アークレジデンシャル株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティオアシス東三国 住民板Ⅲ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. シティオアシス東三国 住民板Ⅲ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-17 19:41:25
 

住民の方同士、情報交換をしましょう~

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145180/
前々スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64285/

[スレ作成日時]2011-07-01 14:45:23

現在の物件
シティオアシス東三国
シティオアシス東三国
 
所在地:大阪府大阪市淀川区十八条2丁目97-2、3丁目206-7(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 東三国駅 徒歩17分
総戸数: 283戸

シティオアシス東三国 住民板Ⅲ

801: 匿名 
[2011-10-19 13:13:38]
そんなに話題にするほどのことか?
802: 匿名 
[2011-10-19 14:17:02]
ほんと そこまで言うかって話題
803: 匿名 
[2011-10-19 16:04:59]
来月カウボーイ家族行ってみまあす

811: 匿名Z 
[2011-10-19 22:31:42]
みんな匿名で分かりにくいです
793=804さんだけでも、せめてコテハンを使っていただきたい
812: 匿名 
[2011-10-19 22:41:49]
ここの人たち
直接話したら凄く腰が低かったりするんでしょうね
そんな乱暴な発言しそうな人をみかけませんよ。
幼児のお母さん達も、そんなに常識はずれに見えませんし、ただ毎日子供と接してるので麻痺しちゃってるのだと思います、幼児と普段生活してない人にとって不快に感じてる事に気がついてないのだと思いますよ。
しかし直接言えないのでやはり管理人さんにお願いしましょう。
813: 冷静な住民さん 
[2011-10-19 23:20:29]
今までのやり取りをまとめると

①ここで苦情や不満を話し合っても最終的に何の解決にもならない上にここを見ている外部の人のマンション住民に対する印象を下げマンション自体の価値をも下げかねないので苦情や不満がある人は直接管理人さんか理事会に言いましょう。

②近所の情報や読んでメリットのある明るい情報を交換できる掲示板にしましょう。

ってことじゃないですか?
814: 住民さんA 
[2011-10-20 10:52:00]
今日ふと思ったんですが、マンション北側のマルナカ前のガードレールの一部を撤去して横断歩道を作ることはできませんかね?マルナカ側の横断歩道は狭くて自転車が走ると怖い思いをしますし、マンション側にすぐ横断歩道ができればこどものおつかいなんかも安心なんですが…。横断歩道が出来ればマルナカも警備員の配置変えをしてくれそうな気がしますし。

マンションの要望として警察に依頼するのは可能??
815: 814 
[2011-10-20 16:00:23]
「マルナカ側の横断歩道」→「マルナカ側の歩道」です。
816: 匿名 
[2011-10-20 18:41:10]
そうですね、ガードレールをまたいでいる人も多く危ないですよね。
818: 匿名 
[2011-10-20 21:54:26]
規約違反も事故が起きてから気づくのでしょうね
819: マンション住民さん 
[2011-10-21 01:14:51]
今回の総会でちらっとお話に上がっていましたが、横断歩道作っていただけるそうですよ!
820: 匿名 
[2011-10-21 13:06:11]
横断歩道出来るんですね
良かったです。
前向きな話題になってきましたね
821: 匿名 
[2011-10-21 19:55:10]
駐車場の重量制限オーバーは車検証さえ提出すればお咎めなしのようですね?
本当に大丈夫なんでしょうか?
822: 匿名 
[2011-10-21 22:49:41]
そうなんですか?
大きい車を乗ってる為に、屋上以外に止めて高い金を払ってる人だって居てるのに、おかしいですよね。
それに、重量の規則があったのは何の為?ってなりますよね。

823: 匿名 
[2011-10-22 00:15:21]
確かに回覧版見ても車検証提出を要請してるだけみたいでしたね。
車検証提出させた後どうなるつもりなのか分かりません。
824: 匿名 
[2011-10-22 00:33:08]
こうなればもうやった者勝ちですね
825: 匿名 
[2011-10-22 12:31:45]
また、話題が・・・・
827: 匿名 
[2011-10-22 15:29:13]
すでに重量オーバーの車はラッキーですね。
ワンボックスを諦めずに買っておけばよかった・・・
この先はどうやって規制するんでしょうか?
置いてしまったら勝ち?
828: 匿名 
[2011-10-22 15:45:42]
規約は最初から決まってたわけですから、屋上に重量オーバーの車を止めてる方は、マンション以外で駐車場を契約するしか無いのでは?
高いですが仕方ない。
829: 匿名 
[2011-10-22 16:24:20]
屋上だけじゃなくて地下以外全部でしょ?
重量オーバーは移動させることになるんですか?
回覧板を見る限り、車検証提出以上の事は何も考えられてないようですけど?
車検証提出の勧告からすでに数か月経ちますけど放置ですもんね?
830: 匿名 
[2011-10-22 17:15:49]
駐車枠にナンバー表示するってのはどうなったんだ?
わざわざコンビニまで行ってコピーしてきて出したのに
831: 匿名 
[2011-10-22 17:38:00]
もうその話題はええわ。
832: 匿名 
[2011-10-22 18:19:25]
この掲示板でこの話題をウジウジぶり返している人はワンボックスを我慢したというより、単に500円で駐車出来てる人が妬ましいのでは?それくらいしつこいです…。ちなみに私は重量オーバーしておりませんが。
833: マンション住民さん 
[2011-10-22 18:35:15]
500円は屋上だけでしょ?
重量オーバーは1Fと2Fもですよ。
子供の多いマンションですし、ワンボックスに乗りたい人は多いでしょう
別に500円で駐車したいわけじゃなくて、1Fでも2Fでも便利なワンボックス
に乗りたいと思うのは当然でしょう。
>832さんのように主観だけでそんな書き方するのは失礼ですよ。
834: 匿名 
[2011-10-22 18:43:31]
人の気持ちを察することのできない自己中がいるから
掲示板も荒れるし、問題だらけで解決できないんです。
835: 匿名 
[2011-10-22 19:30:05]
>>832が重量オーバーしてないってのも怪しい・・・
自分が違反してるから話をぶり返したくないんじゃないの?
だいたい違反が横行してるのに話が進んでない方がおかしいと思うのが
マンション住民としては当たり前。
836: マンション住民さん 
[2011-10-22 20:42:10]
駐車場はもういいですね…
長谷工の対応から問題があったのは否めませんが、しょうがないかなという感じです。

それより粗大ごみ置き場の駐輪と投棄の方が実際には問題かと思います。あと、管理費の滞納も…
837: マンション住民さん 
[2011-10-22 21:11:45]
規約違反がしょうがない?
理解できません。
20~30年後に不具合が起こったら誰が責任取るんでしょうか?
それに「しょうがない」で済ましてたら、この先も新たに黙って重量違反車を駐車して、ばれてから車検証提出してそれでOKって繰り返しになって、規約自体の意味がなくなりますね。
結局「やった者勝ち」ですよ。
838: 匿名さん 
[2011-10-22 21:34:58]
管理組合の名のもとに、違反者から月2000円くらいのお金を余分に取ったらどうですか?
どうせ故障しても違反者は責任取らない(取れない)から、そのお金を駐車場の修理費として積み立てた方がいいんじゃないですか?
そんなルールができれば違反者も減るでしょう。
839: マンション住民さん 
[2011-10-22 21:45:08]
重量違反ってエルグランドとか、ベルファイヤのクラスですか?
840: マンション住民さん 
[2011-10-22 22:01:13]
重量車両はいろいろありますけど、
そもそも車両総重量2000kg以下の設定がないのは
 ・アルファード
 ・エスティマ
 ・ハイエース
 ・エルグランド
 ・MPV
 ・デリカ
 なんかが代表的な車ですね。

あとは基本的に最新か1世代前のワンボックスは8人乗りであれば
全て車両総重量2000kgを超えます。
 ・ノア
 ・ヴォクシー
 ・セレナ
 ・ステップワゴン
 ・ビアンテ
 なんかですね。
842: マンション住民さん 
[2011-10-22 22:59:04]
>836さんの考え方には反対です。

>粗大ごみ置き場の駐輪と投棄の方が実際には問題かと思います。あと、管理費の滞納も・・・

これは、>836さんの勝手な判断基準です。

>836さんの理屈でいくと、
粗大ごみ置き場の駐輪と投棄も
管理費の滞納も
いたずらする子供も
うるさい犬も
廊下の駐輪も
ミニバイク置き場の大型バイクも
ベランダの喫煙も

全部しょうがないですよ。
人それぞれ気になる所は違うでしょうが、規約やマナーの違反は改善しないと環境は悪くなるばかりです
843: 匿名 
[2011-10-22 23:19:46]
リバーガーデンのチラシ大きい見ました。魅力的ですね。
844: 匿名 
[2011-10-22 23:33:30]
なんだかんだこれだけ盛り上がるんだから
重量違反に関して興味ある人多いんですね
845: ナマケロ 
[2011-10-22 23:52:40]
リバーガーデンのチラシって 新聞とかにもう入ってるのかな?
846: ナマケロ 
[2011-10-22 23:57:57]
回覧板がまだ来ない、、、。
ほとんど 留守にしてないのになぁ、、、。
話題についていけないよぉ、、、。
847: 冷静な住民さん 
[2011-10-23 02:31:48]
何度も同じ話を繰り返してますが以前にも書き込みした通りここでマンション内の問題について話し合っても何の解決にもならないのでそういった話は管理人さんか理事会に言いましょうよ。
848: 匿名 
[2011-10-23 07:22:13]
リバーガーデン、新聞の折り込みに入ってましたよ。新聞を広げたサイズのビッグチラシでした
849: 匿名 
[2011-10-23 07:29:34]
>>847
>いかなる権限があって他人の言論を封殺しようとしているのでしょうか?

駐車場の事はすでに数件の書面での投稿があって、やっと理事会が動き出したのに進展してない内容ですよね?
どうすればちゃんと動いてくれるのか教えてください。

理事会、管理人に言えってのも何度も繰り返してますが、自由な掲示板なんだからもういいでしょう?
不要な書き込みなら掲示板の管理人さんが削除してくれますよ。
850: もっと冷静な住民さん 
[2011-10-23 08:09:47]
>847さんが管理人か理事会に言って解決してくれたらこんな投稿なくなりますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる