注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「熊本・コンフォートハウスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 熊本・コンフォートハウスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-01-14 03:29:52
 

自分が建てた方、建設中の方、知人が建てた方 なんでもいいので、おしえてください。

[スレ作成日時]2011-06-14 14:10:42

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

熊本・コンフォートハウスってどうですか?

678: ママゴン 
[2012-07-14 23:56:17]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
680: トワノスケ 
[2012-07-15 01:37:03]
ママゴンさん

先程はびっくりでしたね。
ちょうど家を見に行った時に我が家を見ているご家族が…。
室内も見たいのかな?と思いましたので、どうぞと声をかけさせて頂きました。

お話をするうちに、もしかしてトワノスケさんですか?と。
そうですと言いましたら、ママゴンですと言われまして…。

不思議でしたね。
家を見に行く時間がズレていたら、
お会いすることもなかったでしょうし。

参考になるところがありましたら嬉しく思います。

妻がママゴンさんと理想の家が似ていると言っておりました☆

ママゴンさんご家族はしっかり覚えましたので、
完成しましたら、いつでも見に来てくださいね!


ナカジマさん

見学会行ってきました。
回廊型の大きなお宅で、初めて見た形でした。

親しくさせて頂いている営業さんからナカジマさんのハンドルネームの由来、
聞かせてもらいました☆

お話していると、その営業さんと妻が同じ大学で学部も同じで、しかも歳も同じだったようで、
すごく話が盛り上がりました。

なにか不思議なご縁を感じる一日でした。
681: トワノスケ 
[2012-07-15 02:13:20]
679さん

お気遣いありがとうございます。
確かに今まで気をつけておりましたが、
見学会が実現しましたらご案内しようと思っておりましたので、
場所が特定されるのは時間の問題でした。

ママゴンさんお気になさらないで下さいね。
682: ぺってぃ 
[2012-07-15 17:14:59]
先ほど松橋の見学会行ってきました!玄関ホール広いし、収納もたっぷりでますます夢が膨らみました☆新しい床材もめっちゃステキだし♪白っぽい無垢材もいいけど、今回の渋い感じもいいですね!

今回は担当の方が最初から最後まで案内してくれて細かく説明もしていただきました。ありがとうございました!!


来週も見学会があると言われましたが、旦那。。。可哀そうな事に今月はもう休みが無いそうなので、また行くならわたしと子供だけです(汗)

見るのは今しかない!!と思って沢山勉強させてもらいます!!!





683: ママゴン 
[2012-07-15 19:38:14]
タワノスケさん

すみません。配慮がたらずに・・・・・。申し訳ありませんでした。


お心使いに感謝します。
684: ナカジマ 
[2012-07-15 23:58:26]
ママゴンさんの微妙な名前間違えが面白いです(笑)

>ママゴンさん
これも何かのご縁でしょうから、どうぞどうぞ。

営業さんは・・・まあ、これなくても良いです(笑)


>トワノスケさん
聞いてしまわれましたか(笑)
そういう訳でコンフォート寄りな私が成り立っているんですね。

まあ、その営業さんにもまだ秘密にしている事は有りますがね(謎)

========

ということで、今まで交流させて頂いた方で、
個人的に「ナカジマ宅を見てやっても良いんだけど~」という方は
22日にいらっしゃって下さい~。
施主検査自体、何時からやるか決まってないですが、その後で
ご招待したいと思います~。
昼前?午後一?くらいかな・・・

もしかすると仕事の都合で、お流れになる可能性はありますが、
出来る限り対応したいと思います。

来たい方は以下のメールまでご連絡を。(あっとまーくは「@」に変えて下さい)

あ、無礼な方はお断りしますので。悪しからず。

さー、暴走が始ったぞ、と(笑)
ママゴンさんの微妙な名前間違えが面白いで...
685: チェロキー 
[2012-07-17 23:53:44]
ナカジマさん家みたいでーすp(^^)q
でもアドレスが小さくて読めないです(*_*)
22日にいけるかわからないですけど担当の営業さんに聞いてみますね〜
686: ナカジマ 
[2012-07-18 07:22:14]
チェロキーさん

22日にこれそうなら、頑張ってメアド見てください(笑)
一応アンオフィシャルなので、なるべく営業さんに手間は
掛けさせたくないと思ってますので。

メアドは画像だから大きくなるはずですよー
687: ママゴン 
[2012-07-19 12:38:17]
 
 トワノスケさん

 先日の,失態に引き続き,名前間違えの入力ミス。
 職場でしたら,不適合扱いです。お詫び申し上げます。

ナカジマさん 

 22日はお伺いします。掲示板の方々に見学会開いてくださり,感謝しております。よろしくお願いいたします。


チェロキーさん


 ナカジマさんのアドレス,ダブルクリックすると大きくなりますよ。


ぺってぃさん

 今週の見学会,土曜の10時ごろ行きます。主人が,仕事の為,私も一人です。よろしかったらご一緒しませんか?





688: ぺってぃ 
[2012-07-20 15:24:22]
ナカジマさん>良かったらお家見学に行かせてもらいたいのですが(^_^;)
夜にメールさせてもらいます☆


ママゴンさん>明日はあたしの勘違いで旦那休みでしたが、もし時間合うなら御一緒しましょう♪
あたし達も朝のうちに行く予定です(^-^)/昼から保育園行事準備なので(-。-;
689: 検討中の奥さま 
[2012-07-21 13:41:59]
ところで、皆さまはどこで喫煙されますか?
新築の家の中で喫煙するのは気が引けると思いますが・・・

喫煙部屋として書斎でも作った方が良いのでしょうか?
690: チェロキー 
[2012-07-21 21:58:10]
ナカジマさんのアドみれました〜携帯だと表示が小さいですねー
喫煙はその家庭次第だと思います〜うちは玄関か外の予定です〜
喫煙者にとったら二帖くらいの換気扇付き喫煙所があったらすごい助かります(笑)真冬と真夏はかなりつらいです
うちはコスト削減で即効削除されましたが(笑)
喫煙所があったら夫婦円満でいけると思います(笑)
691: 匿名 
[2012-07-22 01:21:51]
新築を機に禁煙なさるのはどうでしょう!

少しでもローンの返済の足しになる
692: トワノスケ 
[2012-07-22 08:19:12]
喫煙するとしたらパティオでしょうか。
シンボルツリーを見ながら一服・・・。

私は吸いませんが、もし喫煙するとしたら、
パティオで吸うのかなと思います。

ナカジマさん
本日施主検査ということでおめでとうございます。
施主検査のダメ箇所ってどういうことなのかイマイチ解っておりません。
施主検査の感想など教えて下さい。

我が家は中霧島の左官工事が始まりました。
玄関は白のアラバケ仕上げ、リビングは白のヘアライン仕上げ、
一部黄土色のコテランダム、寝室はグレーのヘアライン、
トイレをグレーのコテランダムと、3色、3種類の仕上げ方をお願いしました。

コテランダムの作業風景眺めていましたが、まさに職人技でした!

693: ナカジマ 
[2012-07-23 23:25:16]
タバコはいっその事吸わない。

高騰の一過をたどるタバコを我慢すれば、
何か欲しいものが一つ買えるかもですよ。

私も吸わないので、参考にはならないですね。
すみません。


>トワノスケさん
昨日はエアコン無くて、非常に暑かったです。
扇風機を持って行っててよかったです(笑)
試運転で床暖房もつけちゃったもんだから、相当アチチな状態でした。

エアコンは施主検査までに付けて貰うのが、吉のようです。

施主検査は、窓とかドアとかその他もろもろの説明があって、
一通り見ながらケチをつける、と言った感じですかね(笑)

日ごろからケチをつけてたのであまり無かったですが、
あまり見て無い人だったら重要度が高いでしょうね。

コテランダム良いですよね~。
寝室にしてもらいましたが、相当カッコよい寝室になりました。
(ラブ)ホテルみたいと好評でしたよ(笑)
694: ナカジマ 
[2012-07-23 23:37:19]
一度書いたのが消えてしまった・・・o(;△;)o

喫煙はどうなんでしょうね。

個人的に吸わないので、来客があっても吸って欲しくないというのが
本音ですね。
まあ、中霧島である程度吸着してくれると思いますが、
小さい子供もいますし、まあ・・・笑顔でプレッシャーでもかけときますかね(笑)

>トワノスケさん
昨日はとても暑くて大変でした。
エアコンの設置がまだだったので、扇風機持参で行きましたが、
それでも辛かったですね。

施主検査までにエアコンをつけてしまうのが、吉のようです(笑)

施主検査は色々説明を受けながら、ケチをつけるという会のようです。
若干暑くてそれどころではない感じでもありましたが(笑)

試運転で床暖房つけたのはきつかったなぁ


コテランダム、良いですよね。
寝室にやってもらいましたが、高級感溢れる感じで
一番のお気に入りです。
某シティーホテルのような感じになってます(笑)
695: ナカジマ 
[2012-07-23 23:40:27]
あれ?
変な感じになってしまった。

すみません。
696: トワノスケ 
[2012-07-24 13:18:52]
ナカジマさん

コテランダムいいですよね!
うちも寝室にもと思いましたが、最終的に寝室はヘアラインにしました。

エアコンはネットで安く購入しました。
取り付けは担当さんに相談してみます。

今週末は引き渡しでしょうか?
楽しみですね〜!


チェロキーさん

先日、我が家をご覧になったとお聞きしました。
いかがでしたでしょうか?
うちは各部屋に一面だけ違うクロスを貼りましたので、
派手な印象だったかも。

和室のクロスのチョイスは??
と夫婦で笑ってしまいました。

小さなサンプルから選ぶので仕方ないですね。
落ち着いた感じにしたかったのですが、
真逆になってしまいました。
697: チェロキー 
[2012-07-25 20:26:27]
トワノスケさん
先日打ち合わせの時に拝見させて頂きました。ご報告とレスが遅くなり申し訳ありませんm(__)m
外観のジョリパッドと中のこだわりを見てトワノスケさんとすぐにわかりました。(笑)ジョリパッドは工事したばかりでまだ色が本当の色ではないとの事でしたが左官の味がでてまたちがった表情の外観でした。これから本当の色に変わっていくのが楽しみですね。入口は格子戸を使用予定なのですかね?光の森第一期に近い感じですね。
まだ工事中で全部はみれなかったのですが内装もこだわりが随所にみられました 。コンフォートハウスさんは内装はシンプルが多いですがトワノスケさん家はクロス等上手く使われてますね。正直な感想を言いますと「先にやられた(*_*)」て感じです。自分もトワノスケさんみたいなカラーにする予定で夜な夜なカラーの構想を立ててます(笑)。 カラーの使い方すんごい勉強になりました。書斎とキッチンではクロスに造作合わせてあったり、リビングの差し色、だったりかなりビビビッときました。モデルハウス並のカラーテクニックですね。妻と二人で理想に近いカラーだと話してました。(笑)後輩も連れていってたのですが後輩も全然違う家みたいですとうなってました。和室は残念ながら工事中でありクロスは作業途中でしたのでみれませんでした。先日スレされていたロフトも拝見しました。確かに階段途中が狭くなっている部分ありますね。物を持ってならちょっと狭いですねー。何かいい改善方法があるといいですね。
さすがと思ったのはロフトにもきちんと採光をとってあった所ですね。帖数よりも広く感じ、開放感がある作りになっていたのはさすがトワノスケさんですね(^O^)
和室はちょうど工事中でみれませんでしたすいません。
工事中で、私の時間があまりなかったのでゆっくりと拝見できませんでしたがそれでも大変勉強になりました。ありがとうございます。m(__)m
これから完成まで楽しみですね。完成したらもっといい家になっているんでしょうね〜その時はまたお邪魔しまーす。
ナカジマさん
仕事の都合でお伺いできなかったのが心残りです。せっかくのご好意申し訳ありませんm(__)m
698: トワノスケ 
[2012-07-26 10:25:17]
チェロキーさん

そう言って頂けると嬉しいですね〜!

ロフト階段の天井はあれでも20センチ上げて頂いたんですよ。
あれ以上は梁があるので無理でした。
しかし、だいぶ改善したと思っています。
すぐに対応していただき感謝です。

私達もクロス選びの時期が一番楽しかったかも^^
といいますか、間取りを考えている頃も楽しかったですし、
外壁を考えていた頃も楽しかったし…、
結局ずっと楽しい日々でした。
ロフトの時は冷や汗出ましたが。

今も完成に近づきつつある我が家を見ることが楽しい日課となっています。

家づくり楽しみましょうね!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる