住宅なんでも質問「西武線沿線のお勧め駅は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 西武線沿線のお勧め駅は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 11:01:26
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】西武鉄道沿線おすすめの駅| 全画像 関連スレ RSS

新宿線、池袋線含めてお勧めの駅は?

[スレ作成日時]2004-12-31 15:17:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

西武線沿線のお勧め駅は?

141: 匿名さん 
[2020-02-05 16:28:16]
新宿線とはえらい違いですね。
142: 匿名さん 
[2020-02-05 17:33:54]
>>137さん
うちの場合は、新宿勤務です。
それから、地縁もあります。
中野区に実家・親族がぞろぞろと・・・菩提寺も中野区です。
143: 匿名さん 
[2020-02-05 17:42:23]
>>137 さん
ありがとうございます。各駅はすいているのですね。
144: 匿名さん 
[2020-02-05 17:44:24]
↑間違えました。 >>134さん、ありがとうございます。
145: 匿名さん 
[2020-02-05 17:44:37]
中野区は南北に長いから私鉄やJRの路線間の移動が大変。
木密地域があるので住居選びも難しそう。
146: 匿名さん 
[2020-02-05 19:25:47]
中央線と西武新宿線のあいだが暮らしやすいです。
147: 匿名さん 
[2020-02-06 11:08:22]
中野が好きなら、新井薬師前と沼袋。高円寺が好きなら、野方。

あまりいないかもですが、東中野が好きなら、中井と新井薬師前。
中央総武線と西武新宿線の間の微妙な立地が良いです。

西武新宿線の駅まで徒歩10分以内、総武中央線駅まで徒歩15分位が、とても良いと思います。

それ以外の郊外についてはわかりません。
148: 匿名さん 
[2020-02-06 11:55:18]
ファミリーで住むなら新宿線は田無、花小金井、それ以外はおすすめしないな。
あとは池袋線の方がいう路線全体の投資の仕方が素人目に見ても違って、格差があると思う。
それはこれからも変わらないだろう。

東急電鉄が至るところで新空港線の事業化という話をしているけれど、国土交通相のヒアリングでは東京多摩川線から東横線、副都心線、西武池袋線と直通させると言っているので
将来は羽田まで直通運転する日が来るかもしれない。
149: 匿名さん 
[2020-02-06 16:08:31]
>>147 匿名さん
中野区の中央線と西武新宿線の間の地域には、都の震災総合危険度でも上位にランクされてる木造住宅密集エリアがあるので注意が必要です。
150: 匿名さん 
[2020-02-06 19:30:34]
現在の利便性で考えたら池袋線ですね。
将来路線拡張の可能性もあるようだし。
151: 通りがかりさん 
[2020-02-06 21:24:42]
転居先候補として沼袋or大泉学園を考えていましたが、皆さんの意見を見ると池袋線沿線の方が良さそうですね。
152: 匿名さん 
[2020-02-06 22:07:46]
大泉学園は駅からの距離に注意しないと学園町あたりはバスが必要になります。
大江戸線の延伸計画も要チェックです。
153: 名無しさん 
[2020-02-06 23:20:49]
いろいろと参考になります。
154: 匿名さん 
[2020-02-07 01:35:48]
住みやすさという意味ではほどよく自然があって、買い物、レジャー施設もまぁまぁで、そんなに池袋線と新宿線で代わり映えしないですね。
一番差が出るのは、やはり皆さんのおっしゃるように路線自体の利便性ですね。
155: 匿名さん 
[2020-02-09 20:54:36]
西武線で一番便利な駅=それは、池袋駅。
次に、高田馬場駅。
その次ぐらいに、中井駅。。。椎名町駅。。。
中井は、大江戸線中井、東西線落合も近いし、JR東中野も近い。
椎名町は、JR目白駅が近い。
156: 匿名さん 
[2020-02-10 04:44:42]
家族がいて住環境を重視するなら一種低層住専地区でしょうね。

大規模震災が起こる確率がたかまっているので、地震に関する地域危険度も重要。
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/chousa_6/home.htm
157: 匿名さん 
[2020-02-11 13:26:23]
交通利便性の向上で人気が高まる「西武池袋線」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200211-00025447-gonline-bus_...
158: 匿名さん 
[2020-02-11 18:12:48]
上石神井は自転車を使えば、吉祥寺まで12分くらいで行けるので、以外と便利。そのことがあまり知られていないのがもったいない。
159: 匿名さん 
[2020-02-11 20:12:14]
新宿線は今後発展の見込みが薄い。
23区内にある駅周辺の整備状況を見ればわかる。
160: 匿名さん 
[2020-02-14 05:59:50]
新宿線の駅周辺の整備はダメですね。
とくに新宿に近い区部の駅周辺は旧態依然でローカル臭が漂う。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる