株式会社アーネストワンの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンクレイドル花小金井【契約者用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井
  6. サンクレイドル花小金井【契約者用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-01 17:43:21
 削除依頼 投稿する

契約者用のスレッドです。
有意義な情報交換を希望します。

[スレ作成日時]2011-07-13 16:13:57

現在の物件
サンクレイドル花小金井
サンクレイドル花小金井  [最終期・第1期]
サンクレイドル花小金井
 
所在地:東京都小平市花小金井6丁目133番2(地番)
交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩11分
総戸数: 57戸

サンクレイドル花小金井【契約者用】

121: 匿名 
[2011-09-23 22:07:58]
117さん

116です。この掲示板すごいですね!

不快な思いなんてしてませんよ。危険物ではなくビーサンですし、強力な台風でしたから仕方ないですよ。
管理人室に届けておきますね。

騒音の件ですが、きっと皆さん、引っ越したばかりで嬉しくて、テンションが高くなってるんですね。
暫くすれば落ち着いて平常に戻ると思いますが、働いてる方にとっては我慢ならないかもしれませんね。
我が家も気をつけたいと思います。
122: 契約済みさん 
[2011-09-23 22:33:31]
121さん

確かに、新しくて綺麗ですし、子どもにとってははしゃぎたくなりますものね。
我が家にも幼い子どもがいるのですが、泣き声が酷かったりで
周囲のご家庭にはご迷惑おかけします。

床の物音については、購入前に営業の方に強度を聞いたところ
子どもの足音がすることがあるとは聞いた気がするので(LL値かLH値だったかと)、
はしゃぎようによっては下の階のご家庭に聞こえてしまうのかもしれないですね。

これからしばらくは気候の良い日が続きますし、
天気の良い日は近くの公園に遊びに行ったりするのも良いですね。
123: 匿名 
[2011-09-24 00:13:53]
121です。
我が家には子供はおりませんが、新築の新居にはしゃいでしまっています。大人なのに反省です。

長くて厳しかった残暑もやっと終わりを告げたようですし、緑を満喫しながらの近隣散策もいいですね。
まずは小金井公園から始めてみようと思います。
124: 匿名 
[2011-09-24 09:13:18]
今日は真っ青に晴れていますね。ところで皆様、お買い物はスーパーだと西友、いなげや、大丸ピーコック、近隣商店街とありますが主にどこを利用されますでしょうか?もしくは上手な使い分けをされている情報があればいただけると嬉しいです。
125: 入居前さん 
[2011-09-24 11:35:08]
124さん

こんにちは。

我が家はもともと近隣に住んでいるものですが、お肉やお魚はいなげやが新鮮で美味しいです。
ただ野菜やその他のものは、あまりいなげやは安くないので
西友を利用しています。
商店街の野菜も、地元で作ったものなどがとても安く売っているので
利用していますよ!

隣のお豆腐屋さんも、美味しかったです!

126: 契約済みさん 
[2011-09-24 17:44:43]
私はまだこのあたりの土地勘がないので
まだまだ散策中なのですが、

隣の豆腐屋さんでは、豆腐ドーナツを買いました。
あっさりさていて、美味しかったです。

また、光が丘商店会の八百屋さんでは、
今高いレタス(西友が237円)が150円で買えました。
日によって鮮度の善し悪しはありますが、
西友は少し歩きますし、商店街もなかなか良いです。


なお、こちらも質問で恐縮ですが、
我が家には小さな子どもがいるのですが、
近くに乳幼児の子どもと遊びに行ける
公園以外の公的施設はありますでしょうか?

児童館を調べたら徒歩では遠く、近場に
お友達(子ども、私ともに)ができる場所がないかと。

情報いただければ幸いです。
127: 匿名 
[2011-09-24 21:47:27]
新青梅街道沿い、小平霊園前の角上魚類は、お刺身、お寿司が本当に
美味しいです。

スーパーよりは多少値段は上がりますが、少し多めに出してでも
買う価値ありです!!
是非一度行ってみて下さい。
128: 入居済みさん 
[2011-09-24 22:17:01]
皆さん、そろそろ入居がなされてきた頃でしょうか。

引っ越し業者さんも連日の荷物搬入で大変ですね。

、、が、今日、エレベーター横の梁に、高い荷物を運んだときに付いたと思われる
傷を数ヶ所発見しましたTT。。
皆さん、気付かれましたか?

共有部分ですし、搬入時の傷と思われるので、業者さんが修繕してくれると良いのですが。。

また、エレベータ横のちょっとした緑が植えてあるガラス張りの突き出した部分の角・天井付近ですが、
アルミのサンがきちんとはまっていません。
細かいようですが、私は気になりました。
皆さんはいかがでしょうか。
長谷工の方に手直ししていただけるといいのですが。。。
間に合うのでしょうかね?
管理人さんに言ったほうがいいのでしょうか?

上記2点、1階を通られる時、一度見てみて下さいね。
129: 匿名 
[2011-09-25 13:51:34]
128さん、エレベーター近くの天井の傷は確かに引越しの荷物運搬時に付いたもので、サカイの担当者の方が管理会社に連絡しようとしているのを見ました。
後者の方は気がつきませんでした。これから引越し準備で行くので確認します。
130: 匿名さん 
[2011-09-25 18:25:37]
124です。
皆様、情報大変ありがとうございました。助かります。
お豆腐屋さんの1個50円のドーナツはずっと気になっていました。ぜひ、食べたいと思います。
商店街と、西友、いなげやをうまく使いこなせるようになるといいですね。
商店街だけでもかなりのものが揃えられそうで、いいなと思いました。
角上魚類、実は新潟の本店に行ったことがあるのですがそれが小平にもあるんですね。
ぜひ行ってみたいと思います。
131: 契約済みさん 
[2011-09-25 18:38:04]
126さん、
こんばんは。
参考になるかどうかわかりませんが、小平市の保育園・児童館や地域センターで子育て中の親子の方を対象にした行事を行っているようです。
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/kids/022/attached/attach_22192_1.pdf#...'花小金井 施設 乳幼児'
ここからは天神地域センター・鈴木保育園が比較的近いと思います。

このマンションも比較的小さな子が多く、その子たちの成長していく姿を見られるのもいいな、と思います。(我が家はもう大きいので)
よかったら活用してみてください。
132: 契約済みさん 
[2011-09-25 21:41:08]
126さん
商店街の中にあるキララハウスは小さなお子さん遊べますよ。
133: 契約済みさん 
[2011-09-26 21:53:19]
131、132さん

126です。
早速の情報、本当にありがとうございます。
以前住んでいた地域よりもいろいろと近くに行事があり、心強いです。

今日は天気も悪かったので、
早速ですが近場のきららハウスに行ってきました。
近所の同年代の赤ちゃんとも仲良くなれそうで
楽しみです!
134: 入居済みさん 
[2011-09-28 00:02:19]
121さん

117です。

本日、管理人室に行きサンダルを受け取ってきました。
わざわざ届けて頂き、ありがとうございました。
大変助かりました。

まだ引越したばかりで、新しい環境での生活に不安もあるなか、
このように親切にして頂いたことは、とても嬉しく、心強く思います。

住みよいマンションにしていくために、私も入居された皆様と協力して
いきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
135: 入居済みさん 
[2011-10-01 02:00:24]
>>134さん
121です。
届けるのが遅くなってすみませんでした。
匿名だと感じ悪いかなと思ったのですが…なんとなく恥ずかしくて。
無事にお返しできて良かったです^^

136: 匿名 
[2011-10-06 14:22:34]
もう全世帯の引越しが終わりましたでしょうか?皆様、花小金井、サンクレイドルでの生活はいかがでしょうか。我が家も荷物が片付き、落ち着きました。今はお店など探索しています。
皆様顔を合わせると気持ちよく挨拶して下さるので嬉しい限りです。
来月は恐らくマンションの管理組合総会がありますね。
協力しあってぜひ住みやすいサンクレイドルにしましょう。
137: 入居済みさん 
[2011-10-11 00:39:44]
ゴミ置き場が衣類とダンボールで酷いことに…orz
普通、ダンボールは業者が引き取るもの。
知らなかったのか、待てなかったのか、いずれにせよ残念です。
あした管理人さん大変…かわいそうです。
138: 匿名 
[2011-10-11 08:13:17]
朝管理人さんがゴミの仕分けしてましたが、燃えるゴミや燃えないゴミがなぜ出てるのかと嘆いてました。
139: 匿名さん 
[2011-10-11 21:20:58]
こんばんは。
昨日のごみ置き場はかなり乱雑になっていましたね。
管理人さんにも本当に申し訳なかったな、と思います。気を付けないといけないですね。

ところで、皆様の中にテレビの映りが悪かった(悪い)ところはございませんでしょうか。
我が家は壁のTVの口からまずDVDレコーダーにつなぎ、DVDレコーダーからTVにつないでいるのですが、
アンテナ波が弱いらしく、DVDレコーダーが間にあるとTVのチャンネルが映らなくなってしまいます。
TVを直接壁のTVの口からつなげば見えるのですが、それでもアンテナ波が弱いそうです。
明日、J-COMの方に来ていただくことになったのですが、皆様のところで同じような現象になったところはありますでしょうか。
140: 匿名 
[2011-10-12 13:30:42]
139さん

我が家はまだそのような現象は起こっていませんが、全世帯共通でいえることですので
改善してもらいたいですね。

最近気になるのは、携帯の電波が弱いなぁと思うことです。
通話中に、ぷつぷつと切れてしまったり等。。。。

ゴミの件は、前日夜くらいに出すのが最低限許される範囲だと思います。
やはり、ひとりひとりがルールを守って共有部分を使用しなければなりませんね。
臭いなどもありますし。



[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる