一戸建て何でも質問掲示板「2階トイレについての専用スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階トイレについての専用スレ
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-07-27 14:47:00
 

2階にトイレが必要か必要じゃないか、思う存分ここで話し合うスレです。

他スレに行ってトイレネタで荒らすのはやめましょう。

では、ファイッ!

[スレ作成日時]2009-05-29 12:23:00

 
注文住宅のオンライン相談

2階トイレについての専用スレ

551: 匿名さん 
[2009-06-10 12:18:00]
>>548さん
>確かに!!

同調していただきましてありがとうございます。

さて、引きこもりになるメカニズムですが、
2階に個室とトイレがある場合、
個室とトイレの往復ばかりで、
家族のいる1階になかなか降りてきません。
そのうちに朝まで降りてこなくなります。
これが引きこもりによる登校拒否の始まりです。
必ずそうなるとは限りませんが、
そうなる確率はかなりのものと、お考えください。
引きこもりは時に犯罪をも引き起こす場合がございます。
女児を誘拐して2階の個室に何年も拉致し続けた事件が思い起こされます。
誘拐されたのが12歳、救出された時は19歳。
こんな悲惨な事件は二度と起こして欲しくありませんね。

2階のトイレだけが悪いとは言いませんが、
出来るだけ付けないことをお勧めします。
552: 543 
[2009-06-10 12:20:00]
>>547さん

お答え頂きありがとうございます。

間取りを検討中なので参考になりました。

トイレと寝室の距離ですが、間にホールやウォークインクローゼットなどの収納もあるので7、8メートルは優にありそうです。

これで安心して2階にトイレをつけることができそうです。
553: 548 
[2009-06-10 12:23:00]
》551さん…
残念ながら》546さんに同調したのです…
554: 匿名さん 
[2009-06-10 12:31:00]
一日中パソコンに張り付いて必死に2階トイレを否定。
家族団欒の時間って無いんですかね?
こんな親に育てられた子供はどうなるんだろう…。
555: 匿名さん 
[2009-06-10 12:35:00]
良かったですね!

そういった事もクリアー出来る、余裕ある家じゃないと2階にトイレは付けれませんからね!

便利な生活楽しまれて下さい!
556: 匿名さん 
[2009-06-10 12:39:00]
>>553

仲間認定されちゃったね。ご愁傷様。

この人に皮肉とか通じないから(て言うか理解できないから)ww
557: 匿名さん 
[2009-06-10 12:40:00]
>>552さん

いえいえ、お礼には及びませんよ。
あくまでも私の個人的な慈善活動ですから。
この世の中を良くすることが私の願いです。
さて、そろそろ直江津です。
直江兼継の名前が残る地です。
トンネルが多くてなかなか返事が出来ません。
皆様には多大なるご迷惑をお掛けしますが、
どうぞお許しください。
558: 匿名さん 
[2009-06-10 12:42:00]
我が家はスキップフロア構造、一階と二階にトイレ有り、寝室は1.5階と2.5階になります。どう思われますか?
559: 匿名さん 
[2009-06-10 12:59:00]
汚物を流し、その後。 直落下?パイプ沿って時計周り?逆周り?して螺旋に落下。 実験した方いませんか?
560: 匿名さん 
[2009-06-10 13:09:00]
さて、ヒスイの産地名高い糸魚川です。
北アルプスにはまだ雪をたたえています。
みなさんも2階のトイレによるストレスから抜け出し、
旅にでも出たらどうですか?
その間に2階のトイレを外してもらう手もありますよ。
561: 匿名さん 
[2009-06-10 13:11:00]
どゆこと??
562: 匿名さん 
[2009-06-10 13:11:00]
なんだろうな、このスレ?
なんか嫌だ。
563: 匿名さん 
[2009-06-10 13:14:00]
>>559

何すかそれ?
564: 匿名さん 
[2009-06-10 13:16:00]
今日の日本海は波一つなく、
平穏としています。
まるで2階にトイレのない寝室で寛いでいるかのようです。
565: 匿名さん 
[2009-06-10 13:21:00]
>>557

うわあ~かっこわりい~

直江兼継だってよ。兼継。親戚の誰かですかww
566: 購入検討中さん 
[2009-06-10 13:25:00]
うちは31坪しかないのですが、2階にもトイレつける予定です。
1階は階段下になるので多少圧迫感があるかも・・・
2階の方が開放的だし全体をピンクにまとめたので子供も2階の方が
喜んで使いそう☆今から楽しみです!
567: 匿名さん 
[2009-06-10 13:27:00]
上越新幹線のルートも知らない奴が新潟旅行記を妄想で書いているスレはここですか?
568: 匿名さん 
[2009-06-10 13:27:00]
>>564

やれやれ
あなたの一階のトイレは冬の日本海のように荒れ狂ってるというのに呑気なもんですね。

そんなに臭いトイレの横のリビングでカレーなど食べてたら、ややこしくなりませんか?
不潔ですよ。
569: 匿名さん 
[2009-06-10 13:30:00]
2階トイレは対費用効果として、どうなんよ? ってのは理解出来るけどさ

もし、タダで有無が選べるとしたら、どうなの? それでもやっぱり要らないの?
570: 匿名さん 
[2009-06-10 13:39:00]
>>569さん
今は2階のトイレが標準というHMがありますよね。
親戚もそのパターンでした。
しかし、使いもしないトイレを2階にまで付けて、
収納スペースを削るなどもってのほかでしたので外してもらいました。
今では本当に良かったと言っています。
571: 匿名さん 
[2009-06-10 13:44:00]
>>569さん

収納や部屋の大きさ等のスペースが十分取れているなら問題ないと思います。
しかし、2階のトイレがタダで設置できるいうことはないでしょう。

HMで検討している場合、2階のトイレを設置しても追加費用はかからないと言われると思いますが、要らないと言うとマイナスオプションで30万円は減額してくれると思います。
572: 匿名さん 
[2009-06-10 13:51:00]
>>567
自分も思ったw
途中で直江津とか糸魚川とか言うから…もうね^^;
573: 匿名さん 
[2009-06-10 13:52:00]
さて、富山を通過しました。
高層ビルのほとんどない低層住宅ばかりです。
3分しないうちに田園地帯になりました。
薄曇ってはいますが情緒があります。
2階のトイレによるストレスから抜け出し、
この情緒を堪能してみてはいかがですか?
574: 匿名さん 
[2009-06-10 14:00:00]
その低層住宅のほとんどは2階にトイレのある幸せハウスなので、妬んだ汚い目で見ないでくださいね。
575: 匿名さん 
[2009-06-10 14:08:00]
>>573

どうやら飛行機で移動しているみたいですね。
自家用機ですか?
576: 匿名さん 
[2009-06-10 16:47:00]
>>539
50m2な小さめなマンションの場合はどうしたら良いでしょうか?
577: 匿名さん 
[2009-06-10 17:26:00]
さあ、金沢駅を出発しました。
これから帰路につきます。
霧雨が降っています。
ちょっと寂しい気分になります。
まるで2階の寝室と同じ階にトイレがあり、
あまりのクサさに眠りたくても眠れず、
悶々としている気分に似ています。
578: 匿名さん 
[2009-06-10 17:42:00]
旅とおばさんのウンコが臭い話をありがとうございました。
いつも下痢P、何食っているのでしょうね。
インスタントばかりでは旦那,子供に逃げられますよ。
579: 匿名さん 
[2009-06-10 17:56:00]
>>577
新幹線には沢山のトイレがついていると思います。
場所によっては5m以内に3個もトイレが有るはずです

臭いや音で死にそうになりませんでしたか?
580: 匿名さん 
[2009-06-10 17:59:00]
さて、富山に着きました。
雨も上がり薄曇り空です。
相変わらず360度見渡せます。
淋しい町です。人もまばらです。
2階の窓の形を見ていると、
2階にトイレはほとんどと言っていい程、無いようです。
581: 匿名さん 
[2009-06-10 18:42:00]
なんとツイてないことに、
折れた踏み切り棒に乗り上げたらしく、
緊急急ブレーキ。
お茶が飛びました。
20分のロスです。
こりゃあ家に着くのが0時過ぎるかも。
こんな時に2階にトイレがあって、
寝ようと思ったときにビージョロピーされたら、
頭にきて朝まで寝られないかも。
今から帰る家には2階にトイレが無くて良かった~。
582: サンポール 
[2009-06-10 22:23:00]
この人の2階トイレは悪臭と不潔が渦巻いているから不可なんだな。
普通の人のお宅は普通に清潔で悪臭もないから大丈夫なんだよ。

№577で「2階の寝室と同じ階にトイレがあり、あまりのクサさに眠りたくても眠れず」とあります。

この人のトイレだけが眠れないほどに臭いんであって、普通の家のトイレは臭くないんです。

この人はウチのトイレ臭いよ~、汚いよ~、と言ってるんですね。(笑)

それは2階にトイレというよりあなたが不衛生なだけ
583: 匿名さん 
[2009-06-10 22:37:00]
>普通の人のお宅は普通に清潔で悪臭もない

痩せ我慢はしない。
いつまでも女々しいよ。
くっさいトイレと寝室が2階にあるんでしょ?
家造りに十分失敗してるじゃない。
自分の家を美化したい気持ちは分かりますが、
現実を見ていただかないと。
584: おばさんの元弟子 
[2009-06-10 22:41:00]
おばさん最近夜更かししてるな、早く二階で糞して寝てくれ。
585: ビギナーさん 
[2009-06-10 22:42:00]
↑なんで匿名さんが黒字になってるの? だれかおせ~て。
586: 匿名さん 
[2009-06-10 22:46:00]
>>583
思い込みが激しいにもほどがある。
587: サンポール 
[2009-06-10 22:47:00]
いや面白い!最高。
だけど我慢するほど家造りは失敗してないよ。
あなたの家とトイレと一緒にしないでくれ。
便器には酸が効く。
588: 匿名さん 
[2009-06-10 23:03:00]
全く何時までたっても2階トイレ信者が湧いてきますね。
要らないモノを付けてしまった現実に目を背けたままでは、また同じ失敗をしますよ。

例え必要でなくても、皆で同じ事をすることで安心したいのでしょうか?
右向け右の典型的な日本人ですね。
あ~恥ずかしい。
589: サンポール 
[2009-06-10 23:07:00]
この人ほんと何言ってもダメだね。笑

疲れるよ。
590: 匿名さん 
[2009-06-10 23:19:00]
家族団欒もせずにパソコンに張り付いてる事を指摘され、そこを突かれたくないので今度は妄想で仕事中を装ってるんですね…。ここまでくると哀れだ(´Д`)
591: 匿名さん 
[2009-06-11 00:05:00]
>>588

おぬしを一番弟子といたそう。
今までで一番気骨がありそうじゃ。
今のたわけもの達は自分で判断することが出来ないのじゃ。
こんな奴らがイラク戦争時に、
「自己責任」というマスコミが作った言葉を、
いかにも自分の言葉の様にコールしていたのだろう。
いつの時代もそんなものだろうがな。
592: 匿名さん 
[2009-06-11 00:17:00]
弟子ネタつまらんよ。


>>588
他人の家がそんなに気になるの?
そんなに羨ましい?
1階トイレで満足してるハズなのにね?(笑)
593: 匿名さん 
[2009-06-11 00:30:00]
呆れて言葉もでない。
潮時かな。
594: 匿名さん 
[2009-06-11 00:50:00]
このスレとは全く関係ありませんが、
少々古いですが面白いスレを見つけました。

<マイホームが欲しいけど働かない夫・・・>
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18259/

このスレ主と、妄想旅情トイレおばさんとどちらが最強か?
おばさんの相手に飽きた方はどうぞ。
595: 匿名さん 
[2009-06-11 06:07:00]
まだいるんだ。
2階にトイレ付ける人。
一昔前はちょっとしたブームがあったよね?
それまでトイレは一家に1台が普通だったから、
2階にもトイレが付けられるゴージャス感を楽しんでたよね。
しかし、最近は2階トイレのデメリットに気付いて、
付けない人が爆発的に増えてるそうだ。
このスレで2階のトイレが必要と執拗に訴えている人は、
何も考えず、既に2階のトイレを設置してしまった人だろう。
自分の家を正当化したいだけだから、
何の信憑性もない。
本当は必要ないのは分かっているが、
今さら自分の家を否定したくないから、
必死に「使う」、「便利」、「必要」と駄々をこねているだけなのです。
HMもトイレ利潤にぶら下がり、
2階のトイレを勧めてきますが、
断固としてこれを振り払って下さい。
自分のライフスタイルに合わせ、
無駄なスペースのない夢のある間取りを成功させて下さい。
596: 匿名さん 
[2009-06-11 06:50:00]
595
くだらん
ク・ズだな
597: 匿名さん 
[2009-06-11 07:03:00]
2階トイレで不都合があるとすれば原因は、単なる水圧不足か、設備の不良。
一律に2階トイレを否定するのは、相手をしてもらうための暴論でしょうね。
598: 匿名さん 
[2009-06-11 07:18:00]
2階にトイレよりも、

私、LDKにトイレがあるのが嫌ですわ。(廊下等LDK近くになるのも嫌)
客が来ると、**まつができないし、なぜか?**まつしたくなるし。

最近、**まつくさいのよ。ほんと。
599: 匿名さん 
[2009-06-11 07:28:00]
普通の生活では誰も相手をしてくれないので、ここで面白がって屁理屈を並べているのでしょう。
トイレが臭いはず無いし、うるさいなんて考えた事もないよね、普通の人は。
みんなが相手してくれてるから面白がっているだけだよね・・おばさん。

だけど、そろそろみんな呆れてるから、もう少し面白い事言ってよ。2階にトイレがあると幽霊が出やすいとか(笑)
600: 匿名さん 
[2009-06-11 09:31:00]
なんかもうトイレおばさんの相手するの飽きてきたな。
同じ事の繰り返しだし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる