住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その23」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その23
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-01 11:53:02
 

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 7戸 (3/15現在) 
販売価格 9,980万円(1戸)~22,800万円(1戸)   
最多価格帯 2億2000万円台(2戸)(1,000万円単位)
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162887/
前々スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159047/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2011-06-21 11:51:12

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その23

923: 匿名さん 
[2011-08-29 00:33:04]
東京の地震じゃないからね。
924: 匿名さん 
[2011-08-29 07:43:25]
プール直りました?
925: 匿名さん 
[2011-08-29 08:05:57]
いつの話??
926: 匿名さん 
[2011-08-29 11:37:56]
誤魔化すということは、まだ直ってないのですか?
931: 入居済み住民さん 
[2011-08-29 21:16:04]
プールは何ヶ月も前に直ってるよ。修理費用も誤差の範囲。
埋れてる不安要素をわざわざ探してきてくれるという観点では、ネガも検討者の役に立ってるのかな。
932: 匿名さん 
[2011-08-29 21:38:18]
そりゃあかねーだろーよDWは。
はずかしっ。
933: 匿名さん 
[2011-08-29 21:38:33]
地震で壊れたのですか?
935: 匿名さん 
[2011-08-29 22:33:19]
港南 足引っ張りすぎ 港南で新築出た?? 下がる度にここ思い出すよ。
 
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....
936: 匿名さん 
[2011-08-29 22:34:59]
へたすりゃ埼玉に抜かれるぞ
937: 匿名さん 
[2011-08-29 22:41:38]
港南、勝どき、晴海は、さいたま市より坪単価安い。
これもう常識?
938: 匿名さん 
[2011-08-29 22:48:08]
「超高層マンション人気再び? 東急不などの物件好調、制震対応など評価」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110829/biz11082915410007-n1.htm

「超高層マンションは、東日本大震災で揺れが大きかったイメージに加え、エレベーターが長時間停止した影響などで、一時は人気にかげりが出た。ただ、揺れを抑える免震や制震構造、非常時電源などを設けた物件の関心は強く、売れ行きが回復してきたようだ。」

だって。

939: 匿名さん 
[2011-08-29 22:53:35]
ワテラスは内陸で立地抜群、人気物件になるのは目に見えてたし、まあ当然かな。
もともと内陸のタワマンの人気ってさほど落ち込んでなかった印象だしね。
940: 匿名さん 
[2011-08-29 23:12:27]
だったら頼むぞ港南 坪オーバー500より
943: 匿名さん 
[2011-08-29 23:33:35]
レインズの直近3ヶ月の成約ベースの中古価格(251万~377万/坪)

沿線 最寄り駅 駅からの距離 所在 単価 間取り 築年 成約時期 用途地域
山手線 品川 徒歩13分 港区港南 77万円 1LDK 2004年から 2011年6月 二種住居
山手線 品川 徒歩13分 港区港南 76万円 1LDK 2004年から 2011年6月 二種住居
山手線 品川 徒歩13分 港区港南 114万円 2LDK 2005年から 2011年4月 二種住居
山手線 品川 徒歩13分 港区港南 82万円 3LDK 2004年から 2011年4月 二種住居
山手線 品川 徒歩13分 港区港南 86万円 2LDK 2005年から 2011年3月 二種住居
山手線 品川 徒歩13分 港区港南 77万円 3LDK 2005年から 2011年2月 二種住居
山手線 品川 徒歩13分 港区港南 92万円 2LDK 2005年から 2011年2月 二種住居
山手線 品川 徒歩13分 港区港南 81万円 2LDK 2005年から 2011年2月 二種住居
(万円/m²)

最低でも坪250近辺。分譲が平均坪240だったから買った人は満足だろうな。
誰だ?成約は坪200切ってるとかデタラメな書き込みしてたのはw
944: 匿名さん 
[2011-08-30 03:16:52]
ほんと今買ったら高値掴みで損するな
945: 匿名さん 
[2011-08-30 08:11:09]
943
良かったね。君の物件も早く高値で売れる事を願ってるよ。
946: 匿名さん 
[2011-08-30 08:42:40]
943さんのが成約の全部だとすると、震災後は4件だけか(3月のは震災前の交渉の可能性大かな)。
どっかに1年間の成約数が34件(震災後も含め)って書いてあったけど、やっぱり激減してるみたいだね。

見た目価格は下落していないけど、成約数が減ってる。湾岸タワマンで報道されてる通り、多くの場合で買い手と売り手の希望価格が乖離しており売買が成立していないってことかな。
ここの中古の売り手さんたちはがんばって粘ってるといえるね。

まあ、買い手側からすると、震災前の価格レベルで購入するのはまさに高値掴みになっちゃうね。
今後ここの人気が震災前のレベルまで回復する保証はないからね。
947: 匿名さん 
[2011-08-30 09:46:43]
946
あらら・・ほんとだ。。
しかも、その4件のうち2件は1LDKだよ。。
948: 匿名さん 
[2011-08-30 17:12:28]
空き部屋だらけ ここも軍艦島みたいになるんか? http://space.geocities.jp/atrium0510/archi/naga/06gunkan/index2.html
949: 匿名さん 
[2011-08-30 17:17:42]
娘に朝のバスの時間ずらせって言われた。。ほんとバスとか面倒くさい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる