株式会社NIPPOの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク大崎ウィズタワー(大崎駅西口南地区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. 2丁目
  7. ル・サンク大崎ウィズタワー(大崎駅西口南地区)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-03-04 16:01:42
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.lc-osaki.jp/?trflg=1

◆ 所在地-東京都品川区品川区大崎二丁目888番1
◆ 階数-地上24階、地下2階(オフィス棟)、地上25階、地下2階(住宅棟)  
◆ 高さ-110.215m(オフィス棟)
◆ 敷地面積-7,171.46㎡(施設全体)
◆ 建築面積-3,691.51㎡(施設全体)
◆ 延床面積-58,456.59㎡(施設全体)
◆ 構造-(オフィス棟)地上:鉄骨造、地下:鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造、(住宅棟)地上:鉄筋コンクリート造、地下:鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
◆ 用途-オフィス、共同住宅、店舗、児童福祉施設(高齢者施設)
◆ 総戸数-約200戸
◆ 建築主-大崎駅西口南地区市街地再開発組合
◆ 参加組合員-日本土地建物、山田建設、NIPPOコーポレーション、セコムホームライフ
◆ 設計・監理-協立建築設計事務所、清水建設
◆ 施工者-清水建設、NIPPO
◆ 着工-2011年07月21日(起工式)
◆ 竣工-2013年11月予定


【公式URLを変更いたしました。2011.12.30 管理担当】

[スレ作成日時]2011-08-18 09:24:48

現在の物件
ル・サンク大崎ウィズタワー
ル・サンク大崎ウィズタワー
 
所在地:東京都品川区大崎2丁目888番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩4分
総戸数: 204戸

ル・サンク大崎ウィズタワー(大崎駅西口南地区)

61: 匿名さん 
[2011-10-07 22:19:39]
大崎人気あるし!!

再開発がすすんでるんだし!!

目黒川あるし!!

すごくいいし!!
62: 匿名さん 
[2011-10-07 22:24:36]
大崎人気あるし!!

再開発がすすんでるんだし!!

目黒川あるし!!

すごくいいし!!
63: 周辺住民さん 
[2011-10-08 16:42:57]
> 大崎の住人になるひとは電車の音など問題にしないらしい。

してるみたいですよ。とくに高層階に住んでると窓閉めていても電車の音が気になると言ってました。
64: 匿名さん 
[2011-10-08 19:03:29]
目黒川。いいね!
65: 購入検討中さん 
[2011-10-08 21:16:27]
63
グランスカイでしょ。あそこはまじで大変。
現地歩いてあまりのうるささに見送り。
66: 匿名さん 
[2011-10-09 09:48:27]
だからルサンク大崎って言ってるじゃん。
ルサンクのほうが至近距離だし。
67: 匿名さん 
[2011-10-09 10:03:03]
南西なら音は気にならないかな?
68: 周辺住民さん 
[2011-10-09 22:02:10]
建物L型になっていて、線路向きじゃないほうもあるようですね。

ところで管理会社は、住友不動産建物サービスになるのでしょうか?
であるなら、重点管理物件になるかどうか聞いといたほうがいいよ。

大崎ウェストシティタワーズなどの看板マンションは、
そうなっていて、一般物件より行き届いた管理体制がとられます。
69: 購入検討中さん 
[2011-10-10 11:07:25]
66
あの程度の距離は関係ないですよ。両方とも知り合いの部屋にいきましたがむしろグランスカイの方が高層階は反響してひどいです。
70: 匿名さん 
[2011-10-10 11:54:10]
価格が気になるー!
71: 匿名さん 
[2011-10-10 19:54:45]
ルサンク大崎が2つあると紛らわしいね。
72: 周辺住民さん 
[2011-10-10 21:00:22]
nippoは大崎の再開発の多くに関わってますね。
行政+土地持ち企業+財閥系デベロッパーの組み合わせで、
どんどんキレイに整備されています。

北品川5丁目プロジェクトが今後のハイライトだが、
ウィズタワーの立地も大いに魅力あり、
新幹線の車窓からもカッコ良く見えることでしょう。

線路を挟んだ国際自動車跡地のスミフのプロジェクトも壮大で、
大崎全体が将来性抜群のエリアですぜ。
73: 匿名さん 
[2011-10-11 09:10:03]
74: 匿名さん 
[2011-10-11 11:44:38]
高いよ、多分だけど
75: 周辺住民さん 
[2011-10-11 21:20:28]
nippoは土地権利抑えて売主になっただけと思えば良いんじゃね。
清水が建ててスミフ販売が売るのが実態。
だから当物件ははじめから高額販売確定。

でも売れる。大崎デッキ直結だから。
近隣の中古物件も不足してるし。
76: 匿名さん 
[2011-10-11 23:51:47]
このご時世だから住友ツインと同等か安いでしょ。
77: 購入検討中さん 
[2011-10-12 00:59:39]
大崎って品川区だしなぁ。
都心から離れ過ぎている。

利便性はあるけどステータスがない。
武蔵小杉と被るよね。
78: 匿名さん 
[2011-10-12 08:42:43]
ネガさんが来た。
79: 匿名さん 
[2011-10-12 08:45:44]
金ないなら小杉にすれば?おいら北品川待つけど
80: 匿名さん 
[2011-10-12 10:08:46]
山手線は便利ですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる