さん、余裕があるからリゾートマンションを所有してるんですから。
351さんが購入を検討中と言う事なので、余計なお世話だとは思いますが、私の経験から
言うと出来れば居住中の物件を見る方が良いかも?
空き部屋はどれも広く見えて素晴らしいですが、実際に家具など置くと全く変わりますから。

それとオ-ナ-さんから色んな話が聞けます。値引きは勿論、場合によっては家電家具を
サ-ビスという事もあるかも?皆さん余裕があるので。

私は高層階を購入しましたが時々何かの原因でエレベーターがストップしたら孤立住宅に
なるのでは?と思う事があります。そこそこにしておけば良かったと少々後悔?です。
352さんの言われるように絶えず情報をキャッチされる事が大事でしょうね。
最近は大手の一流の不動産会社でも扱っているようですから良く検討されたら良いでしょう。

快適でとても過ごしやすいマンションですよ。
354: マンション住民さん 
[2017-09-23 22:45:49]
少し調べてみてください。
その価格までとはいかなくても近い金額で購入できると思います。
355: 匿名さん 
[2017-10-07 19:27:44]
有るんじゃないかな。
気長に探せば。
売りたくても、買い手がいないオーナーも居るんだし。
 
356: 匿名さん 
[2017-10-09 21:35:36]
>>344
このマンションは、闇が深い。
357: 匿名 
[2017-10-23 19:10:12]
臨時総会の案内状が届きました。
敷地内にパーゴラを新設するようです。
場所は、南東の階段の付近らしい。

八月の篠島の花火大会の日に、外部の人がテラスハウスの前にブルーシート敷き
飲食物まで持ち込み、花火見物をしていました。
あそこが私有地だということを知らないのかしらね。

道路から見える場所だと、通りすがりの人に利用されそう。

358: 入居済みさん 
[2017-10-26 12:56:24]
パーゴラ付近にオープンカフェが出来ると嬉しいです。

元マーレを購入した方は、カーテンをしたままで、空き店舗にしておくつもりでしょうか。
それとも値上がりを期待して転売する予定でしょうか。

あそこで喫茶店を営業していただけると嬉しいのですが。

買ったのは現理事と聞いています。

あの一等地が空き店舗だと寂れた感じがします。
359: 匿名 
[2017-11-03 23:56:02]
チッタナポリの部屋を、1泊1人5472円で貸しますというのを見つけました。
15階のワンルームで、貸主は料理研究家の美佐代さんという方みたいです。
無許可のようなので怪しげですね。
360: 匿名 
[2017-11-15 00:29:20]
部屋を貸し出されている方がいらっしゃるようなので調べてみました。

いわゆる民泊のような形態です。


Airbnbでホスト
空き部屋で世界をつなごう

なぜAirbnbでホスト?

どんなお家やお部屋でも、Airbnbに登録すれば簡単かつ安全な方法で収益を得ることができます。世界の何百万人もの旅行者が、あなたのお家のようなユニークなお部屋を探しています。

決めるのは自分

Airbnbでは予約可能日から料金、ハウスルール、ゲストとの交流頻度まで、すべて自分で決めることができます。チェックインの時間帯と入室方法もお好みで選べます。

一貫サポート

便利なツール、おもてなしのヒント、24時間365日のサポートも完備。オンラインコミュニティでは先輩に質問したり、成功のコツを教え合ったりできます。

Airbnbホストになる方法

1リスティングを作成

Airbnbのリスティング作成は簡単&無料です。お部屋の説明を書いて、泊められる人数を選び、写真と詳細を加えるだけでおしまい。

料金設定では競争力ある推奨料金が表示されますが、料金を決めるのは常にホストです。

2ゲストがきます!

ゲストとは到着前にAirbnb経由でメッセージ交換し、詳しく知ることができます。

ほとんどのホストはゲスト用の室内を清掃し、清潔なシーツとタオル、トイレットペーパーなどの必需品をご用意しています。

鍵の受け渡しは当日直接手渡しでも、暗証番号を送るだけでもOKです。

3料金の受け取り

Airbnbの料金はセキュアな支払いシステムで自動処理です。お金のことには一切触れなくて済みます。

ゲストは到着前に精算済みです。ホストにはチェックイン後、3%のサービス料を差し引いた金額が自動送金されます。

料金はPayPal、直接振込、国際送金など、さまざまな方法で受け取ることができます。

Airbnbの基盤は信頼

¥ 100,000,000のホスト保証

万一の破損があった場合には、Airbnbホストの全財物に最大1億円までの補償が適用されます。保険料なしで毎回適用。安心です。

ホスト補償保険

ゲストがけがをしたり、ビル破損の原因となり、賠償請求を受けた場合には、「ホスト補償保険」で最大100万ドルまでの補償を提供します。保険料無料で全Airbnbホストに自動付帯。

Airbnbの基盤は信頼

Airbnbでは全旅行者にプロフィール写真の公開と電話番号&メールアドレスの認証を義務付けています。さらにホストが希望すれば政府発行の身分証を求めることも可能です。宿泊後はレビュー交換も待っているため、責任をもって節度ある対応を心がけるモチベーションになっています。
361: 匿名 
[2017-11-15 00:35:28]
362: 匿名 
[2017-11-18 10:30:00]
民泊でしたか。
双方不安はなさそうだけど、貸す側にとってはあまり収入は得られそうにないですね。
せめてマンスリーじゃないと。
363: A子 
[2017-11-18 14:10:23]
昨日のニュースでエアビー社が独禁法違反で家宅捜査を受けたと出ていました。 

http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/171117/cpb1711171201001-n1.htm

上の投稿はエアビー社の宣伝投稿か?

364: 匿名 
[2017-11-18 23:35:21]
民泊だけではなく、ジモティーという所でも募集していますよ。
21階のさとまんさんが。
2LDKのうちのひと部屋を月8万で貸しますって。
煙草を吸わない女性限定で、2LDK全部ではなくシェアハウスでっていうのが怪しいですね。
男性が女性限定で部屋をシェアしましょうって⁉︎
借りる人はいないですよね。
365: 匿名 
[2017-11-20 00:04:01]
ジモティーの募集見ました。

家賃8万円も払って、週末はオーナーと同じ屋根の下で暮らす女性はいないでしょうよ。
366: 匿名 
[2017-11-22 18:31:15]
定住している方は、台風で知多半島全域に避難勧告が出た場合にどうされているのですか?
367: マンション住民さん 
[2017-11-24 09:40:20]
ナポリ以上に安全な場所はないですよ。
むしろ、周辺から避難者が押し寄せてくる事の方が心配です。
368: 匿名 
[2017-11-24 17:10:08]
南知多町にはもっと高台があるのでそれはないでしょう。
当分の間は、天気予報を見て出かけます。
369: 模索中 
[2017-11-24 18:12:31]
大規模修繕の費用、建替え費用など莫大な金額がかかりそうですが
やはり、経済的に余裕のあるお金持ち以外は手を出さないほうがいい物件ですか?
370: 匿名 
[2017-11-25 08:49:08]
最初からそういう事を考える人は止めた方がいいと思います。
お隣さんの問題などもやはり有りますし。
売買が激しいので、次はどんなお隣さんが住むのかという不安も有ります。
少しリゾートを楽しみたいのなら、色々なホテルを利用できる東急ハーベストやエクシブなんかを調べてみるといいと思います。
371: マンション住民さん 
[2017-11-29 10:22:48]
エクシブなどの会員権もどうでしょうか?
年会費払って固定資産税払って、利用したいときに利用出来ず
おまけに部屋の使用料払ってチェックイン、チェックアウトの
制限に縛られ・・・結局私はナポリにしました。

お隣さんとの問題?全くないですよ。
快適なマンションで私はとても気に入ってます。
大規模修繕は終わっていますし、建て替えまでの事を考えたら

ナポリに限らず、どんな中古マンションも買えませんよ。
372: 匿名 
[2017-11-30 20:37:44]
いま会員権は値上がりしているようです。
景気が良くなっても、中古マンションが値上がる事はないです。
残念!
373: 入居予定さん 
[2017-12-01 10:51:19]
投資目的なら他の方法でも選んだ方が良いですよ。
会員権にしろマンションにしろ、如何に自分が楽しめるか
ではないでしょうか。

自分が楽しんでそれで価格が下がってもそれは当然の事と
割り切っています。
ナポリでの生活を大いに楽しみたいと思っています。
374: 内覧前さん 
[2017-12-02 21:15:01]
管理規約で、民泊禁止の規約がありますか。
375: 匿名 
[2017-12-07 00:52:09]
まもなく築24年…
管理費下げないと(汗)
376: 匿名 
[2017-12-14 01:20:32]
名古屋駅前にあるブリリアタワー名古屋グランスィートの管理費は2万円(管理会社 三菱地所コミュニティ)で
名古屋市千種区にあるグランドメゾン池下ザ・タワーの管理費は2万6千円(積村ビル管理)
共に100平米超えの億ションという資産価値のあるマンションなので、チッタナポリの管理費がいかに適当かが分かる
滞納分を全世帯で割り振っているのだから、今後下がる事はないのだろう
377: マンション住民さん 
[2017-12-20 10:56:13]
管理費が高いか安いか・・・それは管理の状態にもよるでしょう。
ナポリの場合、タワーの供用部分は年中空調が効いて、照明も24時間明るすぎる
位です。

エレベーターは3機が稼働し、清掃も定期的にしっかり行われています。

更には、広大な芝生広場から植木の管理まで考えたらむしろ適正な管理費では?
単純に他のマンションと比較するよりも、実際に住んでみて快適かどうかで判断
すべきではないでしょうか。
個人的には、私は十分に満足しています。
378: A子 
[2017-12-21 13:01:21]
>滞納分を全世帯で割り振っているのだから、今後下がる事はないのだろう

他人の滞納分を払うバカは居ないでしょ。
弁護士に頼んで「未払いになっている管理費等は、部屋を売却してその費用に充てる」と連絡してもらえば解決します。
379: 匿名 
[2017-12-21 15:40:14]
知り合いの話によるとリゾマンの管理費ほどやり易いものはないらしい。
ECOとは無縁の世界だからか?
380: 契約済みさん 
[2018-01-12 09:52:13]
>374
>管理規約で、民泊禁止の規約がありますか。

次回の通常総会で「住宅宿泊事業(いわゆる民泊)の禁止に関する件が議案で審議されるようです。
381: 匿名 
[2018-01-16 23:19:06]
それは安心しました。
管理費についてもよろしくお願いします!
382: 住民板ユーザーさん2 
[2018-01-31 00:22:32]
>>380 契約済みさん
国の方針で民泊を推し進めようとしている時に、民泊禁止とは時代に逆行していないでしょうか?
法整備されるようなので各オーナーの判断で良いと思いませんか?
使い方は人それぞれですから…
383: 契約済みさん 
[2018-01-31 13:48:04]
一月二十一日に総会が終わり各オーナーには、総会の結果が郵送されると思います。

私的には、「空いている部屋なら民泊にしても構わないかな」とも思いますが、海風の件でもカナリのトラブルがありましたしね。
今、売りに出ている部屋を買い占めて、民泊にしたら騒動が起きそう(笑)
384: 匿名 
[2018-02-03 17:58:08]
他の棟の外観を見ると腐朽具合が酷い。
よって買い占めの心配はないでしょう。
385: 匿名 
[2018-02-13 16:34:12]

ナポリタワーに永住すると、町内会のような順番で役がまわってくるようなものがありますか?
386: マンション住民さん 
[2018-02-17 10:40:36]
全くありませんよ。気楽にリゾートを満喫できます。
387: 内覧前さん 
[2018-02-22 20:17:25]
http://kaifuu.co.jp/skyvilla/
https://www.facebook.com/pages/海風スカイラウンジ-チッタナポリタワー31f/566151016767942

今でも営業してるの。
388: 住人 
[2018-03-02 09:27:47]
海風は破綻しています。
31階が超割安で売りに出ていたのを見ましたが、すぐに売れたようです。
389: 内覧前さん 
[2018-03-03 11:57:36]
facebookを見ると少なくとも、去年10月まで粛 海風の社長が所有し、使ってた。
粛 海風のホームページも営業してるように見える。

購入検討中ですが、民泊などがあれな、ちょっと考え直さないと、、、
390: 住人 
[2018-03-03 13:10:30]
粛海風の旅館は民事再生とかで営業はしているようです。
HPは削除もされないままのようです。
 
タワーでの営業はしていないでしょ。

数日前に送付されてきた「通常総会議事録」によりますと、民泊禁止と可決承認されました。

389さんは3102号室を希望でしょうか?
ここは2000万円以下ならお得ですよ。

数か月前に1200万円で一瞬売りに出ていましたが、今では1680万円で2か所から売りに出ています。
391: 匿名 
[2018-03-05 01:14:56]
過去に競売にかけられていた部屋では?
競売履歴が見れるサイトがあるので、購入を検討しているならリサーチしてみるといいかも。
チッタナポリは多数出てくるから驚くと思うけど。
管理費の高いリゾマンは、小金持ち程度が手を出すべきではないでしょう。
392: 住人 
[2018-03-05 12:06:39]
>過去に競売にかけられていた部屋では?

多分そうでしょう。

上層階は海風やLSが所有していた部屋が多いようです。
一億円と言われていた部屋が、数千万円で買えるなら、ケイバイで買ってみるのも有りかな。

すぐに転売して儲かるかもW

393: 購入計画中 
[2018-03-05 13:06:17]
ここの別荘用マンションを住居用に購入して、車で名古屋市内に通勤することを考えています。
若い頃、仕事が夜九時過ぎに終わってから、車を走らせて師崎あたりまで行き午前二時ごろまでよく釣りをしていました。釣りのあと名古屋に戻って寝て、朝九時には眠気もなく仕事を始めていました。最近ではこの若い頃のようには参りませんが、毎日の通勤くらいならと考えております。
そこで、皆様にお尋ねしたいのですが、チッタナポリに在住して名古屋近辺まで通勤されているサラリーマンの方は実際にお見えでしょうか?
今後の参考にいたしたくお尋ね申し上げました。宜しくお願いいたします。
394: 通行人 
[2018-03-12 17:20:32]
競売物件は前持ち主が滞納した税金を落札した人が払うのでは?
395: 匿名さん 
[2018-03-12 17:24:59]
気軽にリゾートホテルとして泊まれるなら最高なのに
396: 匿名 
[2018-03-13 00:18:25]
リゾートトラストが運営したら賑やかになるのに
397: マンション住民さん 
[2018-07-14 12:50:03]
3月以来、管理便りが届いていませんが、8月の夏祭りは開催されるのでしょうか?
理事はやる気あるのか?
398: マンション住民さん 
[2018-07-18 08:40:32]
昨日サマーフェスタ開催の郵便が届きました。
場所はカナール広場で、もっと広い太陽の広場では無いようです。

4棟合同の開催らしいですが、他の棟の人は
「何をいまさら」と思っているのかな?
399: 中古マンション検討中さん 
[2018-07-19 17:49:41]
高層階の2LDK、98㎡を1400万円台で勧められていますが
管理費、修繕積立費、固定資産税で年間70万超えそうですね。

個人的にはランニングコストが多少高くてもそれに見合えばよいのですが
あまり高いと今後寂れてしまうのではないでしょうか?

近いうちに泊まりに行くので住民の皆様よろしくお願いします。
400: マンション住民さん 
[2018-07-20 09:45:42]
399さん
もしかして、3◎階のことでしょうか?
あそこが1400万円台ならお買い得です。

越後湯沢のように100万円台のババ抜き状態なら寂れる一方です(笑

10年ほど前に私が購入した頃より、値上がりしています。
8月13日の夏祭りには是非参加してください。

ちなみに、春には林家菊何とかいう方の落語講演会がありました。
秋にはロビーコンサート。
冬はクリスマスコンサートとパーティーなど沢山楽しめます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる