株式会社アーネストワンの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンクレイドル花小金井【契約者用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井
  6. サンクレイドル花小金井【契約者用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-01 17:43:21
 削除依頼 投稿する

契約者用のスレッドです。
有意義な情報交換を希望します。

[スレ作成日時]2011-07-13 16:13:57

現在の物件
サンクレイドル花小金井
サンクレイドル花小金井  [最終期・第1期]
サンクレイドル花小金井
 
所在地:東京都小平市花小金井6丁目133番2(地番)
交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩11分
総戸数: 57戸

サンクレイドル花小金井【契約者用】

161: 住民さんE 
[2011-10-14 00:46:46]
あの毎日のように止めている白い車なんなんですか?
今日も止まっています。

住民ならしっかり駐車場借りて下さい。
来客にしても毎日のように来ているなら、駐車場借りてあげたらいかがですか?

あのスペース私物化されては迷惑です。
162: 匿名 
[2011-10-14 00:54:45]
161さん

わかります。あの外車ですよね?
なんだか図々しくて嫌になります。あれ、誰なんですか?

伏見管理さんに話しても、解決策は見つからないと思います。
(見つけようとしないと思うので)

私の会社の上司は管理会社を理事会で変えたと言っていました。

今すぐではないですが、伏見さんが今のままのぬるい仕事の仕方ですと
私は変えたほうが良いと思います。
高い管理費の意味がないですしね
163: 匿名 
[2011-10-14 01:32:47]
連日無断駐車は厚かましいですね。
番号を控えるなりして注意した方がよさそうですね。

ゴミ捨ての件にしても、ベランダの使い方にしても、デリカシーがなさすぎます。

と書き込みをしていたら駐車場から車の音が…
もしやと覗いてみたら白い車が走り去っていきました。もしかして?
164: 住民さんA 
[2011-10-14 01:34:56]
156です

160さん(新しい番号でいいのかな?)

>ごみの件もタバコも布団もありえないくらい初歩的なことで、大抵の人はストレス貯まりますよね。
同感です。
ただなんとなく160さんかなりストレスたまってしまっているような感じがするので
匿名ででも相手に知らせてしまった方がいいのではないでしょうか。

良識があれば止めてくれると思います。
止めてくれなかったら管理組合で・・・なんでしょうけど。


あと布団ですけど
干す人ってたいがい叩いてから取り込むと思うので
その時のホコリとかダニとかは下の階、風向きによっては隣にも
結構飛んで行くって理由もあると思います。
165: 匿名 
[2011-10-14 08:55:26]
マンション敷地で道路に面したちょうど車が置ける感じのスペースって何用だかご存知の方いらっしゃいますか?

白い車は一度貼り紙というかメモをはさんでみたことあるんですよ。
近くの駐車場に止めるように。
そしたらちゃんと駐車場に止まってるの見たことあったんですけど、他の無断駐車見てそれならうちもって感じじゃないでしょうか。

気になってるの私だけだと思ってたのですが、皆さん気になってるなら管理会社が何とかしてくれるとか組合がとか言ってないで住人としてご自分でも少しはアクション起こせば?、と思いますけど。




166: マンション住民さん 
[2011-10-14 13:41:51]
後先考えない猪突猛進の方は羨ましいですね。

みなさんは角がたたないように組合や管理会社通そうとしていると思うのですが…

167: 匿名 
[2011-10-14 16:11:04]
分譲でも賃貸でも何か問題が起こった場合はまず管理会社を通すものですよね。
拗れたら大変ですよ。悪夢のマンションライフになりますよ。
168: 匿名 
[2011-10-14 16:55:33]
たしかに165さんの言ってることは正しいですよね、不快に思ってることをこのスレで愚痴っても解決にはならないですから。マンション住人全員がこのスレを見ていれば話しは早いのですが、喫煙や駐車、ゴミやベランダの件もきっとこのスレを見てない人達だと思います。ただ一応長く住む前提でみんなマンション買ったのだから、住人VS住人なんてのは避けたいですね、その為に管理会社がある訳で。
169: 住民さんC 
[2011-10-14 21:59:22]
言い方さえ間違わなければ住人vs住人にはならないと思います。
例えばモラルがとかデリカシーがとか言わなければ大丈夫かと。
166さんの発言は不快でしたね。あれが勇気を出してやった人に対して言う言葉ですか 。
170: 匿名 
[2011-10-14 22:15:03]
たしかに直接言う事も必要かもしれませんね。

今もタバコを吸っているいつものご夫婦がうるさかったので、
近々ポストに手紙でも入れて、やめて頂くよう伝えようと思います。
ただ、どこの家かだいたいわかるものの、間違えていたら嫌だなぁと思って。。。。

それでダメなら管理会社に頼もうと思います。
上下隣、近隣にそのような方がいると思うだけで悲しくなりますが
これも集合住宅だから仕方ないで我慢しなければならないんですかね?

タバコの匂いって、自分が吸っていた時はわかりませんでしたが
すごく伝わってくるものなんですね。
171: 住民さんC 
[2011-10-14 22:55:42]
間違ってたら申し訳ないですというような手紙を出したらどうでしょうか?
あとは煙草を全時間禁止ではなく、時間を決めるなどしたらどうでしょう。
理由はわからないですが、外で煙草を吸うのが好きな方もいるかと思います。お互いに気持ちよく生活したいのであれば、煙草嫌いな人、好きな人が納得いくようになるといいと思います。
172: 匿名 
[2011-10-14 23:28:55]
>>168さん
そうですか?私は166さんの言い分はもっともだと思いますけど。
確かにここで愚痴を言ってても解決にはなりませんが、
溜め込まず吐き出すのも必要だと思いますし、他の方の意見を聞けるという利点もあると思います。

正論が必ずも正しいとは限りませんしね。
己の考えだけで暴走する方が危険だと思います。
173: 匿名 
[2011-10-14 23:30:35]
すごいこのスレッドのびてますね。

そもそも、時間を決めるとかではなくベランダは共有部分なので
喫煙は禁止では?

吸うのであれば、ご自分の部屋の換気扇前で吸うべきだと思いますが?
夜に大騒ぎしながらご夫婦でタバコを吸っているのも、どうかと思います。
もし最悪吸うなら、静かにしてもらいたいです。モラルのかけらもありません。

吸わない人からしてみれば、本当にいい迷惑ですよね。
吸うのをいけないと言っているのでは無く、吸うならちゃんと最低限のルールだけは
守って頂きたいと思った次第です。
174: 匿名 
[2011-10-14 23:32:36]
訂正します。
>>172には>>169さんへでした。
175: 住民さんD 
[2011-10-14 23:52:05]
私もどちらかというと172さんの意見に賛成です。
問題となっている行動を見ている限り、注意する相手方はあまり良識のある方とは思えません。
下手に注意すれば、最悪、逆ギレして、個人対個人の争いに発展すると思います。
組合等を通して、問題解決を図った方が良いと思います。

匿名の掲示板とはいえ、住民同士、言葉の使い方には注意した方が良いとは思いますが…
176: 匿名 
[2011-10-15 00:23:00]
希望に満ちたあの頃を
取り戻そうよ。
177: 匿名 
[2011-10-15 08:29:28]
きっと購入したあの頃のように、皆思い描いていたマンションライフにする為に
ここに書き込んでるのだと思います。

私だってその一人ですし、良識の無い一部の住民がいるだけで
皆が嫌な思いをしているのも、事実ですよね・・・・・。

やはりまずは、管理会社へ相談して解決策を見つけるしか無いと思います。

まだこのマンションの方々は、お互いに言葉などを気を付けながら
書き込んだりしているな。と私は思いますが。。。。
178: 匿名 
[2011-10-15 09:26:16]
換気扇の下も結局外に排気だから匂いますよ。
179: イノシシ 
[2011-10-15 13:25:48]
165です

人それぞれ思いがあると思いますので「みなさんは〜」ではなくて「私はこう思う」というのが聞きたいですね。

管理会社を通すという意見を否定する気はなくて、じゃあ誰が連絡するの?って思ってるだけです。
誰かが連絡してくれると思ってるだけな気がしてならないです。
もしかしたらそこは組合を通してじゃないですよね?

180: 匿名 
[2011-10-15 14:35:06]
①まず組合でおおまかなルールを作る
②守られないようであれば管理会社を通して注意する
③それでもダメなら直接対決
たいがい2番で収まると思いますけどね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる