一戸建て何でも質問掲示板「家の電気料金値上げについて(東電さんへ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家の電気料金値上げについて(東電さんへ)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-10-12 11:18:05
 削除依頼 投稿する

なんで国民が賠償の肩代わりをしなければいけないんですか?

[スレ作成日時]2011-05-04 19:44:24

 
注文住宅のオンライン相談

家の電気料金値上げについて(東電さんへ)

21: 匿名さん 
[2011-05-04 23:59:11]
ボーナスは現物支給で。
22: 匿名 
[2011-05-05 00:19:17]
東電に入社者勝ちか
平民は苦しむしかないのか
手はないのか
23: 入居済み住民さん 
[2011-05-05 00:21:04]
JALと同じにしてから電気料金の値上げ検討するのが筋だろ。

次に、株主にかぶってもらわざるを得ないでしょ。

普通の企業なら。
24: 匿名さん 
[2011-05-05 00:27:39]
株主?
銀行や保険会社が上位株主だよ。
金融機関が不安定になり、結局公的資金注入だよ。
25: 入居済み住民さん 
[2011-05-05 00:31:01]
無駄な(他にやることあるでしょ)値上げより良い。
26: 匿名 
[2011-05-05 00:32:46]
東電何しても平気なんだな
独占企業は強い

放射能、借金は国民が払って左うちわか

うらやましい
27: 匿名 
[2011-05-05 04:46:15]
東電社長の土下座にはまったく誠意が感じられませんでしたね。謝れと言われたから謝っているだけみたいな。心の中では貧乏人をバカにしていると思う。
28: 匿名さん 
[2011-05-05 07:04:13]
もともと、東電以外の電力会社の電気代って東電に比べて高かったんだよね。

それなのに、東電の管轄以外の土地に発電所を作り地方の住民にリスクを負わせ

自分のところだけ電気代を安くしていたというのが気に入らない。

そのうえ、今回の事故によって他の電力会社の電気代まで値上げさせるというからびっくり

また、政府がそれを容認するというから腹が立ってしょうがない。

義援金という形でわずかなお金(一万円)しか寄付できなかったけど、東電の補填のために

またお金を払え(電気代の値上げ、および増税)といわれると義援金として払ったのがちょっと切なくなる

義援金については少しでも復興の役に立ててほしいと思ってしたことだが、今回の電気代値上げって

あほらしくて…以下略
29: 匿名さん 
[2011-05-05 07:44:34]
夕張市が破綻しても、東電は破綻しないんですね。
30: 匿名 
[2011-05-05 07:45:19]
東電が起こした人災によって職を失った人までいる中でボーナス40万ですか、役員報酬2000万ですか。それで賠償金払えないから税金で助けて下さい、電気料金上げますって、国民が優しくて良かったね。
31: 匿名はん 
[2011-05-05 07:50:33]
あんまり東電いじめると、また無計画停電されちゃうよwww
32: 匿名 
[2011-05-05 08:47:14]
東電は被爆させても値上げさせても悪いなんて思わないでしょ
政治家に沢山献金してるし天下りも沢山いるし
国民なんてただの道具としか考えてないから自分達の高い給与はそのままで税金投入や値上げになる
エリートなんだから東電の豊かな生活を国民が支えるのが当たり前というのがよくわかる
いくら誰が何を言っても政治家に守られているからどうにもならん
悔しいねぇ
33: 匿名 
[2011-05-05 09:22:42]
カメラが回ってる時だけ神妙な顔してましたね。
34: 匿名さん 
[2011-05-05 09:39:45]
JALの場合には、ANAがいたから、あそこまでできたけど、
東電にはそこまではできまいと思っているんでしょ、きっと。
35: 匿名さん 
[2011-05-05 10:04:47]
まず、全電力会社社員が全給料カットをして働くぐらいの行動が先にあるべきだと思う。
そこまでするのであれば、復興のための料金値上げは致し方ないと思うんだけどな~。

みんなはどう思っているのかな?
36: サラリーマンさん 
[2011-05-05 10:06:30]
ついに電気代が倍の時代が来るんですね…
37: 匿名 
[2011-05-05 10:22:39]
東電ふざけるなと思っていても税金投入と値上げはするでしょうね
電気は東電しかないことを東電はよーく理解していて形だけお詫びして値上げで金をぶん取る
土下座して高収入なら安いものと考えているでしょう
電気代値上げいやなら使わなくていいよと東電は言うよ
人が被爆して死んでも痛くも痒くもない
謝るパフォーマンスだけしてあとは皆さんから金貰うみたいな
東電に戦える政治家いないかな
38: 匿名 
[2011-05-05 10:27:27]
昨日は避難生活を強いられている浪江町の人達の前で土下座の演出してましたね。その時に発表してほしかったよ、我々の報酬は2000万だって。
39: 購入検討中さん 
[2011-05-05 10:36:45]
うちは四国なので四国電力だけど
社員の給料もそんなによくないし、電気代も高い
(ちなみにガスも都市ガスなんてないから光熱費が大変)

こういう自体になった以上
東電管轄だけで何とか処理してほしい
(まずは東電上層部の報酬を削るところから)
40: 匿名さん 
[2011-05-05 10:39:16]
> その時に発表してほしかったよ、我々の報酬は2000万だって。

違いますよ、半分に減らして2000万円ですよ、今は平均年収が4000万円!
それを、50%減は厳しい措置だと自らぬかしているんですよ。

東電の平均役員報酬は4000万円。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる