一戸建て何でも質問掲示板「2階トイレについての専用スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階トイレについての専用スレ
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-07-27 14:47:00
 

2階にトイレが必要か必要じゃないか、思う存分ここで話し合うスレです。

他スレに行ってトイレネタで荒らすのはやめましょう。

では、ファイッ!

[スレ作成日時]2009-05-29 12:23:00

 
注文住宅のオンライン相談

2階トイレについての専用スレ

201: 入居済み住民さん 
[2009-06-01 21:47:00]
トイレが臭いって言っている奴は、1階にもトイレいらないな。
最新のトイレって知らないのか?
202: 入居済み住民さん 
[2009-06-01 21:49:00]
おばさんは、トイレのない住宅に住めばいいよ。
203: 匿名さん 
[2009-06-01 22:07:00]
あらあら、しっかり荒れちゃってまぁ。
クククッ。
我の理想なり。
204: 匿名さん 
[2009-06-01 22:11:00]
トイレおばさん、ここで語っている不満を自分ち建てた会社にぶつけてみたら?ここでの熱意があれば、もしかしたら直してもらえるかも。
205: 近所をよく知る人 
[2009-06-01 22:16:00]
おばさんは夜は寝るのが早いよ、回答はあす朝6時過ぎからだよ。
206: 196 
[2009-06-01 22:16:00]
203さん まるで孫悟空さん。
196で >やさしいみんなが、あなたの精神崩壊しないようにささえてあげますよ。良かったですね。と
ホント良かったです。あなたの理想となって。もっともここはあなた様の隔離スレなので、思う存分暴れて
いいですからね。できました使い回しじゃない荒唐無稽な話が花火の様に上がるのをみんな期待してますよ。
だからあなた様の理想郷にするべく頑張って布教活動してくださいね。
207: 匿名さん 
[2009-06-01 22:48:00]
>>206
ご苦労。
もう休んでよいぞ。
お前ももう疲れたであろう。
よし、サービスじゃ。
質問、2階のトイレは本当に無駄な物であるか?
208: 匿名さん 
[2009-06-02 05:14:00]
誰も答えられません。
何故ならば必要な理由などないからである。
209: 匿名さん 
[2009-06-02 06:35:00]
おばさん、そろそろ新しいネタ考えないと、このスレ廃れていっちゃうよ。
同じ文言の使いまわしばかりじゃないか。正直、みんな飽きてきたと思うよ。
このスレの繁栄は、おばさんの双肩にかかっているって、重大な責任と義務を
忘れてはだめだよ。
あとね、よそへ出張するのは良くないと思うな。せっかく専用スレが有るんだから、
ここだけに集中して、思いっきりやりなよ。
まあ、「トイレがくさいのです」には行ってもいいかな。
210: 匿名さん 
[2009-06-02 06:43:00]
やっと2階のトイレがクサイ事を認めましたね。
本当の事ですけどね。
寝室も臭くなっちゃうよね。

そんな家にしたくなければ、
2階にトイレを付けない事です。
211: 匿名さん 
[2009-06-02 06:46:00]
トイレおばさんは臭くないですか?かなりですよね?
212: 匿名さん 
[2009-06-02 07:12:00]
トイレがくさいのスレは1階のトイレの事を言ってると思うのですが?
おばさんどう?
213: 匿名さん 
[2009-06-02 07:18:00]
おばさんが臭うのです。へんなフェロモンが出てるんです。
214: 匿名さん 
[2009-06-02 07:24:00]
いや~、間違いなさそうですね。臭いは隠せませんし、とくにフェロモンは洗っても洗ってもでてきちゃうもんね。も~、面倒見きれませんよ。
215: 匿名さん 
[2009-06-02 09:25:00]
だってさ、ちょ~臭いらしいおばさんちのトイレに負けず劣らず臭いキッチンのある一階で、トイレの悪臭+キッチンの悪臭で訳わかんない異臭をはなつ一階で食事したりしてんだから、常識なんてとっくに超越してるのさ。ある意味ニュータイプかも。
216: 匿名さん 
[2009-06-02 11:21:00]
やはりトイレは2階にもあるといいですね。
朝は他の家族と使いたい時がかぶることがあるので特に重宝しています。
急いでいる時に待つことになるのは困りますからね。
まー引きこもりのトイレおばさんには関係のない話でしょうけど。
217: 匿名さん 
[2009-06-02 12:39:00]
>引きこもりのトイレおばさんには関係のない話

そうですね。
どちらかと言えば子供のうちから、
引きこもりにならないように、
しなければなりません。

ですから2階のトイレは、
邪魔です、
臭いです、
汚ったないです。
218: 匿名さん 
[2009-06-02 13:30:00]
2階にトイレがあると子供が引きこもりになるというのがよく分かりませんね。
食事や入浴は1階でするので2階から降りて来ないということもないし、普通に会話もすると思いますが。
トイレの問題ではなく、教育の問題では?
あと、引きこもりの子供が非行に走るというのも分かりません。
引きこもっていたら非行に走れないのでは?
出会い系でということでしたら、携帯やパソコンを与えたことによるもので2階のトイレは関係ないと思います。
やはり教育の問題ですね。
219: 匿名さん 
[2009-06-02 14:42:00]
最近のトイレおばさんは欲求が満たされてるね。
トイレを我慢することに快楽を感じる人ってすごいね。そら、子どもも引き込もってしまうね。それを救おうと旦那が娘の部屋へ行き、後は恐ろしくていえませんよ!
220: 匿名さん 
[2009-06-02 14:49:00]
218さん このトイレの神には日本人の声は聞こえないですよ。
汚ったなくならないトイレ・・・・アラウーノとか
臭くないトイレ・・・・・・・・・脱臭機能付きとか
邪魔でないトイレ・・・・・・・・トイレすら削らないないとならない間取り&予算
無知な自分の状況が世の中の標準なんですから・・・・。
一階の居住環境が劣悪すぎて、精神崩壊&家庭崩壊しちゃってるんです。哀れなお人です・・・。
例えるなら、換気扇のないトイレの中で、大の後でご飯食べたり、TV見たりしているんですよ。
想像するだけで・・・・。可哀想すぎるでしょ。だから↓のような強がりは許してやってね。
221: 入居済み住民さん 
[2009-06-02 17:11:00]
>>217 あれ、1階のトイレも汚く、臭いだろw
222: 匿名さん 
[2009-06-02 18:03:00]
何年経っても変わらないくだらなさ。
223: 匿名さん 
[2009-06-02 18:14:00]
まったく‥2階トイレにまだ未練タラタラですか‥

本当なら1階にしかトイレが無く、しかもそれが汚く悪臭を漂わせる不衛生な環境に住むような人と、
我々が接点を持つ事など有り得ないと言うのに、もっとチャンスを物にして欲しいですな。

本来、相手をする必要すら無いような、知性のかけらも見当たらない貧弱投稿にも、
見捨てずに拾ってあげている私達に感謝して下さいね♪
224: 匿名さん 
[2009-06-02 18:23:00]
どーでもいいけど
最近「汚ったない」がマイブームのトイレおばさんよぉ、
送り仮名の付け方おかしくないかい??
225: 匿名さん 
[2009-06-02 18:30:00]
223
バッカじゃねーの
226: 匿名さん 
[2009-06-02 18:33:00]
>>222
と言いながら何年も来てしまう律儀なあなた。
227: 匿名さん 
[2009-06-02 18:38:00]
>>226
嫌いな訳じゃないからな。
くだらないだけで。
228: 匿名さん 
[2009-06-02 18:41:00]
>>225
うわ小学生。
お里が知れるよ
229: 匿名さん 
[2009-06-02 19:02:00]
トイレおばさんへ

気付いていないみたいだから教えてあげる。
2階トイレ否定おばさん、貴方は肯定派さん達に
「2階にトイレ付けれなかった悔しさから荒らし行為をしている」と思われていますよ。
貴方が2階トイレを否定すればするほど2階にトイレを付ける人が増える(逆効果)でしょう。無駄な抵抗はおやめなさいな。
言っておきますがこれは煽り文句でも何でもありません。忠告です。
本気で2階トイレを世の中から無くしたいなら、1階のみトイレの良さを語りなさい。他の悪口を言う人は嫌われますよ。
他社HMの悪口を言うHMなんて嫌でしょ?
230: 匿名さん 
[2009-06-02 19:25:00]
せっかくこんな良スレ(トイレくそババァの隔離という点で)を立ててもらってるけど、
このスレも含めてすべてのスレでトイレくそババァをスルーしない?

あと、管理人さん、もし読んでいたらトイレくそババァと思われる書き込みの時間はわかるよね?
その時間のIPログからアクセス禁止とかできない?

はっきりいって、サイト全体にとっても今の状況(トイレくそババァをのさばらせている)はいいことでは
ないと思うんだよね。
231: 匿名さん 
[2009-06-02 19:28:00]
しばらくのあいだ、2階にトイレをつけた方、もしくはつけることを前向きに考えている方、2階リビングの方の挙手のみの投稿をお願いします。
トイレおばさんがいかにマイノリティであるかを教えてあげましょう。
232: 匿名さん 
[2009-06-02 19:46:00]
アクセス禁止はあるよ。
苦情が多く荒らし行為と認められる場合はなるんじゃないかな?

俺なんか昔、住友の営業態度の事少し書いただけで速攻で数カ月アク禁喰らいました。
まぁこのサイトのお客からの通報だから対応が早かったのかも知れないけど‥
233: 匿名さん 
[2009-06-02 19:58:00]
もう既にくらってんじゃない(笑)
アレ?アレ?とか言いながら、カチカチクリック連射してるよ。
234: ビギナーさん 
[2009-06-02 20:30:00]
3階建ての場合、トイレはどこにつけたら良いですか?
235: 匿名さん 
[2009-06-02 20:51:00]
スルーに賛成。
とりあえず新人以外は徹底的にスルーしよう。

つうか通報してる人いないんじゃない?普通あんな荒らしが居たらジャンジャン通報されてとっくにアク禁になっても不思議じゃないもん。
236: 匿名さん 
[2009-06-02 21:03:00]
こんなスレまで立てて、散々相手してきてスルーとかバカなの?
237: 匿名さん 
[2009-06-02 21:07:00]
236もスルーで。
238: 匿名さん 
[2009-06-02 21:13:00]
>>237
そういう貴方がスルー出来てない。

ていうか、スレ主いるのかな?
タイから何から変更してもらうか削除依頼出してきなよ。
239: 匿名さん 
[2009-06-02 21:22:00]
このスレに限ってはオバサンと永遠に遊ぶ為に立てられたんだけどな。
まぁどっちみちアク禁とかいわれてから出て来なくなったんな。
240: 匿名さん 
[2009-06-03 00:18:00]
三階建てでもトイレは二箇所でok
241: 匿名はん 
[2009-06-03 00:37:00]
通報やアク禁って言葉が出たとたん来なくなったねw

ここっておばさん隔離スレだからさ。
削除されたら他に行って暴れるじゃん。
ま~他にもちょくちょく顔出してるみたいだけどw

スルーだ削除依頼だって言ってるけど他が荒れるよりはいいよ。

このスレ立った意味考えてから言えよ、このデコスケ野郎w
242: 匿名さん 
[2009-06-03 03:23:00]
他のスレに出没しないようにこのスレはできたんだろうけど、
結局変わってないよね。
だからALLスルーって提案が出たんじゃないの?
243: 匿名さん 
[2009-06-03 06:09:00]
くだらない無意味な投稿が続いていますなぁ。
それじゃぁ検討者にとってなんのメリットもない。
まるで2階のトイレのようじゃのぅ。
デメリットしかないもんな。
2階のトイレは。
ま、本当のことを言われ、
頭にくるんでしょうがな。
お望みならメリット、デメリットをアドバイスしましょうか?
244: 匿名さん 
[2009-06-03 06:26:00]
よっ!待ってました!

では早速、新説となるメリット・デメリットをアドバイスをお願いします!!!
日本語は理解できない統合失調症のお方でしょうから、まず無理だどあきらめてますが、
くれぐれもこれまでの使いまわしたパターンだけは勘弁してください。
では。どうぞ。
245: 匿名さん 
[2009-06-03 06:46:00]
でた~!
欲求不満のなりすましMのトイレおばさん。
246: 匿名さん 
[2009-06-03 07:20:00]
>>241
このスレが立った意味考えろとかバカなの?
言われてハイそうですかとスルー出来るなら最初からこんなスレいらないじゃねぇの?
散々面白がって書き込みしてきたヤツらが言うセリフじゃねぇよ。
247: 匿名さん 
[2009-06-03 07:22:00]
>>244さん

分かりました。メリット・デメリットをアドバイスします。

2階トイレのメリット
1.就寝中に尿意を感じた際に近くにトイレがあると助かる。でもそんな頻尿家族がいる家族は希ですが。
2.家族構成や員数によるがトイレのリラックスタイムが集中するのを緩和出来る。たかだか4~5人家族では問題にもならないが。
3.子供が就寝中怖がらずにトイレに行ける。しかし恐いもの知らずに育ってしまい、横柄な人間となる。
4.2階で用がたせる安心感にひたれる。勝手にひたれば?
5.家をゴージャスに見せることができる。かえって便所屋敷と呼ばれる。

2階トイレのデメリット
1.トイレ掃除が2箇所に増える。使いもしないトイレを一生掃除する?人生棒に振るね。
(便器の掃除は時間がかかるし、ウンチは固まるとなかなか取れない)
2.子供が2階から降りてこない。→家族との会話が無くなる→引きこもりになる→非行にはしりやすい
3.トイレや洗面台を付けると50万円程度かかる
(坪単価を考えると2階トイレに100万円程度かけることになる)
4.菌やカビの温床が増える。汚ったねぇ2階となってしまう。
5.2階の部屋(収納や部屋)が狭くなる
6.風水や家相上考えると部屋の配置が難しくなる(不浄なトイレはマイナス要素)
7.2階にトイレを入れる場合、配管が太くなり、水道基本料金が高くなる場合がある
8.2階のトイレの音が1階リビングに響かないような配置が難しい (リビングの上なら最悪)どんな配置でも響くけどね。
9.トイレのトラブルリスクが増加する。2階であふれたらどうなる?ビチャグチョだね。
10.来客時に2階トイレでビーブーすると1階リビングの客はビックリ仰天。しかも水を流す音も聞こえ、隠れてしたつもりがバレバレ。恥ずかしーですね。
11.いつでもトイレに入れるようになると、 何でも自分の思い通りにならないと機嫌が悪くなり、キレやすい子供となりやすい。もう既に社会問題化していますよね。
12.病気、怪我等で体調を崩した際に近くにトイレがあると助かると思ったが、そんな体調の時は2階に上がれないからどうせ使わない。使わないトイレ程、邪魔なものはない。
13.2階がオナラ臭くなる。芳香剤のにおいも寝室まで侵入し、気になって寝られない。不眠症からノイローゼになっちゃうね。
14.我慢できない子供に成長する。今の学校崩壊を見ていても我慢ができないんだよね。
15.2階の子供部屋と2階のトイレの往復だけなので、娘が妊娠していても顔を合わせないから気付かない。悲惨な事件はもう起こしてもらいたくないですね。
16.使わないから外そうとしても、配管はそのままになるから不浄な空間に変わりはない。最初から付けないことをお勧めします。
248: 匿名はん 
[2009-06-03 07:33:00]
こんな文章読むの面倒だし、トイレ付けるよ。
249: 匿名さん 
[2009-06-03 07:54:00]
そんだけ?
リピートじゃん。
ちょっとは新しいネタ考えたら?そんなんじゃ誰も笑ってくんないよ。

客観的に見て、デメリットの半分は屁理屈だし。
250: 匿名さん 
[2009-06-03 08:28:00]
>>246
バカだな~それすらもスルーだろw

あっ!俺も出来てね~やw
おばさん、新しいネタどんどん投稿してくれないとつまらないぞ~
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる