注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「百年住宅の新商品NWPCってどうですか PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 百年住宅の新商品NWPCってどうですか PART2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-24 05:01:21
 

WPC(外壁タイル)の百年住宅から新商品NWPCに変わった家をどう思いますか。

PART1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9609/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:54:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

百年住宅の新商品NWPCってどうですか PART2

901: 匿名さん 
[2011-10-11 17:28:12]
WPC工法についての非常に興味深いページがありましたのでお知らせします(:は半角)。

http://www.bousai-jyutaku.jp/advance/bousai_jyutaku.html

やっぱりWPCは工法として最強ですね。
902: 匿名さん 
[2011-10-11 18:40:40]
変なのが出るけど
903: 匿名 
[2011-10-11 18:47:43]
>>901
ダメじゃん...
904: 匿名さん 
[2011-10-12 17:59:34]
>>903

会社の事?
905: 匿名 
[2011-10-12 19:10:35]
>>904
URLが...
902と同じく、変なのが出る。w
908: 匿名さん 
[2011-10-14 16:40:08]
???

「防災住宅研究所からのアドバイス」というページが開きますけど(:は半角)。
909: 匿名 
[2011-10-14 19:13:07]
一般社団法人 防災...研究所 ってなっているけど、
内容を読むとWPCの宣伝と、百年住宅社長の著書の紹介、
トップページには百年住宅の大きな(スポンサー)広告。
  
普通に研究しているところなら、ある程度 万遍なく
いろいろなケースを紹介すると思うのですが、
コンテンツ内容は薄く、非常に偏っていて、とても
不自然に感じました。
  
910: 匿名さん 
[2011-10-14 19:15:23]
御用研究所みたいだな、自社の実績は見当たらないみたいだけど、有るの?。
911: 匿名 
[2011-10-14 19:20:45]
www.bousai-jyutaku.jp/advance/bousai_jyutaku.html
 
ここ、セミナーの開催エリアも東海~西日本のみ。
 
アドバイザーとかも、皆一様にWPCは幅らしいと口をそろえて言い、
 
販売している本は、百年住宅(社長)の本1冊のみ。
 
一般社団法人って、誰でも作ることはできるので、百年住宅の外郭団体

として設立されたとしか思えません。 率直な感想です!!
 
一概に百年住宅は全くダメと言うつもりはないけど、サイトを見て萎えました。
 
912: 匿名さん 
[2011-10-14 19:28:42]
健康食品と同じ売り方ではでれも信用しないよ、健康食品は効くと言ったら薬事法違反だから本人の感想ですと言わしてるけど、住宅が強いと言ってもユーザーの感想であり、、、、、と言う事で信用できない。
913: 匿名さん 
[2011-10-14 22:28:16]
保証は健康食品並みの気持ちだけと言う事でOK?。
914: 匿名さん 
[2011-10-15 02:11:46]
信用するかしないかは読み手の問題なのでどうでもよろしい。
「防災住宅研究所からのアドバイス」に書かれていることへの反論はないということ?
915: 匿名 
[2011-10-15 07:58:33]
公益法人や特殊法人でもなく、誰でも設立できる一般社団法人。
いかにも百年住宅が企画した会社だよね。  うさん臭すぎる。

>「防災住宅研究所からのアドバイス」に書かれていることへの反論はないということ?
 
あなたは白か黒の2択しかできないタイプ?

正直、読んでいたら稚拙な誘導に途中でバカらしくなってしまって...
 
これなら宣伝目的で出しているハウスメーカーのサイトやカタログの
方が嫌らしくない。 で、疑問点は自分で調べた方がマシ。
916: 匿名さん 
[2011-10-15 09:28:17]
反論はないということですね?反論とは理由を示して否定することです。是々非々の非の方ですね。

是々非々は2択ではありません。反論ではなくて頭から否定することしかできないのが2択の典型です。

是々非々には理屈が必要です。宣伝を信じる信じないは読み手の自由です。その、信じる信じないに理屈のない人は反論ができません。理由もなく否定するだけ・・・
917: 匿名さん 
[2011-10-15 10:21:49]
健康食品や宗教と同じで信じる者は救われると言う事で,百年信者は聞く耳は無いみたいだ。
918: 匿名さん 
[2011-10-15 11:05:20]
是々非々を、好き嫌いの問題に矮小化してはいけませんね
919: 匿名さん 
[2011-10-15 11:43:01]
レスコハウスと百年住宅とは、品質は同じものなのか疑問というか、よくわからない。

百年住宅の会社概要をみると、百年住宅、静岡工場やパネル工場というのがある。
レスコハウスパネル工場とは、なっていない。
レスコハウスと百年住宅のパネルは、同じものなのか???

CMで、『地震に無傷』とやっていて、地震にあった地区の写真を載せたりしていたけど、
あれって、レスコハウスの写真を使っているような気がするんだけど。

百年住宅のホームページで、百年住宅の技術のところに、住災害性能というのがあり、
実録!阪神大震災というのがある。
百年住宅の設立は平成16年。阪神大震災は平成7年に発生。
ということは、この中に写っている写真は、レスコハウスのものと考えられる。

百年住宅で売っている商品(住宅)が、レスコハウスのものならいいけど、
もし違うのならば、写真使用等、疑問を感じる。

レスコハウスと百年住宅は、会社は別会社ですが、商品は全く同じものですか???
う~~ん。その辺がよく分からない。
920: 匿名 
[2011-10-15 12:05:04]
防災住宅研究所 = 百年住宅の推進団体 
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる