セコムホームライフ株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グローリオ蘆花公園ってどうですか? Part4!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 南烏山
  6. グローリオ蘆花公園ってどうですか? Part4!!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-22 07:59:30
 

今、注目の!グローリオ蘆花公園についての情報交換スレッドです。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区南烏山3丁目1075番1(地番)、東京都世田谷区南烏山3丁目12番1(住居表示)
交通:
京王線 「千歳烏山」駅 徒歩8分
京王線 「芦花公園」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.76平米~130.20平米
売主:セコムホームライフ
売主:平和不動産

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141676/
物件URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/roka/
施工会社:前田建設工業
管理会社:ホームライフ管理

[スレ作成日時]2011-05-07 13:25:01

現在の物件
グローリオ蘆花公園
グローリオ蘆花公園  [【先着順】]
グローリオ蘆花公園
 
所在地:東京都世田谷区南烏山3丁目1075番1(地番)、東京都世田谷区南烏山3丁目12番1(住居表示)
交通:京王線 千歳烏山駅 徒歩8分
総戸数: 363戸

グローリオ蘆花公園ってどうですか? Part4!!

913: 匿名さん 
[2012-05-14 20:40:18]
安売りして良い事ないね。余計に馬鹿にされる。売れ残っても堂々と高値で売るスミフを見習え。
セコムはもう竣工後値引き待ちされる。埼玉の越谷物件も苦しいだろうね。
914: 匿名さん 
[2012-05-14 20:43:20]
「GLORIO」のブランド力を信じます!!
915: 匿名さん 
[2012-05-14 20:46:35]
>913
>安売りして良い事ないね。余計に馬鹿にされる。売れ残っても堂々と高値で売るスミフを見習え。

某地域のスミフ物件も思いっきりネタにされてると思うけど・・・。
916: 匿名さん 
[2012-05-14 21:10:12]
スミフは売れ残り多くて馬鹿にされてるけど、先に購入した人を裏切らない。
セコムは竣工後売れないからといって2000万の値引きだよ。
しかもいまだに売れ残り。こんなデベ信頼されないでしょ。今売ってる在庫でマンション事業撤退じゃないのかな。
917: 匿名さん 
[2012-05-14 21:20:12]
>916
「バカにされないマンションを買う」って選択肢はダメなの?
918: 匿名さん 
[2012-05-15 00:37:38]
http://www.nomu.com/mansion/library/15777/
中古はわりとイイ値段しますね。
新築が変えるのではと思いますが。
919: 匿名さん 
[2012-05-15 18:41:47]
中古の売主裏切ってセコムこっそり値引きしてそう。
資産価値守るために売れないだろう価格で中古に載っけるのは立派だね。焦って売るつもりもないのだろうけど。
セコムも見習った方がいいのでは。
920: 匿名さん 
[2012-05-15 18:56:35]
新築ですらさばけないのに中古であの価格は無理だよね。。ま、あくまでも
希望ってことなんだろうけど。

スミフと比べてセコムの姿勢を批判してる方もいるけど、よくスミフは値下げしないって
いわれるけど実際は下げてるよ。非公式にMRでの交渉次第って感じだけど。
でもここほどバカバカしい値下げはさすがにやらない。
デベと物件の信頼にかかわるからね。
921: 匿名 
[2012-05-15 20:05:58]
もし万が一下げても買えない恨み節ですか
922: 匿名さん 
[2012-05-15 20:08:56]
たしかに「ハシゴ外された感」あるよね。初期の契約者にとっては。あからさますぎて。
923: 匿名さん 
[2012-05-15 20:12:56]
「味方の援護射撃があると思ってたら、後ろから撃たれた・・・」的な
924: 匿名さん 
[2012-05-15 20:13:33]
初期の契約者には、ドンマイの一言に尽きますね。
3000万もドブに捨てたわけだからドンマイじゃ済まない額ですが。
不動産は良く見極めることが大切であることが勉強になったでしょう。
925: 匿名さん 
[2012-05-15 20:15:51]
勉強にしては、、、厳しい。。。
某ヨットスクール並みとまでは言わないけど
926: 匿名さん 
[2012-05-15 20:38:46]
>920
スミフの値引きなんて知れてるよ。引っ越し代やちょっとしたオプションや家具のサービス。
それなら竣工間近の野村の方が値引きは凄いよ。

でもスミフは売れ残っても値引きしない物件とイメージを崩してないし、野村は竣工間際に大きく値引きするけど、売れ残りの少ないイメージを定着させている。
でもセコムはあからさまに値引きしかも売れ残る。何の戦略もない。もう次に土地を仕入れてマンションは売らないんだろうけど酷いね。
927: 匿名 
[2012-05-16 21:59:43]
まぁ購入した人もよい勉強になったと思うよ
焦って飛びついちゃいかん!じっと情報を集め見極めることも大切。
よい教訓ですね。家訓として残していくべきです。
928: 匿名さん 
[2012-05-17 11:03:47]
値引だの、返金だのと
ず~と投函していたのは、近隣の反対者かと思っていたけど
スミフさんだったのね、ご苦労様。
929: 匿名さん 
[2012-05-17 12:55:50]
客観的にスミフがこんな物件意識してるはずないでしょ。

完売させるためには更に今後も値引きはあるから
返金が保証されるかがこの物件の契約のキーだね。

一期の購入者は返金なかったら3000万以上損してる人も
いるわけだし高い勉強料というには辛い状況とおもう。
930: 匿名 
[2012-05-17 18:54:38]
購入者には申し訳ないけど、色々と勉強になる物件ですね。
931: 匿名 
[2012-05-17 20:24:27]
>918
現況が空家の物件ばかりだから、中古ではなく、新品の在庫かもね。
自分達だけで売るのは限界があるから、営業力のある野村アーバンネットに仲介を依頼したんでしょう。
932: 匿名さん 
[2012-05-17 20:32:19]
市況が急速に悪化したんだから仕方がない。
933: 匿名さん 
[2012-05-17 20:33:11]
不動産の表示に関する公正競争規約施行規則

(10) 中古マンション 建築後1年以上経過し、又は居住の用に供されたことがあるマンションであって、住戸ごとに、売買するものをいう。

http://www.rftc.jp/kiyak/hyouji_sekou.html
934: 匿名さん 
[2012-05-17 20:39:19]
ここが売れない理由に市況なんて関係ない。
高くても売れてる物件はちゃんとあるからね。
返金はあったと某筋から聞いてるが、たとえ返金保証があったとしても最早ネタ物件。
誰も欲しがらないから投げ売りするしかないでしょう。いらんけど。
935: 匿名 
[2012-05-17 21:35:25]
買った人がどういう方々か見学がてら見るのもいいですね
936: 匿名さん 
[2012-05-17 21:39:24]
>935
やめろ!見世物じゃねぇ
937: 匿名さん 
[2012-05-17 21:42:49]
買った人に罪はないでしょ。SECOMが悪い。
938: 匿名さん 
[2012-05-17 21:46:29]
見学しことがありますが、住民の皆さんは幸せそうでしたよ。
そこまで悪いマンションとは思いませんでしたが、
やっぱり値付けがミスでしょう。
939: サラリーマンさん 
[2012-05-17 21:49:43]
ずっと言われ続けなければいけないのでしょうか・・・もう忘れて欲しい
940: 匿名さん 
[2012-05-17 22:24:12]
最初、売り出し値段見たときビックリしてぶっ飛んだよね。で、大幅値下げ、でもまだ売れない。

地震のあと、売れるかなと思ったんだけど
941: 匿名さん 
[2012-05-17 23:09:50]
公式ホームページ見ると物自体は今見ても素晴らしいですよね。
今の値段で当時売り出してたら年間No1のお買い得物件だったかも。
942: 匿名さん 
[2012-05-18 11:05:31]
ずいぶんと悪口言われるマンションだけど
言ってる人達って、何者?
買えない人、買わない人、不動産業者だろうけど、なぜかこのマンションに興味がある様子
いったい何者なのだろうか?いずれにしても、匿名で悪口を言うのが大好きなのだろう
このままでは、日本人の民度が落ち続けてしまう、日本の将来が不安だ・・・
943: 匿名さん 
[2012-05-18 14:03:01]
東急の文句を書いて稼いでいる例の人だろう
944: 匿名さん 
[2012-05-18 14:03:52]
↑クロスエアの間違いました
945: 匿名さん 
[2012-05-18 14:08:29]
いろいろ言われても仕方ない売り方よね。
946: 匿名さん 
[2012-05-18 15:25:33]
同感。あまりに節操のないやり方するからネタにされる。住民の方が気の毒。
947: 匿名 
[2012-05-18 23:03:53]
集合住宅なのに集合してない
948: 匿名さん 
[2012-05-19 18:39:40]
住民の人が気の毒だからと言っても
匿名の人達だ騒いでも何も解決できない、身の程を知りなさい。
949: 匿名さん 
[2012-05-19 19:34:08]
検討板が荒れてて住民版が静か、これ、いいマンションの条件みたいね!
950: 匿名さん 
[2012-05-19 22:53:20]
住民さんは言葉も出ないんでしょ。本音はセコムに恨み節もいいたいだろうけど、余計に資産価値落としてしまうからね。
値下げするなら短期で売り抜かなきゃ。もう正規な価格では誰も見向きもしない。
951: 匿名さん 
[2012-05-19 22:59:53]
>値下げするなら短期で売り抜かなきゃ。

でも、新古品と競合。。。辛いね。
953: 匿名さん 
[2012-05-20 09:36:35]
実際、中古の価格と値下げされた価格はあまり変わりませんからね。
954: 匿名さん 
[2012-05-20 09:40:08]
グローリオが2件入ってるってどういうことなの?他の物件も値付けは・・・(資料が古い、とかそういう問題ではないよ)


夕刊フジ【最新マンション値引きベスト10~首都圏~】2010/6/24
   物 件 名                   所 在 地     旧価格  新価格  値引率 
①アデニウム真鶴               神奈川県湯河原町  4210万→2960万(↓29.69%)
②グローリオ蘆花公園             東京都世田谷区  7550万→5330万(↓29.40%)
③エム・ブランド亀有                東京都葛飾区  3780万→2980万(↓21.16%)
④グランドメゾン千歳烏山            東京都世田谷区  5490万→4398万(↓19.89%)
⑤ラ・ヴァンス藤沢善行             神奈川県藤沢市  3180万→2550万(↓19.81%)
⑥パークハウスつくば研究学園けやきレジデンス  茨城県つくば市  3650万→2950万(↓19.18%)
⑦グローリオ石神井公園              東京都練馬区  5610万→4550万(↓18.89%)
⑧サングランデ市川八幡              千葉県市川市  6590万→5490万(↓16.69%)
⑨浦和パークハウス              さいたま市浦和区  5580万→4890万(↓12.37%)
⑩クオス川崎大師                  川崎市川崎区  2480万→2180万(↓12.10%)
956: 匿名さん 
[2012-05-20 15:19:00]
あと1年で完売するかな?しないかな?
957: 匿名さん 
[2012-05-20 16:54:12]
早くて三年、普通に五年程度でしょう。
あくまで今のベースであれば。
前のように2、3割値引きがあれば三年で
完売は期待出来るかも。

これだけ悪い意味で有名な物件を買う人は
稀でしょうし、芦花公園にここより環境も
良好な新築もできちゃうし追い詰められた
感じで住民さんがお気の毒です。
958: 匿名さん 
[2012-05-20 18:58:11]
資料を保管してるんじゃなくて、ネタになりそうな投稿を定期的にコピペしてるだけ。ヒマなんですよ。
959: 匿名さん 
[2012-05-20 19:23:22]
さらに、2割引き、あるかも知れない・・・(゚A゚;)ゴクリ
960: 匿名 
[2012-05-20 21:13:06]
たとえ売れなくても、耐震基準2の希少性、セコムの技術力を結集させた高度なセキュリティシステムに裏打ちされた安全性や災害対策機能は揺るぎません
売ることを考えなければ、ある意味、満足度の高い物件かもしれません
961: 匿名 
[2012-05-20 21:58:30]
ここのマンションのコンセプトはすばらしい!
値引きなどせずに、ヴィンテージマンションとして、売り続けて欲しい。
判る人に買ってもらえば良いと思う。
962: 匿名さん 
[2012-05-20 22:11:47]
>961
もう大幅値引きしちゃったんですけど・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる