防犯、防災、防音掲示板「子供の騒音【PART2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 子供の騒音【PART2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 17:30:23
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】子供の生活音・騒音| 全画像 関連スレ RSS

騒音を注意されている方、騒音に悩んでいる方。
お互い上手な工夫や心遣いを駆使して、快適な生活を送るとともに
みんなで子供の健やかな成長、育みたいですね。

PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74236/

[スレ作成日時]2011-09-02 10:39:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

子供の騒音【PART2】

1421: 匿名さん 
[2022-06-23 13:15:04]
>>1399 さん

>>1399 匿名さん
1396さん1397さん1399さん返信を有難うございます。励みになります。
管理会社、警察には連絡をしていますが騒音家族が全く静かにする事は無いです。薄いカーペットを敷いていてそれだけで対策はしていると言い張り毎日起きてから寝るまでジャンプと地団駄駆けずり回るの繰り返しです。
子供達は普通の人に見えました。障害は無い様に見えます。
以前何度かTV局には連絡をしましたが無視されました。夕方のTV局は連絡はまだでした。ダメ元で連絡をしてます。アドバイスを有難うございます。
警察が行くと居留守を使いやはり出て来ないそうです。今日も隣の人と怒鳴り合っていました。早く社会問題にしてこの様な騒音家族には強制撤去をして欲しいです。以前の所でもそんな事から追い出されたのか?しかし躾もせず幼稚園にも行かせず図々しく集合住宅に居座らないでどこかへ行って欲しいです。

1422: 匿名さん 
[2022-06-24 12:31:01]
昨日は1時まで走り音が聞こえて朝の10時にまた始まった走り音。
まだ幼稚園もいってないのに先が思いやられる
1423: 管理担当 
[2022-06-24 14:10:01]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1424: 匿名さん 
[2022-06-24 16:39:12]
クソガキが始まったよ。
昼寝から起きるとドカドカ室内で暴れ出します。
分かり切ってる事なのに毎日その繰り返し。
騒ぐ前に出かけてくれます?

我を通す際の意思表示が壁に体当たり…脳筋は親譲りですか。
頭悪すぎて怖いレベル。
迷惑をかけてからしか動かないのやめてほしいです。
早く退去してほしいです。
1425: 匿名さん 
[2022-06-24 17:32:53]
子供が3人居て集合住宅に住んでる時点で可哀想だなと思うし、更に子供が騒がしくして苦情も来ているのに窓開けていたり、やるだけやって産むだけ産んで躾をしないから騒がしくするのは子供のせいにしてって本当に稀に見る屑が隣に住んでいるんだなと思うと気持ち悪いわ。
1426: 匿名さん 
[2022-06-24 17:49:09]
>>1425 匿名さん
うるさい子供の居る世帯は窓開けたがりですよね。
うちの騒音家族も一緒です。
しかも開け閉めからうるさい。
何年も住んでいるのに未だに戸当たりにぶつけて閉めてます…騒音が板につきすぎ。

子供が室内で走る・叩くって、親のお前が注意しないからだろうがってたまたま近所に住んだ他人が言わなきゃ分からないのかな。
親はお友達は注意してくれないのかな?「他人様に迷惑だけはかけるな」ってさ。
子供だから仕方ないんじゃなくて、親が躾しろって話なんだけども。
親が馬鹿だと子供が可哀想ですね。
馬鹿に教育されたら馬鹿にしか育たないじゃないですか…

自分の家庭由来で問題が起こっていて、当事者が何もしないって解決できる訳が無いでしょうに。
周りの他人に迷惑かけ続けて何もしないってなんだ、喧嘩売ってるのかな?
侵略戦争ふっかけてるの?
音も振動も荷物も自分の契約範囲超えて共用部のみならず、他人の契約してる部屋にまで侵入してきて隣人は迷惑してるけどなんとも思わないのかな。
世界中の人達が軽蔑するような振る舞いだけど。

うちとは関係無いどこか遠い星で暮らしてほしい…
1427: 匿名さん 
[2022-06-24 18:30:18]
バカ親の躾だと急に静かにしろって怒鳴るだけだから子供は何のことか解らず泣くだけ、本当に可愛そう。だけど、そのクソガキも五月蝿いから心の底から同情できない
1428: 匿名さん 
[2022-06-25 13:24:45]
土日くらいは休みたいです。馬鹿な騒音家族はどこにも出掛けた事はありません。ずっと家に取りついています。小学生何だから天気も良いし外で遊べば良いです。今日も深夜に大暴れでした。毎日なので寝られないです。4人も居て躾も出来ないなら施設が預かって教育をしてくれたら少しはましになるのでは。迷惑です。
1429: 匿名さん 
[2022-06-25 14:23:44]
熱中症が心配なら、朝夕のまだ涼しい時間帯に外に出て運動させてくれば良いのです。
日中でも涼しい屋内の運動ができる場所、騒いでいられる場所があります。
海や川で遊ぶも良し。
そういう世話ができないなら子供を生まなくて良いです。

集合住宅や住宅街で周りの他人に迷惑をかけながら毎日うるさく子育てするのはやめて下さい。
家族できちんと面倒を見て下さいね。
うるさく無いというならおじいちゃん・おばあちゃん、親族の部屋で遊ばせてあげて下さい。
お住まいの部屋で苦情が出ているなら少しでも外出して周りに配慮して下さい。
1430: 匿名さん 
[2022-06-25 14:37:41]
>>1429 匿名さん
1429さんのおっしゃる通りです。お金が無いなら海や山がありますからそちらに行けば良い話しです家の中は跳んだり跳ねたりする所では無く静かに休む所です。騒音家族は子供を育てていて偉いと言いますが人に迷惑しか掛けない子供なら産まないで良いです。煩いとと言われながら子供を産んでその子は3才になります。図々しく躾も出来ないなら集合住宅からは出て行けと言いたいです。集合住宅に不向きな騒音主は直ぐに強制撤去してくれる注意事項が欲しいです。
1431: 匿名さん 
[2022-06-25 22:30:22]
朝7:00~今も22:30マックスで煩いです。もう何時間大暴れしているのですか?4人居てまともに育てられないなら親の資格無しですよ。〇〇さん煩いです。夜だから静かにして。と言ったら余計ドカドカと煩くなった。早く消えて下さい。迷惑ですよ。
1432: 匿名さん 
[2022-06-26 09:49:27]
ドンドン今も地団駄なのかな?
キャーーの奇声も丸聞こえだけど窓が開いてるのかな…
うちはあんたらがうるさいから閉め切るしかないんだけど、それでも響いてくるからね。

なんでそんな暴れる子供を集合住宅に閉じ込めてるの?
牧場でも原っぱでも今すぐ放牧してこいよ。

行く所無ければご自慢の車でどこまでもドライブしてこいっての。
ガソリン代出してあげたいよ。
ていうか、その無駄に地団駄踏む元気な足がついてるんだから疲労で動かせなくなる位まで外歩かせてくれば良いんだよ。

元気でうるさいんだから家族でその辺散歩に行ってこい。
ホント、うるさい家族は集合住宅で迷惑だっての分からないのかな。
週末なのに騒がしいだけの自宅…アホらしくなってくるよ。
1433: 評判気になるさん 
[2022-06-26 10:12:12]
まるで我が家の被害と同じです。部屋の中で暴れるアホなガキ、とりあえず外に放りだせよ。日曜日の朝から、アンタの家のガキの足音聞かされる理由はないわけよ。どうせじっとして勉強とか出来ないのだろうから、外で走らせておけ。病気でしょ。
マンション入居不適格ですよ。厚かましい。
1434: 通りがかりさん 
[2022-06-26 10:21:34]
上下左右の音が聞こえるのはマンションなら当然でしょう。それくらいわかって住んでるんだから自業自得。静かなのが好きならなんで戸建にしなかったの?
1435: 匿名さん 
[2022-06-26 11:36:33]
音が聞こえる…って限度があるからじゃないですか?
集合住宅の室内で子供を暴れ走り回らせるのがスタンダードだと思ってたらそれは周りに迷惑だし騒音でしょって話です。

普通に生活していて音がするのは当たり前です。
ただ、隣に他人がお住まいなのだからうるさくしないように配慮するのも当たり前です。
アホな子供が、周り(壁の向こう)に住民が済んでいる事を理解せずに、周りの生活音に反応して壁を叩くのをやめさせるのは親の躾です。
ちょっと前まではそういう事をしようとしてもしきれない子育て世帯が戸建てに住むのが通常だったんですよ。

騒音主の「音がするのが当たり前で、うるさく過ごして当たり前」はそもそもおかしいよって話です。
うるさいからこそ静かに過ごすように気をつける…他人が集まる集合住宅なのですから。

20年は賃貸住まいですが、ここ数年で子持ち世帯の非常識っぷりが顕著ですよ。
こんなにうるさくされる事が経験上無かったから集合住宅に住んでいるんですよ。

隣人がこんなにうるさい非常識なバカ親世帯だと分かっていたらこの部屋を選んではいません。
仲介の不動産屋さんにも「騒音被害で部屋を探しています」と伝えました。

アホな騒音子育ての親は「こんな所で子育てするか?」というような場所(交通量の多い道路沿いの高い段差階段しかない建物とかでもね)でも平気で入居してくるので迷惑極まりないです。
こちらが防衛してもキリが無いんですよ。
1436: 通りがかりさん 
[2022-06-26 12:56:03]
家では静かに過ごさねばならない、なんて法律はないわけですよ。うるさく過ごすのも家族の自由。
静かに過ごすべき、というのは「あなたの希望」で、お気持ちのレベルでしかないわけです。
単なる「あなたの希望」を他人に押し付ける方が筋違いというものです。
あなたの希望を叶えたいなら、あなた自身が動くのが筋でしょう。戸建に住むとか、マンションなら住民の質が高いところを探すとか。
引っ越したくない、というならそれはあなたの選択です。他人に不満を持つ前にまず自分の選択に責任を持つべきです。
1437: 匿名さん 
[2022-06-26 14:07:40]
集合住宅で周りに迷惑をかけてまでうるさく過ごす自由なんてありませんよ。
私だけの希望では無く、うちの場合は賃貸ですのでオーナーさんの意向です。
建物の持ち主がそのように住んで下さいねと提示して、入居する全ての住民がそのように住みますねと契約した契約書に記載されています。

今時ちょっとした賃貸契約書にも「大きな音や振動、近隣に迷惑を及ぼす行為を禁ずる」とあります。
テレビやステレオも当然住民も、大音量や大声・振動により迷惑をかける行為は禁止です。
おまけに言うと、共用部に私物を置くのも占有して使用するのも他の契約者の駐車場を勝手に利用も禁止ですけど、騒音主は大体皆やってます。

私自身はそういう住居だと思って、苦情を出したり自分が過ごし易いように改善しようと努めているだけですが?
規約違反や迷惑行為をやめてもらえるようにお伝えしています。
騒音主は大抵子供の騒音だけでなく、様々なルール違反も常習だからです。
希望の押しつけは、そういう規約をことごとく軽視して関わる周り全ての他人を舐めてる騒音主です。

法律が無いと1436さんは自分の行動を決められないんですか?
騒音で周りに迷惑をかけるというのは公益の福祉に反すると思いませんか?
因みにうちの建物では騒音主には何世帯からも苦情が出ています。
騒音主だけが「うるさく過ごして良い」と勘違いして、他の住民はうるさいから静かに過ごしてねと感じている訳です。
建物住民の多数が希望している事ですが、騒音主が尊重されるべきなんですか?
周りに居る人を思いやって自律して過ごすことは悪い事でもないですよ。
和を以て貴しとなすという言葉の意味をよく噛みしめてはいかがですか。

百歩譲って、子供や家族がうるさく過ごす自由は勝手にやれば良いですが、それがいずれは自分達がその場に住み辛くなる要因だという事は考慮されないんでしょうか…
ご近所さんに迷惑がられて恨まれて育つ子供は幸せにはなれないんじゃないでしょうか。
1438: 匿名さん 
[2022-06-26 14:21:31]
>>1436 通りがかりさん
1436さんは騒音主代表なのかな?

聞きたいけど、うるさく過ごして周りに苦情を出されて管理に注意されてもうるさく過ごす自由を満喫してる騒音主ってどんな気持ちなんですか?

自分が自由のつもりで周りに配慮せず義務を果たさずに好き勝手やっていて、周りから注意されて嫌な顔されて、そういうの苦では無いんですか?
「うるさく過ごす自由があるから良いよ」って言ったら子供はなんて言ってます?
他の家族はなんて言ってます?
自宅のみならず、学校や会社で辛い思いはしていませんか?
家族以外の人とお話は通じますか?
1439: 通りがかりさん 
[2022-06-26 15:04:31]
契約は住民同士のものではありません。オーナーと各住民間のものです。オーナーが騒音を理由に契約解除なり裁判なりしないのであれば、オーナーにとっては大した問題ではないということでしょう。他人同士の契約を第三者のあなたがどうこう言うのは筋違いです。
法律にも契約にも違反していない他人の家の音を迷惑だ、騒音だと感じるのはあなたの問題です。それも一つの「自分勝手」なわけです。みんなが嫌だと言ってるんだ、と言って罪もない住民を一方的に責めるのは単なる私的リンチです。
そこまで自分の希望を通したいなら、どうして自分で完結できる戸建に住まないのでしょうか?
1440: 匿名さん 
[2022-06-26 16:06:00]
>>1439 通りがかりさん

分からない人だな。
あなたがどうだか知りませんけど、うちの騒音主は契約には違反しています。
大きな音や振動で周りに迷惑をかけて、私物を共用部に散らかして違反しているんですよ。
罪もない他の住民を一方的に騒音で攻撃して改善もしないのは騒音主ですよ。

騒音主とオーナーの契約はそれで良いでしょうが、私やその他被害者とオーナーとの契約(他の住民に迷惑行為をしない契約の建物に入居しますよって契約だよ)で規約を破っているのは相手側になるのでその話し合いをするのはこちらの自由です。
勿論オーナー・管理会社側に改善するようにお伝えしています。
勿論嫌なら出て行けなんて言われませんよ、角が立たないよう対処もされています。
それこそ第三者の貴方が被害者に「戸建てに住め」とかどうこう言うのは筋違いです。

騒音主も、契約に係るオーナーも管理会社も契約には違反しています。
騒音主がこちらを勝手だとかうるさくするのが自由だと思うのは勝手にどうぞ。
こっちこそ迷惑だと感じるのはこちらの自由です。
こちらが相手側を勝手だな~と感じるのも自由ですし、実際規約違反のまま放置しているのは勝手な行為です。

自分勝手も自由もお互い様ですね、貴方の道理ですけど違うんですか?
自分で書いた事を自分側からだけじゃなくて、相手の立場に立ってよく考えてみて下さいよ。
貴方が相手に思っている事は、同様に相手からの言い分にもなります。

そのままお返ししますよ。
騒音主のような契約や規約の違反者が自分の希望を通したいなら、文句を言われる事も苦情を出される事無く自分だけで完結できる戸建てにお住まい下さい。
苦情や文句言われるのが嫌ならね。

少なくともうちはどんな事についても苦情を出されたりはしていません。
別に仕返しも嫌がらせも受けてはいません。
もめ事を起こして事を荒立てているのは騒音主と他にも被害を重く受け止めている被害者さん達です。
周りに迷惑をかけて困らせているのは騒音主です、分かりますか?

社会性を身につけてから社会に出ろとは言わないですけど、社会性を学ぶ姿勢も持てないなら社会に居続ける事も難しいんじゃないですか。
少なくとも隣人とうまくやっていこうと努力できない人は集合住宅には向いていないですよ。

隣人が、うちの出す音で夜も眠れないというなら申し訳ない、静かにしようと私なら思いますけど?
1441: 匿名さん 
[2022-06-26 16:13:58]
>>1439 通りがかりさん
集合住宅なら周りに騒音や振動での迷惑行為を禁止するっていうのは契約書に書いてありますよね?

契約違反で、みんなが嫌だと言ってるのに騒音主には罪が無いってどういう理屈?
1442: 周辺住民さん 
[2022-06-26 16:23:46]
>>1439 通りがかりさん
なんで周りが迷惑していて何世帯も苦情まで出てて、そこにしつこくうるさく住み続けようとするのかの方が謎ですけど…

逆にどうしてそんなにうるさくしたままで自分の希望を通したいのに戸建てに住まないの?
だってうるさく住むなら周りに他人が居ない方が文句も言われないし言い訳の必要も無いでしょ。
集合住宅に住む限り周りにどんな神経質な人が住むかも分からないのに。

それに、何世帯からも苦情が出るならそれは大した事だと思いますよ。
だってその建物に住んでる他の住民は他人同士でしょ?
騒音主は自分基準の「うるさくない」が平均よりズレてる事をまず自覚した方が良いのでは。
認知力が心配です。
やってる事は本当に法律や契約違反じゃ無いの?
契約書見直した方が良くない?
1443: 通りがかりさん 
[2022-06-26 16:40:55]
契約云々は当事者のオーナーが何もしないなら第三者には全く関係のない話ですね。もちろん文句を言うのは自由です。
ただ、いや単純に、なんで文句言いながら住み続けてるんだろう…?というのが不思議でなりません。
うるさくて困る、というのはあなた方ですよね。子どもを走らせてる方は、走れてるので別に困ってないんですw
だったら困ってる方がそれを解消すべく戸建に移るなりしたらいいのでは、というそれだけの話なんですが。
1444: 匿名さん 
[2022-06-26 17:06:49]
ここの掲示板に来てコメントを残すあたり子供の事で苦情を言われてる方ですね笑
相当効いてるようで注意するこちらも甲斐があります笑
これからも互いに気持ち良く暮らせるように努力しましょう笑
1445: 匿名さん 
[2022-06-26 17:41:43]
>>1443 通りがかりさん
うちは契約云々もあり、オーナー・騒音側にも少しずつ対処して貰えていますよ。
騒音がおさまりつつあるから住んでいるんですよ。
以前に比べたら雲泥の差ですが、新しく入居した世帯はそれでもうるさくて速攻で苦情を入れました。
お陰様で今はうちの建物の子供の騒音はほぼ無くなりました。
今は親の方がたまにうるさいだけです。

ついでに言うと、何人も子供が成長して住み続けられる部屋の規模では無いからです。
遅かれ早かれ、子供が成長したら住んでいられなくなります。
中学生一人でも無理じゃないかな。
個人的にはDINKsレベルの建物だと思っています。
私の世帯は子無しですが、まともな親なら子供が歩き出す前に戸建てかそれなりの分譲を買ってると思います。

そして私は賃貸なので長く我慢はしていません。
ですが、分譲の方はそういう訳にはいかないでしょう。

いずれ子供も大人になり、きちんと躾ければ早くて4歳にもなれば室内で暴れずに静かに過ごせます。
元気なお子さんでも親御さんがきちんと対処すれば部屋で暴れる事はありません。
(うちの子育て世帯は皆、子供が騒ぎ出したら外へ連れ出すようになりました。
日中もなるべく外で発散させているようです)
長くお住まいになるなら、お互いに周りに迷惑をかけないように暮らす努力ができると良いですね。

子供を室内で走らせられるので自分達は別に困っていないという騒音主の方が、いつか逆の立場になって被害者になり、それでも引っ越しもままならない状況になっていないと良いですね。
他人の世帯の子供の駆けずり回る騒音は本当に辛いですよ。
毎日何年も…そのバカ親がきちんと対処や躾ができて子供が覚えるまで。
そういう被害者が少しでも減れば良いと心から思っています。

1444さん、お互い苦労が報われるような気持ちですね!
これからも建物の皆さんが気持ち良く暮らす方法を模索していけるように頑張りましょうね♪
1446: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-26 18:25:49]
>>1443 通りがかりさん
今は子供の騒音だから親に苦情が行くのは仕方がないですが、もしお子さんが大人になった時のことを考えてください。
お子さんが将来一人暮らしをする時、戸建てに住むことは稀でしょう。
アパートやマンションなどの集合住宅に住むと思います。
その時、隣や上下階の部屋に子供が騒がしい一家が引っ越してきた時、お子さんは「子供だから騒がしくするのは仕方がない」と済ませるでしょうか?
あまりにも酷ければ苦情を言うと思わないですか?
そして騒音元から「走り回って困るのはあなたでしょ?」とお子さんが言われてもあなたは「騒音元さんの言う通り。戸建てに住みなさい」と言えますか?
困るのはあなたではなく、将来大人になったあなたの子供です。
あなたが集合住宅では静かにしないといけないと教育しなければ、今度は孫ができたお子さんが苦情を言われるだけです。
1447: 評判気になるさん 
[2022-06-26 19:08:06]
シンプルに他人に迷惑をかけてはいけない、という話。反省もなく、相手に退去すればよいだなど騒音主アルアルなのでしょうね。子どもの出す音だから仕方がないとか、んなわけないでしょ笑笑。大迷惑です。
1448: 匿名さん 
[2022-06-26 19:19:23]
子供騒音被害者の私の方こそ、単純に、なんで文句言われながら静かにさせる事もせず、何事も無いかのように住み続けてるんだろう…?と不思議なんですよ。

苦情出した人だけじゃ無くて建物の他の方も少なからずうるさいとは思ってますよ。
苦情が何度も出ていたら相当常習のうるささですから。
静かに過ごす気は無いんですものね?

戸建てなら周りに文句言われる事も集合住宅に比べたら減りません?
苦情を出されて困るからわざわざ子供の騒音掲示板に確認に来てるんですよね?

被害者がどうして引っ越しみたいなストレス更に受けなきゃいけないと思うんですか?
費用も時間も手間までかけて?他の被害者達が退去するの?
騒音主一世帯が静かにしてあげれば済む話じゃないですか。

オーナーに任されてる管理の方は注意喚起してますよ。
「周りに配慮してお過ごし下さい」ってアナウンスしてませんか?
引っ越しなんてそんな大事にならないように、まずは注意してお過ごし下さいって言ってるんですよ。
できる限り対処するのが人としての誠意じゃないですか?
退去勧告されるまで問題無いと思ってるんですか?
他人から「静かに」なんて注意されるのもかなりですけど、「出て行け」って言われるなんて余程なんですよ。

それって逮捕されるまで倫理観の無い行動は問題無いみたいなニュアンスですね。
お子さんの教育上あまり良くないんじゃないですか?
1449: 匿名さん 
[2022-06-26 19:46:59]
ですよね。
かけないように気をつけたってかけているかもしれないのが迷惑です。
生きてるだけで周りの沢山の方にお世話になって暮らしているのですから。

相手が弱ったり困っているなら寄り添って助けになれたら良いと思います。
眠れなかったり辛そうな被害者の方には元気な人が思いやりを持って接してあげて下さい。

お子さんが元気な世帯は、外に出て沢山遊ばせてあげて下さい。
お子さんのためにも、ご自身のためにも周りのためにも。

うーん、子供が元気な事に文句なんて本当に嫌ですよ、不眠にまで追い込まれた自分でも。
少子化なんだからもっと子育て世帯が無理無く自然に伸び伸び子育てできるような良い政策がなにか無いのかな。
少ないなら戸建てを子育て世帯に爆安提供すれば良いのに…
子育て世帯は自宅で遊ばせたいみたいだし。
空き家問題とうまく繋げてなんとかできないのかな~!

1450: 名無しさん 
[2022-06-26 23:19:55]
>>1449 匿名さん
騒音主は自己主張と常識が伴ってないので、古い建物には住みたくない、不便な所には住みたくない、お金をかけたくない、私達は悪くない。だから騒音主なんです。常識ある人なら率先して戸建てや、子育て世代の入居するアパート入居、室内では静かにする行為、全てだれが言わずともやれています。
1451: 匿名さん 
[2022-06-26 23:26:38]
この時間まで起きてる隣の幼児。
走り回って寝かせない親が怖い
1452: 匿名さん 
[2022-06-27 09:06:03]
>>1450 名無しさん
やっぱり仲介する不動産屋さんも酷いなと思います…
そんなの問題になるの分かってるのに
皆正直不動産になったら良いですね

残念な事にどこにでもチラホラ人の心の無いような事する人が居るのが現実ですよね…
事故みたいな物だけど実際遭遇すると、分かってはいてもガッカリしますね
そして実際のその酷さは健康を害する位のインパクトだからタチ悪い
保険案件ですよ、本当に
1453: 匿名さん 
[2022-06-27 21:55:58]
隣のやかましいクソカス夫婦は新たな騒音源(武器)をゲットした。
クソガキにピヨピヨサンダルを履かせてピヨピヨピヨピヨ.....とうるさい音を昼夜撒き散らかしやがる。
共用廊下を走らせるわ、地団駄させるわ、挙句の果てには室内でも履かせて走り回らせるからたまったものじゃない!
騒音バカ家族への憎悪と殺意が更に増した。
マンションでは音が大きいし嫌がる住民が多いので使用を自粛しているピヨピヨサンダルを、頭の悪いクソカス夫婦は平気で履かせる。
うちのマンションは500世帯以上居るが、ピヨピヨサンダルを履かせているのは僅か。
よりによって、隣のクソカス夫婦が。。。
このクソガキは躾されないままバカ親(クソカス夫婦)の真似して迷惑行為をくり返し、同じように騒音主になっていくんだろうな。
常識外れのバカ親から産まれた子供は気の毒だ。
世の中のためにとっとと消えてくれ!
1454: 匿名さん 
[2022-06-28 23:21:59]
>>1453 匿名さん
ピヨピヨサンダルのあの音 大嫌いだ!
「ピヨピヨピヨピヨピヨピヨ。。。」が聞こえるとマジでイラッとする。
ショピングモールなどで聞こえると、即、条件反射でその方向に目がいく。
視認後、いつも「やっぱりな」と納得する。

これまでの結果、履いているガキとその親は両方とも、
頭悪そうな品のない顔つきで、派手なだけの貧乏くさい服装で、人に迷惑をかける独特の雰囲気を漂わせているヤツばかり。
そして、ガキはところ構わずギャーギャー絶叫し、ピヨピヨサンダルで暴走。
親は放置でスマホいじり。
ほぼ100%
1455: 匿名さん 
[2022-06-28 23:39:02]
ここは公園じゃないよって下階の親子に言いたい。
あなた達が走るたび室内が揺れたりしてヤバいのだが。もしかして公園と勘違いしてる?ここは築○○年の普通のマンションですよー父もバカ笑いと叫び声止めてくださいねー普通に怖いでーす
1456: 匿名さん 
[2022-06-29 09:47:41]
>>1455 匿名さん
そんなに公園で遊ぶような暮らしぶりなら、いっそ公園に住めば良いのにと思いますよね。
どうせ家でも窓あけっぱで騒いでるんだから一緒でしょうに。

周りに迷惑な室内で騒がないで、問題無い場所に出かけて遊べば済む話なのに…
本当に騒音主って馬鹿で困りますね。
1457: 匿名さん 
[2022-06-29 10:40:35]
>>1455 匿名さん
騒音家族は馬鹿だから毎日言ってやれば良いです
何にも反省もしないので。私は毎日起きている間はドスンドスンとジャンプと駆けずり回るの繰り返しなので『煩い』と言っています。しかし子供を保育園、幼稚園に通わせ小学生になったら塾に行かせたら少しは静かになるのに何故騒音主はひたすら引きこもり家で大暴れしているのか理解しがたいです。

1458: 匿名さん 
[2022-06-29 16:51:22]
子供達が成長して、最近では学校から戻って来る&昼寝から目覚めるこの時間、建物が揺れる。
音対策(こもったドスドス音)してるのは分かるけど、重量も運動量も上がる訳で。
大人と違って成長すごいんだけど。

集合住宅で子育てしてる親って、見込みとか計画性無さすぎ。
将来の事考えたりしないの?
小さな今で既にうるさいのに、躾も配慮もしないで馬鹿のままうるさく成長するだけなの分からないの?
周りの迷惑な気持ちも一切想像できないのは分かったけどさ…自分達の子が成長してその間取りと平米数で足りると思ってるの?

何してるのか知りませんけど建物が地震みたいに揺れてます。
騒音馬鹿家族は早く退去してほしいです。
1459: 通りがかりさん 
[2022-06-30 18:05:50]
うちのとなりのハンディ児童も。
一応学校らしきとこには行ってるのでその時間までは天国。
15時前後に帰宅したら、とりあえずダンダンダン走る。
癇癪なのか地団駄が1時間くらい続く。
朝も、睡眠障害あるのか6時に目覚めて
ずっと地団駄。
喋ってるの見たことないので、恐らく言っても聞かないのは
わかるけど小学生3年で段々体も大きくなる。
音も何かのクッション隔ててだけどかなり大きい。
これからどうするんだろう。
父親はアスペ全開で、挨拶しても声を聞いたことなし
もちろん我慢してる周囲に謝罪なし。
必死にマンション暮らしして何になる?
子供の障害考えたら田舎の中古一軒家に住めば?
1460: 名無しさん 
[2022-07-01 21:09:39]
前川、ドカドカ容赦ねぇなぁ
頭おかしいのか?
1461: 匿名さん 
[2022-07-01 22:10:31]
騒音主は毎日煩いです。馬鹿なので話しは通じ無いですし常識も一切ありません。煩い時は毎日でも1日3回でも警察110番に電話を掛けて騒音被害で困っています。と言って来て貰って下さい。
私もそうですが騒音被害で困っている皆さまも少しでも安心して過ごせる時間が来ます様に…ちゃんと睡眠が取れます様に…
1462: 匿名さん 
[2022-07-02 12:32:08]
今日もドスンドスンの子供の騒音被害で起こされました。熱中症が心配ならカラオケに行くとか実家に帰るなど工夫をして家に居る時間を少なくして下さい。何故馬鹿な騒音主はそれが理解出来ないのでしょう。皆が迷惑しています。私達だけではありません。
1463: 匿名さん 
[2022-07-02 14:00:25]
管理会社に連絡をしたら余り騒音主に言うと人権侵害になると言われました。しかしこちらの人権侵害はどうなるのですか?色々な病気になりました。眠れないので辛いです。ストレスで今も指が痛く曲がらないです。騒音家族は毎日楽しく狂った様に大暴れをして楽しんでいます。こんな話しの通じ無い騒音主には早く強制撤去して欲しいです。
1464: 匿名さん 
[2022-07-02 14:15:14]
>>1456 匿名さん
お返事ありがとうございます。
今も暴れてます。ドーン!ドーン!とすっごい振動なので、おそらく子供が飛び跳ねているのでしょうね。近所の工事の音の方がかわいく感じるくらいひどいです。これで他人に迷惑かけてない、お互い様だと主張する親の思考に呆れてます。通常は猛暑だからと心配しますが、下階だけは公園でも山でも海でも早くどっか行ってほしいです。

1465: 匿名さん 
[2022-07-02 14:32:16]
>>1457 匿名さん
お返事ありがとうございます。
今まで管理会社、私、近隣からもだいたい10回以上はしっかり注意されても、未だに言葉を理解できないようです。幼児がいても保育園に通ってる様子もないらしく、騒音の原因はその子供より遊びにくる嫁の親戚の子だと最近判明しました。奇声を発したり変わった様子だったので、もしかしたらハンデのある子かもしれません。だからと言ってそれを時間も関係なく暴れてまわっても野放しにする周りの人間に憤りを感じます。それでもお互い様だと言われたから余計に。

1466: 匿名さん 
[2022-07-02 16:53:24]
>>1465 匿名さん
1457です。返信を有難うございます。いくらハンディがある子供でもそれなら余計に親が廻りに配慮するべき問題です。頭がおかしいから躾が出来ないならどこかの島で暮らしてくれたら良いですね。こちらには何の落ち度も無いのだから。
上の騒音家族は子供が4人居て躾もしないから4年間深夜まで大暴れでした。管理会社に何度でも言って尚且つ警察にも連絡をした方が良いです。騒音家族は馬鹿だから常識が全く理解出来ないようです。今ももちろん狂った様にドスンドスンしています。

1467: サラリーマンさん 
[2022-07-02 23:15:25]
>>1466 匿名さん
周りに変な人がいなくてよかったですね
うちの近所だと夜遅くなっても煩い子どもの家に「足折るぞ」って書いた手紙が入ってたらしく回覧板で注意喚起がありました
1468: 匿名さん 
[2022-07-03 12:00:57]
お天気が悪い日曜日なので、
階下に孫が来てる、ドンドンとさっきから煩い。

不可抗力で出てしまって、次からは気を付ける、というのならお互い様だし我慢しますが、
違うでしょ、預かっている間中ずっとでしょ。

昼だから、お互い様だから、と、そちらの勝手なルールや都合で
壁を蹴ったり床をどたばたすると、
面で繋がっているので、お孫さんのひと蹴りのその度に我が家も一緒に振動します、大変響きます。

おじいちゃん、おばあちゃん、
かわいいお孫さんなら、尚更小さいうちにしっかり躾をしましょう!
思いっきり遊ばせたいなら、そういう場所に連れて行ってあげてください。
それが出来ないなら、
家の中でおとなしく絵本を見たり静かでも出来る遊びを教えて覚えさせてあげて。
1469: 匿名さん 
[2022-07-03 16:42:27]
具合が悪いのですが上の騒音家族の子供が10時間以上ドスンドスンジャンプと駆けずり回っていて振動が激しくて横にもなれません。薬も沢山飲みましたが効き目が無いです。仕方無いので外出しますが騒音家族が外で目一杯暴れて来たらいい話しです。今日は涼しいですし。騒音家族は馬鹿で非常識なので集合住宅からはそく撤去でいいです。
もう小学3年なのに外で遊べ無いなんて頭がおかしいのですか?普通に見えますが。話しが通じ無い時点で馬鹿なのか?
1470: 管理担当 
[2022-07-03 17:23:37]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:子供の騒音【PART2】

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる