ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 尻手
  7. 1丁目
  8. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-22 05:17:52
 

YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)住民専用Part3です。
引き続き住民同士情報交換しましょう。
よろしくお願いいたします。

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2926/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154017/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線・南武線 「八丁畷」駅 徒歩8分
        南武線 「尻手」駅 徒歩11分

[スレ作成日時]2011-08-12 02:06:34

現在の物件
ヨコハマ オールパークス
ヨコハマ オールパークス  [第2街区、第4街区]
ヨコハマ
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
総戸数: 1,424戸

YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part3

883: 働くママさん 
[2012-02-29 14:33:11]
みなさん入れなかった人が多いんですね。
うちも入れませんでした…
やっぱり、とは思いましたが、じゃあ一体誰が入れたんだという疑問も。
シングルマザー多いんですね。
マンション買ってローン払って富裕層ですか~…
共働きでやっと払ってますからね(苦笑)
働かなければならないのですよ我が家は…
884: マンション住民さん 
[2012-02-29 21:15:10]
保育園に入れなかった方は、どうされるんですか?
885: 入居済みさん 
[2012-02-29 21:29:09]
認可外か、横浜保育室ですね。
私は横浜保育室にギリギリ入れました。
886: 住民さんC 
[2012-02-29 22:55:37]
シングルマザーがそんなに多いわけないじゃん。。

同一ランクで並んだ場合は、調整指数で評価
調整指数でも同じ場合は、さらに選考内容があって
それでも同一なら、一番最後は、所得が低い世帯優先です。

所得も同一だったら、どうなるかは知りませんが、きっと抽選でしょう。。。
残念ながら、ローン組んでいるかどうかは考慮されません。
887: 匿名 
[2012-03-01 18:39:56]
879に管理人が勘違いのメスを入れてますね。たぶん特定のキーワードに自動的に反応しちゃうんですね。文脈でそうしたとは思えない。
888: マンション住民さん 
[2012-03-01 18:47:57]
うちは育休延長になってしまいました…
認可外も横浜保育室も入れなかったので…
889: 匿名 
[2012-03-01 21:06:15]
タバコを吸うヒトのマナーが悪すぎますね。。
890: 住民でない人さん 
[2012-03-01 21:19:16]
とりあえず874みたいな生き物がいるマンションには住みたくない
891: 住民さんC 
[2012-03-02 00:11:10]
鶴見区保育所入所案内 P6から入所選考基準が書いてあります。
http://www.city.yokohama.jp/me/kodomo/unei/kosodate/file/23nyuusyoanna...

これを読むと、共働きとシングルは同一ランクで、
調整指数は、ちょっと微妙な数字、
完全に優位になるのは、同一ランク、同一指数での選考のところみたいですね。
892: 住民さんC 
[2012-03-02 22:59:44]
多くの方の予想通り、シャトルバスは廃止になりましたね。

2,3街区の売り出し時は、シャトルバスもセールストークに含まれていたみたいですが、
4街区の方で、あてにしていた人はいないですよね。。。


今年、一度も利用していない身ではありますが、残念なことです。

893: 匿名 
[2012-03-03 01:17:05]
ここはルーナに入れなかった人が愚痴をいう場ですかね?
894: 住民さんC 
[2012-03-03 16:54:56]
愚痴くらい言ってもいいんじゃない?

今日、久々に、パーク内を歩きましたが、広々としてきましたね。
24日は、柵も取り払われる予定だそうです。
楽しみですな。
895: 匿名 
[2012-03-03 20:53:10]
グランドパークだけでも先に開けて欲しい。
896: 匿名 
[2012-03-04 00:12:16]
最上階に住んでいるんですが、毎晩のようにドンドン上から?横から?下から?かわからないんですが、なんとなく上から聞こえてくるんですけど、みなさんのところはどうですか?
さっきもドンドン聞こえてきたんですけど…。
897: 匿名 
[2012-03-04 05:15:03]
>894
では愚痴を言っても大丈夫ということで・・・

一応、念を押しておきます
898: 住民さんC 
[2012-03-04 07:35:00]
>897
愚痴言ってもいいですが、
愚痴言っても解決しないよと言われることは良くありますよ(笑

>896
最上階の構造は良く分かりませんが、
配管を伝わって響いているんじゃないですかね。
間もなくアフターサービスの点検があると思うので、
その時に聞いてみてはいかがでしょう。
899: 住民さんC 
[2012-03-04 11:13:30]
>>896
我が家は最上階では無いですがドン、ドスン、と言う音が毎晩聞こえてきます。

しかし入居した昨年2月には全く聞こえなかったのが昨年12月頃から毎晩聞こえます。

今朝は8時頃からまたドン、ドカン、ドスン、と言う音が・・・・・。

つい最近、マンションの住民同士30人くらいの集まりがあって軽い食事会をしました。

聞くところに寄ると他にも同じような騒音の意見がありましたので他の部屋の鉄筋に繋がって響いているようです。
900: 匿名 
[2012-03-04 14:29:32]
>296
>299

何棟ですか?
901: 匿名 
[2012-03-04 14:31:17]
あらすみません、
>896
>899の間違えです(--;)
902: 匿名 
[2012-03-05 17:09:05]
コンビニの店員で恐ろしく手際の悪い人いますよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる