一戸建て何でも質問掲示板「オープンシステムについてご意見聞かせてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. オープンシステムについてご意見聞かせてください
 

広告を掲載

麗華 [更新日時] 2024-02-12 10:13:21
 削除依頼 投稿する

ハウスメーカーや工務店を利用せずにオープンシステムで
家を建てた方にお聞きいたします。
オープンシステムで家を建てた感想を聞かせてください。

[スレ作成日時]2007-07-12 23:18:00

 
注文住宅のオンライン相談

オープンシステムについてご意見聞かせてください

492: 検討者さん 
[2017-03-30 18:47:53]
イエヒトが良い事を言っても結局は 
ひとりの建築士の腕、考え方が全てになってしまうのですね。
493: 北海道の地方都市 
[2017-04-03 11:17:49]
ええ!、大手保険会社自らが問題を指摘してるんだ。Σ(・□・;)
どうゆう経緯なんでしょう
でも、会員達が共済保険を重要なキーとして次々と契約をとりつけているのは間違いない事実。

設計ミスはイエヒト脱会で無効…って、脱会数多いのに。
うちの場合、設計ミスも屁理屈こねて認めず謝罪も無かったけどさ
494: 共済便乗保険商法を許さない会  
[2017-04-10 13:41:11]
>>493 北海道の地方都市さん

ネットで調べると最近発覚した不払いなど 想像以上に悪質な商法をしているようです。
保険業者全体に言える事かもしれませんが、特に東京〇上は悪質とする説は多いようです。 又、今別の保険会社へ全部(?)移動している説明は、ございますか?
495: 共済便乗保険商法を許さない会  
[2017-04-28 18:45:27]
全国から仲間が集結、オープンシステム全国大会開催!

と入力して検索お願い致します。
今月23日の 熊本イベント。 被災者に迷惑なければ良いですが...
496: 通りがかりさん 
[2017-05-15 00:16:33]
原価というか、それぞれの工事費がわかるのは良いが、ハウスメーカーや工務店より安く済むかというとそうでもない。
イエヒトがいうハウスメーカーや工務店の管理費をイエヒトの建築士に払うだけなので費用的に安くはならない。
497: 共済便乗保険商法を許さない会  
[2017-05-17 11:03:31]
>>496 通りがかりさん  かえって、高くつく可能性もありますね。 イエヒトが、宣伝している事自体、おかしな話。 イエヒトは、会員建築士の能力を確認していないし、訓練するわけでも無いようです。又、結果の責任も無い。 

妄想や理想論を 俺様の良いアイデアとばかり吹聴しているだけです。

498: 通りがかりさん 
[2017-06-25 14:32:55]
オープンシステムの胴元の+М設計で新築しています。

設計報酬は100万円+3万円×施工面積(平米)です。これはかなり高いです。

セミナーは紹介文では見積を数社から徴収するとありますが、実際は1社しかとりません。
理由はそこが一番安いから。と。

また、業者と直接契約すれば安いのかというと、住宅設備関係では工務店やハウスメーカーなどの得意先があるところの方が
安くなります。

なので、トータルでみると金額的みはあまり変わらないし、むしろ割高な気もします。

山中氏の著書に書いてあることはあまり鵜呑みにしない方が良いと思います。
実態とはだいぶかけ離れています。

499: 匿名 
[2017-06-26 01:24:20]
>>498

設計料の他にCM代は取られないのですか?
500: 共済便乗保険商法を許さない会  
[2017-06-30 23:12:57]
>>498 通りがかりさん

特注なのですから 安い訳無いですよね基本的に。
501: 共済便乗保険商法を許さない会  
[2017-06-30 23:23:00]
>>499 匿名さん
登録料と称する、わけの分からない料金取られます。
これで事故(事故とは何?初期とは違い瑕疵とは表現しなくなった。建築士による欠陥、瑕疵、失敗は想定外らしい。)
が起きた時、補償が受けられるそうだけど、保険料とは言わない。 
施主と契約関係の無いイエ●トが、他人の新築を登録して何するの? 
間取り等、秘密にすべき個人情報ばかりですし。
502: 匿名さん 
[2017-08-21 15:03:32]
中には真面目な建築士さんも居るとは思いますが 
それでも保証の問題は常にあると思います
503: 匿名さん 
[2017-08-29 21:53:38]
保証がないという大きなリスクを知りながら、素人の施主に説明することなくCM分離発注方式を採用する建築士に真面目な人がいるとは思えませんけれど。
504: 評判気になるさん 
[2017-09-15 19:50:37]
>>503 法律がどうにかしてくれていると考えているのかな?
505: 匿名さん 
[2017-12-03 17:08:54]
まとめ(仮)

◆保証◆
1.保証スキームが不当、不透明な裏保険制度。(関係する大手保険会社も“骨抜きの保険”と研究結果で認識している。)
36ページ前後⇓ 瑕疵保証のあり方に関する研究会報告書
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/01/010803/02.pdf
瑕疵保証のあり方に関する研究会報告について◆国土交通省
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/01/010803_.html

2.OS建物補償共済会の財務情報など非公開。 (透明性が売りなのに肝心な部分が不透明)
3.共済に便乗した(取り締まる根拠法が無い業態)詐欺的保険商法。

◆管理監督◆
1.イエヒトには責任が無い。【オープンシステムを履行する保証は無い】
2.全ての設計士(イエヒト会員)が、管理監督を保証するのは無理。

◆イエヒトは意味不明◆
1.家づくりをしていないのに『イエヒトの家づくり』と品質保証まがいの宣伝。
2.施主主導はウソ。会員設計士の弁護や利益優先。
3.会員設計士に営業させる、マルチまがい?
506: 匿名さん 
[2017-12-06 19:19:18]
  ■まとめ補足■

『大手保険会社との共同開発の“保険”であり安心』と宣伝しながら、
実は保険では無く共済金集めをし、裏で建築士が自分の為に再保険をかけている。(オープンシステム建物補償共済会)

いわゆる、共済便乗保険商法と言う手法では無いか?
施主の為の保険では無く、施主に保険の申請権が無いのは事実。


507: 匿名さん 
[2018-03-17 22:41:19]
ただ今、プラスエム設計にて建築中の者です。
代表のY氏について全てにおいて説明しない、未だにイエヒトについて何も説明がない状況です。
また、所属設計士も高齢でアイデアがなく、全く頼りになりません。
本日もトラブルがあり、保証について調べている最中ここにたどり着きました。
工事中に設計ミスや地震等による災害が発生した場合、保証されないというのは
未だに変わっていないのでしょうか。
508: 共済便乗保険商法を許さない会  
[2018-03-28 18:49:24]
>>507 『工事中』が要点なのでしょうか。
NTKの規約を良く読むと、過失は、
NTKによる保証されないとありますね。
それ以前に『設計ミス』は有り得ないのが前提のようです。
過去の投稿も御参考ください。
しかし下記のような説明は多々ありますが?

----引用
補償範囲には工事中、引渡し後を通じ3種類の制度で大切な建物を守ります。

工事中

・工事期間中に、不測かつ突発的な事故が発生し、建設中の目的物や工事用の仮設物に損害が生じた場合、復旧の補償。

・作業員の現場での事故に対する補償
◆・設計上のミスによる事故や欠陥に対する補償
・建設マネージメントミスによる不具合に対する補償
・建築主の現場見学中の事故に対する補償
・通行人や近隣など第三者への事故に対する補償

509: 共済便乗保険商法を許さない会  
[2018-03-28 18:54:45]
>>507 代表ですらイエヒト(オープンシステム?)を説明しない(できない)? 
それは矛盾に気が付いて来た良い傾向とも受け取れます。

実体験を ぜひとも御聞かせ下さい。力の限り応援致します。

510: 匿名さん 
[2018-03-30 11:27:13]
ハウスメーカーの利益を建築家がとるだけやん。
511: 評判気になるさん 
[2018-05-16 23:56:59]
私もプラスエムで建てました。すでに完成しましたが、507氏の言うとおりですね。
社長は風呂敷を広げるのがうまいです。契約までは打ち合わせに同席しますが、契約したら同席もしません。
上棟のときに来てましたが、全くこちらには挨拶もせずに、こちらの用意した弁当だけ食って帰りました。残念でした。

価格が見えるといいますが、プラスエムの設計料については説明がありません。しれっと予算配分に記載されます。こちらから説明を求めないと内訳を教えてくれません。

そしてこれもまた507氏の言うとおりで、提案力がありません。社長はどんな家でもできると言いますが、こちらの希望を叶えるような提案はありませんでした。

仕方なく自分たちで調べて内装材から建材、設備まですべてピックアップして、これで作ってくださいとお願いをしました。

挙げ句の果に予算のかなりのオーバー。見積もり取るまで予算が見えないのは怖い。社長は余裕のある予算ですねと最初は言ってたけど、実際は全然足らなかった。

見積もりも数社から取ると言ってましたが、実際は1社のみ。そりゃそうですよね。発注するかどうかわからないとこに真面目に見積もり出しませんよね。設計士も、ここで契約決めればもっと見積もりが安くなりますって。それって競争原理働かないじゃん。

出来上がった家は満足だけど、それは自分たちでほとんど選んで決めたから。それで建築費の2割以上が設計監理費で取られるからなにか納得がいかない。満足度は低くなる。

うちの場合はそんな感じでした。やり直せるなら工務店さんでお願いしたいです。たぶんもっと安くできたと思います。プラスエムは設計管理費が高すぎる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる