一戸建て何でも質問掲示板「2階トイレについての専用スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階トイレについての専用スレ
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-07-27 14:47:00
 

2階にトイレが必要か必要じゃないか、思う存分ここで話し合うスレです。

他スレに行ってトイレネタで荒らすのはやめましょう。

では、ファイッ!

[スレ作成日時]2009-05-29 12:23:00

 
注文住宅のオンライン相談

2階トイレについての専用スレ

401: 匿名さん 
[2009-06-06 21:52:00]
さてさて‥
誰も読んでいないようですが、この文章(>>396)を頑張ってざっと2、3行でも構いませんので読んでみて下さい。

(※文章が酷い為、気分が悪くなる可能性があります。妊娠中の方、心臓の弱い方、高血圧の方はくれぐれもご注意の上ご鑑賞下さい)

どうでしょうか?
ひがみ、妬み、陰湿、根暗、不幸、などなど暗~いイメージの単語が次々と湧いて来ませんか?
幸せとは程遠いですね?

どういう人物を想像されるでしょう?
私なんか『銭ゲバ』の主人公が出て来ちゃいました‥。失礼だったかな^^^;

更正してあげようかな?
402: 匿名さん 
[2009-06-06 22:02:00]
おばさん!

今日もお疲れ様でした。おやすみなさ~い!
403: 匿名さん 
[2009-06-06 22:20:00]
>>401

疫病神みたいですね・・・
不幸がうつりそうなので、怖くて読めません(笑
404: 匿名さん 
[2009-06-06 22:24:00]
>>403
いいえ、便所神です。
405: 匿名さん 
[2009-06-06 22:29:00]
>>403さん

>>396のは南無阿弥陀仏と念じながら読めば、2,3行は大丈夫だと思いますよ。
406: 匿名さん 
[2009-06-06 22:39:00]
そんな事をしたら耳なしほういち状態になってしまいます。
まず2~3行読んだ時点で停電。
407: 匿名さん 
[2009-06-06 22:46:00]
396さん
自らの経験・実話を披露してくれたのですね。特に娘の話しは自分家のことでないと書けないですね。今では、娘に旦那を寝盗られた恨みつらみが滲み出てますね。その顔に…!
408: 匿名さん 
[2009-06-06 22:50:00]
朝から晩まで缶ビール片手にPCに向かうオバサン
つい一家団欒とか言っちゃったから、この時間帯出て来れなくてモニターの前で悶々としてるかな?
409: 匿名さん 
[2009-06-06 23:25:00]
夫婦2階の寝室でくつろぎながらサッカー観戦。
なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?

幸せな光景です。

便利な2階のトイレもご活用下さいね。
410: 匿名さん 
[2009-06-06 23:55:00]
トイレおばさんの2階は寝る目的でしか使わないんですよね?
おばさんに言わせると、老後は一階で生活するとの事ですから?
2階のトイレを語る前にまず2階自体が要らない事になりますね。

てことは????
なぜ2階建てにしたのでしょう?この人は老後を考えてるのか考えてないのか、何をしたいのか、
言ってる事が支離滅裂でわけが分かりません。
411: 匿名さん 
[2009-06-07 00:09:00]
それから、2階にトイレを付ける位なら読書ルームに物干し~…とありますが
2階は寝るだけなのに読書ルームも物干しも必要ですか?

もう一つ。
読書ルーム等を設けたいおばさんなら、2階トイレ必要派が2階に居る際に2階トイレを利用する気持ちも分かるはずですよね?

“いつ2階に上がるの?”
“何の為に?“

これらは聞かなくとも分かってた事だったのでは?
412: 匿名さん 
[2009-06-07 00:15:00]
おばさん 改め 自称ボランティアさんは、自分の言葉すら論理的に解釈できないんですよね。
できることは、僻みと妄想とコピペだけ。
おばさんは、おもしろかったが、この自称ボランティアは確信犯のクセして、おもしろくない。
413: 匿名さん 
[2009-06-07 00:28:00]
てかメッチャ無限ループじゃん。つまらなすぎ。
414: 匿名さん 
[2009-06-07 00:38:00]
>>413さん

では新しい展開お願いします!
415: 匿名さん 
[2009-06-07 00:42:00]
結局専スレ立てても他スレに出張するのは変わらないじゃん、、
誰だよおばさん甘やかしたの、、もうこんな糞スレぼっとんに葬るべきっしょ。
416: 匿名さん 
[2009-06-07 00:56:00]
ていうか、このスレが厳し過ぎるから他に逃避するのでしょう。
417: 匿名さん 
[2009-06-07 00:58:00]
日本語が通じないから厳しいもへったくれもないッテイウ…。
418: 匿名さん 
[2009-06-07 01:06:00]
当たり前だけど、専用スレ立てたからって荒らしが律儀に守る訳無い。

他の板では相手しないのが大事。
419: 匿名さん 
[2009-06-07 01:16:00]
ならば専用スレも不要。
逃げ道が幾つも用意された状況だからあちこち行くのかも。
このスレで終わりにしないと同じことの繰り返しだよ。
おばさんが自発的に立てるなら別だけど、その他が立ててあげる必要はない。
420: 匿名さん 
[2009-06-07 01:27:00]
そういえば、
少し前、おばさんと永遠に遊ぶスレなのに、やたらとスルースルー言ってた人いたよね?
421: 匿名さん 
[2009-06-07 01:38:00]
婆ごときスルーでOK
422: 匿名さん 
[2009-06-07 02:06:00]
どういう立場か知らんが

このスレが気に入らない奴は来なければいい。ただそれだけ。
423: 匿名さん 
[2009-06-07 02:12:00]
ここでスルーしちゃうとおば様が来なくなっちゃうし、他の板にもっと迷惑がかかりますので、こちらで煽ってまた誘い出して下さいな。
結構釣られてカチンとくるタイプのようなので・・
424: 匿名さん 
[2009-06-07 02:31:00]
見ての通り十分相手してるよ。
てか当人的には隔離されるのが面白くないだろうから
ここで大人しくしてることはないと思う。
425: 匿名さん 
[2009-06-07 05:42:00]
しかし、これだけみんなに言われてて、よくいけしゃーしゃーと毎度ワンパターンの
否定論をレスできるよね。どういう神経してんだろ?
おっ、そろそろ、おばさん起きてレスする時間だな。
どうせなら、みんなが遊べる、気の利いたやつ頼んますよ。

とりあえず、岡田JAPAN、W杯出場決定おめでと~! 岡崎やってくれたぜ!!
426: 匿名さん 
[2009-06-07 07:25:00]
よくまあ、これだけ無駄なレスが続くもんだね。
荒らしの常習犯、ご苦労様。
さて、本来の2階トイレについての専用スレに話題を戻しましょうか。
なぜ2階のトイレの話題がこれほどまで盛り上がるか?
それだけ2階のトイレを付けて後悔している人がいるということです。
このスレを借りて後悔の念を打ち払おうとしているのです。
後悔しているからこそスルーできないのです。
みなさんはこんな生活は嫌ですよね?
新築時は特に2階のトイレは考えられた方が良いですよ。
427: 匿名さん 
[2009-06-07 08:00:00]
426さん
自分に言い聞かせてるのですね。娘の件もあるしね。人生を見つめ直すのもよろしいかと存じあげます。
428: 匿名さん 
[2009-06-07 09:32:00]
426 某騒音おばさんと同じ 確固たる信念をもって自分は正義で自分以外の人がおかしいと活動中!
>荒らしの常習犯 = 426のあなた自身 なのにね。空気読めない謙虚でない人ってほんとイタイね。
まぁイタイ人って、ほんとそのあたりがわからないからイタイ人になっちゃうんだろうけど。
日本語が理解できないんだから、しょうがないけど、常識ある人はあなたの文言を見て2階トイレを
辞めようと思う人は皆無だと思いますよ。違う形でアピールしないと。
429: 匿名さん 
[2009-06-07 09:48:00]
トイレおばさんはMなのです。皆さんにいじられ、文句を言われてる自分が興奮しすぎているのです。次は、トイレ無しの家を勧めると思います。人に見られながら用を足す悦びに気付くと思います。
430: スカトロ議長 
[2009-06-07 11:58:00]
2階のトイレで大便すれば、きっと良いこと起こるだろう。
431: 匿名さん 
[2009-06-07 12:24:00]
二階だからうんきが上がるな。
432: 匿名さん 
[2009-06-07 12:28:00]
>>430

そのハンネはやめろよw
433: 匿名さん 
[2009-06-07 12:29:00]
おばさん昼寝してるのか、他の所に出張してるのか、二階で大糞してるのか返事してくれ。
434: おばさんの元弟子 
[2009-06-07 20:55:00]
おばさん如何したのかな、引き籠りだから外へ行くはず無いし、もしかして金払わないから電気止められたのかな、
早く返事くれ。
435: 匿名さん 
[2009-06-07 22:26:00]
来なけりゃ来ないでいいよ、今日は他のスレも荒らしてないっぽいし。
436: 匿名さん 
[2009-06-07 22:50:00]
今日は旦那とちょっとだけ仲良くしてるかもね。娘から奪い返したかも…。
437: 住まいに詳しい人さん 
[2009-06-08 07:22:00]
よくまあ、これだけ無駄レスが続くもんだね。
荒らしの常習犯達、ご苦労様。
2階にトイレがあるだけでこうまで家族の団欒がなくなるとは。
さて、本来の2階トイレについての専用スレに話題を戻しましょうか。
なぜ2階のトイレの話題にこれほどまで無意味なレスが続くか?
それだけ2階のトイレを付けて後悔している人がいるということです。
実際ほとんど使っていないところに、
「どうせ使わないのに」と追い打ちをかけられ、
つい、カーっと頭に血が昇ってしまうのです。
これ以上他人に見透かされるのは我慢が出来ないので、
適当なレスで話しの内容をごまかすしかないのです。
みなさんも良く見てください。
いかに短く無意味なレスの多いことか。
ただ、ごまかすためのレスということが分かると思います。
後悔しているからこそスルーできないのです。
みなさんはこんな人生は嫌ですよね?
新築時は特に2階のトイレは考えてください。
むやみに付けると後悔しますよ。

今後の短い無駄レスを御堪能していただければ納得出来るはずです。
438: 匿名さん 
[2009-06-08 08:21:00]
2階建ての家で、通常の生活空間を考えて家を建てれば、2階のトイレは普通に使います。
ただ、無くては生活できない事はないでしょう。不便でしょうけど。

それをどうせ使わないと思っているのは、通常の生活空間ではないほど小さいか、設計の誤りか、ただのひがみでしょう。
439: 匿名さん 
[2009-06-08 09:33:00]
トイレおばさんの長い無駄レスはコピペばかりだな。
440: 匿名さん 
[2009-06-08 09:57:00]
なぜ「使わない」にこだわるのか?

使うと言っている人がいても
それを全否定して

「使わない」

・・・ん~、謎。
441: 匿名さん 
[2009-06-08 10:00:00]
2階にトイレがある人の「使うよ」の一言と、2階にトイレがない人の「どうせ使わない」
どちらが信憑性があるのだろう???
442: 匿名さん 
[2009-06-08 10:15:00]
2階にトイレがない人はあったらこうだろうと想像するしかありません。
実際にある人は実体験に基づいて話しているので、どちらに信憑性があるかは明らかだと思います。
443: 匿名さん 
[2009-06-08 10:20:00]
437のトイレおばさん
旦那さんとは仲良くなれましたか?昨日は二階のパソコン部屋から出れたのですね。娘さんのようなことがないように時々は一階へ降りてあげてください。
444: 匿名さん 
[2009-06-08 10:29:00]
そう、否定約一名さんのお話は全て想像なんですよね。
しかし、我々がこういうツッコミをすると「以前2階トイレがあったが年に一回も使わなかった」と言い出す始末。
約一名さんは想像と自分基準でしかお話ができない方なのです。
445: 土地勘無しさん 
[2009-06-08 10:43:00]
想像だと思ってるのにツッコムお前らもどうかと思うぞ。
446: 匿名さん 
[2009-06-08 11:03:00]
まあまあ反応に期待しましょうよ
ここは遊び場ですよ
447: 匿名さん 
[2009-06-08 11:41:00]
うちは1階のトイレが階段下なんで狭いんです。
2階のトイレのほうが広くて手洗いも付いているので
メインで2階のほうを使っています。一階は緊急用かな?
448: 匿名さん 
[2009-06-08 12:36:00]
>うちは1階のトイレが階段下なんで狭いんです

間取りを検討しなかったんだね。
だから2階にトイレを付けるはめにあうんですよ。
皆さんも無駄な間取りには注意しましょう。
449: 匿名さん 
[2009-06-08 13:04:00]
2階にトイレは便利♪
わざわざ1階まで下りる時代は終わったんです。
450: 匿名さん 
[2009-06-08 13:18:00]
私の妻は2階のトイレの方を主に使ってします。
2階のトイレの方は、妻が壁紙や便器の種類や色などを決めたので、私が決めた1階のトイレよりも気に入っているようです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる