住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス西荻窪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 宮前
  6. 3丁目
  7. シティテラス西荻窪ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-10 19:10:58
 

「シティテラス西荻窪」について情報交換しましょう。

所在 東京都杉並区宮前三丁目500-1、500-31(地番) 
交通 JR中央本線「西荻窪」駅から徒歩12分
間取り 2LDK・3LDK 
専有面積 55.13m2~72.93m2 
2011年年10月上旬販売開始予定

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/30295/
売主:住友不動産
施工会社:奥村組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-07-12 16:16:10

現在の物件
シティテラス西荻窪
シティテラス西荻窪
 
所在地:東京都杉並区宮前三丁目500-1(地番)、東京都杉並区宮前三丁目31-17(住居表示)
交通:中央本線(JR東日本) 西荻窪駅 徒歩12分
総戸数: 143戸

シティテラス西荻窪ってどうですか?

801: 匿名さん 
[2014-05-14 00:31:03]
今度はどこの営業マンがネガを入れているのかね。
以前も近くのマンションの営業マンらしき書き込みが執拗にありましたね。
完売した途端、ネガがパタリとなくなったからね。
平穏だったのに、しばらくぶりに覗いたらまた…
802: 匿名さん 
[2014-05-14 00:54:41]
ここが売れ残ってるのはしょうがないんだよ。
だって高すぎるんだもん。地下住戸で6000万ですよ。
いくらスミフでもこれはやり過ぎだわ。荻窪駅ならまだOKなんだけどね
804: 匿名さん 
[2014-05-14 20:34:48]
ここは1階(地下)が最もお買い得。60㎡の専用庭と横長の間取りは中々良い。
2階以上の方が高値となるが、間取りは至って普通。眺望も普通の住宅街一望。
まぁ好みと価値観は人それぞれなので勧めるつもりは無いが、私は1階なら買っても良いと思える物件。
805: 匿名さん 
[2014-05-14 20:37:59]
案内してくれた住友不動産の女性、美しい(*^。^*)
806: 匿名さん 
[2014-05-14 22:43:13]
無理じゃね?
807: 匿名さん 
[2014-05-15 10:54:27]
805
女性営業マンは見たけど、美人いなかったよ。
808: 匿名さん 
[2014-05-15 19:24:34]
徒歩12分で、しかも、割高で有名な住友系。
809: 匿名さん 
[2014-05-15 21:00:25]
>807 そういえば担当営業マンが変わった(左遷?)ようですね。なので今は居ないのかも。。。
810: 匿名さん 
[2014-05-15 21:02:42]
おそらく平均以上の徒歩速度の私(男)が実際に計測したところ、物件から西荻の改札口まで9分弱でした。
811: 匿名さん 
[2014-05-15 21:12:02]
今年に入ってから売り出されている物はそれ以上↑に高いイメージですね。
特にブランド物件を見ていると他のエリアでも本当に高いものばかり。
大手の不動産屋さんに不動産価格動向を伺った時も
「今年からのものは明らかに新価格(高い)になっています。」との事でした。
812: 匿名さん 
[2014-05-15 21:25:32]
>810
だから、なに?
813: 匿名さん 
[2014-05-15 21:46:10]
その位で歩ける人もいるというその人にとっての事実を言っているんではないかな。
それを参考にするかしないかは人それぞれでしょう。
814: 匿名 
[2014-05-15 22:54:46]
そんなに必死に歩くと熱中症になりますよ
駅まで歩いただけでYシャツびしょびしょ・・・
電車で隣だったら嫌だなぁ
815: 匿名さん 
[2014-05-15 23:08:36]
西荻窪なら12分は普通。ってか西荻窪は駅からそれぐらうはなれたほうがいい環境
816: 匿名さん 
[2014-05-16 08:44:30]
駅徒歩2分のアトラスは、めっちゃ静かだよ。
徒歩12分のここより静か。

しかも、割高で有名な住友系ではない。
817: 匿名さん 
[2014-05-16 10:36:55]
静って..環境はそれだけじゃないからね
駅に近いとうざいだけ
818: 匿名さん 
[2014-05-16 13:37:51]
そう考えるのは、あなただけ
駅近は、人気というか、一番重要視する点
その次が静かさ
819: 匿名 
[2014-05-16 21:48:05]
わざわざ駅から遠いところ選ぶ理由は?
駅近で静かなんて最高じゃないですか
820: 匿名さん 
[2014-05-16 22:01:01]
駅から遠い、うるさい、割高住友系

最悪
821: 匿名さん 
[2014-05-16 22:42:37]
>>816
適当なことを言ってるな。
アトラスは線路から近いし静かではない。
駅近らしくごちゃごちゃしてて息苦しいな。
822: 匿名さん 
[2014-05-16 23:43:24]
アトラスなんて環境最悪じゃん(笑)
シングルならともかくね。それにこのあたりはもともとリセールバリュー低いので駅チカとか関係ないですね。
823: 匿名さん 
[2014-05-16 23:55:37]
徒歩2分で静かなアトラスがあっという間に完売して

徒歩12分でバス通りの割高住友系が何年も売れ残ってる

どちらが最悪か、ボケた老人でもわかるわな
824: 匿名さん 
[2014-05-16 23:59:55]
質は関係なく安いものほどすぐ売れるのはよの常識だよ~恥ずかしいなぁ
年収1000万以上と以下どっちを探すのか簡単か、考えなくてもわかるよねー
825: 匿名さん 
[2014-05-17 00:08:43]
>824
意味がよくわからない
どこが高質なのか、具体的に教えてくれるかな。
教えてくれたら買ってあげる。

http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/30295/eq_04.html

ミストサウナもついてないじゃないか!(笑)
キッチンも人工大理石(笑)

>質は関係なく・・・
さて、シティテラス西荻窪の質がどれぐらいいいか、教えてくれ(笑)
826: 匿名さん 
[2014-05-17 00:11:46]
825
分からないなら勉強しなー
社会人の基本だよー
827: 匿名さん 
[2014-05-17 00:29:20]
826 住友系の退場
828: 匿名さん 
[2014-05-17 00:33:27]
駅から遠い、バス通りでうるさい、割高住友系、ミストサウナなし・人工大理石

最悪
829: 匿名さん 
[2014-05-17 00:54:05]
売れ残ってる最中に住民が中古に出すとおもしろいよね。
830: 匿名さん 
[2014-05-17 08:46:19]
140戸で、残り5戸で、完売も近いんじゃない?
831: 匿名さん 
[2014-05-17 11:27:29]
>829
それ面白いね。
普通、最初は値段を高くして、だんだん下げていくのだが、最初の値段を新築より高くしたらとっても面白そう。
832: 匿名さん 
[2014-05-17 11:35:55]
>>825
ミストサウナは付いてますが…
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/30295/eq_05.html
この程度の情報を見つける能力がないようでは社会人失格。当然マンションを買えるほどの収入もないんだろうが。
833: 匿名さん 
[2014-05-17 12:21:42]
>832
なんだよ、ミストサウナついてるじゃないか!
834: 匿名さん 
[2014-05-17 12:24:38]
ってか嘘までついてネガキャンとかひどいね。
835: 匿名さん 
[2014-05-17 12:28:33]
昨日の夜、逃げなくてもよかったのでは(笑)
836: 匿名さん 
[2014-05-17 13:03:58]
夜?朝の間違いじゃなくて?
837: 匿名さん 
[2014-05-17 19:50:29]
駅から遠い、バス通りでうるさい、割高住友系、チープな人工大理石

やはり最悪
838: 匿名さん 
[2014-05-17 20:12:40]
最悪じゃないけど、エントランス付近でタムロしてる主婦がうざい。
五月蝿すぎる
839: 匿名 
[2014-05-17 21:35:46]
だからさ 売れ残り物件 これが全てをあらわしている

買った人に追い打ちをかけるような書き込みはやめましょう
840: 匿名さん 
[2014-05-17 21:37:49]
売れ残っていても住民には関係ないよ。むしろうれしい。
管理費等ははらってくれて住んでないわけだからね。
841: 不動産業者さん 
[2014-05-17 21:38:51]
売れ残りというかすみふの販売手法なんで。
842: 匿名さん 
[2014-05-17 22:25:30]
すみふでもあっという間に完売した物件はある
843: 匿名さん 
[2014-05-17 22:31:08]
すみふはトップ自らが公言してるように作ってからじっくり吟味して
買ってもらいたいっていう方針なんだから別にいい。
個人的には、建売戸建もマンションもとにかく出来上がる前には
売り切るみたいな急いた販売物件はどうかとおもうけどね。
844: 匿名さん 
[2014-05-18 00:29:40]
すみふの考えはどうでもいい。
重要なのは、いい物件はすぐに売れて、すみふの物件はなかなか「売れない」
845: 匿名 
[2014-05-18 01:16:04]
車や食品や洋服も売れ残りを喜んで買うの?
配管とか電気系統とか使わないとどうなるか知っていますか?
846: 匿名さん 
[2014-05-18 08:20:07]
西荻は自転車置き場がないからだめだね。公式は遠すぎる
847: 匿名さん 
[2014-05-18 09:05:56]
西荻ってラーメン屋がすくないよね。チェーン除いたらない。
848: 匿名さん 
[2014-05-18 09:24:24]
高くても、良い物件は次々に売れているのに、立地の悪いここは厳しい。しかし、スミフは、体力があるので、在庫はここだけでなく、他にもたくさん抱えているが、どこも何年かかっても売れるまで待つ。

住民でここに張り付いて、ネガ潰しの人も、あと何年もここのスレの警備、ご苦労さんです。
849: 匿名 
[2014-05-18 13:32:53]
大変なんですね、売れないと周囲の目やネットの書き込みまで年々も気にしなきゃならないのですね
850: 匿名さん 
[2014-05-18 13:56:38]
ココはSEX AND THE CITYに出てくる感じのマンションですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる