注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「熊本・コンフォートハウスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 熊本・コンフォートハウスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-01-14 03:29:52
 

自分が建てた方、建設中の方、知人が建てた方 なんでもいいので、おしえてください。

[スレ作成日時]2011-06-14 14:10:42

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

熊本・コンフォートハウスってどうですか?

101: じゃんぼ 
[2011-09-25 16:35:47]
100様

ほんと最近コンフォートハウスファンの方が増えましたよね(^^)
仲間が増えてうれしいですね☆

いつか「コンフォートハウスファンの集い」でもしてみんなで語り合いながらバーベキューしてたりして(笑)


99様

いえいえ、私の影響なんてとんでもないですよ(^^;
私は思ったこと率直な気持ちを独り言みたいに書いてるだけですから(笑)

でもコンフォートハウスさんを選ばれたきっかけと言っていただけるのは有難いことです(^^)

寿様やトワノスケ様、アフロガーコ様などのコメントを見るたびに、私もコンフォートハウスさんで建てれて本当に良かったと思ってます。

私にとっては担当の営業の方をはじめ、社長様やスタッフの皆さま全員に感謝です(^^)

来月の引き渡しが楽しみっ!
102: 匿名 
[2011-09-25 19:17:40]
ジャンボさん、100です
時々書き込みして質問したりコンフォートLOVEのコメントしたりしてます
私も99さんと同じようにジャンボさんのレスのせいでコンフォートから離れられなくなってしまったひとりなんですよ
完成したら見学会して欲しいなぁ
それと偶然なんですけど私もファンの集いみたいなのが出来たらいいなぁって夢みたいな事ずっと思ってましたよ
何か楽しそうですね
103: じゃんぼ 
[2011-09-27 15:46:30]
102様

そうだったんですか(^^)
あらら、責任とんなきゃですね(笑)

でも、コンフォートハウスさんならきっと満足いくマイホームができると思いますよ☆

同じ形なんて一つもない、自分達だけの特別なお家が♪

完成見学会ですが、先日担当の営業の方から、「もしかしたらお借りするかもしれません」ということでしたので、もしするのであれば来月の2週目か3週目あたりだと思います(^^)

土地が60坪なので平屋を建てるにはものすごく狭いと思うんですが、それでも3LDK26坪の家(寝室8畳・子ども部屋4畳半×2・LDK20畳)と、車2台分のスペースと少しのお庭を確保できるよう作っていただけました☆

狭い土地でも建てれるのかな?って悩んでる方には少しは参考になるかもしれません。

外も中もシンプルです(^皿^)

ファンの集い、実現するといいですよね☆
104: トワノスケ 
[2011-09-27 22:41:49]
じゃんぼさま

いよいよ来月ですね!
完成見学会、是非おじゃましたいです!
私も60坪の土地に建てようとしているので、色々参考にしたいです。

先日久々に仕事帰りに土地を見に行きましたが、コンフォートさんの旗が建っていて、
ここに理想の我が家が建つんだーと空想してニンマリしてしまいました。
完成はまだまだ先の話ですが、じゃんぼさん、寿さんのレスを拝見すると、
早く建てたい!とつくづく思います。

もし見学会が実現して、じゃんぼさんとお会いできて、トワノスケこと○○です、
なんて挨拶できれば、この掲示板で出会った者として、感慨深い感情になると思います。

リビング、廊下の床材、非常に悩んでいます。
参考にしたいな~。
105: 寿 
[2011-09-27 22:46:24]
こんばんは^^
98番さん応援ありがとうございます。
おかげさまで打合せ無事終了しましたよ。(色々ありますが・・・営業さんのおかげです。)

嫁さんももうすぐ引渡しということでこないだの土曜日は4時半起床、出勤前から建築現場に出向いて再確認。
薄暗い6時前の我が家を懐中電灯使って隅々までのぞいて一言、「いい感じに仕上がっているね」と言って喜んでくれました。(ちょっとホッとしました。)

20分程度眺めたところで帰宅していると1本の電話が・・・営業さんが早朝から電話されて現場にわざわざ尋ねてこられたみたいで、すれ違いでした。

嫁さん仕事忙しくて中々これないので、久々におじゃまするというお話をしていたら、お時間さいていただいておいでになられたようで・・・本当に申し訳なくて申し訳なくて、もったいないくらいの接客をしていただき正直感謝を通り越しています。

ご無理をなさらないように・・・絶対病気をなさらないように、あなた様には素敵なお客様が絶対ついてきますので、時にはゆっくりとご家族様とおくつろぎ下さいますようお願い申し上げます。

ありがとうございました。



実は・・・今日も仕事終わって往復1時間の道のりをドライブしてきました^^
入り口の階段部分には私が選んだタイルが敷き詰めてあるようで、シートがかぶせてありました。

営業さん・現場主任さんはほぼ同じ意見の白みがかったグレー系のタイル、嫁さんは明るいオレンジ・茶系、私は備前焼系とタイルの色選定が全然違ったのですが・・・営業さんの一言で嫁さんも納得してもらったカラーですので、タイル自体は気にいってます。(合う合わないは別として、合うようになるまで暇な時間は庭造りに専念したいと思います。あと外灯が照らしてくれるからいいかな・・・言い訳ですが、大丈夫です^^)

その他、樋が設置してあったり、屋根の裏部分ががっしり見えるよう黒系で色塗りしてあったりと懐中電灯かざしてみた感じで正直なところあまりわかりませんが、かっこいいなーと思ってみてました。(もちろん、そうでないところもありますよ^^自分たちの家だからなんとなーく褒めてあげたくて^^)

明日は、一連の行事をすませたら棟上以降見たこともないという父を連れて、完成間近の我が家を見にいきたいと思ってます。

正直・・・相当ビックリするはずです^^   何故だか嬉しい今日この頃です^^




106: 匿名 
[2011-09-28 00:31:04]
98 102です


ジャンボさん、トワノスケさん、寿さん

久しぶりにお三方揃い踏みですね
スペシャルバージョンみたいですごく嬉しいです
みなさん夢のマイホームがもう目の前なんですね
皆様方のおかげで自分の中の夢もすぐにでも実現出来そうな気がしてきます
大変な事も多いけどとっても楽しい〜

あらためてここのスレの皆様ありがとうです
107: 寿 
[2011-09-28 21:39:12]
こんばんは^^
今日もうれしいことがあったので書き込みしますね。

先ずは毎回見ていただいている皆様に感謝です。
いつもいつも「徒然草」みたいに、思いつくままに書き込みをして申し訳ございません。
私も毎日のように見ているのですが、ほんとに嬉しいお言葉を頂戴し感謝しております。

今日は、子供の行事が入っていましたので、思い切ってお休みをいただき部活?の応援をしに行きました。
午後から子供の出番だったのですが・・・これまた営業さんがわざわざ仕事のついでとおっしゃって見に来ていただいて・・・たいした成績でもないのに「頑張ったですね!!」とお褒めの言葉を頂戴し感謝しています。

ほんとはお休みなのに、別のお客様の用事を済ませ、次のお客様との合間にお見えになられました。
ちょっとはお休みしないと本当に奥様に怒られちゃいますよ・・・ご用心を^^


帰りに我が家を拝見

私は我が家を見る時に、先ずは直接乗り入れるのではく、周囲を一周してます。
最初はドキドキ感を高めるためにやっていたのですが、「癖」になっちゃって・・・そのことを営業さんにお話したら、営業さんも同じことされているみたいで、笑っちゃいました。(お楽しみは後でということを含めてと、周囲からみたらどんな感じなんだろうと色々見えるところが違うからです。)


現場につくと、なくなっているものが・・・・・・・・棟上からずーーーーーーーーーっとあったのに、突然跡形もなく消えてしまって・・・ありえないというか複雑な気持ちが・・・

営業さんから「足場」がなくなるというお話を伺ってはいたのですが、「足場」がなくなるとこれまた全然違いますね^^足場がなくなった我が家を見てみた第一印象は・・・・・・・正直、「ごつい」です。

いい意味で言えば・・・「かっこいい」、「素敵」、「よそにはないですね」、「さすがコンフォート㈱さん」、etc・・・と自分なりに解釈して言ってみました。(すみません^^)

現場で作業されていた左官さんにお話をしてみたところ、「似たような形は年に1回くらいで、どの家も同じじゃないですよ。」とおっしゃられていました。

世の中にはそっくりさんが三人ほどいるということではありますが、全く同じ形はいないということをお伺いして、「特別な家なんだ」とさらに感動した一日でした^^


今から建築ご予定の方が正直うらやましいです。
断熱材の変更と「炭の家」、いいなーーーーー^^

断熱材の変更により、「消音」ではなく「無音」になると思いますよ!!
機密性がアップすると空気が汚れちゃうとも言う方もいらっしゃいますが、「炭」がきちんと解決してくれると思います。
これは、絶対お勧めです。あと半年我慢すればよかった・・・とは言うものの家電製品と一緒で年々よくなる感じでして、建てたいと思ったときが一番なんですよ^^


ご検討中の皆様、ご契約済みの皆様、etc、これからも「楽しい家作り」頑張ってください!!
私もお役にはたちませんが、心より皆様方の応援してます^^

いつも皆様方に感謝し、これからも頑張っていきます^^
108: 匿名さん 
[2011-09-30 23:11:05]
とても楽しそうですね
自分の家がかっこいいって思えることって素敵なことだとおもいます
よほど悩んでご検討されたんでしょう(^-^)
営業サンも心地好い感じが伝わってきます

私は他社で検討してましたが自分の家ここまで好きになれるっていいなあと思います
今度のぞいてみますね
楽しそうなレス毎回ありがとうございます(^-^)/
109: トワノスケ 
[2011-10-03 11:01:25]
コンフォートファンの皆様こんにちは。

先程コンフォートさんのHPを見ましたら、完成見学会の案内が載っていました。
うちから近いのでお邪魔したいと思っています!
その案内の内容を読むと、もしかしたらじゃんぼさんのお宅のような気がしたのですが・・・。

楽しみです☆
110: 匿名 
[2011-10-03 20:04:28]
トワノスケさん
情報ありがとうございました
ジャンボさんの家なら、ぜひ見に行かなきゃですね

最近、見学会がないので行きたくてウズウズしてます

111: 購入検討中さん 
[2011-10-04 08:18:31]
わたしもとわのすけさんのおっしゃる通り、じゃんぼさん宅かなと思ってましたー!
以前じゃんぼさんさんがシンプルで・・・
と書かれているのを読んでましたのできっとそんな感じがしますね。

26坪でリビングが20畳と確かレスされていましたが、どこを削れば3LDKで20畳のリビングを確保できるのでしょう?
わたしも考えてる間取りは同じなんですけど、とれても16畳くらいになります。是非参考にしちと思ってます。





112: 匿名 
[2011-10-04 09:43:20]
106です

私はまだコンフォートさんの見学会には行った事がないのでとても楽しみです
しかも次の週もありますよね
皆さん、コンフォートさんでどんどん建てて検討中の私たちの目を肥えさせて下さい
113: じゃんぼ 
[2011-10-04 14:45:48]
トワノスケ様
110様
111様

お察しの通り、誠にお恥ずかしながら月初の見学会は我が家でございます(^^;

最近、完成に近づいた我が家の姿を見に行ったのですが、もう9割近く出来上がっており、その姿にニヤニヤが止まらず、気持ちが舞い上がってしまいました☆

見学会の案内文の通り、私達は、自分たちに無理なく、自分たちにできる範囲で、自分たちに合った家をつくっていただきました。

「豪華な家」ではなく、「住む家」を。

限られた少ない予算の中で、ここまで希望を叶えていただけたことに、感謝以外の言葉が見つかりません。

30〜35坪の本当に立派なお宅が多い中、26坪という狭い面積ですが、私達3人家族にはこれでじゅうぶんです(^^)
必要なものは全てこの中にそろってますし、このぴったりサイズがなんか自分らしいです(笑)

もし見学会に足を運んで下さる方がいらっしゃったらぜひ、「外構はこんな感じが合いそう」など色々とご意見をいただけたら嬉しいです(笑)

114: 寿 
[2011-10-04 21:53:12]
じゃんぼ 様

ご完成おめでとうございます^^
実りの秋に完成されましたこと、大変喜ばしいことだと思います。
また、大変ご満足されているご様子で、見ている私達も嬉しくなってきます。
展示会頑張ってくださいね^^
115: 匿名さん 
[2011-10-05 12:45:55]
じゃんぼさんおめでとうございます(^-^)
コンフォートさんの家はみんなかっこいいですよね
ご入居待ち遠しいでしょうね(^o^)v

いつも「日記」みたいな感じで楽しいレスされる寿さんとこもそろそろですよね(^-^)
お二人ともすごくお幸せそうで羨ましいです(^-^)
私も皆さまのように楽しい家づくりにしたいです

「おめでとうございます」
116: 寿 
[2011-10-05 22:18:45]
115番 様

こんばんは、「日記」みたいなのうけました^^
どちらかと言えば、小学生の息子の日記みたいに「先生あのね、今日は・・・したよ」調かな?

我が家は計画では8月末の完成予定でしたが、3ヶ月程度でサクッと決めちゃったので(早くしないといけなかったので・・・)正直その後が大変でした。
工事のスタート時点からお騒がせで、手違い、勘違い、その他諸々ありまして・・・遅くなってしまいました。

色々あったのも今では笑い話で引渡し前のチェックを週末に控えてます。
完成前にご近所さんとのご挨拶もでき、引渡し前のチェックの仕方など色々アドバイスをいただきましたので参考になりました。

32坪で5人(妻以外は全員「男」です。)、一人当たりの有効面積は6.4坪と小さめですが、子供達にはそれぞれに小さな「隠れ家」を作ってやれたのかなと思ってます。


117: 匿名 
[2011-10-05 23:06:58]
じゃんぼさん
本当におめでとうございます! 会ったこともないですが、新築祝を持って伺いたいくらい。
夢のマイホームを心から気に入っておられる様子がわかって、こっちまで うれしくなっちゃいます ぜひとも、見学に行きたい。 偶然にも、そのときにお施主さんがいらっしゃったら、『じゃんぼさんですか?』と声かけちゃいそうです


寿さん
寿さんのお宅もソロソロなんですね 完成見学されるのでしょうか? ぜひとも、していただきたい

皆さんの、夢が実現していくのを、こうやって見るのは、自分のことみたいにうれしいです
いつか我が家も、夢を実現できるようにがんばんなきゃな
118: 購入検討中さん 
[2011-10-06 19:12:39]
じゃんぼさん、寿さん
新築おめでとうございます!!!
私もじゃんぼさんのレスでコンフォートハウス様で建てたい!と決めたきっかけをいただき、寿さんやみなさんのレスでその気持ちをさらに強くした者です。本当に本当におめでとうございます!

117さんと同様に新築祝いを持って伺おうかしら。笑
他のスレでは、見学会の時の見学者のマナーの悪さをスタッフが注意するとかしないとかで炎上しているのを拝見いたしましたが、コンフォートハウス様では心配無用のようですね
わたくしを含め、色んな人にコンフォートハウス様で建てたいと思うきっかけを下さったじゃんぼさんのお宅ですから、絶対に汚さないよう、やんちゃな子供はてぶくろでもさせなければ。笑
じゃんぼさんががっかりするお姿はきっとみんな見たくないでしょうから
逆にみんなで汚れや傷があったら教えてあげましょうか。(勝手に応援団な私)笑

本当に楽しみですねじゃんぼさん宅の見学会。以前じゃんぼさんが兄貴のようなと慕っていらっしゃった担当営業まんさんは、さぞかし大忙しになるでしょうね。笑
シンプルな作りでシンプルな間取りというのが興味を引きますので、じっくり見学させていただきますねじゃんぼさん

わたくしも、ファンの集いがあれば参加させてくださいね

寿さんは見学会をされるご予定はありますか?されるのでしたら、絶対行きます。笑

119: 寿 
[2011-10-06 22:55:48]
117番 様
118番 様

こんばんは^^
いつも応援いただいてありがとうございます。

何故かしら、引渡し月の今月になって急に仕事が忙しくなってしまい、月初めからバタバタしてます。
週末も予定していた以上に抜けられない行事が重なってしまい、本日引渡し前の最終チェックと引渡しの日の変更をお願いしたところです。

先々月からなんか胸騒ぎして、バタバタするよりものんびり引越ししようと思い1ヶ月退去するのを先伸ばししてました。おかげで少し余裕がありホッとしてます。

完成見学会はどうなさるのかな?・・・私は「いつでもどうぞ」と以前から言ってましたが、最終的には営業さんがお決めになりますので、外構工事とか終わったらご案内があると思いますよ。

お家が建つのも嬉しいのですが、長年お世話になったとこ引っ越すのでなんだか寂しいなあって最近思うようになりました。今日まで地域の皆さんに良くしていただいていたので・・・。感謝してます^^
120: トワノスケ 
[2011-10-07 13:50:07]
先程仕事に行く途中で信号待ちをしていましたら、後ろから誰かが近づいてきました。
それが担当の方だったのでビックリ!でした。
車の色に特徴があるのですぐにわかったみたいです。

ここ2、3週間くらい打合せしていなかったので、そろそろ間取り図が完成する頃かな~と思っていましたので、
ジャストタイミングでした。
わずか1分程の会話でしたが、普通の営業さんならそこまでしないでしょうね。

以前も偶然すれ違った時にすぐにお電話を頂いたりして、すごく律儀な方だと思いました。

こういうちょっとした事でもコンフォートさんを選んで良かったと改めて思いました!

明日はじゃんぼさん宅の見学会にお邪魔する予定にしています☆
上の子がヤンチャなので、じゃんぼさんのお宅を汚さないよう実家に預けないと。

寿さん
118さん同様、寿さん宅が見学会をされる予定がありましたら、絶対行きたいです☆
121: 匿名 
[2011-10-07 19:32:13]
皆さん
すでに理想のマイホームに向けて、話が進んでいたり、完成してたりうらやましいです

うちは、日曜日にじゃんぼさんちに伺う予定です わりと近いので、旦那もコンフォートの家が建っているのを知ってました
子供を預けることはできませんが、もちろん暴れさせないように気をつけます

122: 寿 
[2011-10-07 20:39:26]
トワノスケ 様

午後からのご出勤ということで、お仕事ご苦労さまです。
トワノスケ様も律儀で素敵な営業さんなんですね^^よかったです。

トワノスケ様とはお会いしたことはございませんが、建築中はいつも現場監督のように見ていただいてありがとうございます。(多分そんな気がして・・・)

しっかりと打合せをしておけば私みたいにバタバタしませんので、頑張ってくださいね^^
特に内装、外装、電気関係と気の遠くなるような打合せがまっておりますので、その時は以前レスしたようにサクッと打合せを終わって、我が家でカタログ等を拝見しながらのんびり選んだほうがいいと思います。

決定権は私達にありますが、色々とプロのご助言等を伺ったほうがいい感じに仕上がってくると思います。
でも・・・色々悩んで選んだから、その過程がすごく良かったです^^(ちょっとやってしまったけど・・・)

これからなんですねーーー。なんだかうらやましいです。
あの頃に戻ってまた色々悩んでみたいな^^

コンフォートハウス㈱でご予定の皆様、「素敵な家作り」頑張ってくださいね、応援してます。
123: じゃんぼ 
[2011-10-07 21:07:28]
寿様

なんかわかります!
私もなぜか今月に入り急に色々と忙しくなってまいりました(^^;
私は寿様のように勘が良くなく、月末には引っ越しをしなければいけません(笑)
なんとか無事に引っ越しができますように・・・☆

118様

もったいないくらいのお気遣い、本当にありがとうございます。
でも、お子様も大歓迎ですよ(^^)
コンフォートハウスさんで建てたいと思っていらっしゃる方々の中にも、きっとお子様がおられる所も多いと思いますので、お子様が安心して生活できるかどうかも重要ですからね☆
家族全員が安心して暮らせる、安らげる、寛げる、楽しめる…そんな家がコンフォートハウスさんなので、是非見学会はご家族全員で行きましょう☆

もし、床をシャベルで掘ってたり、壁をノコギリでぎーこーぎーこーって切ってる子がいたら注意していただきたいですけどね(笑)
ですからみなさん、そこまで神経質になられずに普段通りにしていただいてOKですよ(^^)
トワノスケ様も、是非お子様と一緒にいらしてください♪

それでは明日から3日間、宜しくお願い致します(^^)
124: 匿名 
[2011-10-07 21:35:26]
時々書き込みの者です

ジャンボさん、おめでとうございます

いよいよあと半日となりました

高速使って駆け付けますよー
熊本市内から北はさっぱり分からないので迷子になっても困らないように早目に出て来ますよ

これからは建築進行状況報告レポートがなくなるのは非常に寂しいですが居住感想レポートいっぱい載せて下さいね

明日はまさにファンの集いさながらになりそうな感じですね
125: 寿 
[2011-10-07 22:50:34]
じゃんぼ 様

やっぱりそうでしたか?!何故かしら急に忙しくなるんですよね(^^;)
正直、「なんで、こんなときに限って・・・先月はすごく暇だったのに・・・」
これからご建築中の方もご注意ください。

明日は銀行さんと打合せ&仕事の残務整理して展示会終了1時間前には是非おじゃまできたらいいなーと思ってますが・・・間に合えばいいな^^頑張りますね!!

今、行事が立て込んでる分時間の調整してます。バリバリこなして絶対じゃんぼさんとお話しできたらいいなーと思ってます。

それから、外構の件で営業さんから打合せがありました。今回ばかりは、営業さんのご助言を頂戴しながらやっていきたいと思ってます。

3日間頑張ってくださいね^^

126: トワノスケ 
[2011-10-07 23:36:28]
コンフォートファンの皆様、寿様、じゃんぼ様

先程帰って掲示板を見ましたら、だいぶ更新されていて、レスを読むのが楽しかったです!

既に住まわれている方、寿さん、じゃんぼさんみたいに完成間近の方、私みたいに今からの方、
コンフォートさんで建てたいと思っている方、
いろいろ状況は違いますが、皆様コンフォートファンであることに変わり無いので、
これからもいろんな情報をアップしましょうね!

参考にされている方、きっと多いと思います!

寿さんの言う通り家造り、ほんと楽しいです!
父親がHMの元営業マンで、今も現役でリフォーム会社を経営していますので、
仕様を見せては、こうしろ、あーしろと意見を参考にしながら理想を追っている真っ最中です。
父親はコンフォートさんの営業マンさんのように慕われていたのかなぁ??

私もずっと先になりますが、完成しましたら見学会したいと思っています!

じゃんぼさんのお宅を拝見しましたら、参考になったことを書きたいと思います。
127: 寿 
[2011-10-08 17:47:37]
じゃんぼ 様

ごめんなさい。
4時には出向くつもりがとうとう仕事のほか諸々の出来事に首突っ込んだので、とうとう間に合いませんでした。
せっかくじゃんぼ様とお話ししようと張り切ってたのに・・・申し訳ないです。

完成見学会参加された皆様いかがでしたか?
あと二日ありますので、じゃんぼさんを応援&お祝いしましょうね^^
128: お家建てたい 
[2011-10-09 00:23:09]
だいぶ、久しぶりにカキコミします。 いつも見てはいたんですが。 カキコミまでいたらず。

じゃんぼさん
とうとう 完成したんですね。おめでとうございます。
じゃんぼさんのお宅だし、3ヶ月?ぶりの見学会、とても、行きたいですが、3人目が早くも、おたふくにかかってしまい、今回は行けそうもありません。
とても、残念です。

寿さんは、明日か明後日行かれるのでしょうか?

行かれた方、是非 ご感想をお聞かせください。 今後の参考にしたいです。
ちなみに、今日、見学された方で、じゃんぼさんにお会いされた方もいらっしゃったのでしょうか?
はぁ〜本当に行きたかった。



129: 購入検討中さん 
[2011-10-09 19:51:40]
じゃんぼさん、おじゃましました。
やっぱりいいですねコンフォートハウスの家
じゃんぼさんに会えるかなーと思って行ったんですが、よくよく考えたら見学会で本人が出迎えたことなかったな。笑
じゃんぼさんちを見学させていただいて思ったことを書きたいと思います

1.外観の色使いが高級感があって形は本当にシンプルで大きく見えた
2.玄関入って真っ直ぐ入ればリビングへ、左へ行けば洗面やキッチンへ、これは来客中とか最高に便利だと思った
3.LDKと寝室広っ!!解放感が26坪に見えなかった
4.リビングの大きい窓の向こうに隣の家があったので、どういう外構で目線に対処するのか今後のレポートが気になりました
5.内装もナチュラル色で統一されていてセンスがいいなと思った
6.子供部屋の一つは建設中の隣の家との関係で光が遮られていたようなので、自分達が建てる時は隣に家が建った時のことを考えて間取りを考えなきゃいけないんだなと参考になった
7.コンロが最近CMで見た横に三列の最新式で使いやすそうだった(高そう)
8.リビングもダイニングも玄関も確かトイレも中霧島にされてて素敵だった
9.キッチンから家族みんなの動きが見えそうな作りが良かった
10.家自体の広さは今まで見学した家より数字的には小さかったが、無駄のない間取りや一つ一つの設備に高級感があり、本当に立派な家に見えた

すぱいす見たんですがじゃんぼさん20代なんですよね?すごい
でも10社以上見て回られた結果選ばれたのがコンフォートハウスていうのが、なんか誰が薦めるより説得力がありますね


自分も早くコンフォートハウスで建てたいです!!

また明日も行こうかなー。笑
130: トワノスケ 
[2011-10-09 20:41:15]
じゃんぼさんのお宅拝見させて頂きました!
道に迷うのかと思っていましたが、所々にコンフォートさんの案内が
ありましたので、迷わず行くことが出来ました。

シンプルかつ無駄の無い家・・・じゃんぼさんがおっしゃる通りの
家に仕上がっていると思います!

床は浮造りタイプを選んでいましたね。モデルハウスもそうですが、
暖かみがあっていいですよね。

全室床色とドア色がナチュラルな感じで統一されて整っている印象でした。

駐車場も縦列なら4台いけるのではないでしょうか。
中霧島がトイレにも施されていましたが、あれはオプションでしょうか?
消臭効果があるみたいなので、うちもトイレに施したいです。

じゃんぼさんの担当の方がどなたなのか、わかりませんでしたが、
対応して頂いた営業の方も感じの良い方でした☆

次々にお客様が来場されていて、忙しそうでしたので、
お野菜を頂きその場を後にしました。

じゃんぼさん
新築完成おめでとうございます!!
131: 寿 
[2011-10-09 22:11:25]
じゃんぼ 様

感激です^^
すごくいい感じですね
うちの嫁さんめちゃ気にいってましたよ!!
20畳の開放的なリビングは非常に使い勝手がよさそうで、何よりも奥様への気配りがあるリビングでした。
外壁にもワンポイントが施してあり、嫁さんべた褒めでしたよ^^

正直、コンフォートハウス㈱の設計をされている方は、お客様のご要望を叶えてくれる天才かなと思います。
どうやったら、あんな感じの図面がひけるんだろうと・・・本日じゃんぼさんの家拝見させていただいて、とても感激しましたし、おじゃまさせていただいて本当によかったと思っています。

ありがとうございました^^
132: じゃんぼ 
[2011-10-09 23:30:25]
寿様

いま、寿様の大変ありがたいお言葉に涙が出てきました…。

あー、本当に嬉しいです(T_T)

今日来ていただいたんですよね!私が顔を出せたのが夕方でしたのでお会いできませんでしたが、ご伝言を頂いていたようでしたので思わず笑顔になってしまいました(^^)


トワノスケ様

トワノスケ様も来ていただいたんですね!
場所がいまいちわかりにくい所で、さらに道も狭くご足労おかけしました(^^;

床や建具はトワノスケ様のおっしゃられた通り、全体的にナチュラルで揃えて家具でアクセントをつけようというコンセプトです!

今日は久しぶりの見学会ということで、昨日から5〜60組ほど来られていたようでした。
やはりコンフォートハウスさんは人気ですね☆

来ていただいてありがとうございました!

ちなみに、トイレの中霧島はオプションだったと思います。


129様

思わず笑ってしまいました(^^)
私達が気になったとこをそのまま感じていただいてたものですから、ついつい笑顔に(笑)

目の前のお宅からの目線を遮るためにどういう外構をしようか今悩んでいる所です(^^;

中部屋も、隣に二階建てが建ったので時間帯によっては光が入りません(笑)
ですが、風は抜けるので納戸として使おうかなと思ってます!

カーテンレールは光の森にあるインテリアヒルズさんでお世話になることになり、今度色合わせがあります☆

値段はだいぶ頑張っていただけましたよ(^^)ご参考までに☆


今日は施主検査でしたが、いつの間にか自分の家の見学をしていました(笑)

帰り際に、近くで二階建てを建てられてるコンフォートハウスさんのお客様も見に来られて、少しお話しさせていただきました。近所にコンフォートハウスファンがいらっしゃるってなんか嬉しいですね(^^)


124様

昨日は高速使ってかけつけていただいてありがとうございました♪


皆さま、あと一日ですが、見学会どうぞ宜しくお願い致します☆

133: 匿名 
[2011-10-12 21:30:36]
月曜日に伺いました。こちらのカテを見つけて、時々覗いていましたが、初めての完成見学会に参加することができて、うれしかったです。
しかも、じゃんぼさんのお宅。なんだか知人の家のような気がしてしまいました。
他の方も書かれてますが、玄関からの動線とリビングの広さには、感動しました。
キッチンの横並びのIHも、かっこよかったですし、全部屋の床と扉、洗面台下と浴室壁の木目も統一感があってよかったです。
26坪とは思えないほど、広く無駄のない作りに感動しました。 本当にすばらしかったです。

お引越後は、住み心地などの感想を書いていただけたら。と願うばかりです。

134: 匿名 
[2011-10-13 10:12:47]
124です

ジャンボさん、とっても素敵なお宅でした

迷子になりそうな感じでしたが近づくと要所要所にちゃんと案内板が立ててあって見事ゴール出来ました

初めてコンフォートさん見学会に伺いましたが室内の空気がとても新築とは思えない清々しさでビックリしました
もうすでに何年か経ってるような自然な感じで鼻につくような嫌な臭いが全くありませんでした
中霧島スゴイ!

ジャンボさんのおっしゃる通り目に優しいナチュラル感が心地よかったです

それにやっぱりジャンボさん宅だなぁと思ったのが建具が全部背が高いのとシンクの高さが最大にしてあった事かな

それと私もやはり気になったのがリビングから目の前がお隣りの玄関先でいちいち目が合ったりしたらすごく気を遣うなぁと心配になりました
でもこれから工夫のしがいがありますね
家造りの楽しみはまだまだ続くという事ですね


今後の報告も楽しみにしてます
135: 匿名 
[2011-10-15 08:42:10]
今週も見学会あるみたいですが、行かれる方おられますか?

城南1期モデルが人気みたいですが、もう今は住まれてる方いらっしゃるんですよね?
すぱいすの絵の感じが素敵だなと家族と話していたんですが、元祖も見てみたいなと思いまして。


136: トワノスケ 
[2011-10-15 14:04:15]
先週のじゃんぼさんのお宅に続き、今日も見学会に行って参りました。
またまた色々と参考になりました。

ですが、今回はその他にも大きな収穫がありましたので書かせて頂きます。

じゃんぼさん
明日お引渡しみたいで今頃大忙しではないでしょうか??
実は今日見学会で案内して頂いた方がじゃんぼさんの担当の方でした!
じゃんぼさんがおっしゃる通りの素敵な方でした☆
これから建てようとしている私達夫婦にとって役に立つ情報を教えて頂きました。
ありがとうございます。

寿さん
以前、私が近所に建設中のコンフォートさんのお宅を参考にしているコメントを
書きましたが、それが寿さんのお宅だということを初めて知りました!
寿さんの家、基礎工事の頃からずっと眺めていました。
近くの公園で子供と遊んだ後、寿さんのお宅を眺めて、SCに行くのが週末の日課になっています。
それにしてもかっこいい家ですよね!
きっと内装も素敵なんでしょうね!
あと、担当の方が寿さんと同じ人でした☆
寿さんの担当さんに対するコメントを読んでいて、同じ方のような気はしていたのですが、
今日それがわかりましたので、すっきりしました!
信頼できる担当さんと寿さんのお宅のようにかっこいい家が実現できるよう
楽しみながら家造りを進めて行きたいと思っています。

じゃんぼさん、寿さんにお会いしたことはありませんが、
なんか点と点が繋がった気がして、嬉しい気持ちになりました☆
137: 寿 
[2011-10-16 05:34:17]
久しぶりにレスします。
毎日のぞいてましたが、バタバタの毎日でいつの間に寝込んでしまい書き込めなくてごめんなさい。
今週も頑張っていきましょうね^^


じゃんぼ 様

本日お引渡しということで、誠におめでとうございます^^
長いようであっという間に駆け抜けた「家作り」いかがでしたでしょうか?
先週拝見させていただいたじゃんぼ様のお宅は、奥様のことを十分に配慮されたとても温もりのある家でした。
また、要所々に中霧島をご使用され、それがとても効果を発揮していましたね^^
「大きく深呼吸ができる家」お子様にとっても快適な家だと思います。
うちの嫁さん、じゃんぼさん宅を拝見して以来「あれが理想の家だよね^^」とほぼ毎日のようにつぶやいてますので、相当気にいったんだろうとじゃんぼ様のお宅なのに私までが嬉しくなってきます。

コンフォートハウス㈱さんにして良かったですね^^
引渡し後のお引越しも大変でしょうが、頑張ってくださいね。
いつの日かじゃんぼさんお会いしましょうね。
おめでとうござます^^


トワノスケ 様

建築中の現場監督ありがとうございます。
お褒めの言葉まで頂戴しこちらのほうこそ嬉しくなります^^
よかったですね素敵な営業さんで^^きっとトワノスケ様のご要望に叶った家に仕上がると思いますよ。
ここの営業さんは皆さんいい方ばかりで、ほんと嬉しいですよね^^中霧島っぽくて清々しいです。(笑)
社長さんも思いやりのある素敵な社長さんだし、本当にコンフォートハウス㈱さんにしてよかったです^^
打合せ大変でしょうが、営業さんのアドバイスをしっかり聞きながら、頑張ってくださいね。
要望をお伝えするのも大切ですが、プロのアドバイスを聞くのも大切です。ここをきちんとしておけば、基本的に何も問題ないと思います。
トワノスケ様ともいつの日かお会いできたらいいですね^^

建築ご検討中の皆様、建築中の皆様、これからも「素敵な家作り」頑張ってくださいね。
138: じゃんぼ 
[2011-10-18 21:41:57]
皆さんこんばんは。

先々週の見学会に足を運んでいただいた皆様、本当にありがとうございました!

色々なご感想を頂戴していたようで、なんというか、「コンフォートハウス愛」をいただいた感じがしました(笑)

また、お褒めいただいた点や気になった点など、大変参考になりました。


133様

見学会に来ていただいて嬉しいお言葉までいただきありがとうございました☆

今後は、実際に住み始めてから感じたことを報告していきたいと思います(^^)


引渡しも無事終え、鍵を受け取った時のあの気持ちは、どう言葉にしたらいいかわかりませんが、込み上げてくるものがありました☆

「これからよろしくね!私達のマイホーム!」


…の前に、今週の土日で引越しを終えてアパートを引き払わないといけなんですが、私は週末まで宮崎出張中で嫁さんは佐賀の実家へ帰省中です(笑)

こんな調子で引越しはできるのか!?
焦りがピークです(笑)

寿様のように、頭を働かせて余裕をもてばよかった…(汗)

やはり先輩方はすごい!!
皆様も是非、ここは気をつけていただいた方がよろしいかと思います(^^;


128様

3人目のお子様のおたふくはもう治られましたか?
また素敵な方の素敵なお宅の見学会があるようなので、次回は是非参加できるといいですね(^^)


トワノスケ様

なんと!寿様と同じ担当の方だったんですね!
しかも、私の担当をしていただいた方ともお話をされたようで(^^)

まだどなたともお会いしたことはありませんが、繋がりができていくってなんかいいですよね☆

来年の着工が楽しみですね!

コンフォートハウスさんを選んだ時点で、絶対素敵なお宅になりますよ(^^)
139: トワノスケ 
[2011-10-19 06:35:40]
ほんとコンフォートハウスを選んで良かったです!
当初二階建てしか考えていなくて、
平屋に全く興味が無かったのですが、
妻のお願いでついて行ったコンフォートさんのモデルハウスを観たことで、
フラットスタイルに衝撃を受け、素敵な担当さんに出会うことが出来ました☆
誘ってくれた妻に感謝です!
140: お家建てたい! 
[2011-10-19 18:41:44]
128です。
ジャンボさん
子供の心配までしていただき、ありがとうございました。
最近、保育園でも流行っていたので、ソロソロ うちにも。 と思っていたら、やっぱりかかりました。
治るのに1週間かかりましたが、今はピンピンしています。
もう少しズレていれば。ジャンボさんのお宅が見れたのに。
とても素敵な家になったようですね!本当におめでとうございます。

週末、お引越なんですね。土日に集中して やっつけるしかありませんね。 大変でしょうが、がんばってください。


トワノスケさん
わが家も、家を建てるなら2階建てとしか思っていませんでした。 ですが、コンフォートを見てからは平屋しか考えられず。 タイミングをみて、実現できればと、今は妄想にふけっています。 消費税があがらないうちに建てられればいいのですが。


141: わっしょい 
[2011-10-20 10:32:07]
コンフォートで建ててる者です。
質問です。
エコポイントについて質問ですが、7月31日までには建築確認はおりました。完成予定は12月です。エコポイントは貰えないことがあるのでしょうか?
早い者順で、運次第って言われたんですが、みんな貰えるんじゃないんですか?
知識がないもので…よければ教えてください
142: 匿名さん 
[2011-10-20 22:38:07]
国の予算しだいだと思います
予算がなくなれば終了する場合もありますが追加補正予算をくまれる場合もあります
ただ東日本大震災もありましたので今後どうなるかわからないと思います
そういった意味で早めのご検討をということではないでしょうか
143: 匿名さん 
[2011-10-21 11:09:56]
こちらのカテをみて、
皆様の家作りに対する思いに毎回ほっこりしています。

皆様に教えてもらいたいのですが、
コンフォートハウスさんのアフターはどのようになっていますか?
また、どのような説明をうけていますか?
見学してからの流れや対応等、実務的なものを知りたいと思っています。

他HMのカテでは散々な内容が書かれていて、
選ぶ上で不安になってきています。
すこしでも不安を払拭したいので宜しくお願いします
144: コンフォートファン 
[2011-10-21 15:27:19]
こんにちはいつもこちらの掲示板を覗かせてもらっています
ジャンボさんのお家の見学会に行きたかったのですが、どうしても外せない仕事が入り行くことができませんでした
もし宜しければ、写真をこちらの掲示板でお見せ頂くことはできないでしょうか?無理を承知でのお願いです。すみません
145: 匿名さん 
[2011-10-21 22:43:50]
じゃんぼさんのお家、私も見たいです!
是非、内覧会をこちらで行ってください!
146: トワノスケ 
[2011-10-22 22:22:16]
143さん

アフターとは見学会に行かれてからの対応のことでしょうか?
そういう解釈でお話ししますと、

私達の場合、まず建てたい分譲地があって、そこの分譲地の数区画をコンフォートさんが
押さえていることを知って、モデルハウスを見学しに行きました。

見学した日にちょうど完成見学会があっていましたので、
そちらを観たらどうかと薦められて、そのまま完成見学会を観に行き帰宅しました。
見学した後は特にコンフォートさんから連絡はありませんでした。

夫婦でコンフォートハウスがすごく気に入りましたので、
次の週に妻の両親を誘って再度コンフォートさんのモデルハウスを観てもらい、
好印象だったことで、コンフォートさんで建てたいという意思をお伝えしました。

コンフォートさんの場合、見学後のしつこい営業は無いと思います。
建てたいと思われたら、モデルハウスや見学会に参加した際に意思をお伝えすればいいのではないでしょうか?


寿さん

お昼頃担当さんから寿さん宅の完成見学会のご案内がありましたので行って参りました。
衝撃が走りました!これぞまさしくザ・コンフォートハウス☆ですね!

少しずつ完成していく過程を毎週のように眺めておりましたので、胸が熱くなってしまいました。
周囲から見えない中庭、その広さ!、周囲のマンションからも見えない造り、
部屋毎にコンセプトがあるような雰囲気の違い、2階建てのような外観、
素晴らしいです、素敵です!

ちょうど社長さんがお見えになられてて、「良い家が出来た」と言っておられました。

社長さん、担当さんと立ち話をさせて頂き、コンフォートハウスの理念、考えに惹きつけられました!
「家は楽しみながら建てんといかんよ」「建主目線で考えればよかと」という社長さん、
完成が近づいて寿さんとの打ち合わせが減っていくのが寂しいという担当さん、
本当に寂しそうな表情をされていました。

こんなハウスメーカー、他にないと思います。
社風、上司と部下の関係、一社会人として尊敬します。
益々コンフォートファンになってしまいました☆


147: 寿 
[2011-10-23 21:59:27]
こんばんは^^
昨日、今日と・・・というよりは今月は大忙し(>-<)
子供の部活の関係もあってか週末はほぼ4時00分くらいには既に起床してます。
正直、今日は眠いですZZZ


じゃんぼ様

お引越しは無事お住みになられたでしょうか?
出張やら何やらでとても時間がないのにとても大変だったことと思います。
本当にご苦労さまでした。
私も本来なら本日やっていたとこですが・・・私の段取りが悪かったので11月に引き伸ばしたということが本音かなと思います。
子供が成長するにつれ週末の自分の時間はほとんどありませんし、異様に早起きにならざるをえません。
でも、この大忙しのときが一番楽しかったと先輩方はおっしゃってます^^
まだチビがいるので頑張っていきたいと思います^^


トワノスケ 様

先ずはお褒めの言葉を頂戴し今回もありがとうございます^^
毎週現場監督いただいたトワノスケ様のイメージにあっていましたでしょうか?
昨日、今日と完成見学会をなさるということで昨日の朝6時すぎには外周と駐車場をのぞいてきました。
玄関前の引き戸を変更していただいたりと細かいご配慮を営業の方にしていただいて非常に助かりました。
正直に申し上げて・・・変更後は中にはおろか駐車場内にも入っていませんので、2日間の見学会にご参加された方のほうが先にみられておりますよ。
ちょっと複雑な気持ちはありますが・・・全部完成してから家族全員で見に行こう?(引渡ししていただこう)と思ってますので楽しみにしてます。

我が家の場合はじゃんぼ様と違い、DMとか電話にてお客様にご案内したそうです。
完成見学会の件は全て営業さんにおまかせしてましたので、見学会にお越しいただいた方にはこの場をもちましてお礼を申し上げます。

ありがとうございました^^

148: 匿名さん 
[2011-10-26 15:07:52]
トワノスケ様

143です。

丁寧な回答ありがとうございました。
しつこい営業がないということは、
気になることとか質問などは自分たちから連絡したほうがいいようですね^^

これまで数件回ったもののどうしても営業が煩わしく感じてしまい、
家は見に行きたいけど…とジレンマに陥っていました。

家族と相談して早速モデルハウスにいってみます。
149: 匿名さん 
[2011-10-27 22:23:08]
こんばんは寿さん
ご完成おめでとうございます\(^o^)/
以前から悩みながらも楽しい家づくりをされてたみたいでほんと羨ましく思ってました
私もいつかはそんな日が来るのかなぁって思うと何だかワクワクしてきます
子供さんも同じくらいで休みの方が早起きしてますよね(^o^;)
これからは心機一転頑張って下さいね
ありがとうございました(^-^)/
150: 寿 
[2011-10-31 21:01:33]
こんばんは、今日は早めに帰宅できましたので、久々に書き込ます。

149番 様

こちらのほうこそありがとうございます。
あまりにパッと決めましたので、後から色々悩むことが多かったのですが、あっという間に完成してしまいました^^設計段階では確か3回目で決めたと思いますが、「光の森の展示場と同じでいいので子供部屋を一部屋追加してください。玄関は東側でお願いします。」というようなお願いをしておりました。
3回目の平面図で、私達夫婦の望んだ設計となりましたので、これでお願いしますと即決しました。

最近になって嫁さんが風水関係の本を読んでますが・・・なかなかいい間取りだということで喜んでます。実はその本私が10年くらい前に買った本なのですが、ようやく嫁さんも目を通すようになりました。(はっきりいって毎日読むのが嫁さんの日課のようです^^)今は、その本に頼ってカーテンの色選びをしていますが、自分が気にいったのが一番落ち着くんじゃないのかなーと思ってます。

私は、庭木を何にしようかなと迷っているところですが、建築する前から考えていた庭造りをあいた時間にのんびりとやっていこうと思ってます。周囲には2階建ての大きな家も建ち始め我が家がだんだん小さく感じるようになってきたのですが・・・中庭のおかげで平屋でも元気で明るい住まいになると思ってます。

まだ、引渡しが終わっていないのでなんなのですが、週末も子供の部活でバタバタなのでいつ引っ越そうかと悩んでいますが、23日の勤労感謝の日までには完全に荷物を運び出し、11月の最後の週は家族みんなで長い間お世話になった家をしっかり磨いてから転居しよと思っています。

新居では不安もちょっぴりありますが、子供達と一緒にどんな物語ができるのか楽しみです。
「私達家族が選んだ家」これからも私達家族を末永くお守りくださいますようお願い申し上げます。


皆様方のご健勝とご多幸をお祈り申し上げ、これにて失礼させていただきます。
頑張ってください。笑顔で家作りするのが一番ですよ^^

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる