大成有楽不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「桜堤庭園テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 桜堤
  6. 桜堤庭園テラスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-09-17 14:29:20
 

桜堤庭園テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都武蔵野市桜堤2丁目1673番33(地番)
交通:
中央線 「東小金井」駅 徒歩13分
中央線 「武蔵境」駅 バス11分 「桜二の橋」バス停から 徒歩1分 (北口より小田急バス「桜堤団地」行)
間取:3LDK, 4LDK
面積:73.78平米~98.56平米
売主:有楽土地
売主:平和不動産
販売代理:有楽土地住宅販売
媒介:長谷工アーベスト


施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:大成サービス(株)(予定)

[スレ作成日時]2011-06-01 09:22:48

現在の物件
桜堤庭園テラス
桜堤庭園テラス  [【先着順】]
桜堤庭園テラス
 
所在地:東京都武蔵野市桜堤二丁目1673番33、70、71(地番)、武蔵野市桜堤二丁目5番27(住居表示)
交通:中央本線(JR東日本) 東小金井駅 徒歩13分
総戸数: 230戸

桜堤庭園テラスってどうですか?

104: 匿名さん 
[2011-08-09 13:59:12]
だからこの値段なんじゃない?
武蔵野市の駅近で同じような広さ、環境で同じ値段で買える所はあるのかな?
105: いつか買いたいさん 
[2011-08-09 14:05:38]
102

ポジコメント ありがとう‼‼ 駅から遠いのと長谷工がだめだめ。でもバス停の距離と定時運行でだいぶリカバリーしてるかな。長谷工はがっかりだけど。ポジな部分は102さんが指摘してる。当方は三井の方を契約しちゃいましたけどね。まぁ 良い所もあれば悪い所も有るもんさ。予算が許せばなぁ~。
106: 匿名さん 
[2011-08-09 14:10:56]
直床でこの立地まだ高い。
107: 匿名さん 
[2011-08-09 19:17:43]
あと1割安ければだいぶ印象は違うのだが・・・
108: 匿名さん 
[2011-08-13 16:33:08]
終の棲家としての立地でしょう。将来の住み替えとなると希望の価格ではきびしいかもしれません。
109: 匿名さん 
[2011-08-13 22:18:05]
ここと三井の違いってどんな点ですか?
110: 購入検討中さん 
[2011-08-13 23:08:09]
施工会社は同じ、長谷工なら問題ないでしょう。

個人的には、立地ではテラスの方がいいですね!桜堤では、一番の立地じゃないでしょうか?
あとは住宅内の設備ですかね、モデルルームをみて判断したいです。
やはり、テラスの方が後に出てくるだけあって、全体計画、設備仕様は三井に着いてないものがあると思います。
111: 匿名さん 
[2011-08-13 23:16:22]
マンションは設備仕様より、三井のブランドと管理で選ぶべきです。
112: 匿名さん 
[2011-08-14 00:02:13]
三井ブランド付けないと売れないからね。所詮長谷工物件なのに。
113: 購入経験者さん 
[2011-08-14 00:21:08]
長谷工だから低品質、安普請で心配なんです。

問題ないのは建設実績数が1位それだけ。

大量生産の安価品です。
114: 購入検討中さん 
[2011-08-14 00:30:24]
112
そもそも三井が売主なんだから 「三井のブランド」がつくのが普通だろ。長谷工物件だろうが、。他にどのブランド付けるんだ、は?
115: 匿名 
[2011-08-14 01:11:42]
>114
当物件の購入をご検討中とのこと、誠に有難うございます。
長谷工の施工ですがご満足いただけることと思いますので、是非ともご契約下さいw
116: 物件比較中さん 
[2011-08-14 09:08:14]
テラスの管理会社は、大成サービス。
日本一のビル管会社ですね。
117: 匿名さん 
[2011-08-14 20:54:34]
大成サービス?
上層部はホンタイのスピンアウトで、その他大勢は契約社員と下請け丸投げのサービス屋?
やはり入居者が既設にとらわれず、競争見積もりして質の向上とコスト削減に取り組んでいくべきでしょうか。
118: 匿名さん 
[2011-08-16 15:59:58]
パークシティは最低専有面積はほぼ同じで、最低価格が3830万円からとなっているので、ここよりも安く出してきたってことでいいのでしょうか?パークシティの方がここよりお得ってことになりますか?
119: 匿名さん 
[2011-08-16 19:09:20]
パークシティの最低価格は東向きだからねぇ。南向きは安くはないです。
120: 購入経験者さん 
[2011-08-16 23:54:50]
MRオープン前に最新資料が送付されましたが、宣伝したい良い事だけを徹底して書いていますね。
121: 匿名 
[2011-08-17 00:24:33]
良い事だけ?ここなんか悪い事ありましたっけ?想像してたより値段が安いことぐらいかな。
122: 匿名さん 
[2011-08-17 06:19:29]
悪い事だらけ。 良い事は比較的安めだけかな。
123: 物件比較中さん 
[2011-08-17 09:39:45]
値段が安くなった・・・・んですか? 当初は三井の物件と大差なかったような気がして、「ここ大丈夫?」って心配したんですけどね。でも三井の物件があるから、安くて当たり前と取られてしまうんでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる