アークレジデンシャル株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティオアシス東三国 住民板Ⅲ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. シティオアシス東三国 住民板Ⅲ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-17 19:41:25
 

住民の方同士、情報交換をしましょう~

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145180/
前々スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64285/

[スレ作成日時]2011-07-01 14:45:23

現在の物件
シティオアシス東三国
シティオアシス東三国
 
所在地:大阪府大阪市淀川区十八条2丁目97-2、3丁目206-7(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 東三国駅 徒歩17分
総戸数: 283戸

シティオアシス東三国 住民板Ⅲ

701: 匿名 
[2011-10-11 21:54:46]
だったらポーチは何も置けないの?
あのスペースは無駄??
702: 匿名 
[2011-10-11 22:50:46]
それなら外にあるもの全て撤去したらいい
703: 匿名 
[2011-10-11 22:53:25]
ここには愚痴や文句ばかり言葉遣いも悪いし。もう少しプラスになるような場所になればいいのになっ…。この辺りで、友達がきた時にいけるようなオススメのお店ないですか?お昼間に。
704: 匿名 
[2011-10-11 23:29:49]
見映えも悪いですし廊下には何も置かないでもらいたいですね
705: マンション住民さん 
[2011-10-11 23:40:15]
マルナカの価格落ち着いてきましたね・・・。

いろんなスーパーを使い分けて、マルナカ生活楽しみます!!

マルナカのパン屋でおすすめはなんですか??

私はラスクが手頃で美味しく気にいってます!!
706: 匿名 
[2011-10-12 00:09:22]
廊下のベビーカーよりゴミ置場のバイクはいったいいつになったらなくなるんですか?貼紙されても関係ないし。持ち主は本気で馬鹿なの?
707: 匿名 
[2011-10-12 01:31:09]
アルコープに私物を置いても良いんでは?その敷地は自分の私有地ですよね?住居専用面積に含まれてますし、廊下歩くのに障害にならない程度なら良いでしょう!!わかりやすく廊下とアルコープの色分けして有りますし!!
708: 匿名 
[2011-10-12 01:35:08]
マルナカが出来て確かに便利に成りましたよね!魚も豊富ですし、肉もそれなりの物を置いてますし、近いのは良いですね。
709: マンション住民さん 
[2011-10-12 08:11:47]
私も707さんと同意見です。
アルコープをはみ出さなければ迷惑ではないですよね?
逆にアルコープの物が邪魔な人は、他人の敷地を歩いてるの?
710: 匿名 
[2011-10-12 08:42:16]
アルコープに物を置くと、地震等が起こった時に、避難通路を塞いでしまう危険性があるから駄目なんですよ。あと強風で飛ばされる危険性もありますね。
711: 匿名 
[2011-10-12 09:06:42]
すごく無知な人々が多いマンションですね。
分譲マンションのルールを少しは調べてから購入したら良かったのに。
713: マンション住民さん 
[2011-10-12 11:30:43]
アルコープに物置いてあるの見るとイヤですね。
生理整頓されてるならまだしも
縄跳びくくりつけてたり、三輪車置いてあったり、台車を置いてあったりとか。。。

そうあなたのことを言ってるんですよ!!
714: 匿名 
[2011-10-12 12:33:26]
この前の台風の時 植木鉢が廊下に倒れてましたね。危ないですよ。
715: 匿名 
[2011-10-12 13:27:51]
713さん
生理整頓→×
整理整頓→◎
無知って怖いですね…
そう、あなたのことですよ(笑)
716: マンション住民さん 
[2011-10-12 17:12:29]
一般的に外見と中身はある程度比例してるのと同じで、家も
外が綺麗=部屋の中も綺麗=住人もきっちり。
ごちゃごちゃ荷物を置いたり真っ黒なサッシを見ると
部屋の中じゃ既に収まりきらない何かが外に出てきてるのかと。
周りの事まで配慮できる余裕を大切にしたいですね。
717: マンション住民さん 
[2011-10-12 18:05:17]
そこまでいうならあんたらは、共有スペースでおならと臭い息吐くの禁止で。
719: 匿名 
[2011-10-12 19:10:46]
ホンマひどいな。
さすがハイテンション!
720: 匿名 
[2011-10-12 20:21:45]
暇人の部外者が、あおってるな。
無視しよ

721: 匿名 
[2011-10-12 21:15:34]
規約をしっかり読みましょう。
契約説明会でも長谷工の方がしっかり説明されてましたよ。
分からないのであれば管理人に具体的に聞いてください。
アルコープに三輪車置いていいですか?などと。

十分に理解せずに甘い考えで行動していてはマンションでは
生活できません。ただの自己中です。
共有資産ですから、規約・ルールはしっかり理解して守らな
ければ、環境が悪くなるのは当然です。

・廊下への私物置き
・粗大ごみ置き場のバイク
・駐輪場のはみ出し駐輪
・駐車場の重量違反
   ・
   ・
   ・

そのほとんどは確信犯だと思いますが、
>707 >709さんのように、自分に都合のよいように勝手な
解釈で罪悪感もなくされている場合もあるでしょう。
そんな方は特に厄介です。
理由あっての禁止事項ですから、どんな事情であれ違反は
排除しなければ、もしもの時に取り返しのつかない事に
なるのは必至です。

貼り紙や、臨時総会で警告するべきだと思います。
723: 匿名 
[2011-10-12 22:20:48]
1階の台車、邪魔だし危ないよ
724: 住民さんA 
[2011-10-13 09:37:03]
廊下側の網戸など汚いので洗いたいのですけど、どうやって外すのでしょう??
玄関の網戸も汚れていてキレイにしたいです。
725: マンション住民さん 
[2011-10-13 13:06:59]
1階の台車って109号室?

2台置いてあるヤツでしょ?
726: 匿名 
[2011-10-13 17:16:10]
台車置いてる部屋、人住んでる?荷物置きじゃないの?
727: 匿名 
[2011-10-13 17:23:04]
キッズルームでヤクルト販売してたんですか?
729: 匿名 
[2011-10-13 19:41:40]
台車何に使うんだ?
730: マンション住民さん 
[2011-10-13 20:24:24]
内職の材料運び。。。
731: 匿名 
[2011-10-14 04:35:33]
IKEAやコストコの購入品運搬に使います。なかなか便利です。
732: 匿名 
[2011-10-14 05:21:16]
子育てママの引っ越した理由ってヤクルト?(笑)
733: 住民さんB 
[2011-10-14 06:05:19]
11階のわんちゃん早朝からも鳴いているのですね
マンション住人より向いの住宅に住んでる人の方が迷惑そう・・・・。
734: 匿名 
[2011-10-14 08:07:11]
たまにしか使わないならベランダに台車置きなさい
735: マンション住民さん 
[2011-10-14 08:41:54]
何で一階の台車が危ないのか疑問⁇
何を想定してるの?そんなんじゃ街中歩けませんね…
736: 住民さんE 
[2011-10-14 10:00:52]
台車・・・内職用の商品運搬運び、自分が便利だからって玄関に入れずにアルコープに立て掛け

子育てママ・・・調子乗って動いた結果、自分で住みにくい環境に陥った為、逃走
        しかしながら1000万くらい上乗せした価格で売却しようとする銭ゲバ

11階犬・・・アホな飼い主に飼われた可愛そうな犬
       戸建の犬に共鳴して鳴いた結果、ベランダに連れてかれる末路
737: 匿名 
[2011-10-14 13:36:51]
そうそう台車立て掛けてるから危ないんですよ。
738: 匿名 
[2011-10-14 14:33:52]
なんでいまさら台車の話?一年以上あるのは知ってるけど、今までここでその話でましたっけ?

739: 匿名 
[2011-10-14 16:46:11]
危険性のある話しは、いつしてもいいのでは?
741: 匿名 
[2011-10-14 20:41:07]
そんなあなたも暇人さんo(^-^)o
743: 匿名 
[2011-10-14 22:19:29]
マルナカの中にあるパン屋のパンにハエとまってた… 入り口付近にあると虫くるから不衛生だね
744: 匿名 
[2011-10-15 03:36:37]
震災や、強風で三輪車や自転車が飛んで行くような状況になったら建物自体が危ないのでは?風が強ければ物を中にいれるでしょ?それこそ飛んで人に万が一当たれば一大事ですから!共同廊下を歩くのに支障が無いなら問題無しです。あっ玄関の傘も吊るして置いても危ない?強風で飛んで行くかも?
745: 匿名 
[2011-10-15 04:19:33]
↑あのね~…単純に、家の中に入れておけばなんにも問題無い話しでしょ? ってかツッこむのもダルイけど、震災等で建物自体が危険になったら外に逃げるよね?その時、車椅子の人もいれば、杖無しでは歩けない老人もいる。なんなら赤ちゃん抱いて逃げないといけないお母さんもいるんだよ?あと外出中に強風吹いたらどーすんの?
ハァ…疲れるわ
746: 匿名 
[2011-10-15 10:32:23]
>744さん
あなたの書いてる事はただの屁理屈です。
アルコープやポーチに私物を置いて避難経路を妨げる事は消防法で禁止されています。
法律で禁止されているとはどういう事なのか?
あらゆる事態を想定してよく考えてください。

どうしても納得いかないのであれば、管理人に聞いてください。
ちゃんと調べて回答してくれるはずです。
747: 匿名 
[2011-10-15 11:14:17]
廊下を三輪車で走り回るな!ドタドタうるさい!
749: 匿名 
[2011-10-15 15:13:04]
747
まあ大目にみいや!
750: 匿名 
[2011-10-15 15:28:38]
乗り物で廊下を走ったら部屋の中まで大きい音が聞こえます
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる