セコムホームライフ株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グローリオ蘆花公園ってどうですか? Part4!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 南烏山
  6. グローリオ蘆花公園ってどうですか? Part4!!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-22 07:59:30
 

今、注目の!グローリオ蘆花公園についての情報交換スレッドです。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区南烏山3丁目1075番1(地番)、東京都世田谷区南烏山3丁目12番1(住居表示)
交通:
京王線 「千歳烏山」駅 徒歩8分
京王線 「芦花公園」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.76平米~130.20平米
売主:セコムホームライフ
売主:平和不動産

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141676/
物件URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/roka/
施工会社:前田建設工業
管理会社:ホームライフ管理

[スレ作成日時]2011-05-07 13:25:01

現在の物件
グローリオ蘆花公園
グローリオ蘆花公園  [【先着順】]
グローリオ蘆花公園
 
所在地:東京都世田谷区南烏山3丁目1075番1(地番)、東京都世田谷区南烏山3丁目12番1(住居表示)
交通:京王線 千歳烏山駅 徒歩8分
総戸数: 363戸

グローリオ蘆花公園ってどうですか? Part4!!

551: 匿名さん 
[2011-11-03 21:33:56]
また湧いてきましたねヨイショが。。
552: 匿名さん 
[2011-11-04 09:05:47]
ここの雰囲気はいい。価格や間取りのマイナスもある。

一度見て考えましょう。
553: 匿名さん 
[2011-11-08 19:16:27]
ここも静かになってきましたね。ネガティブさんが

いなくなったからでしょうか。
554: 匿名 
[2011-11-08 19:24:02]
え、ここって、まだ売れ残ってたんだね。
555: 匿名さん 
[2011-11-09 23:19:10]
コンシェルジュサービスやエレベーターの数の多さ、ジムやその他共用施設の豊富さで、修繕積立金はうなぎのぼりでしょうね。

確か300中盤の世帯でやり過ぎ感が… 

値段下がってきて、検討の範囲に入ったと思ったらまだ場違いでした。  

557: 物件比較中さん 
[2011-11-10 22:34:16]
ここの管理費と修繕積立金も高いですね。2年間を経て、まだ売れてない。ジワジワと値下がらないで、思い切って、4割値下げにしたら、一週間で売れます。2年以上の物件をまた新築と言えるかなー。スミフ築3年以上の物件もまた新築として売っている。可笑しい?入居しなければ何年経っても新築だね?
558: 物件比較中さん 
[2011-11-10 22:37:53]
新築の定義は築2年以内の物件です。
559: 匿名さん 
[2011-11-11 00:51:35]
テラス棟が完売間近ですってよ!!w
560: 匿名さん 
[2011-11-11 08:50:38]
魅力あるから、まだ書き込みあるんですね。
561: 匿名さん 
[2011-11-11 09:46:10]
ポジ書き込みは住人だけでしょうが。
562: 匿名さん 
[2011-11-11 17:41:32]
ここは本当に惜しい。間取りが悪い家が多い。

妥協できればお得!
563: 匿名さん 
[2011-11-11 17:48:21]
例の件で一躍有名になりましたからね。
565: 匿名さん 
[2011-11-13 14:52:45]
前建も不人気の原因だろうけどここのような大型物件は
特にスーゼネでないのは不安ですね。価格は竹中、鹿島価格
ですが。前建も大手だと優秀な現場監督使うけどセコムでは。。
566: 匿名さん 
[2011-11-15 22:40:09]
セコムさんは親会社の利益がすごいから心配ないでしょう
567: 匿名さん 
[2011-11-16 18:05:12]
いつの間にか入居者が増えていた。
568: 匿名さん 
[2011-11-21 13:07:40]
価格、管理費がまだ高いの?
569: 匿名さん 
[2011-11-21 15:09:27]


いいかげん、購入をあきらめなさい。
570: 匿名 
[2011-11-22 02:25:26]
膿みが溜まってるね♪
571: 匿名さん 
[2011-11-22 05:01:41]
諦められない人がまだ気になってるんですね。
573: 匿名さん 
[2011-12-03 15:20:24]
いい物件だが、価格と間取りのミスマッチが大きい
574: 匿名さん 
[2011-12-03 15:36:10]
セコムが高級マンションを造ったと言うのがミスマッチなんだよね。
575: 匿名さん 
[2011-12-05 01:41:09]
とにかく惜しいマンションです。野村なら完売かも。
576: 匿名さん 
[2011-12-05 01:50:51]
俺も欲しかったけどあきらめた。
良いマンションなんだけどね。
577: 物件比較中さん 
[2011-12-05 09:18:08]
千歳ホテルがある限り選べない
578: 匿名さん 
[2011-12-06 01:52:40]
千歳ホテルが気になって人は多いのかも
579: 匿名 
[2011-12-06 21:20:43]
>575
野村でも財閥系でも、ラブホテル前の物件をこの価格で売り切るのは無理。
この場所に高級物件の開発をすることは稟議すら通らないだろう。
580: 匿名 
[2011-12-06 21:26:58]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
581: 匿名 
[2011-12-06 21:26:59]
まあ相変わらず千歳ホテルがまた繰返し出てきますがどうでもいい話しです どこに価値を置くかですね
582: 匿名さん 
[2011-12-06 22:13:21]
たまには雰囲気を変えて千歳ホテルもいいんじゃない?
583: 匿名さん 
[2011-12-08 14:04:11]
ホテルの話をする人は
意識し過ぎですよ
生活にまったく問題ない
584: 匿名さん 
[2011-12-08 21:28:10]
ホテルといえばいつの間にかシックな色合いに塗り替えましたね。

前はサンタフェ風だったけど。
585: 匿名さん 
[2011-12-08 21:32:38]
みんな一回はどっかのホテルは使ったことあるだろうから気にすることなんてないのにね。
子供達も早かれ遅かれどうせいつか知るんだし・・・。
587: 匿名さん 
[2011-12-10 21:03:58]
ここ中古も高いですね。
588: 物件比較中さん 
[2011-12-11 11:12:48]
大幅に下げたら、自分でここは資産価値ありません、って売るようなものでしょ
そんなのをだれが買う?

だから、広告価格はちゃんと高く付ける
実際の価格は、
さあねぇ...
589: 匿名さん 
[2011-12-11 11:14:51]
売主が納得するのに必要な期間っていうのもあるからね。
590: 匿名さん 
[2011-12-18 09:17:38]
間取りだよ。やはりここは。
591: 匿名さん 
[2011-12-18 13:16:41]
いまだに気になってる人いるんですね。気長に
592: 匿名さん 
[2011-12-19 14:30:06]
ここいいマンションですよ。

価格交渉できるといいですね。
593: 匿名さん 
[2011-12-20 02:55:39]
>590
同意です。
かなり前にヴィラ見学しました。素敵な物件だと思ったけど間取りがね。
結局別の物件を選択しました。
594: 匿名 
[2011-12-20 05:57:47]
間取りは早い者勝ちですね
595: 匿名さん 
[2011-12-20 10:06:35]
残っているのは億以上と億弱の微妙の間取りのみのようです。

いい部屋は完売。当たり前ですね。いいマンションなのに。
596: 匿名さん 
[2011-12-26 13:14:46]
それが60部屋以上もあるのですが。
597: 買いたいけど買えない人 
[2011-12-26 15:13:17]
内部の方ですか?詳しく教えてください
598: 匿名さん 
[2011-12-26 22:38:33]
HP上で68戸、実際は100戸前後だろうから
残り約25%、現実的に築2年半の中古物件を売りさばく
のは前回以上のディスカウントでも厳しそうだが。
もう間取り云々の次元でない時期にきているだろう。
住友物件ならまだ安心だろうが住人の方々が気の毒ですね。
五年後このマンションいったいどうなっているのだろうか。。。
600: 匿名さん 
[2011-12-27 08:47:38]
2009年09月竣工・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる