住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア綱島【4】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 綱島東
  7. 4丁目
  8. パークスクエア綱島【4】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-10-24 08:31:34
 

新スレッド立てました。よろしくお願いします。
有意義な意見交換の場としてください。

part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85022/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/138891/

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:
東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
間取:未定
面積:84.41平米~87.82平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:奥村組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-05-05 01:53:48

現在の物件
パークスクエア綱島
パークスクエア綱島  [第1期~第6期]
パークスクエア綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
総戸数: 149戸

パークスクエア綱島【4】

601: 匿名 
[2011-07-22 22:38:54]
何ここ、大倉山住民の不満の捌け口の場?
まあ大倉山なら不満が溜まるのも分かりますが…(苦笑)
602: 閲覧者 
[2011-07-22 22:39:47]
そうよ。
599のあなたの顔みたいに不細工で笑っちゃう程おもしろいの人なの。
603: 匿名 
[2011-07-22 23:14:32]
そろそろ結論にしましょう。
議論は出尽くしました。

今までの議論をまとめると…

綱島は東横のワンランク下。
大倉山は東横のツーランク下。

以上、終了!
605: 匿名さん 
[2011-07-23 00:12:20]
ほんとくだらないよ。
606: 匿名 
[2011-07-23 00:35:02]
603へ

ここはマンションの掲示板。
地域の話は他でやれ

あほくさ。

結論は出ました。

お前みたいなのは、うせろ
607: 匿名さん 
[2011-07-23 02:18:10]
>596って菜園付マンション?
絶対買ってないだろw
608: 匿名さん 
[2011-07-23 02:38:26]
綱島というエリアに難があるということは、よくわかりました。
わかりましたから、そろそろ話を本題に戻して
なぜこのマンションが売れないのかについて話し合いませんか。
609: 申込予定さん 
[2011-07-23 07:01:23]
ここのキャッチコピー"端整な美意識を宿す聖域"に惹かれています。奥まった邸宅マンションが聖域だそうです。圧倒されます。この聖域に似合う住民になりたいと思っている私です。
610: 匿名 
[2011-07-23 08:26:16]
607へ

いいマンションですが何か?

大倉山駅は近いし。

まぁあんたみたいな
貧乏人は買えないだろうけど(笑)
611: 匿名 
[2011-07-23 16:35:28]
出た!モダビ営業!
612: 匿名さん 
[2011-07-25 15:02:58]
綱島、隣駅だからって大倉山意識しすぎ。格が全然違うと思うよ。
大抵、綱島のマンション販売用のHPの「ロケーション」欄には、無理やり「大倉山公園(徒歩○○分)」って書いてるんだよね。さすがに「ラブホ○秒」とか「安キャバ○○秒」と書けないから仕方ないけど。結局大倉山を意識した売り方しかできない。あと急行の停車(苦笑)
どちらかに住むなら大倉山が断然いいな。
このマンションは、そんな綱島において異常な価格設定。値崩れしないように頑張ってください。
613: 匿名 
[2011-07-25 15:28:16]
大倉山公園は単純にいい所だから、アピールになるんじゃない?
綱島公園はビミョーだし、
綱島地区センターって言っても「?」だし。
614: 匿名 
[2011-07-25 17:40:32]
もし神奈川に住むんなら東横線じゃなくて田園都市線の青葉区か小田急線の麻生区でしょ!
50歩100歩の罵り合いはいい加減やめたらどうなの?(笑)
615: 匿名さん 
[2011-07-25 17:45:25]
麻生区って川崎じゃん!
616: 匿名 
[2011-07-25 18:12:18]
川崎区と同じ臭いがする綱島と青葉区と同じ匂いがする麻生区との違いが分かるかね?君。
617: 匿名さん 
[2011-07-25 18:18:04]
川崎にも良い街があるのは分かってるんだけど、どうしてもイメージが…
住所に川崎市、と書きたくないんだよね。
神奈川県のこと全然知らない遠くの友人でも「川崎市」だけはやはり何となくイメージ悪いみたい。
東京に住んでる人にもバカにされるもんなあ。
住所だとやっぱり「横浜市」じゃない?東横線でも田園都市線でも。
618: 匿名さん 
[2011-07-25 18:49:08]
青葉区とか麻生区に区画が広々として価格の高いニュータウンがあるってのはわかるんだけど、味があるのは東横線の駅かな。
しかも616は、どうせ駅までバスに乗ってるんでしょ?もしくは自転車?
619: 匿名さん 
[2011-07-25 19:11:39]
綱島公園もうすぐお祭りありますか?
坂が大変だけどそのかわり見晴らし良い。公園内にこどもログハウスあるね。マンションから近距離なので綱島公園展望エリアからあなたたちのパフリカマンションバッチリ見えちゃうよ。
620: 匿名 
[2011-07-25 19:42:58]
みなさん、少し甘いですね。横浜、川崎あーだこうだと。コップの中の台風って言葉ご存知ですか。ちっちゃい論争やめませんか。視点を大きく。神奈川での一押しは今や新城です。屈指のトラフィックハブでありJRはもとより東横線、田都線、小田急へのアクセス。アヴァンギャルドな雰囲気が漂う大人の街でもあります。
621: 匿名さん 
[2011-07-25 19:50:37]
アバンギャルド?(笑)
622: 匿名さん 
[2011-07-25 19:57:21]
アバンギャルドだぜ。
623: 匿名 
[2011-07-25 19:58:59]
もう大倉山のくだりは
あきたんだけど

どうしても大倉山の話しに戻るんですね。

ほんと ば か の ひとつ覚えですね。

まぁ特定の人なんでしょうが。
624: 匿名さん 
[2011-07-25 20:07:43]
いや、新城です。
625: 匿名さん 
[2011-07-25 20:11:15]
今度は元野球選手の話すんのか〜。
626: 匿名さん 
[2011-07-25 20:20:12]
それは、新庄。
627: 匿名 
[2011-07-25 20:40:12]
新城は論外!アバンギャルドじゃなくてアンポンタンфφξ
神奈川の東横線はどれもこれも…反町あたりとどう違うの?
やっぱ田園都市線か小田急線でしょ☆
628: 匿名さん 
[2011-07-25 20:55:09]
今度はアンパンマンの話すんのか〜。
630: 匿名さん 
[2011-07-25 21:08:09]
不完全燃焼でしたか。完売ならず。〜終〜
631: 匿名 
[2011-07-25 21:14:06]
この3年間、とても楽しかったです。皆さん、とうぞお元気で。
632: 物件比較中さん 
[2011-07-25 21:45:47]
え?完売したんですか。
633: 匿名さん 
[2011-07-25 22:40:54]
知っているくせに・・・
お人が悪いですね(笑)
634: 匿名さん 
[2011-07-25 23:42:18]
楽しかったって。
かなり随分なこと言われてたみただけど…。
635: 匿名 
[2011-07-26 00:11:21]
言ってた方の人なんじゃないか?
636: 匿名さん 
[2011-07-26 00:17:04]
あーー(笑)
丁寧な挨拶するから間違えた。
ネガ最後だけは丁寧に挨拶。
637: 匿名さん 
[2011-07-26 00:17:53]
3年間ネガ?住民さんでは?
638: 匿名さん 
[2011-07-26 00:36:09]
まだまだ売れないと思いますから、当分は閉鎖はないでしょう
640: 匿名さん 
[2011-07-26 08:21:44]
勘違いだと思います。頭は痴呆症とか病気以外は悪くなりません。もともと悪いのです。
641: 匿名さん 
[2011-07-26 08:50:09]
大倉山も綱島も目糞鼻糞。
環境が良いからファミリーには大倉山。
あくせくダブルインカムで働かなければならない夫婦にはファミレスとか居酒屋がたくさんある綱島がオススメ。
そして、このマンションは綱島みたいな場所にしては割高。ってことを皆言いたいのでしょ?
642: 匿名さん 
[2011-07-26 09:48:26]
>641さん
素晴らしいですね。
全くその通り。うまくまとめて頂きました。
特徴が違うのだからお隣の駅同士争うことなんてないのです。
このマンションがちょっと割高ってだけ。
でもまあ、色はちょっと…だけども、エントランスの感じとか、室内の設備とかは綱島の他のマンションより良いからね…、ってことでいいんじゃないでしょうか。
644: 匿名さん 
[2011-07-26 11:25:01]
>642さん
なるほど。リーマン前の土地仕入のため割高なのは確か。でも、エントランスの質感、設備等が良いことから、値下がりした今でも、綱島基準のマンションを買うような方々には、少し手の届かない物件なんですね。
綱島という空間においては異質ですよね。質感の良さが。ここにあってはいけないマンションだわ(やっかみ綱島マンション住民がいうような「赤錆」って意味ではなく)。
ここに対するネガは、ここを買いたかったけど、当初の販売価格では臓器を売っても(結果的には良かったと思うけど)、ここには手が出なかったけど、値下がりした今なら、背伸びしたら買えたかも・・・っていう貧民どもの後悔と怨念の亡霊にしか見えない。
645: 匿名さん 
[2011-07-26 12:52:45]
644さんは不思議人ですね。このマンションをほめてるのか、けなしてるのかわからない。
646: 匿名さん 
[2011-07-26 16:45:41]
マンションにしてはかなりかっこいいし高級感ある。駐輪場地下にあるし自転車用エレベーターもある。
ただし立地ともったいなかったし、何よりサブプライム弾けた最中だったしね。
関係者さん見ていたら上層部に伝えてください。色を少し変え全く同じデザインで同じ価格。他所の高級住宅地域に作ったら即売れますよ。
援護ではないが設計はかなり良いと思う。
647: 匿名さん 
[2011-07-26 16:47:43]
つまらないマンションが乱立する事が許せない。もっとお客様に夢を与えろ。利益ばかり追うな。
648: 匿名さん 
[2011-07-26 16:48:57]
シャーみたいなマンション。
649: 匿名さん 
[2011-07-26 17:55:20]
残念ながら言うほどいいマンションではない。
手が届かないほど高値なわけでもないし。単に住友の売り方が酷かっただけかと。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる