大成有楽不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「桜堤庭園テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 桜堤
  6. 桜堤庭園テラスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-09-17 14:29:20
 

桜堤庭園テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都武蔵野市桜堤2丁目1673番33(地番)
交通:
中央線 「東小金井」駅 徒歩13分
中央線 「武蔵境」駅 バス11分 「桜二の橋」バス停から 徒歩1分 (北口より小田急バス「桜堤団地」行)
間取:3LDK, 4LDK
面積:73.78平米~98.56平米
売主:有楽土地
売主:平和不動産
販売代理:有楽土地住宅販売
媒介:長谷工アーベスト


施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:大成サービス(株)(予定)

[スレ作成日時]2011-06-01 09:22:48

現在の物件
桜堤庭園テラス
桜堤庭園テラス  [【先着順】]
桜堤庭園テラス
 
所在地:東京都武蔵野市桜堤二丁目1673番33、70、71(地番)、武蔵野市桜堤二丁目5番27(住居表示)
交通:中央本線(JR東日本) 東小金井駅 徒歩13分
総戸数: 230戸

桜堤庭園テラスってどうですか?

63: 購入検討中さん 
[2011-07-11 19:09:17]
盛り上がるよ、そのうち。三井が先行しているのにあんな値段出してくるんだもんね。何様だって。まぁ三井からクレーム来るのが怖いんで、あの価格付けになったのかも。まずは三井さんで購入者を選んで下さい、その後でおこぼれ取り込みますからってなシナリオでしょう。同時並行で検討しょうとする人達が出て来る事なんて想定済み。ガチンコ勝負なんて真面目にして来る訳ない。ドッチ着かずで買えずに焦って来るその人達に余った部屋を売りつけようって事。欲しい部屋を買った方がいい。
64: 買い換え検討中 
[2011-07-14 18:00:18]
三井と同時並行で検討します。
MR先行案内が来ましたが8月19日(金)からですね。
早速20日(土)は満席と盛り上げに好都合な状態みたいですね。
買い換えなので、営業ペースに嵌らず、要望書は出さないで、締切ぎりぎりまで比較します。
1期を逃しても構いません。本当に気に入ったら買います。両方NGの結果も想定しています。
65: 物件比較中さん 
[2011-07-14 18:33:22]
64さん

63です。20日は満席との事で、あの辺りは三井さんのおかげで注目されているんですね。両方NGも想定されているとの事なので、ジックリ比較検討なされて下さい。僕は要望書なんて出さなければ良かったです。
66: 匿名 
[2011-07-14 19:22:23]
要望書、取り下げちゃえばいいじゃないですか?ってか出してても比較したら…?
67: 匿名さん 
[2011-07-15 13:36:55]
要望書はアンケートですから拘束力はありません。
私は期日が重なったら、ここと三井の両方に正式登録して、もし両方当選したら片方はキャンセルします。
契約書にサインして手付金を振込むまでは自由です。
補欠当選の方も喜びます。
68: 物件比較中さん 
[2011-07-18 17:17:18]
パークシティと比較中です。
テラスも東向きがあり、
その価格は「パークシティの東向きと同等」とのことでした。

69: 購入経験者さん 
[2011-07-19 08:16:24]
価格は条件が近ければ限りなく同程度で発表すると思います。
実際に販売を開始して、どちらか一方に人気が偏った時に初めて価格の変動が起き始めると思います。
どちらも小出し販売の様子見姿勢だと思っています。
70: 買い換え検討中 
[2011-07-19 13:03:59]
ふざけた営業だ。
7月18日回答期限と書かれたアンケート・事前案内会通知が19日に郵送されてきた。
非常識な会社だ。
71: 匿名 
[2011-07-23 09:47:02]
スレお待ちしております。
72: 物件比較中さん 
[2011-07-23 09:54:29]
三井はバーバーリーでこっちはしまむららしい
もちろん安くて良い品です。
73: 匿名 
[2011-07-23 10:11:12]
さっそくスレ有難うございます。
74: 匿名 
[2011-07-23 11:41:07]
どっちもバーバリーには程遠いよ。長谷工の大規模マンションなんだから。
75: 匿名 
[2011-07-23 11:44:48]
でも、手懸ける職人は…どっちも一緒ですよね。

76: 匿名 
[2011-07-23 12:21:23]
三井がユニクロ、有楽がH&Mみたいなもんじゃない?
77: 匿名 
[2011-07-23 17:54:27]
三井が吉野家、有楽土地が松屋。こちらの物件に限っての話だが。
78: 匿名さん 
[2011-07-23 18:17:01]
よくわかんないけど面白いね。
79: 匿名 
[2011-07-24 02:22:20]
フェイシアがすき屋かな?
80: 匿名 
[2011-07-24 04:37:58]
三井がダイソー、有楽が99ショップ。
81: 購入検討中さん 
[2011-07-24 09:11:55]
しつこい。飽きた。
82: 匿名さん 
[2011-07-24 13:18:06]
いいじゃん。面白いし。

で、どっちの勝ち?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる