注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「良質住宅イシカワをどう思いますか?建てた方の感想など・・・part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 良質住宅イシカワをどう思いますか?建てた方の感想など・・・part2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-07-02 19:35:21
 

前スレが1000件を大きくこえていましたので、新スレ作りました。
引き続き実際に入居している方など情報交換をしましょう。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18274/

[スレ作成日時]2011-04-16 09:06:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

良質住宅イシカワをどう思いますか?建てた方の感想など・・・part2

515: サラリーマンさん 
[2012-10-06 23:38:17]
標準設備が妻には不満なので、オプションで修正すると、値上がりか…。
516: 主婦さん 
[2012-10-09 00:27:34]
標準けっこういいものですけどね。
何が不満だったのかな?
517: 匿名さん 
[2012-10-09 08:37:35]
仕様を見ると高スペックだよね
518: サラリーマンさん 
[2012-10-10 00:40:00]
標準仕様は地域によって異なるようですけど、こちらでは
キッチンの換気扇が制御板無しだったり、食洗機はセレクトには無くてハイブリッドだけだったり、パタパタくんが付いてなかったり、お風呂ではふたがプレートタイプでなかく巻き取りタイプだったり。一番グレードに問題があると感じるのは洗面台ですね。水道の取り付け方が、今は汚れが溜まらないように壁面取り付けが主流ですが、未だにシンクの水平面に上向き取り付けです。これはアップグレードせざるを得ない。
519: 主婦さん 
[2012-10-11 21:18:45]
コスト抑えるものがセレクトされてるんでそういうものなんでしょう
洗面は蛇口が斜面に取り付けられたメーカーもあるみたいですけど、地域によって標準のラインナップが異なるかもね
520: 良質住宅に住んでます 
[2012-10-14 21:27:58]
私はほぼ標準使用の良質住宅に住んでます。アップグレードした所はエコキュートをつけたくらいかな?
キッチン標準、トイレ標準、洗面台蛇口変更(メタルに)
風呂シャワーヘッドなどメタルに変更と言った位で
ほぼ標準使用ですね。ですが、有名ハウスメーカーよりいいグレードだったり比較的満足してますね。
本当はアップグレードしたくなかったんですが、永く住む家なので予算の範囲内で行いました。
ちなみに標準使用で蛇口が斜面についているのは、ハウステックの洗面台です。うちは蛇口をメタルにかえましたが…
風呂蓋も巻き取りではないですね~
キッチンの換気扇も制御板ついてますよ~
地域によって若干違うのかな??
521: 建築中 
[2012-10-15 23:13:06]
キッチンの換気扇の制御板は「タカラ」を選べばホーロー製のものが標準で付いてます。
他のメーカーは付いてるところと付いてないところがあるはずです。
うちのお風呂の蓋は、あえて市販の巻き蓋が使えるタイプにしました。メーカー純正品しか合わない蓋は、将来、蓋の取り換えがめんどうなので。
522: 匿名 
[2012-10-16 01:10:08]
職人泣かせはタマと同等!

安い手間だし手抜きしてる。
523: 良質住宅に住んでます 
[2012-10-16 22:38:59]
職人泣かせは確かにかもしれませんが、手抜きと決めつけるのはどうかとおもいますね!まぁ大手だろうが、タマだろうがイシカワだろうが結局職人次第でしょうけどね
524: 匿名 
[2012-10-17 20:48:27]
設備だけで家を選ぶなら構わないと思う。
見た目豪華なら…的な方々にはね。
525: 匿名 
[2012-10-18 00:14:59]
ローコストメーカーの耐震金物とかほとんど中国製だから気を付けろって金物扱ってる友人が言ってた!
なぜ輸送の段階で曲がるのか不思議なくらい弱いらしいよ(@_@;)
522の人が言う通り職人も数をこなさなきゃ手取り少ないからいかに早く現場仕上げるかしか考えて無いって!
かと言って俺なんか年収低いし貯金も少ないから見た目さえ良ければって思っちゃう(泣)

地震については余震は耐えられないかも知れないけど1発目は大丈夫のはずって言ってたよ。
526: 入居済み住民さん 
[2012-10-22 13:30:59]
宮城です。定期点検の連絡がまったくきません。
うちだけ忘れられているのでしょうか・・?
県内のかた、いかがですか?
527: 申込予定さん 
[2012-10-22 20:43:47]
定期点検を忘れられている様子ですが、催促したらいかがでしょうか? 手土産でも持参して来るのでは?
528: 匿名さん 
[2012-10-22 21:32:39]
>>525
ここの金物は一応オリジナル商品ですよ。
まあそれと強度は別ですが、、、。
信頼性ならタツミの金物かと思います。
ローコストは見えないところ(金物、基礎、職人の手間、賃金etc)
は価格なりでしょう。
529: 匿名 
[2012-10-22 23:55:08]
528<

納品されたらオリジナル♪
それがローコストw
530: 匿名さん 
[2012-10-23 14:41:42]
中国製の金物って構造計算できるのかな?
耐震金物サンプルの現物色々持ってるから調べたけど、地元の某金物メーカーとかだったよ。
うちだけかもしれないけどね。
531: 匿名 
[2012-10-23 23:18:41]
金物の話は聞いたことある!

ローコスト系は皆メイドインCHINAだって。
扱う業者はウハウハらしいよ。
532: 検討は真剣に 
[2012-10-24 00:23:06]
イシカワと他社で見積もってイシカワの方が安かったけど他社にしました。
なんか信用出来なかったんだよね…

タマホームも同じ様に信用出来なかったんだけど全くの素人に対して聞きたかった住宅のイロハも説明せずに自社の特徴だけしか言わないんだもん…

見積り価格を聞いて嫁は気に入ってたけどローン組む俺としたら値段だけじゃ無いし。
ある程度の値段になっても家族が安全に住める家が欲しかったから!
533: 申込予定さん 
[2012-10-24 07:36:45]
信用できるかどうか、営業の人柄によりますね。若くて無知な営業や、行け行けドンドン勢い重視の営業にあたったら、もうやめです。落ち着いたベテランでいやな顔せず何度でも説明する営業が理想。
534: 匿名さん 
[2012-10-24 19:46:13]
うわさじゃ新潟だとイシカワ施工数No1らしいけど本当なんだろうか?
ここの掲示板見ているとにわかに信じがたい。
中越/中越沖地震でも倒壊なかった(??)と聞いたが、中国の金物も品質が向上しているって事なんだろうか。
535: 通りすがり 
[2012-10-24 23:33:51]
イシカワは石川県のHMだから北陸で強いのは本当でしょうね。
でも自分が住んでる千葉にも数年前にイシカワが来ましたが入ってくる折り込みチラシに毎回協力業者募集と記されてるんですよ。

ガス営業なので住宅街をウロウロしてますがイシカワの建築現場って見ないんです…

だから忙しいから募集してるのじゃ無くて職人の手間を下げてるから職人不足なんじゃ…

職人は技術が商品なんだし手間代安いから上手い人はいないのが常識ですよね!
536: 名無しさん 
[2012-10-25 13:21:36]
イシカワのHPのブログで千葉の人が社長宛に実名名乗って、工期が遅れている事を書いてましたよね。
最近削除されたようですがどのメーカーでもトラブルはあると思いますが
あそこまで書かれて長期放置してるのもどうかと思います。
営業はノルマが無いなんて言いつつ人の出入りが多過ぎませんか?
537: 匿名 
[2012-10-25 23:33:44]
ローコスト選んだ自分の責任だと思ってます(涙)

結局は安くて良い物なんて無いんですよ!
538: 匿名 
[2012-10-26 13:54:50]
535

石川県にイシカワは存在しませんが
539: 匿名さん 
[2012-10-26 20:35:31]
535

イシカワは本社新潟市のHMですが
540: 入居済み住民さん 
[2012-10-26 21:05:00]
我が家はここで言われているようなことは特にありません。強いて言うなら今年の冬にエコキュートの室外機が凍りましたが、すぐ来てくれました。

いろんなメーカーを自分の目で確かめて、好きなところで決めてくださいっていうのが私たちの営業担当の口癖でした。

見るだけタダなので、見て考えれば良いのではないでしょうか?
541: 匿名 
[2012-10-27 22:34:42]
ここは営業がしつこく無くていい。
ハウスメーカーじゃない、大きな工務店って感じ。
ハウスメーカー、工務店、設計事務所・・・
こちらはゆっくり考えたい。
大手は家まで営業マンが来るからね、それだけでいやになる。
542: 匿名 
[2012-10-28 00:35:13]
所詮ローコストなんだし金無いならいいんじゃない?
とりあえず雨風は凌げるんだし♪
世の中不景気なんだから贅沢言わないで我慢我慢!
543: 匿名さん 
[2012-10-28 12:21:56]
つまりこれからの時代ローコストのラインナップがないハイコストHMはどんどん潰れる時代ってわけですね。
544: 匿名 
[2012-10-28 20:51:12]
高いハウスメーカーは、それなりにニーズは残ると思う。建て替えの場合、建築にまったく興味なく、諸般の事情で仕方なく建てるから、非常に面倒に思っている人は結構います。金額は高いけど営業マンが家に打ち合わせにきて、カネを出せば何でも、いたぜりつくせり。東証一部上場でCMもバンバンやっているハウスメーカがなにより安心できる。
545: 契約済みさん 
[2012-10-29 19:04:41]
ここの営業さんは、契約したら態度が豹変してびっくりするよ。
それでも安いから引き続きお願いしますけどね。
人間性でしょうか。
546: 匿名さん 
[2012-11-01 09:16:09]
我が家の担当さんは契約しても態度はかわりませんでした。気が弱くてオドオド、何を聞いても宿題にされるような方でしたけど。
経験豊富で、親身になってくれる営業さんが良いですよね~。
547: 匿名さん 
[2012-11-01 11:20:07]
経験豊富で親身になってくれる人は辞めて他社に行ってしまいます。
優秀な人ほど辞めてしまう会社だと思います。
548: 匿名さん 
[2012-11-02 22:46:24]
ココで問題です、ここの専務はドコで家を建てたのでしょう(笑)
549: 通りすがり 
[2012-11-03 13:54:10]
社員ならイシカワで建てるでしょう。
550: 物件比較中さん 
[2012-11-04 09:00:00]
イシカワにお願いする予定。営業さんは誠実そうで、他社よりじっくり打合せできている。価格も安くて助かる。
551: 入居予定さん 
[2012-11-04 17:25:44]
最悪です良質住宅中身は不良住宅。施工ミス・施工不良当たり前、営業言い訳ばっか。工事監督嘘つき。
552: 匿名さん 
[2012-11-04 20:52:06]
No.551
どんなミスがあったのですか?
553: 住まいに詳しい人 
[2012-11-05 13:20:28]
専務はいないです、たぶん。社長、副社長以下は取締役何とか長です。
いるとすれば、社長の奥さんですが、穏やかでとてもいい方です。
554: 匿名さん 
[2012-11-06 19:58:18]
>>549
何で問題に出したか理解できないようですね(失笑)
>>553
副社長は何所で建てました?あなたならご存知でしょう(笑)
555: 購入検討中さん 
[2012-11-08 08:01:28]
がんばれイシカワ!
いい提案を待っているよ!
556: 住まいに詳しい人 
[2012-11-08 18:55:44]
>>554
私が副社長について知ってるのは、BMWに乗ってることと住んでるところとご主人の勤務先と周りに言われてるほど悪い人じゃないこと位です。堅実な人だから金にシビアになるんじゃないかと。と言ってもまともに話したことないんですけどねw2回だけ酌しに行ったくらいでw

よく考えたらステーツに専務いるけど、ステーツについては何も知りません。
557: 申込予定さん 
[2012-11-09 08:00:23]
良質住宅のサイディングが14mmが多いので、あまりよろしくないと感じてます。これが陳腐だと安っぽい家に見えてしまう。ニチハのショールームに行って調べて、費用追加で変更かな。
558: 物件比較中さん 
[2012-11-10 01:37:16]
良質住宅ハイブリッドがローコストメーカーの中で最良だと感じておりますが、レオハウスというメーカーもほぼ同じ(4寸柱と耐力壁、樹脂サッシ、耐火仕様など)で、価格も同水準。あとは好みでしょうかね。
559: 入居予定さん 
[2012-11-10 17:29:58]
552さんへ基礎にクラックが入ったり、窓の位置が違っていたり、照明器具が未点灯だったり、クロスが波打ったり・ボコボコと出っ張りや凹みがあったりいろいろ有りすぎてやなっちゃいました。
560: 匿名さん 
[2012-11-10 18:14:08]
No.559さん
入居何年目ですか?地震でおかしくなったのかな?面構造ですよね。
でも保障で直せるものもあるのでは。
クロスは引渡し時に予備として貰ってありますか?
それで直してもらいましょう。もちろんタダです。
基礎は慎重に分析してもらいましょう。
左官屋、大工、電気屋、クロス屋、人間誰しもミスります。
大事なのはミスった事に気が付いた後の対応ですね。これは現場監督の仕事なんですが、まずいみたいですね。
561: 購入検討中さん 
[2012-11-12 23:35:03]
いい営業さんに合えば、安く抑えられる分、いいHMだと思います。今の懸念は、大工さんが1人で対応するから、現場建築に入ってから大手よりも遅いことです。こちらのイシカワは工期が4ヶ月以上かかります。
562: 匿名さん 
[2012-11-13 22:45:24]
一人ですか、そういう現場もあるんですね。
工期長くても慌てると施工ミスが多くなるので、煽らない方がいいですよ。
俺なら仲良くなって釘打ち(カナヅチ)や断熱材のタッカー打ちとか掃除とか手伝っちゃいますね。
まあ実際やってましたけどね!
563: 匿名さん 
[2012-11-14 21:56:56]
さて副社長はどこで建てたのでしょう。
564: 物件比較中さん 
[2012-11-16 10:11:48]
さて、またまた週末はイシカワと打合せだ。
565: 匿名 
[2012-11-17 21:20:37]
>561
イシカワは大工を使うからね。
鉄骨系ハウスメーカーは作業員です。
大工さんが丁寧に仕事してるならいいと思うけど。
煽って施工させ絶対工期に間に合わすかは施主しだいですが・・
在来工法は上棟後3ヶ月以上ほしい。
建売は2-2.5ヶ月ですが やっつけ仕事。
566: 契約済みさん 
[2012-11-19 12:35:24]
イシカワの中でも担当者次第で裁量がかなり違うようだ。私はいい人に担当してもらった。
567: 匿名 
[2012-11-20 19:12:46]
先日、宇都宮の展示場に行ってきました。胡散臭いオッサンが対応してくれたが、そのオッサン営業が言うには宇都宮展示場の建物はオプション抜きで2600万円です!だとよ 45坪の建物がどんな計算したらそんな価格になるのかねぇ?
568: 匿名さん 
[2012-11-21 10:00:58]
>>567
1+2+3+4…ってやってくと2600万になるんだろ?大丈夫か?
569: 購入検討中さん 
[2012-11-21 20:06:44]
>>567
モデルハウスならモデルハウススペース+営業所事務室 ですよね。
専用住宅ではなく、事務室併用住宅。
事務室用水周りや、事務所出入り口、述べ床250m2以上は普通にあるから2600万は安いと思うけど。
ちなみに積水やへーベルはいくらだったの?
570: 匿名 
[2012-11-22 00:53:45]
捨て職使ってる時点で終わりでしょ…
571: 契約済みさん 
[2012-11-22 06:28:06]
忙しい。やることがいろいろある。
572: 住まいに詳しい人 
[2012-11-22 10:33:44]
捨て職は使ってない(長岡以南)けど、捨て工務は多い。
営業が良かろうが、大工が良かろうが、基礎屋が良かろうが工務が悪いと終わりだね。
全てを壊す力を持ってる。
契約前から良い工務つけてもらえる様に工期はイシカワ任せで早めに契約することをお勧めします。
573: 匿名 
[2012-11-22 14:55:39]
新潟県の長岡市で数年前ここで家を建てました。価格は他とくらべれば多少安いのかもしれませんが、品質、サービスともにそれなりかと思います。ちなみに担当の営業マンの契約後の対応は十段階で一つけられるかどうか。正直に言うと後悔しています。
574: 物件比較中さん 
[2012-11-22 17:39:09]
長岡の営業担当、そんなに悪いなら、はっきり本社にクレームつけて替えてもらいましょう。
575: 契約済みさん 
[2012-11-22 19:28:07]
他のハウスメーカー掲示板見ても、結局、営業、監督、職人次第。
建材なんて、みんな大して変わらない。最後は人ですね。
576: 匿名 
[2012-11-22 22:20:19]
本当にここ安い?

実際見積もりとったら地元ビルダーの方が安くない?

資材の大量買い付けとか言っても、限度があるでしょ?
577: 購入検討中さん 
[2012-11-22 22:43:46]
>>576
地元ビルダーが安ければ、そちらでもいいんじゃないかなあ。
うちの地域(湘南地区)は地元ビルダーよりかなり安かったですよ。
578: イシカワで建てた貧乏人 
[2012-11-23 21:09:34]
>>573
自分もそうでした。さらにプラン提案、見積もりの段階では「まずこれ以上はかからないであろうという、少し高めの金額でみています」と言っていたのに、実際に契約した後はなんだかんだと理由をつけて大幅に最初の見積もりオーバー。検討中の方はよく考えた方がよろしいかと思います。
579: 匿名 
[2012-11-26 23:28:37]
下請けとしては、ここは業者安くつかいすぎです
580: サラリーマンさん 
[2012-11-26 23:37:36]
>>579
受けなきゃいいのに。
そんなのスーパーゼネコンも一緒。
メーカーも一緒。
日本は資本主義、市場経済です。
581: 匿名さん 
[2012-11-27 09:25:16]
実際に請けてもらえてないみたいだよ。
582: 契約済みさん 
[2012-11-28 00:30:15]
まだ図面しか見ていないけど、早く建てて引っ越したい。きれいな部屋でゆっくりしたい。夢が広がるなあ。
583: 契約済みさん 
[2012-11-30 07:50:25]
サイディングは好みがでて難しいね。イシカワのコーディネーターの意見も参考にしている。
584: 契約済みさん 
[2012-11-30 19:15:53]
基礎 配筋見てきました。
設計どうりで問題なし。
うちの基礎屋さんの仕事は丁寧。
基礎 配筋見てきました。設計どうりで問題...
585: 匿名 
[2012-11-30 20:55:26]
>>584

住宅に関しては素人の、契約済みのお客さんが、現場と図面を一目見ただけで「丁寧な基礎屋の仕事」がわかりますか?
「問題なし」と確信できますか?

業者たたきのイシカワが、腕のいい下請けをつかってる可能性は非常に低いです。

いちいち写真のせるあたり、イシカワの新人社員さんですね。

ここはホームページのブログじゃないので、やめてください。
586: 契約済みさん 
[2012-11-30 21:38:51]
>585
横浜市内で建築中です。
ブリグもありますので、ご覧ください。
木造在来工法(専門が土木のため)に関しては、詳しくないため、
ブログには写真などできるだけ、載せて多くの方に見てもらい、施工監理していきたい。
ですから、問題箇所があれば指摘してくれると助かります。
良質住宅イシカワで狭小3階建建築のブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/hdtssnk/MYBLOG/yblog.html
587: 匿名 
[2012-12-01 00:29:02]
>>586失礼ですが、それだけ施工管理を気にされるのであれば、そもそもイシカワは選ばないのでは?
588: 匿名さん 
[2012-12-01 06:45:27]
家建てるのに施工管理気にしない人なんているの?
安かろうがデザインが良かろうが設備が良かろうが施工管理がしっかりしてなければ
欠陥住宅になる可能性があるじゃん。施工体制・施工管理は最低限の条件だと思うよ。それを無視していいなら自分でもできるよ。
589: 匿名 
[2012-12-01 07:27:02]
ここ実際はみんなが言うほど安くないよね。なんだかんだでオプションでもっていかれる。
590: 契約済みさん 
[2012-12-01 09:41:08]
>>587
東京、神奈川では、安いと思います。
タマでも3階だととんでもない見積もりがきますよ。
地元ビルダーでもいいのですが、狭小3階建ては高いです。

施工監理ですか・・・
どんなビルダーに発注しても、施工状況が見れるのが、注文建築の利点だと思います。
大手ゼネコン、大手設計事務所設計監理でも色々ありますからね。
大手だから安心ですか?
そう思うならお任せでいいのでは。
発注と請負者に緊張関係がないといけないと思う。
第3者監理頼むか、自分で現場行って、写真とって、わからなければ専門家に写真見せて聞くのがいいと思いますが。

そういうのがめんどうなら、建売でいいんじゃない。
591: デベにお勤めさん 
[2012-12-01 14:58:40]
587さんは、設計施工管理と施工が同じ会社だからダメってことでしょうか?
ここに限らず、大手ハウスメーカーだってそうなわけで。
確かに、設計事務所に頼んで、入札で施工業者決めるのがいいとは思いますけどね。
592: 匿名さん 
[2012-12-02 19:20:52]
下請け業者たたきっていうけど、叩かないなんてあるの?
会社なんだから利益追求で、一円でも安い下請けに出すのは当たり前だと思うけど建設業は違うの?
メーカーに勤めてるけど、世界中から安い部品集めてるよ。
生産も海外だよ。
593: 匿名 
[2012-12-02 22:51:22]
592さん

業者を叩いたらいけないのが建築業界だと思います。
職人は腕が命。
手間を叩かれた職人が請け負う訳ありませんよね?
594: 匿名さん 
[2012-12-03 00:43:07]
叩いちゃいけないとは思わないけど、物には限度があるよね。
過ぎたるは及ばざるがごとしじゃないの?
595: 匿名さん 
[2012-12-03 20:51:44]
そこら辺の事情を考える人や理解できる人はココを避けるでしょう。
逆に考えるとそこら辺を考えない人が多いってコトでは。
596: 匿名さん 
[2012-12-04 11:07:31]
地場の工務店と違って、そこそこ仕事がある建設会社ならどこも同じでは?
親がゼネコンに勤めてたけど、利益が出ないときは下請けに次も仕事を回す条件で、泣いてもらうって。
ビル、マンションの話ですが・・・
今のデフレの世の中、なんでも一円でも安くなんで、下請けの利益なんて考える施主はいるかなあ?
597: 良質住宅オーナー 
[2012-12-04 22:39:25]


〜契約まで〜

・とりあえずめちゃくちゃ安い見積もりをだす

・さらに値引きしまくる

・営業マンは最高の接客をする


〜契約後〜

・「実際に(下請けに)見積もりをとったら予想以上に費用がかかりまして…」と言って、これ以上かからないと言っていた金額が跳ね上がる

・オプションの部分の金額がとてつもなく高い

・契約書をかわし、後戻りができなくなると営業マンの態度が別人のように変わる

・現場のミスが多い

・なんだかんだと金をとる


こんな感じでした。引き渡しが終わると、もはや他人のようになります。

やはり住宅を発注するなら、地元に長く残っている、地域に根付いた業者が良いのではないかと思いました。
598: 匿名さん 
[2012-12-04 22:45:56]
どこの県の方ですか。
599: 匿名さん 
[2012-12-04 23:03:32]
>>597
契約と同じ図面仕様で施工して、値段が上がるのですか?
だったら大変なことですね。
もしかして東北の被災地ですか?
600: 契約済みさん 
[2012-12-05 07:35:29]
私も契約した後で値段が上がっている最中ですが、仕方ないと思います。何故なら注文住宅ですからそれなりに細部にこだわりが生じます。それでグレードを上げているからです。照明、カーテンやブラインド、窓、壁紙、玄関ドア、外構など。何も気にしないで建て売りみたいに作ってしまえば値段は上がりません。けど、夫婦であれこれ考えると、上がらざるを得ません。
601: 匿名 
[2012-12-05 08:18:34]
オプションの部分はどこのメーカーでも仕方ないよ
クローゼットの中こだわったり、床を変えたり、機能性壁紙にしたり、トイレだってニッチにしたり、収納つけたりしたら数万円取られるよ。
窓だって引き違いと同じ面積を滑り出し窓にしたら定価ベースで二倍だし。
あとはカーテンは普通は自分で採寸してネットで買えばハウスメーカーの予算の半分以下になるから、そういう節約するしかないね。
シーリングライトやペンダントライトは勿論ネットで買って後付けだろうけど、エアコンも工務店通したらとんでもない金額になるから、ネットで買って取り付けは30000円くらいでハウスメーカーがちゃんとしてくれる。
602: 良質住宅オーナー 
[2012-12-05 09:48:01]
勘違いされている方が多いですが、金額が上がったのはオプション工事だけではありません。
具体的には屋外給排水工事、地盤改良費あたりでぼったくられたのです。
オプション部分の金額は、どう考えても他社より高いです。例えば910×910のクローゼット一つで8万円くらいとられました。
603: 匿名 
[2012-12-05 16:54:13]
地盤改良費をぼったくられたと思うなら、地盤改良止めるか地盤改良のみ他社に見積もり取ればいいんじゃない?
604: 匿名 
[2012-12-05 21:42:46]
602

元々坪30万で計算する会社でしょ。あなた大丈夫ですか?
その広さなら約8万になりますよ。
もっと勉強なさい。
605: 匿名 
[2012-12-05 22:53:44]
>>604

良質住宅は自由設計なので、それではオプションとは言わない。ただ単に施工面積でとられるだけ。

文面から察するに、階段下の収納だったり、元々が施工面積の場所にその収納をつけたのでしょう。確かに高いです。

あなたこそ勉強が必要ですよ。坪何十万の謳い文句に躍らされてはいけません。

606: 匿名 
[2012-12-06 09:02:18]
高いかな?
材工込み8万なら普通じゃない?
別にイシカワが良い家を建てるとは思ってはいないが…

図面上じゃ小さな収納でも1つ作るのに材料は余計にかかる訳だし。
607: 匿名さん 
[2012-12-06 11:07:34]
物にもよるけど、クローゼットの扉だけで8万円くらいすると思うんですが。
HPでダイケンとか神谷コーポレーションとか見てみたら?
608: 契約済みさん 
[2012-12-06 22:16:46]
良質住宅なら永大とダイケンから選びますから、カタログを見れば材料の値段がわかります。
クローゼットは一部屋一個は付いていて、それ以上はオプションと言われました。
他のハウスメーカーも同じ感じだったけど。
だだし、扉が付かない棚(大工仕事)はサービスでしたので、トイレや部屋に棚を付けましたが。
609: 匿名 
[2012-12-06 23:34:37]
家買ったらさ、そこに一生住むんだよ?
こんな安すぎるとこで建てられるわけがない。
610: 匿名さん 
[2012-12-06 23:51:26]
>>586
基礎完成したんですね。
コンクリート、モルタル塗らなくても綺麗ですね。
611: 施主 
[2012-12-06 23:54:46]
>>609 ちょっと言い過ぎなようですが、あなたの言っていることは的を得ていると思います。

でもわたしは目の前の金額につられて、ここで建てました。本当に後悔しています。

目に見えない部分にこそ建築業者の品質がでてきます。服でも、車でも、家電でも、所詮は「高いものは高いなり、安いものは安いなり」
612: 匿名 
[2012-12-07 04:25:41]
今時そんなこと言う人いるんですね。
高いものは一般的に利益をたくさん取っているのですよ。

利益を取るためのロジックとして、コマーシャルやパンフレットで高級感の演出に励むんです。

レクサスのISとトヨタのマークXの価格はかなり違いますが、中身はおなじです。
佐藤浩市に憧れるサラリーマンは金額を比較して買うけど、レクサスを検討する人は、モテナシと、サービスと、ブランドに重きをおく。
その人は100万円多く払う訳。
中身は同じ車なのに。

イシカワや、もっと安いところで建てれば、友人には誇れないが、家族での思い出作りにお金をかけれるよ。
613: 匿名 
[2012-12-07 09:47:39]
値段だけで家を選ぶならここで決めればいい。
614: 購入経験者さん 
[2012-12-07 12:25:34]
住むには問題なし。家族や職場同僚や友人に自慢するには、ブランド力が不足でしょう。
私は自慢したいと思わないので、この会社にしました。
615: 親戚がここで建てた 
[2012-12-07 13:35:12]
イシカワが安いことによるデメリット

・下請けを叩きまくる→手抜き工事が多くなる
・従業員の給料が安い→営業もコーディネーターも提案力やセンスに欠け、ダサい家になりやすい
・薄利多売→アフターが弱い
・ご近所からは当然「あの人はイシカワで建てた人」という目で見られる


などなど…

こういった条件を呑むことができるかたは、ここで建てればよいです。
正直、後々が辛いです。
616: 購入経験者さん 
[2012-12-07 20:35:07]
注目住宅だから、基本は施主の建てたいように建てるのであって、今時のネット社会なら、みな自分で調べて注文内容が決まっていきます。HM側は施主の要望に合うパーツを調べて集めて組み立ててもらう。これくらいならイシカワは十分やってくれます。
617: 建てた人 
[2012-12-07 22:15:57]
基本的にイシカワスレにコメント(見に来てる)してる奴はイシカワが気になる奴だからね。批判してる人の中にはプライドか、家族の反対かなにかでイシカワを諦めた奴も多いだろうね。
高い金出して大手で建てたけどやっぱり安い方が良かったって思ってんじゃない。だからここで建てれない理由をゴニョゴニョ書いて。

周りを気にせず大手で建てる人はココのスレには来ないよ。

気になってる奴ばっか。他社で建てた人も業者の人間も。

よってイシカワ大人気。
618: 匿名 
[2012-12-07 23:07:24]
まず、大手HMとイシカワでは客の層が全く違うから、大手で建てた人が「イシカワで建てればよかった」とは思わないんじゃない?

619: 某HM勤務 
[2012-12-08 01:02:57]
618<

ごもっとも(笑)
イシカワは勤めてる総合展示場内にあるけどその辺りの金額で家を欲しいならローコストばかり回れば良いと思う!

来場したお客さんには一通り説明するけどローコストメーカーの資料もらってるお客さんにはハッキリ言って適当な対応になってしまう…
620: 匿名さん 
[2012-12-08 10:36:00]
>>619
ハウスメーカーですと営業マン1人当たり、年間何棟ぐらい売られるんですか?
621: 匿名 
[2012-12-08 11:21:39]
>>620
年間8棟くらいじゃない?
ローコストメーカーなら月1棟は契約しないといられないかな…
622: 匿名 
[2012-12-08 22:09:01]
二年前までここの従業員でした。
確かに他社と比べて一棟あたりの利益は少ないので、コストパフォーマンスは良いです。だから安定した受注があるし、そこはお客さんにとってメリットのある点です。
ただそのため営業は勉強しないので、知識や提案力に乏しいです。値引きさえすれば契約がとれると思っています。契約書にハンコを押せばバケの皮が剥がれる人も多いです。
そして現場は悲惨です。下請けはレベルが低いし、さらに抜けるところは手を抜きます。工務の管理もズサンです。
景気の悪い今だから流行る会社です。
景気があがったら…
623: 匿名 
[2012-12-08 23:28:23]
参考までに、この会社辞めてヨソに移った人、独立した人知ってますか?
二年前まで従業員だったのなら噂くらいは聞いているでしょう。
営業が勉強しないとなぜ分るのですか。
その上、下請けのレベル、工務の管理まで知っている立場だったのですね。
あなたはなぜイシカワからいなくなったのですか。


624: 匿名さん 
[2012-12-09 06:18:33]
自分もイシカワを辞めた人間です。イシカワにいたときは「なんだこのクソ会社」と思っていました。
全国大手の売り上げ年間何千億っていう会社に転職しましたが、今いる会社のほうがもっと酷いです。

イシカワ従業員の方にも、お客様にも「イシカワは意外としっかりしている。思っているほどは悪くない。」ということがいえると思います。

イシカワに戻りたいと思う気持ちもありますが、啖呵切って出てきた手前、頭下げにくいです。。。
625: 契約済みさん 
[2012-12-09 10:47:26]
施主からいうと、ここの営業はがつがつして無くていい。
質問があれば来て下さいって感じですね。
大手のハウスメーカーは彼らは歩合なのか、家に来る、電話はしょっちゅうで参った。
626: 匿名 
[2012-12-09 15:47:46]
>>625

普通は大手HMとイシカワを、最初から同じ土俵で検討しませんって…

建築条件付き土地にでも縛られて、仕方なくイシカワにしたんですか?

少なくとも営業マンに惹かれてイシカワにしたのではないはず。

ここはイシカワを本気で検討している方のスレッドですので素直に
「本当は大手HMで建てたかったけど、資金計画を考えイシカワにした(せざるをえなかった)。また営業はガツガツしてなくて、感じがよかった。」
これでいいじゃないですか。

627: 匿名さん 
[2012-12-09 15:51:40]
ダメじゃん、>>622
628: 匿名 
[2012-12-09 22:53:13]
ここに限らず安いHMは売れる!
だからこそアフターに関わる人数を確認しないとダメだよ。
県内の建築済みの顧客を何人の工事部が担当するのか?

安く建てられて良かったなんて喜んでると必ずアフターでムカつく事になる!
施工に関わった職人が面倒みるなんて言葉に騙されない様に!

住んでる県内で何棟建築済みで毎月何棟契約してるのか…
それに対して工事部の社員が増えているか…

木造で鋼製束使ってたら必ず床なりはするからね。
床下に潜るのが好きなら別だが(笑)
629: 匿名 
[2012-12-09 23:30:54]
そもそも安さだけを追求していったらパパマルとかの方が安いんじゃない?

ここで建てるメリットって何?
630: 匿名さん 
[2012-12-10 01:32:35]
実際働いてた時は図面なんて他社の図面集からのパクリ-w

一条のアシュレーにはお世話になりました♪
だって忙しいからさ♪
自分で考えるの面倒だし!!

一条と同じ間取りで安い!!
最高じゃん♪

631: 匿名さん 
[2012-12-10 16:54:03]
引き渡して数日ですが、鴨居?(障子戸の上のレール)がばらばら落ちてきました、、。
これはイシカワが悪いんじゃないと思いますが、こういうのって自分で直さないとですよね?
ここ見てる親切な大工さんいいアドバイスくださいまし。
632: 匿名 
[2012-12-10 21:19:47]
>>631
完全にイシカワのせいです
633: 匿名さん 
[2012-12-10 22:36:50]
イシカワのせいでしょ。
634: 契約済みさん 
[2012-12-11 07:35:44]
イシカワに直してもらい、不十分なら専門業者を探しましょう。
635: 匿名さん 
[2012-12-11 08:48:38]
なんか両面テープで止めてあるだけだった。
636: 匿名さん 
[2012-12-12 20:25:56]
>>629
パパマルって何ですか?
637: 匿名 
[2012-12-13 12:23:11]
建物本体価格880万円の新築住宅の会社です。仕様は十分です。
638: 匿名さん 
[2012-12-14 04:55:55]
880って土台がベイツガじゃなかったっけ?で、良いの?
639: 匿名 
[2012-12-14 04:59:59]
地域による。
東日本なら米ツガはデフォじゃない?
気にしすぎ。
高いハウスメーカーでも米ツガ使ってるとこある。
640: 匿名さん 
[2012-12-14 07:41:32]
>>635
大工の責任です。そういうのはボンド付けでしっかり固定しないと
641: 匿名 
[2012-12-14 11:51:39]
>>640

=イシカワのせいってことです。
642: 匿名さん 
[2012-12-14 18:28:18]
大工が悪いのか。
ボンド付けうまくいかない。がっちり押し当てて固定しないとだめだ。
ネジ止めしといた。
643: 匿名さん 
[2012-12-14 20:25:22]
>>637
シンプルで結構好きですが・・
首都圏は営業所が無いですね。
644: 匿名 
[2012-12-14 23:20:59]
まだタマの方がマシな気がするけど…

ローコストにありがちでアフターは雑なんだろうね。

年収低い人にとってローコストは魅力だろうけど安物買いの銭失いになる気がする。

645: 匿名さん 
[2012-12-15 00:08:24]
アフターなんかマトモにしてられませんよ。
そもそもアフター要員なんかいないし。
薄利多売、価格なりですよ。
大手はアフターやお客様の満足度も価格に反映されてるんですよ。
帝国ホテルもカプセルホテルも両方ホテルです。
さて何が違うのでしょう。
646: 匿名 
[2012-12-15 01:16:27]
だろうね…

と言う事で後々考えたら却下のHMだね!
647: 匿名さん 
[2012-12-15 04:59:45]
確かにイシカワ+500万以上出せるなら、他社のほうが良いと思う。
ただし、中間層は止めたほうが良い。
イシカワより高いのに内容同じでは差額分捨てるようなもの。
大手orローコストの2極化になると思うよ。
648: 契約済みさん 
[2012-12-15 11:15:01]
転勤のあり得るサラリーマンなら、30~40台で注文住宅を建てる際は、万一の転勤時に売ることも考える。
中古なんて10年も住めば資産価値は土地代のようなもの。それならばローコストで十分だ。
幸運にも転勤が無く長く住むことが出来れば、補修しながら維持すればよい。
イシカワの住宅はそれなりに問題なく住める。年収500~1000万程度のサラリーマンにはありがたいHMだ。
649: 匿名さん 
[2012-12-15 14:19:10]
年収500~1000万程度のサラリーマン

うちのことですか?

サラリーマンですと会社のグループ、取引関係で、財閥系やトヨタ、パナにする人もいますね。
あと、田舎の家はカネの掛け方が都市部とは違う。
上モノで3000万4000万なんて信じられない。
うちなんて土地だけで4000万です。
3000万の家建てたら自己破産です。
650: 匿名 
[2012-12-16 07:40:17]
田舎は、中流家庭の場合 土地900万 建物1400万 諸費用300 合計2600ってところかな?
それでも月に8万円搾り出すには、奥さんパートしないとね。 ダンナのボーナスなんて10万か20万だろうし。
30歳くらいで手取りで20あればいいほうなんじゃない?
651: 匿名さん 
[2012-12-16 10:08:59]
田舎は土地を親からもらったり、親の敷地内に建てる人も多いね。
そのかわりに親から、ハウスメーカーや安いビルダーはダメとかケチが入る。
東京じゃ中古で売るときは、みんな土地の値段しか見ないから、建物なんて安いところでいいいんじゃないかい。
鉄骨やRCの中古(築20年以上)だと、解体にカネがかかるから売れなかったり、解体費用分安くなったり。。。
652: 匿名さん 
[2012-12-16 12:55:21]
いや年収350万以下のためのHMだろここは.....
653: 匿名さん 
[2012-12-16 13:57:39]
土地が20坪3000万だとすると、イシカワで1500万で4500万。
年収350万では厳しいです。
654: 匿名 
[2012-12-16 17:36:26]
たっけー

宇宙土地坪6万だわ
655: 購入経験者さん 
[2012-12-16 19:51:39]
イシカワは今まで地方中心、田舎の2階建てだったけど、神奈川と兵庫に進出してからいろんな客が増えたわな。
656: 匿名 
[2012-12-16 21:41:34]
イシカワで20坪を契約してくれるかはともかくとして、1000万はかからないんじゃ・・
657: 匿名さん 
[2012-12-17 19:41:07]
神奈川県で14坪の土地に建てている人のブログがある。
20坪あれば余裕でしょう?
658: 匿名 
[2012-12-17 23:16:45]
坪売りを掲げてるローコストメーカーは信用しません。

同じ40坪でも壁量が違うのに同じ本体価格なんてあり得ない。
設備だけ良くすりゃ素人は騙されるかも知れないけど家は設備より構造と職人さんの腕だと思う。
659: 匿名さん 
[2012-12-17 23:24:44]
同感です!
自分は年収500万弱ですが家だけは安さだけでは選びたくないです!
660: 匿名さん 
[2012-12-18 05:28:16]
壁量変わると金額変わるよ。内壁割増とか外壁割増とか、下屋割増・建具割増とかいっぱい割増ある。
そういうところはちゃっかりしてるよ。A3の紙一枚の見積もりだから詳細は分かりにくいけど、正当性はあるんじゃないか?
661: 匿名 
[2012-12-18 19:40:09]
659

じゃあなんでこのスレ見に来るの?
662: 匿名さん 
[2012-12-19 01:17:21]
661

659です!
見に来たら駄目ですか?
検討中なので色々スレを見ているのですが…
社員さんですか?
663: 匿名 
[2012-12-19 01:25:23]
年収500弱では、大手は間取り集の企画の間取りしか渡してくれないですよ。

664: 匿名 
[2012-12-19 01:28:12]
>>662

社員若しくは信者の言う事など気にせず見て回った方がいーよ!

でもここはオープンな掲示板だから他のハウスメーカー社員や当該ハウスメーカー社員の書き込みもあるからw

665: 匿名さん 
[2012-12-19 05:57:32]
大手だって年収で判断しないよ。建てれるか建てれないかの判断だよ。
年収500万弱だって貯金1000万あれば建てれる。大手つっても最近は延床35坪2000万~建てれるから
イシカワで45坪2000万の家建てるか、大手で35坪2000万で建てるかの違いじゃないか?
666: 建てた人 
[2012-12-19 08:27:43]
45坪ですが、コミコミで1750万くらいですよ。
大手の半額!!
667: 匿名さん 
[2012-12-19 09:33:41]
>>662
今は施主さんが書いた、色んなハウスメーカーのブログ(ブログ村とか見ると)があります。
イシカワでは、沖縄の人、神奈川の人などなどが写真つきで、いい点、悪い点を書いているから大手で建てた人と比較、参考にしてみれば。
ここは、匿名掲示板だから、他社を含め利害関係者が書き込んでいるのは当然。

668: 契約済みさん 
[2012-12-19 12:30:00]
家は建物だけでなく用途に応じた工夫が大事で、例えば妻の要望でキッチンとダイニング、夫の要望で書斎やリビングや外構など、お金をかけて充実させます。そうすればオプション費用か増えるので、 建物は安く抑えたい。結果としてイシカワにしました。建物価格なら確かに安くて、かつ、しっかりしてます。
669: 匿名さん 
[2012-12-19 23:36:55]
>>667
実際に建て替えを検討してる人はブログの方が参考になるね。
写真見ればイシカワの工事だってわかるし。
670: 匿名さん 
[2012-12-20 19:08:09]
写真とかあればある程度信用できるが・・・
言葉だけじゃね。
671: 匿名 
[2012-12-21 23:41:15]
建築から一年以上経ちましたが大工さんが建築中に壊してしまったドアの取り替えに来てくれません。雨どいもまだ一本出来ていません。雨が降るとバルコニーから直接地面に滝のように降り注ぎます。三○は電話に出ません。折り返しもしません。イシカワさん我が家はいつ完成しますか。
672: 匿名 
[2012-12-22 00:45:33]
それは酷い(@_@;)

やっぱローコスト選んだら駄目なのかな…
673: サラリーマンさん 
[2012-12-22 08:36:53]
No.671さんの状況が真実なら、新潟の本社に相談するべきで、むしろ相談していないのなら現状に満足しているとみなされます。定期的に本社に催促するのがまず第一。それでだめなら訴訟です。ネットに書き込んでも誰も動きません。
674: 匿名さん 
[2012-12-22 10:26:51]
>>671
どういう状況か写真アップするといいんでは。
本社で対応してくれないですか?
イシカワの関係者も見てるし。
675: 匿名 
[2012-12-22 19:13:35]
掲示板でクレーム対応を要請するのは無理がある
本社に訴えようよ
676: 良質住宅に住んでます 
[2012-12-22 20:49:45]
電話に出ない折り返しがない時点で本社にクレームだな!
よく気長に待てますねぇ~
677: 匿名さん 
[2012-12-23 20:46:01]
パナホームのスレッドで、欠陥基礎の写真があるけどひどいですね。
大手でも安心できない土建業。
678: 匿名さん 
[2012-12-25 05:05:27]
看板は大手でも結局やるのは、下請けの小さい業者だし、管理するのは大手に勤めてるだけの個人だもん。
どこで頼んでもリスクは一緒でしょ。
679: 匿名 
[2012-12-25 15:26:42]
朝一5℃でした。寒い
680: 匿名 
[2012-12-25 15:26:44]
朝一5℃でした。寒い
681: 匿名さん 
[2012-12-25 23:06:09]
>>677
パナホームの欠陥って、あれだけやるのって珍しい。
ごみを基礎に入れるのって、バブルぐらいはあったみたいだけど・・・
安い建売でもないな。

イシカワも雨どいの1本ぐらい早く付ければいいのにね。
682: 匿名電話 
[2012-12-26 22:38:05]
増税前の駆け込みとモデルハウスの新築、それに伴ってイベント、しかも年末。正直、今何言ったって聞く耳持たないよ(笑)
683: 契約済みさん 
[2012-12-27 07:06:56]
イシカワのホームページもブログも、長らく更新されていない。社内の広報担当は何をやってるんだ? 新潟日報の折り込みチラシだけでは、県外には知られないよ。リクルート誌のスーモの紹介(宣伝)ページだけではだめ。ネットをもっと上手く活用しないとね。こういうところが地方企業で洗練されていない。
684: 契約済みさん 
[2012-12-27 15:06:00]
ブログが更新されてないですね。
ホームページの更新はカネが掛からないのにね。
こちらは、チラシも入りませんよ。
昨年進出した場所で建築中ですが、受注はそれなりにあるようなので、まずは実績作りでしょうね。
大手ハウスメーカーでない、こちらでは無名の建設会社(看板の建設業の許可が新潟県知事だから、みんな田舎の工務店だと思ってる)ですから、近所の人もいろいろな意味で興味があるようです。
施工などで悪いうわさでも立てばこの先厳しいでしょうから、あせらずゆっくり営業でいいんでない。
685: 周辺住民さん 
[2012-12-29 09:01:58]
ご近所挨拶について
着工後に挨拶に担当が挨拶して、引渡し日(入居者引っ越し日)にまた担当者が品物を持って挨拶に1人で来られました。
普通入居者家族が挨拶来るものとばかり思っていました。
イシカワだけがこんなもんなの?
それとも引っ越し家族の希望なの?
686: 匿名さん 
[2012-12-29 09:50:44]
>>685
施主、入居者家族の問題です。

ハウスメーカーから施主に、近所に挨拶しろ なんて言いません。
東京在住ですが、普通は施主から挨拶に来ますよ。
687: 契約済みさん 
[2012-12-30 01:18:46]
年末年始も休まず営業だそうです。って、HMはどこも同じか…
688: 匿名 
[2012-12-30 04:56:29]
家族がかわいそう。

でも、嫌われてるパパなんか家にいない方がいいのかな?

長くいえにいると煙たがられるし・・
689: 契約済みさん 
[2012-12-30 11:19:56]
こちらの営業所は今日から休みですよ。
新潟に帰ったのかな?
690: 匿名さん 
[2013-01-02 09:59:05]
あけましておめでとうございます。
イシカワで建築した方、建築中の方、検討中の方・・
このスレッドがみなさまのお役に立てることを、願っております。
691: 匿名 
[2013-01-04 00:02:30]
おめでとうございます。
692: 契約済みさん 
[2013-01-04 04:09:12]
明けましておめでとうございます。
今年は建築スタートです。楽しみでもあり、心配事でもあります。
間取りはもう決まっているので、あとは図面通りになるところと、ならないところのチェックやクレームで忙しくなるかどうか?
693: 入居済み住民さん 
[2013-01-04 09:20:57]
イシカワの家 寒冷地の方にはお勧めできません。特に年配の方は大手メーカーのほうが着実ではないでしょうか。
それから、ある程度、建築構造に詳しく、チェックできる様でないと、手抜きをされます。

私の場合は「ロックウール」の気密テープを省略されました。

イシカワの場合基本的に結露がしない家をめざしているらしく、隙間風が入ってきます。
具体的に言うとダイニングキッチンの電灯のスイッチから冬場の冷たい風がスースー入って来ます。

建てる時、担当者に「小さい公務店でもきちっと気密テープの処理はやっているので」と言っておりましたが
無視されました。

「高気密ではありません」と言うことですが、そう言う事だったのですね。
見えない所でちまちまとコスト削減を行います。

床---束のみ----犬が走ると床が揺れます。
694: 匿名さん 
[2013-01-04 14:07:57]
気密テープって気密工事の事でしょ?オプションで出来るよ。ウチやったけど、確か熱交換換気設備と気密工事で+30万位だったかな?
あとスイッチやコンセントから風が来るのは、断熱材は外気に接する面しか入れない、それ以外は中は空洞だかららしい。


タダかどうかは知らないけど、対策取ってもらえるか聞くだけ聞いてみればいいと思うよ。

ちなみに高気密高断熱は微妙だよ。

まず息苦しい。8帖の部屋に自分・嫁・子供2人と寝るとマジで息苦しい。で、換気すると寒い。
ドアがちょっと重い。どっかのドアを開けるとどっかのドアが閉まる。

家なんて雨降って濡れず、風吹いて飛ばされず、地震・雪でつぶれなければ良いんだよ。

カリカリしないで、まったりと行こうよ。
695: 匿名 
[2013-01-04 16:44:08]
素人なりに考えて家を建てたが、高気密にはしなかった。
仮に高気密が30年以上維持できたとして、それは家に影響を与えないのか、長期の検証が少ない気がして不安があった。

的外れであったら済まん。
696: 契約済みさん 
[2013-01-04 19:42:38]
いま建設中、構造には気を使ったけど・・高気密高断熱 でも24時間換気が付いてる。
もうすぐ断熱材入れます。
http://blogs.yahoo.co.jp/hdtssnk/MYBLOG/

構造はプレカット、面構造、防水シート、内装石膏ボードにクロス張り、でアルミサッシ、断熱ドア。
高気密になりませんかね。

ぼくは、高気密による結露が心配ですね。構造体が腐りますから。

697: 匿名さん 
[2013-01-04 22:01:42]
確かに今の住宅は高気密と歌いながら、24時間換気なんだよね。
矛盾してると思うけど。
寒冷地で高気密だと結露対策が重要です。昔からの課題ですね。

698: 入居済み住民さん 
[2013-01-04 22:20:52]
高気密にしてくれとは言わないが、普通の目張りはしてもらわないと新しい家を建てる意味がない。
ロックウールを積み重ねただけでは、その隙間から外気がどんどん入って来る。-5°ぐらいになると、家中の電燈のスイッチの隙間から冷たい風が入って来る。家にいる時は防寒着を着ていなければならない。
笑い話にもならない。
基礎も住宅金融公庫基準以下。うちは岩盤の上だったので、震災は凌いだがそれは耐圧壁+筋違の追加+梁のサイズ強化とオリジナルの2倍ぐらいの補強をした。
 が、補強した分のアンカーを追加せず、建築課の検査で発覚、ケミカルで済ませた。
もしそのままであればと思うと背筋が凍る。忘れたでは済まない。
サッシも「○○軽」は最悪で、結局二重サッシにしたがそれでも寒い。結局いくらお金を掛けても、手抜きの代償は大きい。
699: 匿名さん 
[2013-01-04 22:21:20]
高気密高断熱なら冬でもあったかくて室内が過湿になっても壁内に流入→壁内結露の心配もない。
でも↓
ttp://www.1saisei.com/post-302.html
どうやら体に悪いみたい。
なら全部屋の壁にでかい穴あけ常時換気して常に新鮮な外気取り入れましょうってこと。
ここまできて高気密にこだわる何のメリットないです。
つまり中気密程度が合理的ってことです。
健康に気を使わないならこの限りではありませんけどね。
700: 匿名さん 
[2013-01-04 22:33:24]
>>698
ダイライトを外壁に張って、内壁はPB仕上げだと思いますが、すきま風が入るのでしょうか??
701: 入居済み住民さん 
[2013-01-04 22:45:25]
手抜きをされないようにするには詳しい人間を現場に貼り付ける以外にない。
仕事を持っていれば自分が1日中張り付いている訳にはいかない。

なぜこうなるかと言うと「現場監督」の威厳がない。大工を使いこなせない。営業と
現場監督の意志の疎通がうまくいってない。など、いろいろあるが、大工自体が「少し隙間があった方がいい」
などと言っていることから、「イシカワ」自体の流れで、「寒い」と言う苦情より「結露する」と言った苦情の方が怖いと言う認識を持っているからだと思う。
「結露防止」に「24時間換気」が付いているのではなかったのか。

結局、大工の使い方、家づくりの基本的な考え方が「少しずれている」としか言いようがない。
契約の段階に至って、初めて「外材の多さにビックリ仰天」手出しをして、すべて日本産にしたが、垂木だけは「外材」にしてほしいと頼まれた、それは通常455間隔のものを910間隔で使うため「外せない」のだ。

畳も通常の畳ではなく、かなり薄いもの天井も木ではなく、張物「和室は底冷えがする」
音の筒抜け度も仮設住宅並み。

これが良質住宅なのか。
702: 匿名さん 
[2013-01-04 23:24:19]
「価格の割りに良質」なんだよ。
「本物」が欲しけりゃ大手でそれなりに出しな。
でなきゃ地場の工務店でそれこそ「良質」なトコを探すか。
イシカワの地元、新潟じゃ自然素材に回帰して
無垢主体の業者がイシカワを追い出しそうじゃないかよ。
703: 匿名さん 
[2013-01-05 07:49:37]
自然素材主体って夢ハウスの事?あれ、全部がムクじゃないでしょ?
704: 匿名さん 
[2013-01-05 09:07:24]
自然素材主体って書いてないよ。
無垢主体って書いてあるじゃん。
主体の意味わかる?
705: 匿名さん 
[2013-01-05 09:11:43]
新潟っていろんな地場ビルダーがあっていいですね。
新潟の人は注文建築、恵まれてるよ。
みんなそこそこの規模だし、新潟から全国へですね。
706: 入居済み住民さん 
[2013-01-05 09:14:01]
この掲示版は同じ人間ばかりが発言しているが、そんな事はどうでもいい。

忘備禄がわりに使わせてもらう。
>「価格の割りに良質」なんだよ。

意匠がまあまあだったのでイシカワにしたが、理想の家からは程遠い。
これから建てようと思う方はよく考えた方がよい。
建て替えなどと言うものは、一生に何回もできるわけではない。ほぼ一生をそこで過ごすものだろう。

高気密住宅で「カビが」云々あるが、今の世の中24時間換気が付いていて「カビが」云々言っていること自体本気で良い家を建てると言う課題から逃げているに過ぎない。
電気屋に行けばカビを殺す空気清浄器も売っている。高気密はよくないと言うのは業者だけだろう。

安いからそんなもんだろうと言うことも業者の言い分である。

垂木を間引く、外材を使用する事も教えない、畳も薄すぎて用を足さない。シロアリ対策も「必要なし」そりぁ一年中スースーしている家にはシロアリは来るのか来ないのかわからん。

玄関のドアが閉まる時「家中に響く」間柱の欠如。
すべて手抜き、コンプライアンス違反。

契約の時、じっくりと見る時間をとり、少しでもおかしいと思ったら止める勇気が必要。
707: 匿名さん 
[2013-01-05 10:12:29]
完成品の軽自動車買うのに普通車の性能求めても仕方ないねん。
一からこだわるならそれが得意な工務店選ぶがよろし。
708: 入居済み住民さん 
[2013-01-05 12:52:26]
イシカワは注文住宅ぜよ
709: 購入検討中さん 
[2013-01-05 15:01:09]
何社か検討中です。
今は、各ハウスメーカーで建てた方のブログがたくさんあるので、参考にしてます。
大手ハウスメーカーでもひどい工事をやっているね。写真付だからうそじゃなさそうだし、参考になる。
ブログ村にイシカワで建てた人のブログが何個かあるけど、見る限り「すべて手抜き、コンプライアンス違反」ってことはなさそうだけど。まあ、どこも、当たりはずれがあるようだけど。

ブロウ見てて思うのは、家にこだわりが強い人は、設計事務所に頼んだほうがいいですね。
鉄骨プレハブのハウスメーカーなんて、型式認定うけてるから全然融通が利かないみたい。
710: 入居済み住民さん 
[2013-01-05 23:13:51]
イシカワは設計もすべて外注です。
711: 入居済み住民さん 
[2013-01-06 00:03:33]
設計を外注でやるから設計変更させた場合対処できない。
712: 匿名 
[2013-01-06 07:52:03]
設計が外注かどうかは知らんが、規格住宅のnanoでも間取り変えられたよ

仮に外注として、社内の別会社ってとこじゃない?
713: 住まいに詳しい人 
[2013-01-06 10:25:48]
建築確認申請後の変更は、アネハ事件以降厳しいですよ。
変更申請できるが、当然費用がかかります。
プレカットで材料刻んじゃってるけど、相応の費用負担すればやってくれるんじゃない。
ちょっと前はでは、申請図面と現場が違うのは当たり前でしたが・・・そういう時代ではないよ。
ハウスメーカーの建築士(特にプレハブ)ほど使えないのはいないと思います。
三井なんて設計、コーディネーター外注がうりですもんね。
714: 入居済み住民さん 
[2013-01-06 10:44:06]
すべて決定して契約してからプレカットだす。あたりまえ。
外注で設計事務所に書かせて、契約前に変更させるとポカやるだけ、アンカーボルトとか。

言い訳すな。
715: 匿名さん 
[2013-01-06 14:22:19]
>>701

>垂木だけは「外材」にしてほしいと頼まれた、それは通常455間隔のものを910間隔で使うため「外せない」のだ。

どこのイシカワ?うちの垂木は、455ピッチで入っています。

あまりにも事実とかけ離れているので戸惑います。

>>706

もう「うそー!?」という感覚しかありません。ネット掲示板なので真偽を確かめることはできませんがそうでない人もいるという事実もあるということは覚えておいてください。


日曜日の昼間から悲しい気分になってしまいました。
716: 夏入居者 
[2013-01-06 15:27:33]
うちの垂木も455感覚で入ってましたよ。信憑性ない話ですね。ネット掲示板なんてそんなもんですが。

717: 入居済み住民さん 
[2013-01-06 19:10:10]
記録写真みる限りでは455ぽいなあ。

外注は間違いないなあ、そこに電話して色々聞いたから。

今夜も冷えそうだなあ~ 毛糸の帽子かぶって寝なきゃならないのでうざい。
718: 居住3年目 
[2013-01-07 03:32:00]
イシカワで家を建てて3年が経ちました。未だに、家のあちこちから“バキッ!”という木の割れる音がします。家の強度がどうなのか心配です。話は違いますが、建築中の我が家の基礎工事の写真を添付します。鉄筋が、あまりにも偏っていると感じ、担当者に話したところ『強度に問題ありませんから大丈夫ですよ。気にし過ぎです。』などと言われました。建築に携わる方々が多く閲覧していることと思いますので、ご意見をお伺いしたいです。
イシカワで家を建てて3年が経ちました。未...
719: 入居済み住民さん 
[2013-01-07 09:40:12]
居住3年目さん。

基礎の部分がGLより上の部分であれば、30mmの間隔が必要です。
写真で見た所20mmもないので、問題ないということはないですが巨大地震などで破壊にいたる場合があるかもしれませんね。

でもイシカワはそんなもんですよ。建ててしまったら終わりですね。

イシカワの場合はすべて地元の業者を使いますが、選定基準もないでしょう。私の場合は基礎工事で2回中止させました。

10年過ぎたら終わりです。一筆とっておくという方法もありますけどね。
720: 匿名さん 
[2013-01-07 18:45:31]
まちがってたらスマソ基礎の立ち上がり部分かな?なら最低40mmだったような?
建築基準法施行令第七十九条
自己負担の第三者なんとかっていうズボラ仕事を検査する機関(オプションかな?)は通しました??
(これ余計な仕事が増えるからすごく嫌がりますけどね)

三年もたってパキ音するのは、躯体工事中の湿気がいまだにあるってことなのか?それとも日々の湿気と乾燥
によるいわゆる木の呼吸?
土台工事から上棟までの季節と天候ってどんなでしたか?
721: 契約済みさん 
[2013-01-07 19:49:08]
>>718
イシカワで建築中です。
上の方が指摘してるように、あまりよろしくないですね。
型枠の離隔を取るため、円形のスペーサーを入れますが、やってないですね。
GLとの離隔は、コンクリのサイコロの上に鉄筋を載せます。写真

型枠も鋼製でなさそうだし、基礎屋って地域によってレベルの差があるようですね。
第3者機関の配筋検査があるのに、平気でやってるところみると、この基礎屋、他のハウスメーカー、工務店もこの程度なんでしょうね。
イシカワで建築中です。上の方が指摘してる...
722: 匿名さん 
[2013-01-08 21:03:01]
地域差があるな。
723: 匿名 
[2013-01-08 22:10:22]
使った外注の基礎工事屋さんのスペックがたまたまそうだっただけじゃない?

どこのハウスメーカーでも外注でしょ?

どの下請けに当たるかは運次第。


大工や電気工事屋さんもね。
724: 匿名さん 
[2013-01-08 23:00:05]
そうだよ、住宅の基礎工事は、どこのハウスメーカ-も地元業者に丸投げ。
だって、残土の処理、砕石工、鉄筋工、型枠工、生コン、ポンプ屋の手配・・
地元業者しかめんどくさくて出来ないよ。
725: 匿名 
[2013-01-09 00:21:33]
技術力無ければ安くても請ける業者がいるからね。

ローコストなんてそんなもん。
大きな地震が来なきゃ多分大丈夫だよ♪
726: 匿名さん 
[2013-01-09 03:40:07]
>>718
型枠は鉄製・木製どちらでも大丈夫ですが、木製で施工するならコンクリートパネル(コンパネ)が基本です。
円形のスペーサーは入れても入れなくても自分的にはOKですが、鉄筋は約中央が望ましいですね。
今時Cセパ使って施工ってあるのですかね??
私なら即基礎工事中止させます
727: 匿名さん 
[2013-01-09 07:09:23]
配筋検査の時に立ち会ったけど、HDCってのが入るところはずれるらしいよ。
HDCの精度が優先されるから、それに当てて配筋するのでズレてしまうんですって監督も基礎屋も検査員のおじさんも言ってた。

確かにそのHDCってやつは中央に来て鉄筋結ぶとHDC分外にズレるわなと思ったよ。
728: 匿名 
[2013-01-09 08:15:57]
1500万も3000万も
住んだら一緒。

壁紙、照明、トイレや風呂のグレードの方が重要。
729: 働くママさん 
[2013-01-09 15:33:09]
基礎よりも、以前書き込みがあったような、間取りや設計どうりに仕上がらないのが心配です。
730: 匿名 
[2013-01-09 16:10:58]
そんなことはあり得なくない?
そんな大工さんいないよ。
だってローコストもプレカットだし、プラモデルみたいなもんだから、わざわざ変えるのはコストがかかるし。
731: 入居済み住民さん 
[2013-01-10 10:01:49]
基礎丸投げはないよ。

すべてイシカワで根入れから鉄筋の太さから決める。

鉄筋が寄るのは業者の腕。それを見逃すのはだれの責任なの。
732: 匿名さん 
[2013-01-12 07:47:24]
建てた方や見積された方教えてください。

イシカワで建てると坪単価に含まれているもの以外にどれくらいの費用がかかるのでしょうか?
展示場に行って聞くのが一番なのでしょうが近くには無いので…。
733: 匿名 
[2013-01-12 08:20:47]
電話で丁寧に説明させていだだきます。
734: 契約済みさん 
[2013-01-12 10:09:55]
>>732
地積測量図とプランをもって見積もってもらったほうがいい。
どこのハウスメーカーでも同じですが、延べ床面積が小さいほど坪単価は高くなるし、準防火地域、工事車両の月ぎめ駐車場の費用(都市部は必要)など諸経費が物件によってかなり違うよ。

735: 購入検討中さん 
[2013-01-14 11:19:19]
ここだけの話ではないですが・・・

準防火のアルミサッシ、メーカー値上げするらしいね。

木材卸も値上げの可能性・・・
公共事業復活で、特に地方は職人不足   人件費上昇になるかもね。

736: 匿名さん 
[2013-01-14 19:52:39]
ローコスト価格競争激しいから材料費上がっても価格に反映されないかな?品質落ちそうで嫌だなあ。
737: 匿名さん 
[2013-01-16 07:36:52]
価格を維持しようとすれば品質は落ちるし、品質を維持しようとすれば価格は上がる。
これは絶対原理でしょ。イシカワは両方の商品出すと思うよ。
738: 匿名さん 
[2013-01-16 21:49:09]
今結構駆け込み需要とかあるのかな?住宅の消費税は据え置くとかって国の措置になったりしないんですか?
739: 匿名さん 
[2013-01-16 23:15:19]
NANOって関西で建てた方いますか?
740: 匿名さん 
[2013-01-18 07:39:40]
NANOは新潟県外では売ってないよ。どう考えても関東・関西向けの商品なのにな
741: 匿名さん 
[2013-01-19 21:29:31]
NANOは「ある」会社にぶつけた商品なの(笑)
新潟の人なら想像つくでしょ。
742: 匿名 
[2013-01-20 00:10:30]
設備の品質が落ちる事を心配する前に職人の質を上げてもらえば?
743: 匿名さん 
[2013-01-20 22:08:11]
職人の質。
単価上げても質がよくなる?
頑固な職人だと、現在の住宅に対応しずらかったり・・・
人間性の問題だからね。
744: 匿名さん 
[2013-01-20 22:18:14]
>>743
だから新潟ではイシカワ離れが進んでいますよ。
745: 匿名さん 
[2013-01-20 22:27:34]
新潟では具体的にイシカワから離れて、どちらにシフトしているのですか?
746: 購入検討中さん 
[2013-01-21 10:09:36]
>>744
どこかおすすめはありますか?
747: 匿名さん 
[2013-01-22 23:28:54]
売り上げを見ると、増えてるしどうなんだ?
748: 契約済みさん 
[2013-01-23 00:13:08]
混んでいると思うよ。消費税増税前の駆け込み需要だね。契約したけど、なかなか施工がはじまらない。段取りが悪い。
749: 匿名さん 
[2013-01-23 17:34:01]
新潟県内はイシカワ・ステーツが建てすぎちゃって、被るの嫌ったり
良い部分の方が圧倒的に多いのに悪い部分の話だけが誇大拡張してる。
それで他社で建てて、不幸になると。見てるとイシカワより高い金払って
「こんなもんか…」っていう見学会よくやってるよ。
賢い人はイシカワと思うよ。
750: 匿名さん 
[2013-01-23 20:42:18]
<<749
少なくともそんなことはないかと....
失礼ですが、どこと、どこと、どこの見学会に行かれたのですか?
751: 匿名さん 
[2013-01-23 22:02:53]
たしかに新潟はどこもかしこもイシカワだらけ。
安いし大和田夫妻使ったりで認知度が高いからだろう。
752: 匿名さん 
[2013-01-23 22:04:15]
被るのが嫌だって、洋服や車を買うのと違うんだから
そんな人あんまりいなくないですか?(笑)

確かにイシカワさん高くはないけど
それ以上に『安くみせかける』のが上手ですよね。
営業マンと実際の見積もりを見てそう思いました。
753: 匿名さん 
[2013-01-24 07:12:15]
いるだろ?
754: 匿名さん 
[2013-01-24 20:43:19]
新潟の人はビルダーに恵まれていると思いますよ。
755: 住民さん 
[2013-01-24 21:26:00]
たとえば、
どういった点が恵まれているのですか?
756: サラリーマンさん 
[2013-01-25 00:13:36]
イシカワって、スーモ見るまで知らなかった。
757: 匿名さん 
[2013-01-25 07:16:09]
建設王国だからね。業者数が多ければ、選択肢も多いし良いんじゃない?
758: 匿名さん 
[2013-01-25 23:32:13]
一戸建ての建設件数が多い、豪雪地帯を抱え気候が厳しい、近年に大地震があった、昔土建大国で土木から住宅への転換

首都圏などにくらべ新潟の住宅会社は、安くて質が高いところが多い。
759: 住人 
[2013-01-26 06:01:57]
イシカワは営業がしつこい。ステーツはしつこくない。
760: 匿名さん 
[2013-01-26 10:27:40]
どこの地域ですか。
うちは首都圏ですが、住宅展示場の他社回ってからでも来て下さいって・・
こちらの地域では、値段も質も楽勝って雰囲気です。
761: 匿名さん 
[2013-01-26 16:11:29]
 うちは静岡ですが資料請求し、資料は届きましたが営業攻勢が全くありませんでした。
展示場から遠い地域なので敬遠されたのかも知れませんが…。

営業がしつこいのはイシカワと同じIで始まるところですね、軟禁に近い。
762: 匿名さん 
[2013-01-26 18:30:32]
うちの地域はイシカワはあるけど、ステーツなんて会社はないなあ。
763: サラリーマンさん 
[2013-01-26 19:01:26]
ステーツは北陸某所の会社で、イシカワと同じグループ会社ですよね。
関東のイシカワの営業所は、しつこくなくて、感じが良いですよ。
764: 匿名さん 
[2013-01-26 20:08:21]
関東で競合するのは、うちではアイダ設計だった。
タマは都市部の小規模工事苦手みたいで、高かった。
765: 匿名さん 
[2013-01-26 21:59:31]
>>763
違う。ステーツも新潟だよ。イシカワグループで若干イシカワ本体よりも
(本来)高い商品を出していた会社。
イシカワだかステーツのスレで詳しく説明してたレスがあった。
766: 匿名さん 
[2013-01-27 13:17:21]
ステーツって北陸ばかりですね。
新潟近辺は、ビルダーの競争が激しいから別ブランドで出したんですね。
北陸は業者間競争激しいからいいですね。
767: 匿名さん 
[2013-01-27 17:26:41]
昔、オスカーホームという会社がありまして、あ、今もあったか、相当新潟県内荒らされたわけです。
それで躍起になって商品開発から営業強化を図ったようですよ。
2度の地震が良い意味でも悪い意味でもターニングポイントだったんじゃないかな?
1か月で一人5棟とか契約してた時代らしいよ。その経験が力になってるんだろうね。
768: 匿名さん 
[2013-01-28 12:49:04]
しつこいのは一条
もっとしつこいのはミサワ

ミサワを断ったら連日色んな偉い人が代わる代わる訪問してきて、居留守使ったら担当者に待ち伏せされてたりして、怖かったです。「600万値引くので今日中にどうしてもサインしてください!!今日じゃないとこの値引きは無理なんです!!!」って土下座されました。
体育会系も度を超えるとストーカーに近いですね。
769: 匿名さん 
[2013-01-28 14:45:46]
ミサワはしつこくなかったが一条は酷かった。

イシカワは…候補の一つだったが売り込み無し…。
770: 匿名さん 
[2013-01-28 20:54:04]
まあ、しつこい営業に負けて契約する人もいるからやるんだよ。
性能、値段、意匠・・せっかくの注文建築なのにね。
営業に負けたら意味ねーよな。

771: サラリーマンさん 
[2013-01-29 10:32:01]
イシカワは、営業マンがしつこくなくて、着かず離れずの上手い距離を保つ。むしろ、もっと積極性があっても良いくらい。この微妙な距離感は社員教育の賜物か?
772: 工事中 
[2013-01-31 07:43:33]
関東のイシカワですが、営業までは順調でしたが、いざ建てる段階になると現場の仕事が遅いですね。。混んでいるのでしょうか?
773: 匿名さん 
[2013-02-02 21:22:07]
会社の方針が、現場より営業優先、仕事は取ってから考えるというのが気に入らなくて私は退社しました。
そのため、仕事が遅い、現場が空くなどあるかと思います。ぶっちゃけ、当たり外れあります。
ですが、当たりを引けばとんでもなく良い会社です。私が合わなかったと言うだけで、当たりさえ引けば価格に対して
本当に品質の良いものが手に入ります。商談するときは、営業マンの先を見据えることと着工までと工期に余裕を持たせるのが良いです。

あと、私ができるアドバイスとして値引き交渉はしないほうが良い。結局、現場にしわ寄せ行くし、そういう人だと思われると損しますよ。
774: 工事中 
[2013-02-03 01:18:31]
No.773さん、貴重なご意見をありがとうございます。
確かに営業重視のようですね。しわ寄せが現場監督にきており、現場監督は地域内の工事をすべて1人であわただしく担当しているようです。ただし、私も別分野の製造業で仕事は常に飽和しながらやってますし、労働者にぎりぎりMAXまで働かせるのはどの業界も経営方針としては仕方ない(無駄が無い)とも感じてます。価格は値切らず、オプションをおまけしてもらいました。
契約期間はそんなに無理せず組んだつもりですが、そこからさらに遅れてしまう心配があります。遅れるとローン審査の有効期限や引っ越しのタイミングなど迷惑する事はありますが、かといって無理させて手抜き工事も困りますので、ほどほどに催促しようと思います。
775: 匿名さん 
[2013-02-03 16:23:47]
>>772
関東で建築中です。
うちのをやっている大工も次の現場が決まっているようです。
こちらではスーモしか宣伝してないのに、仕事は詰まっているようです。
うちは思ったより手間がかかり、工期はちょっと延びそうですが。
職人は一生懸命やっているので、工期が伸びても、焦らせてやっつけ仕事やられるよりもいいかなあと思ってます。

土木建築なんて、現場やれば色々出てくるから、なかなか工程どうりにいかないのはわかってたので、最初から工期は多めにみてましたが。

776: 契約済みさん 
[2013-02-05 08:03:20]
がんばれ イシカワ
777: 購入検討中さん 
[2013-02-05 09:41:41]
イシカワの良質住宅チラシだと消費税込みを謳っているけど、実際見積もりしてもらった知人が消費税は別に取られたって言ってました。実際建てた方どうでしかたか?また、イシカワとステーツってどっちが高いのか知ってる方いれば教えてください。
778: 匿名 
[2013-02-05 22:28:27]
イシカワとステーツは基本的に同じだが、自分が建てた時は屋内給排水工事がイシカワはコミコミ、ステーツは別途だった。若干ステーツが高くなる印象
779: 匿名さん 
[2013-02-05 23:40:38]
こちらは、ステーツが無いので、イシカワ独走状態。
780: 匿名さん 
[2013-02-06 22:24:02]
ステーツとイシカワがある地域の方が少ないんじゃない。
781: 働くママさん 
[2013-02-06 23:14:02]
関東はイシカワですね。北陸がステーツとイシカワの両方なのでしょうか。
782: 申込予定さん 
[2013-02-07 00:26:39]
この会社の大和田伸也と五大路子夫妻のCMが結構好きです。若い人には渋すぎるんでしょうけど。
783: 購入検討中さん 
[2013-02-08 16:03:24]
はじめまして。沖縄在住の者です。
最近になって、はじめてこちらの住宅メーカーを知りました。
RCが希望ですが予算に余裕がないのと、固定資産税アップが痛いので
タマホームなどの木造メーカーを検討中です。

ホームメージを見ていて、価格のわりにかなり良さそうな印象を持ちました。
イシカワなら予算内で満足のいく建物が建てられるのではないかと希望が沸いてきてます。

建坪35~40、諸経費込みの全て込み込みで2千万円以内というのが予算です。
その他の諸経費は400万を見込んでいますが実現できる可能性はありますでしょうか?

また、沖縄なので窓サッシをできるだけ耐風圧等級の高いものにしたいのですが
イシカワの標準仕様だとS-3、タマホームの場合ビル用のS-5が標準のようです。
S-3で沖縄の台風に対応できるのかどうか不安ですので、イシカワでS-5にした場合
どの程度コストがアップするかご存知の方がいたら教えて頂けないでしょうか。
(直接、メーカーに聞いた方が早いとは思うのですが、その後のセールスが面倒そうなので
現段階では掲示板で聞ければ良いかと思い質問させて頂きました)
784: 匿名 
[2013-02-08 21:13:07]
セールスに聞くのが間違いないけど…
何なら184を使って電話で聞けば?
785: 購入検討中さん 
[2013-02-08 22:21:13]
沖縄と神奈川の人のブログが検索すると見つかるから見てみれば。
「良質住宅 イシカワ」 でヒットするよ。
786: 物件比較中さん 
[2013-02-09 01:20:37]
イシカワって外壁はサイディングしか選べないんですかね
787: 匿名 
[2013-02-09 06:39:14]
外壁に限らず、ほぼ全ての項目で選べるよ
当然、別料金だけど

788: 購入検討中さん 
[2013-02-09 12:30:12]
皆さん、ありがとうございます

No.784さん
やはり、質問が質問なので聞いた方が早いですね。
非通知でかけれるようなので聞いてみます。

No.785さん
沖縄でイシカワで建築された方のブログは一つしか見つからず
そこに目を通してイシカワはS-3、タマはS-5が標準ということを知ったんですが
他にもブログなどがあるかもしれないので探してみたいと思います。

それと、その後調べて
耐風圧等級よりもサッシの気密性や水密性の方が重要だということに気づきました。
耐風圧等級は強風でもサッシが歪んだりしないような基準で、
強風時に隙間風や水が入ってくるかどうかは別の基準のようでした。

現在の住まいがマンションの13階なのですが、台風時の隙間風に困っているので
今度建てる家はその点には十分注意しようと思っています。
789: 入居済み住民さん 
[2013-02-09 13:08:50]
ここに限らずローコストで検討される方は
『なぜ安いのか』考える必要がある。
素人では想像もつかない部分まで削っている。
『安いんだから』と、なんでも我慢できる人は
ここで建てれば良い。
ただ、結局35坪程度だと2000万近くはかかるわけで
そうそう我慢できる金額ではない。
790: 物件比較中さん 
[2013-02-09 22:46:23]
※787
塗り壁も選べるんならイシカワもありですね
サイディングはあの偽者感というかチープ感が
どうしても理解できないので、レンガ、タイル張り以外の選択肢
は塗り壁や吹き付けしかないと思ってました
791: 入居済み住民さん 
[2013-02-10 02:24:22]
>>789

素人では想像もつかない部分

具体的に教えてください。
792: 契約済みさん 
[2013-02-10 02:25:17]
サイディングもデザイン性が上がり、いろいろ選べます。夫婦で楽しみながら決めました。
定期補修が必要ですが、それはそれできれいになったり、貼り替えでその時代に合わせたデザインに変えることもできます。
コストもそうだが、サイヒングにはサイディングの良さがある。だからイシカワに限らず、HMの多くがサイディングを採用している。
793: 匿名 
[2013-02-10 02:33:03]
うちは50坪でオプション満載で諸費用込みで2000万円位だったなか〜
北国だから暖かい地域より少し高いです。
断熱とサッシがちがいますので。
794: 購入検討中さん 
[2013-02-10 09:21:52]
良質住宅で打ち合わせ中ですが、Q値計算や気密性能試験やった方いませんか?
適当に断熱材追加、熱交換換気、気密シート追加等してますが指標がないので効果のほどがわかりません。
断熱気密関連で追加した要素とその結果について知りたいです。体感レビューも歓迎です。
795: 契約済みさん 
[2013-02-10 11:01:53]
ニチハにしましたが、サイディング施工は、業界大手がやってました。
防止シート、外壁通気、16mmサイディング金具止め 
昔の直張り施工にくらべ、今の工法は良くできています。

塗り壁の質感の高さや、意匠はいいですね。
こちらでは見た目の問題で、建売の塗り壁(ラス網にモルタル)が多くなってます。
ですから、16mm金具止めサイディングの施工費用と比較しても実際はそんなに変わらないかもしれません。
イシカワの価格は知りませんが・・・

ただ、施工が職人の腕に左右されるので、そこが解決できれば塗り壁もいいと思います。




796: 契約済みさん 
[2013-02-10 13:53:59]
デザイン性はKMEWよりも、ニチハの方が数段上ですよね。
KMEWのはパっと見でいかにもプラスチック的な安っぽさがありますよね。
797: 購入検討中さん 
[2013-02-10 17:20:09]
前スレの1045あたりで、福島の方が震度5強での地震被害の様子を写真付きで公開されてますが
いくら金物を使用しようが、筋交いを入れようがイシカワのような在来軸組み工法というのは地震に弱いんですかね?
やはり面構造の2×4の方が地震に対しては強いのでしょうか?

当方、築25年の2×4の家で宮城在住、震度6強の地震にあいましたが
前スレの1045さんほど酷い被害は受けませんでした。ドア部分などの開口部で
クロスのヒビ割れが若干あった程度です。

新築であの被害は酷すぎると思いますが、あれがイシカワの性能なのでしょうか?
798: 匿名さん 
[2013-02-10 19:18:16]
>>796
たしかにパナソニックのショウルームで実物見ましたが、表面がツルっとして、断面は樹脂っぽくて軽量化のため空洞が空いてます。

ニチハは日本橋のショウルームで見ましたが、表面はざらっとした感じで、断面もセメントっぽいです。

空洞が原因で反るかもと思ったのと、ざらっとしたニチハのほうがうちは好みでした。

799: 匿名さん 
[2013-02-10 19:48:44]
>>797
1階の壁量が少なく、筋交いのみの在来工法だと、倒壊はしないけどひずみが大きくなります。
ひずみが大きいから、ひずまない石膏ボードが割れるんですね。
枠組み工法は壁を合板で固めてるから、ひずみが少ない・・・石膏ボードが割れない。
鉄骨もひずみは大きく、噂の東京マガジンで放送された、壁が外れた茨城の積水ハイムも原理は一緒。

今の在来工法は、外壁に合板打ち付けている(イシカワはダイライト)のが多いから、枠組み工法に似ています。

合板と筋交いの併用が最強ではないでしょうか?
800: 購入検討中さん 
[2013-02-10 20:42:43]
>>797
筋交いというのはある程度歪むことによって、地震のエネルギー逃がすという感じでしょうか。

イシカワは単なる在来軸組工法ではなく2×4のような耐力壁のある面構造のような
構造も持ち合わせてるんですね。その割りに前スレ1045さんのように大きな被害を受けている
のはちょっと心配ですね。たまたま、設計が悪かったのでしょうか。

筋交いについては、充填断熱が難しそうで断熱の欠損とかが多くなりそうな印象で
あまり良いイメージはないですが、イシカワはそのような構造ということですね。

ちなみに、イシカワの標準仕様の場合、壁倍率はどの程度なのでしょうか?
筋交いはダブルでしょうか?ダイライトは12mmで3倍の壁倍率のようですが、イシカワの仕様は9mmですかね?
801: No.800 
[2013-02-10 21:08:20]
色々と調べてみて、軸組み工法+ダイライトというのも
2×4に比べると地震には弱いのでしょうか。

イシカワの工法だと倒壊まではいかないのでしょうけど、
筋交いが破損したりと、地震に遭った場合の被害が大きそうですね。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28831/all/
802: 入居済み住民さん 
[2013-02-10 21:49:32]
ダイライトは繰り返し地震に襲われた時に弱いと言われている。
(釘の保持力、材質の粘りの無さなど)
住宅用の建材としては未完成なもので避けるべきである。
803: 匿名さん 
[2013-02-10 22:02:10]
>>800

もらった図面によると
ダイライトのみ2.5倍
ダイライトと筋交いシングル 4.5倍
ダイライトと筋交いダブル 5.0倍(基準法の上限が5倍なので実際は6.5倍)

外壁以外のシングル筋交い 2.0倍
外壁以外のダブル筋交い 4.0倍

うちはダイライトが外壁全面と筋交いもかなり入れてます。
もちろん耐震等級は3です。
家の4隅は壁にして、ダイライトと筋交いダブルで入れればいいと思います。

設計のときに業者に指示しましょう。

筋交いはひずみが大きいが、粘りがありますので、ダイライトが破壊(かなり巨大地震)されても筋交いで粘るといわれてます。

ただし、筋交いダブルにいれると、断熱材の施工が大変(厚さ45mmの筋交いがクロスするので壁内の隙間がほとんど無い)です。

あと、石膏ボードは12.5mmだと思いますが、40mmで150mmビス打ちにすれば、石膏ボードでも壁が強くなります。


804: 匿名さん 
[2013-02-10 22:21:22]
>>802
(釘の保持力、材質の粘りの無さなど)
おっしゃるとおり一般的にそういわれてます。
素材が硬いんです。
それだけ考えると値段の安い構造用合板がいいと思います。
ダイライトから構造用合板の変更なら安いからしてくれるでしょう。

ただし構造用合板は透湿性が低いため、壁内部で結露(高気密の住宅はやっかいです)し腐食、木材なのでシロアリにも食われます。
壁内部から湿気が逃げないので、外壁通気工法のメリットがなくなってしまいます。

いろいろ調べましたが、ベストの建材なんてなくて、ベターなところに落ち着くのが現実です。

釘ピッチと食い込みを気をつけて施工、壁内部の結露はまずいので、個人的にはダイライトがイイかと思います。

心配な人は筋交いいっぱいいれてもらえばいい。


805: 購入検討中さん 
[2013-02-10 23:43:23]
>>803
詳細に教えて頂きありがとうございます。

壁倍率という数値でみると、筋交いダブル+ダイライトで十分な耐力があるんですね。
在来軸組み工法についてはよく分かってないのですが、全ての部分に筋交いがあるというわけではなくて
四隅などの要所、要所に入れるという感じなのですね。

断熱については、イシカワのように筋交いのある工法の場合は、現場発泡ウレタンという選択肢にすれば
良いかのかと思いますが相当なコストアップになってしまうのでしょうか。

いずれにせよ、専門家であるイシカワで十分に考え抜かれた結果の仕様なのでしょうから
素人が疑問に思うまでも無く大丈夫な規格なんだと思います。

前スレの1045さんは特別な事例だと理解すべきなんでしょうかね。
806: 匿名さん 
[2013-02-11 12:52:09]
地震の被害なんて、建物の構造だけでは比べられないと思います。現に免震構造でも大きな被害な報告もありましたから。
構造だけ強くしても、地盤が弱きゃ意味ないでしょ。
特別な事例っていうか、地盤が弱かったんじゃないですかね?
807: 匿名さん 
[2013-02-11 15:25:39]
壁内部の結露ってそれ程、頻繁に起きる事象なのかね
普通に室内側に防湿シートを貼るなり、現場発泡で断熱施工したりすれば気にする必要もないように思うんけどな
それならば外壁下地は合板でも問題ないし、ダイライトのように1枚1枚の間隔を空けて設置する必要もないから
気密性の点でも有利
外壁の通気層なんてのはどこでもやってることだし、内部からの湿気の流入さえ防げばそれで十分なんじゃないだろうか
日本でツーバイの施工実績がどの程度あるかは知れないけどかなりあると思うから、実際にはそれ程気にする必要もないんじゃ
ないかな
808: 匿名さん 
[2013-02-11 17:42:52]
雪が降るような冬の湿度が高い地域なら、壁内部の結露はしそうだけど、太平洋側みたいに冬乾燥するところでは合板でいいかもね。
まあ、最後は施主の好みだとおもいます。
合板は施工も簡単で、材料も安いから喜んで変えてくれるんじゃない。
809: 匿名さん 
[2013-02-11 21:47:57]
実際に契約してみたら、安かろう悪かろうですよ。
オススメはしません。結局オプションばかりで
安くもなんともないし。
810: 匿名さん 
[2013-02-11 22:54:04]
>>809
そんなことないと思いますよ
値段を考えればとても満足のできる住宅だと思います
811: 契約済みさん 
[2013-02-12 04:21:20]
イシカワにはがんばってもらってます。 何故安いか? それは安い業者を使うからでしょうね。 いい業者にあたれば安くていい家が出来ます。 ただし、工期は長めに余裕を持って設定する必要があります。小さな業者を使いますから。
812: 入居済み住民さん 
[2013-02-13 22:52:24]
工期に余裕をもつことは重要ですね。
実際に現場に行けば、職人さん一生懸命やってますが、工程どおりなんて難しいですよね。
工事始めればわかるけど、工期絶対厳守だと仕事が建売並になそうで怖いよね。
813: 匿名さん 
[2013-02-14 12:34:59]
イシカワで建てる場合には、工期はどの程度見込んでおけばよいのでしょうか?
814: やっと もうすぐ完成 
[2013-02-14 16:07:26]
被災地です。一昨年末に契約 いろいろありましたが もうすぐ完成です。
815: 匿名 
[2013-02-14 17:52:59]
総じて満足。
予算に余裕あったから何でもできた。
積水で建ててたら、大幅値引きしてもらっても1000万は多く払ってたはず。

816: 契約済みさん 
[2013-02-14 21:17:54]
No.813さんへ。本拠地の新潟県なら速いと思いますが、関東では半年くらいでしょうか。
817: 良質住宅に住んでます 
[2013-02-15 00:12:50]
北海道ですが工期は3ヶ月で完成しました。
実際2ヶ月半くらいかな?と言った感じです。
こちらはゆっくりでも良いと伝えましたが案外早かったです。週2回は現場に顔をだして大工さんとも色々話ましたが大工さんは過去にダイワハウスとかもやってたと言ってましたがどっちもキツイけどイシカワの現場の方が良いと言ってましたよ~
多分ダイワはもっとキツかったんでしょうね?
冬は本州の現場に行こうかな?と大工が言ったました~
818: 匿名 
[2013-02-15 01:23:43]
仕事の邪魔じゃないの?週に2回とか。
819: 契約済みさん 
[2013-02-15 11:55:12]
毎日行くくらいじゃないと、大工さんは確実に手抜きしますよ。
820: 匿名さん 
[2013-02-15 18:20:20]
実際契約して工事がはじまったら毎日でも見に行きたくなるんじゃないですかね?高い買い物する訳だし、まぁ毎日行きたくても実際はいけないですが
821: 購入検討中さん 
[2013-02-15 18:34:25]
イシカワじゃありませんけど、建築現場に興味があり
隣の家の新築工事を毎日、興味をもって観察していました。

やはり、大工さんは適当ですね(笑)年中、マニュアル通りの同じような施工の繰り返しでしょうから
適当に済ませようという気持ちも分かります。

請負ではない職人気質の工務店とかでないときちんとした家を建てるのは難しいのではないでしょうか。
822: 住まいに詳しい人 
[2013-02-15 19:07:33]
施工基準(長期優良、フラット、建材メーカーの基準などなどありすぎる)どうりに仕事させるほうが難しい。
大工も2級建築士持ってる人もいるから、勉強してない人としてない人の格差がでかい。

昔の職人気質の大工の方が、施工基準を知らなかったりするからまずいんだよね。
823: 匿名さん 
[2013-02-15 19:28:44]
うちの地区、ローコスト系はだめです。手抜きが多くて。
安いということでその協力会社は、もてはやされてますけど。
824: 匿名さん 
[2013-02-15 19:56:08]
結局、腕の無い工務店がイシカワなどの仕事を請け負うんでしょうから
仕上がりも期待できなくて当然じゃないでしょうか。
本当に実力のある会社なら請負の仕事をやる必要はないですよね。
825: 購入経験者さん 
[2013-02-15 20:03:20]
家に来ていた大工は一人親方(兄弟で2人だけど)だよ。
だから、直接請負なんて無いから、いろんな在来工法のハウスメーカー経験してたな。
大工のほうが監督より全然詳しかったよ。
826: 匿名さん 
[2013-02-16 05:41:55]
>>824
>腕の無い工務店がイシカワなどの仕事を請け負う

これは×
腕が良いから仕事がある。腕が良いから単価が良いというのは昭和の話。平成も20年以上経てば世情は変わる。
今は数少ない単価のいい仕事をやるのか、単価安くとも数をやるのかの2択。数こなす大工は熟練されるし、数こなさない大工は鈍る。


腕良いって評判の大工が安くても良いので仕事くださいって言ってくる時代。技術レベルに問題はないけど管理レベルには個人差あって疑問が残るけど
827: 匿名 
[2013-02-16 06:00:57]
どこもプレカットのプラモデルだから、差が出るのは断熱。
828: 契約済みさん 
[2013-02-16 10:24:02]
設計図、マニュアルどおりにやってくれれば・・・
それ以上何をもとめるの?
829: 匿名さん 
[2013-02-16 11:04:08]
例えばグラムいくらと決まった価格の肉だってスーパーでは自分なりに品定
めしますど、家に関してはそれすらもしないって事ですか。
いくら良い建材や工法を使っても、人の手による加工が入るので仕上がりには
差がでてます。
比較する必要なく同じに見えると言うなら、それは人それぞれの考えですが。
830: 契約済みさん 
[2013-02-16 21:37:22]
サイディング、キッチン、システムバス・・・・など
みなさんどこのメーカーにしましたか?

831: 購入検討中さん 
[2013-02-16 23:48:08]
>>826
その意見には賛同できませんね。

最近の大工仕事は数をこなせば腕があがるという内容の仕事でもないような気がします。
マニュアル通りにさえやらない、手抜きの適当な作業ばかりの仕事が行われたりもするんじゃないでしょうかね。
釘打ちなどもプシュプシュっと機械打ちで、釘を打つ箇所に構造上の差があるようには思えない場所で、
3箇所打ったり5箇所打ったり適当です。床下のスタイロフォームも適当にカットして隙間だらけでした、

少なくとも、自分の家の隣の建築現場ではそうでした。そこそこ大手の住宅メーカーです。
832: 匿名さん 
[2013-02-17 00:25:57]
830⇒当方の仕様です。
サイディング⇒ニチハ
建具、フローリング⇒ダイケン
キッチン⇒タカラ
バス⇒タカラ
トイレ⇒INAX
シャンプードレッサー⇒ハウステック
玄関⇒トステム
窓⇒トステム
照明⇒パナソニック
こんな感じです。
833: 入居済み住民さん 
[2013-02-17 08:19:37]
我が家は832さん家とほぼ同じだけど、建具がエイダイ、洗面がTOTO。
タカラのキッチンと風呂はいいですよね。


834: 購入検討中さん 
[2013-02-17 16:23:29]
フローリングはダイケンの標準の合板から、ダイケンの最上級の無垢仕様の合板に変えることはできますか?
その場合は、標準のものとの差額分だけ支払えばよろしんですかね?
835: 入居済み住民さん 
[2013-02-17 18:27:33]
大建なら契約の前に指定すればいいんんじゃない。
契約前なら、そのくらいならサービスでやってくれるかもよ。

836: 匿名 
[2013-02-17 19:14:16]
ツルツルは後悔するよ。
実家の応接間みたいで。


やっぱり無垢だね。ナラやバーチ。シルバーチェリー。
837: 匿名さん 
[2013-02-17 20:02:36]
無垢は汚れが染み込むし水拭きできないんでしょ?
醤油こぼしたら終わりじゃん
838: 契約済みさん 
[2013-02-18 04:20:55]
着工してます。なんとか順調ですが、綱渡りです。いかにもローコストですが、上手く進んで欲しい。
839: 匿名さん 
[2013-02-19 20:04:38]
新聞に載ってたけど、東北の方は大変ですね。
生コン、砂利など建築資材高騰、人手不足深刻人件費高騰。
840: 購入検討中さん 
[2013-02-19 23:14:28]
イシカワのゼロエネルギー住宅ってどうなんでしょうね
Q値0.6、C値0.5でなかなかの高性能ですが、どういう技術で実現させてるんでしょうか?
筋交いのある軸組み工法で実現できる数値なのでしょうか?
ホムメでもう少し説明して欲しいところです。
841: 匿名 
[2013-02-22 15:19:45]
久々に来たら、いまだに「安かろう悪かろう」なんて批判してる方いるんですね。
イシカワを検討してる人は、そもそも高価で高品質な家なんて求めてないですよ。
ウチは2年半前にイシカワで建て、無理のないローンで普通に幸せに暮らしてます。
その頃、「イシカワは震度6にも耐えられない」なんていう脅しもありましたけど、
実際に耐えちゃってますから、いい加減な書き込みが何ほど多いかわかります。
人の価値観によるでしょうが、耐震性能も必要最小限でいいんじゃないですか?
842: 購入検討中さん 
[2013-02-23 13:53:15]
さすがに耐震性能に関しては必要十分じゃないと不安ですね・・・
843: 購入経験者さん 
[2013-02-23 15:00:54]
耐震性はダイライト+筋交いで十分かと。
844: 匿名 
[2013-02-23 23:50:58]
「必要十分」なのはもちろんですが、高額な経費をかけて
「必要十二分」の耐震性は必要はないようにも思えます。
例えば、十数年に1度位の可能性で震度6や7が来たとき、
壁紙に亀裂が入る程度なら、許容範囲内かと思います。
震災の瞬間、私はイシカワで建てて間もなかったのに加え、
今以上に無名な会社でしたので、正直、半信半疑でした。
揺れながら「家が倒壊したら俺も道連れだ」とも思いました。
ギシギシ揺さぶられましたが、結局、何ともありませんでした。
大手メーカーでも、壁紙に亀裂が入った家があるようですし、
ローコストだから、イシカワだからと心配する必要もないかと。
845: 契約済みさん 
[2013-02-24 03:50:20]
今のところ良く働いてもらってます。このまま完成までがんばって! イシカワ。
846: 購入検討中さん 
[2013-02-24 09:26:29]
ほかのHMでは、資材人件費高騰、景気回復で値引きやサービス品が無くなったり、設備等選択肢が少なくなったりしてるみたいです。
イシカワはキッチン、バスは色々なメーカーから選べていいなあと思いますが、このさき大丈夫かなあ。
847: 匿名 
[2013-02-24 10:44:39]
こういう安いハウスメーカーで建てたかった。
知ったのが契約してからだった。
どう考えても俺だけの給料じゃ破綻しそう・・
848: 匿名さん 
[2013-02-24 11:58:44]
人件費も資材も上がっているから、原価率の高いローコストメーカーは厳しいだろう。
大手みたいに数百万の値引きをするところは、値引きを渋くすればいいけど。
849: 匿名 
[2013-02-25 09:34:26]
ローコストを実現するために、色々なことをしてるのかな。
設備の選択肢を少なくして大量に仕入れているとか、
支店の従業員を少なくして人件費を削減してるとか。
一時、流れていたコマーシャルも、最近は見なくなりました。
発注者としては、現場監督は減らさないでほしいなぁ。
850: サラリーマンさん 
[2013-02-25 12:25:29]
イシカワの場合は、現場監督には期待しては駄目です。掛け持ちでまわってますから、一ヶ所に一時間もいません。
施主がチョコチョコ見に行く必要があります。
851: 入居済み住民さん 
[2013-03-01 21:25:16]
大手ハウスメーカーも現場掛け持ちは当たり前だから、みんな会社帰りに懐中電灯もって見に行くのさ。
疑問点があれば速攻で朝電話。
だんだん対応が良くなる。
ここは営業通さないで、現場監督の携帯に電話できるからまし。
ハウスメーカーによっては、下請け建設会社、工務店に〇投げのところがあって、営業通さないといけないところもあるらしい。
うるさい施主ほど対応が良くなる、土建業界なので「だまってお任せ」はカモですよね。
852: 購入検討中さん 
[2013-03-02 20:49:11]
第三者の検査・監督機関に依頼するのが賢い方法だと思いますよ
費用もそれ程かかりませんよね?10万円とちょっとという記憶があるんですが
853: 匿名さん 
[2013-03-03 09:49:01]
売り上げ140億円のそこそこの会社なのに、ホームページの更新がないね。
そういうところが、田舎の工務店みたいだ。
854: 匿名さん 
[2013-03-03 15:34:50]
そこには人手と時間を割かないんでしょ。
855: 契約済みさん 
[2013-03-03 21:51:34]
沖縄では沖縄市にしか事務所がないので、正直毎回高速に乗って事務所に行くのは疲れるし高速代もばかにならないよ。
いいかげん、那覇にも事務所構えてくれないかね。
856: サラリーマンさん 
[2013-03-05 00:44:59]
沖縄だけでなく、関東も一県に一カ所だと思います。私も高速で片道千円くらいかけて、何度も往復しましたが、それでも家の値段に比べたら安いです。坪単価が大手より20~30万円は安いわけですから、延床面積40坪なら800~1200万円は安い。高速代なんて吹っ飛びます。まあ、品質も大手よりも落ちますが、私は今のところ満足してます。
857: 匿名 
[2013-03-05 06:40:36]
柱はスミリンより太いですね。
4寸だし。

土台はヒノキだし、断熱もいい。
あとは、営業がよければ、怖いものなしですね。うちの営業は新人みたいな人で最悪だったので担当変えてもらった。

あと、大工さんが当たりならいいんだけどな。

858: 匿名さん 
[2013-03-05 16:00:18]
現在建築中ですが、構造仕様書と実際使ってる木材が違ってる(^_^;)
工務に聞いてみたら構造仕様書が間違ってると言われたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
大引きKD材105角→スプルース集成材120角になってるT_T
小屋組がタル木以外集成材だったのに集成材じゃないのが組まれてる。
しかも少し細い気が…。まさか、小屋組に使ってるのが本当は大引きになるはずだった木材なんてことないよね(ーー;)⁉
どう思います⁇
859: 匿名 
[2013-03-05 18:55:11]
地元の建築士協会などに相談して、有料でも現地で確認してもらった方がいい気がする。
860: 匿名さん 
[2013-03-05 21:46:29]
>>858
プレカット図はもらいましたか?
今は、プレカット屋が材料手配、加工して納品だからあまり問題は無い思うが。
スプルスの集成材なんですね。
良質住宅はスギか欧州赤松だと思ってたよ。

861: 匿名さん 
[2013-03-05 22:27:38]
>>859
助言ありがとうございますm(_ _)m
最悪、考えます(´・_・`)

>>860
プレカット図というものがあるんですね!(◎_◎;)
教えていただいてありがとうございます(^_^)
早速お願いしてみます!

うちだけかもしれませんが、土台以外の主な柱は、スプルース集成材でガッカリしました(>_<)
862: 匿名さん 
[2013-03-05 23:22:42]
こちらのサイトに詳しく書いてあるから参考に。

 http://www.ads-network.co.jp/mitumori-zumen/zumen-08.htm

プレカット工場では安全側に設計するって。
863: 入居済み住民さん 
[2013-03-08 21:40:11]
>>857
住友林業のビックフレーム工法って、欧州赤松の集成材なんですよね。
展示場へ行くとわかります。

住友林業=国産高級無垢材  のイメージが一気に崩れますよね

ヒノキの集成材は高級グレードだけだし。
あとはスギの集成材。

イシカワと大差ない。
864: 建築中 
[2013-03-11 03:59:41]
「優良住宅」で建築中です。ダイライトはオプションですよね? 契約前はダイライト入りの図面で説明をしておきながら、建築してみたらダイライトが無い。監督に言ったらダイライトはオプションですと言われた。 契約後に契約図面が欲しいといってもなかなか貰えなかった図面はダイライト無しの図面。建築前から面構造にこだわっっていたのにガッカリでした。
865: 購入検討中さん 
[2013-03-11 12:23:19]
>>864
それって詐欺じゃないですか
866: 匿名さん 
[2013-03-11 12:47:12]
一回取り壊して、もう一度建て方してもらうしかないんじゃない?
おれならそうさせるけど。
300万くらい値引くなら我慢もするけどさ。
867: 匿名さん 
[2013-03-11 21:59:45]
うちもそんな感じでした。
ダイライトっぽいのをすべてダイライトといってます。
868: 匿名さん 
[2013-03-11 22:02:25]
858です。
うちは、標準でダイライトでしたよ(O_O)
契約時期によって違うのでしょうか⁉

構造材の件ですが、前回小屋組の材木と大引きを間違えてない⁉と書きこみましたが訂正しますm(_ _)m小屋組のKD材は、4寸のKD材でした。
大引きは、4寸の集成材でしたが、横架材(根太?)が3.5寸のKD材でした。やはりプレカット屋に左右されるようです(^_^;)木材の質が落ちた感は否めないですが、ミスではないことがわかったのでご報告です。
869: 匿名さん 
[2013-03-11 22:35:08]
>>864
契約の平面図に写真のように、ダイライトって書いて無かったですか。
契約の図面に書いてあれば、そのままじゃまずいんじゃない。
契約の平面図に写真のように、ダイライトっ...
870: 匿名さん 
[2013-03-12 20:19:57]
イシカワは新潟市の業者ですよね。もしよろしければ「新潟市内での一戸建て」ってスレがあります。
とても参考になりますので見てみてはいかがでしょう。
871: 匿名さん 
[2013-03-12 22:55:52]
ダイライトって水に強いですか??
872: 建築中さん 
[2013-03-16 05:42:32]
864です。 
「優良住宅」は間違いでした。 図面では「良質住宅(省令準耐火)」でした。 イシカワの「良質住宅」は9mmのダイライトは標準仕様なのでしょうか?  871さんの質問ですが、私の手元の当初の図面には、外から防火サイディング→胴縁→ダイライト→防風透湿シートの順になってますよ。 防風透湿シートの外側にダイライトですから、そこそこ雨には強いのか~・・・
873: 匿名さん 
[2013-03-16 17:24:44]
そうなんですね。
水にぬれるとふにゃ~ってなる面材もあったりするから、どうなのかなあと思って質問しました。
874: 匿名さん 
[2013-03-23 14:08:05]
現場監督に聞いたら、受注が大幅に増えてるらしい。
儲かってるね。
875: 匿名さん 
[2013-03-24 09:36:17]
最近静かですね。
ここは、年間1000棟以上建ててるけど、施主さんはあんまり不満も無いのかなあ。
876: サラリーマンさん 
[2013-03-26 08:06:48]
施主として不満は大いにありますが、現場での対応で書き込みする時間が無いのでは?
877: 匿名 
[2013-03-26 08:22:36]
ローコストメーカーの大躍進は止まりそうもありませんね。

消費税が上がったらなおさら。
878: 匿名 
[2013-03-26 12:29:51]
寒冷地の方、実際の冬の寒さはいかがですか?室内外の気温差、特に朝、冬の暖房対策、エアコン?ガス?そして光熱費は?
お教え願います。
879: 匿名 
[2013-03-26 12:52:38]
ここの断熱材はどうなっているのですか?グラスウール?オプションでどうにでもなるのか?その費用は?
880: 匿名 
[2013-03-26 21:57:16]
50坪ちょっとで建築中です。
オプションも可能です。
契約時、小屋裏無料or40万円分のオプションを選べたので、40万円分のオプションを使ってアクアホームでの断熱にしてもらいました。
今思うと妥当な金額なのか疑問ですがね。
881: 匿名さん 
[2013-03-27 15:42:47]
878さん
北海道です。
冬ですが全然寒くないですよ。ちなみにオール電化、パネルヒーターです。夜中の就寝中のみ暖房はOFFにしてます。光熱費はオール電化なので電気代25000円位ですかね
灯油暖房に比べたら安いと思います。
882: 匿名さん 
[2013-03-29 09:32:37]
年間1万棟たててれば、意思の疎通がうまくいかなくってトラブルになるケースも出ますよそりゃ。

他のローコストの価格は分かりませんが、イシカワさんは我が家の救世主です。

何より家内がパートしなくていいから、毎日手作りの夕食を食べられる。

前にパートしてた時は、オレが作れない(作りたくない)から、子供と毎日レトルトかカップ麺でしたから。
883: 匿名さん 
[2013-03-30 11:20:31]
>882さん

何坪で金額はどれぐらいでしたか?
884: 購入検討中さん 
[2013-04-03 20:49:15]
ワンプライスで建築した方いらっしゃいませんか?住み心地はいかがですか??
885: 匿名 
[2013-04-03 21:01:45]
住み心地は悪くないです 暖かいし
でも防音マットはオプションつければよかった
886: 匿名さん 
[2013-04-04 17:53:39]
近場のイシンホームやクレバリーホームにするか
遠いけどイシカワで広い家を目指すか悩みます。
887: 匿名 
[2013-04-04 18:15:30]
遠方までいく価値はある
とにかく物に対して価格が安い

タマ同等の仕様で、より安い。

しかし、うちの地域の若い営業はナヨナヨして全然たよりない

888: 契約済みさん 
[2013-04-04 22:12:19]
うちの県も、支店が1箇所だけだから、遠い人は打ち合わせが大変ですよね。
大手みたいに営業マンが訪問してくるなんて、ありえないし。

それより、営業っていう営業はあまりなくて、「他社をみてうちでよろしければ来て下さい」って感じだった。
自分の希望、プランがはっきりしてる人は、追加料金なしで結構、融通きかせてやってくれるからいいけど・・・あまり希望がなく、おまかせ、メーカーで色々提案して、と言う人はどうなのかな??って思う。

まあ、ここが安い理由なんだろうと思う。


889: 匿名 
[2013-04-04 22:28:20]
他で極限まで煮詰めてから、イシカワの門を叩くとお互いに楽
890: 匿名 
[2013-04-05 03:24:38]
イシカワのみで検討。
契約まで7~8回、契約後も5~6回、営業と打ち合わせをしました。
えらく大変だったけど、間取り的に とても納得の家が出来ました。
891: 匿名さん 
[2013-04-05 06:22:23]
886です

アフターとかも考えると不安も有り、近場がいいのかな?と考えてしまいます。
一度行ってみて仕様と価格差で考えてみようかと思います。
タマ同等で安いというのは魅力ですし…。
892: 匿名 
[2013-04-05 07:56:05]
タマとかイシカワとか、10年前の基準で考えるとオーバースペックなんだよね。

課題は十分な打ち合わせができるか。

打ち合わせ内容が現場に伝わるか。
893: 購入検討中さん 
[2013-04-05 08:56:35]
防音マットのオプションですか!ありがとうございます!確認してみます!他に何かここをこうすればよかった!とかあれば参考にさせて頂きたいのでみなさんよろしくお願いします。
894: 匿名さん 
[2013-04-05 10:01:42]
891です。

タマではありませんが他のローコスト系で遠方まで打ち合わせに行ってましたが
駄目な点ばかりで解約。再度遠方のイシカワを検討するのに躊躇しています。
895: 匿名 
[2013-04-05 10:47:27]
自分で明確なプランがないなら、
間取りは同じ在来工法の大手で考えてもらった方がいいかも

間取り作成の申込金とかは全額返ってきますし。
896: 匿名さん 
[2013-04-06 07:19:30]
この掲示板を見ても金額が把握しづらい。
仮に施工45坪(うちバルコニー5坪)総二階長方形、2階トイレ&洗面化粧台の
4LDKとするといくらぐらいになるのでしょうか?(外構、登記費用抜き)
実際には31.5万円以外にどんな費用がかかるのか判らないので。
897: 契約済みさん 
[2013-04-06 12:40:11]
他は屋外給排水工事、ガス工事、地盤保証・JIOの保険料、工事車両の駐車場代、45坪未満は割り増し代。
普及品でよければ2階のトイレ、洗面はサービスしてくれるんじゃない。

ここは出隅、入隅の追加料金はなかったので、長方形、総2階にこだわらなくてもいいのでは。
898: 匿名さん 
[2013-04-06 17:13:50]
これなら太陽光発電入れても予算内で十分収まりそうです。
営業所が遠いけど施工は遠方からか業者来るか地?元業者を使うのでしょうか?
固定資産税と浄化槽が大きくなるのがデメリットですが価格、仕様からしたら良いですね。
まずは地元のクレバリーホームの見積出てから考えます。
899: 匿名さん 
[2013-04-06 17:24:28]
クレバリーはFCですから加盟店によって多少バラつきがあるようですが私ならイシカワより
お勧めです。
センスもいいですし提案力もあります。
イシカワは以前からトラブルが多いとの噂もありますから。
900: 契約済みさん 
[2013-04-06 19:14:10]
クレバリーで予算内であれば、迷わずクレバリーで契約すればよい。イシカワを気にかける方は、お金をもっと節約したいからイシカワにたどり着く。クレバリーではなく、イシカワと近い坪単価のHMで悩むなら、イシカワはいい選択だと言いたい。ただし、イシカワがなぜローコストか理解して対処する必要がある。
901: 匿名さん 
[2013-04-07 02:33:01]
近場であればイシカワを優先します。
タイルにも拘りはないですし少ない予算で出来るだけ広くて高スペックにしたい。
高速使用で片道二時間半…悩みます。
でも検討するでも他にするでもその前に一度は展示場に行っておきたい。
902: 匿名 
[2013-04-08 10:18:07]
うちの地域のクレバリーは、年収500って書いたら全然相手にしてくれなくって、図面も作ってくれない。
土地はあるんだけど、それを伝えたらすっとんで来るのかな?

「うちはそんなに安くないですよ~」って言われたけど、年齢や服装で判断されたっぽいです。
903: 匿名さん 
[2013-04-08 15:43:22]
広域営業してるハウスメーカーであれば、イシカワ、タマあたりが性能と価格でボーダーラインだと思う。
あとは地方の~10人規模の工務店とか、更に安くてすごくオシャレな家を提案してくれるところもあるけど、契約者を優先すると、新規の客はなかなか営業マンと話ができないっていうのはある。
904: 匿名 
[2013-04-08 15:45:31]
No.881さん、
ご回答、ありがとうございます。
北海道で暖かいのなら安心ですね。
ただ、うちは予算的に良質より下のレヴォリューションかセレクトになりそうです。
冬場の寒さ対策を考えねば。
905: 匿名さん 
[2013-04-08 20:57:49]
901です

資料請求していましたが、本日イシカワの方から電話がありました。
施工対象外の地域だそうです。

残念ですが現場管理など考えられてるのだなと感じました。
906: 契約済みさん 
[2013-04-09 07:44:18]
施工地域の対象外っていうのは残念ですよね。近くの住宅展示場や工務店を探すしかないのですね。
907: 匿名さん 
[2013-04-09 15:57:12]
小さくなって次世代省エネ、アルミ樹脂複合サッシ、low-eガラス
これを諦めてクレバリーホームになるのかと思います。
近場にイシカワ有ってくれれば良かったのですが…
908: 契約済みさん 
[2013-04-09 20:42:28]
ここは新潟以外、一県に1支店だからね。
都市部にも進出してるよね。
909: 契約済みさん 
[2013-04-10 07:46:26]
私は関東の南の方の県の真ん中辺りで、イシカワの展示場のある県庁所在地から来るまで1時間くらい。遠いですが、施工範囲内とのことで、現在、建築中です。営業も現場監督も県内を長距離移動で走り回ってますね。必然的に同時並行で進められる物件数は限られて、施工スピードはパワービルダーの倍くらいかかります。しかし、安いし造りも良いので、不満はありません。
910: 匿名 
[2013-04-10 08:07:03]
完成を気長に待てない人は大手プレハブかタマがいいかも
着工から竣工までがメチャメチャ早い。

うちは地元の工務店だけど、半年くらいかかってます。
おかげで打ち合わせもじっくり回数重ねれる。
911: 入居済み住民さん 
[2013-04-10 21:56:51]
ホームページが新しくなりました。
良質住宅の仕様も変わりました。
ハイブリット、すなわち面材がオプション表示になりました。
資材、人件費の高騰でしかたないですね。
912: 匿名さん 
[2013-04-13 08:53:58]
残念。
オプションって大きく書いてありますね。
913: 匿名 
[2013-04-13 14:40:34]
ローコストで比較中ですが、
イシカワ、アイダ設計、タマホームなら
皆さんどれを選びますか?理由もそえて教えて下さい。
914: 匿名さん 
[2013-04-16 12:49:10]
イシカワでしょ。

本社は新潟ですよ 豪雪の。
915: 購入検討中さん 
[2013-04-20 11:20:14]
ホームページ見ると、種類が減ったみたいですね。
916: 購入検討中さん 
[2013-04-26 00:10:02]
静かですね
917: 契約済みさん 
[2013-04-26 06:54:26]
このGWも展示場は休み無しで忙しいでしょうね。私の建築現場も休み無しで、遅れを取り戻してもらってます。イシカワの施工はコツコツです。
918: 購入経験者さん 
[2013-04-27 10:09:24]
大工の空き待ち・・・
何処何処の現場が終わったら、お宅にかかります。
うちの施工中も次の現場が決まってから・・・
今は前よりもっと忙しいからね。
919: 入居予定さん 
[2013-05-02 19:13:37]
>>916

建築中ですが、特にトラブルも不満は無いです。
だから書くこともあまり無い。
920: 匿名さん 
[2013-05-09 21:21:52]
神奈川のTVKハウジングで見ました。
安い割りにいいですね。
921: 匿名 
[2013-05-19 13:25:20]
イシカワ、ステーツ、タマ、ハーバー、クレバリー、の中では
同じ条件として、どこが一番安い見積もりがくるのでしょうか?
922: 販売関係者さん 
[2013-05-19 13:58:33]
タマ<ステーツ<イシカワ<ハーバー<クレバかな。
標準とかが違うから同じ条件てのは
なかなか難しいでしょ。
あくまで個人的な意見ですが、ハーバーかクレバが
提案力、施工の丁寧さなどの点でお勧めです。
923: 匿名 
[2013-05-19 20:45:23]
タマって本当に安いのでしょうか?
ステーツとイシカワでは、どちらが安いのでしょうか?
同じような会社と思っていたので、金額も同じかと・・
924: 販売関係者さん 
[2013-05-19 21:45:12]
タマは安いでしょうね。正確にはコストパフォーマンスがいいのですかね。
単純に価格だけならアイダの555とかパパマルとかありますがね。
ステーツとイシカワは本来ステーツの方がやや高級路線だったのですが
商品が増えるに従いあまり差がなくなってきましたね。
低価格がウリの会社ですと差別化も難しいんですよね。
925: 匿名 
[2013-05-22 17:31:57]
タマホームの大安心の家とイシカワのエヴォリュ―ションだったら、どちらがコストパフォーマンスは良いのでしょうか?
926: サラリーマンさん 
[2013-05-23 07:11:22]
室内設備を重視するならタマの方かもしれないが、材木など家そのものを重視するならイシカワでは。
さらに大きな違いは工期で、タマは4人くらいの大工さんで3~4ヶ月で一気に建築するが、イシカワは1人大工で5ヶ月くらいかかる。
927: 匿名さん 
[2013-05-23 22:27:38]
都市部ですが、うちは大工2人でしたよ。
タマは市街地だと高いです。
928: 匿名 
[2013-05-24 13:34:57]
玉よりいしかわが高いことは無いですよ。実際見積もり出して比較したから。良質住宅です。大差ではないけどね!
929: 契約済みさん 
[2013-05-25 11:19:05]
首都圏ですが
見積もり値段は

アイダ、スタンダート<イシカワ、良質住宅<タマ

アイダはクロス、設備メーカーなど選べない、柱が3.5寸、面材なし、サイディング釘うち、だったので良質住宅にした。

首都圏だとアイダが一番安いかな?パパマルなどこちらにはありません。
930: 建築中 
[2013-05-26 16:10:36]
イシカワの良さは、素材の品質。柱梁は立派な欧州アカマツです。
931: 匿名さん 
[2013-05-26 17:31:36]
>>930
イシカワは柱も欧州赤松なんですか。
梁は強度のある欧州赤松を使いますがね。
円安で今は、国産スギのほうが安いのにね。

住友林業のビックフレーム構造も欧州赤松ですね。
値段はイシカワの3倍ですけど・・・

営業、設計力は  イシカワ<<<住友林業   ですね。
932: 匿名さん 
[2013-05-27 12:36:34]
住友林業で訳の分からないブランド料に1200万円多く払うなら イシカワの方がいいですね。
少なくとも住友林業より柱の太さは勝ってる。

企画力とブランド料に1200万だから凄い散在だと思う。
933: 匿名さん 
[2013-05-27 20:11:18]
住友林業の「スギ集成材」については「集成材スレッド」に詳しく書いてあるよ。
資源の有効活用に余念が無いらしいな。

最高級グレードはヒノキ集成材、その下のビックフレーム工法が欧州赤松集成材、ベーシックグレードがスギ集成材。

でも、スギ集成材にもちゃんと「住友林業」の名前がでかく入っている。
施主にとってはステータスなんだよ。

934: 契約済みさん 
[2013-05-28 21:11:18]
タマではなくレオハウスと比較したものですが。レオハウスよりイシカワのほうが安かったです。レオのほうが設備は良かったですがイシカワで充分だと思いました。外観、間取りがイシカワのほうが好みだっただけなので参考になるかわかりませんが。エボリューション(今はhouz)で検討されている方がいればワンプライスと言うものがあり(面構造、食洗機、low-e複合サッシ、シューズクローク、カップボード、カーテン、小屋裏、照明、地盤改良費(額が大きいと➕あり)等が含まれた商品がありますよ!1450万です。(良質住宅との違いは柱のサイズ、屋根(ガルバ)、浴室乾燥機、床材等だと思います。違っていたら申し訳ありません。中古住宅か建売購入を考えていた私にはすごくお得に感じました。長々とすみません。参考までに。
935: 匿名さん 
[2013-05-29 07:56:25]
現金をたくさん残すorローンの支払いが少ない

これがこれからの時代の成功者。

家だけのローンに見栄を張って月に8万円とか高すぎる。6万円以下にするべき。
そうすればお父さんの小遣いも3万→4万円にアップも夢じゃない。
土地に関しては地域差あるけど。
936: 匿名さん 
[2013-05-29 21:44:18]
住宅ローン9万円の俺って、、、。
937: 購入経験者さん 
[2013-05-30 11:51:34]
東京首都圏なら9万は普通でしょ。
それでも賃貸に比べたらマシだからね。
938: 匿名さん 
[2013-05-30 19:30:10]
いや、イシカワの地元なんだが、、、。
939: 購入経験者さん 
[2013-05-30 22:22:18]
首都圏にて
入居後に構造体の瑕疵を発見。
1箇所のみならず、数え切れない量の。
もちろん、外部機関の検査などを通過しているばずだが、結果として素通り。

表面上の仕上げや設備は費用対効果を考えれば、十分だと判断し、契約に至ったが、最終的にはなんとも言えない気持ちだけが残った。

もちろん、調停でしたよ。

監理報告書を頂きましたが、監理者は本社(?)の人なので、必然的に一度も見にきていない。
その事実はイシカワ側の発言により確認。

調停中にその事実を訴えたが、今回の事例とは無関係と判断された。

費用対効果は優れると思いますので、ご注意して竣工を迎えて下さい。
940: 入居済み住民さん 
[2013-05-31 19:18:02]
>>939
構造上の瑕疵とはどのようなものでしょうか?
さしつかえなければ教えていただきたいのです。
自分の家もチェックしたいので。
941: 939 
[2013-05-31 20:48:59]
ドリフトピンの差込忘れ。(計6箇所程度)
鋼製束の締め忘れ。(全数。笑)


構造体以外だと、
引き戸のレールの取り付け忘れ。
建具のつけ間違い。
床下へのゴミの放置。
排水管の勾配角度が逆。
室内清掃を怠り、工事中のゴミ放置。(もちろん竣工後)
ベランダ防水の変色(入居後1ヶ月)

施主も頻繁にチェックをしないといけないなと痛感しました。

ちなみに入居後1年目の点検でベランダの変色は再発。(その点検も相手都合で14ヶ月点検。。。)
指摘後、4ヶ月放置し、ようやく対応となりました。

私のケースが通常だとは思いませんが、レアケースとも思えない。
もちろん、地域差や現場監督の力量の差はあると思います。

これをイシカワの人が見れば、誰だか特定できると思いますが、私の経験談で良ければ、なんでも書きます。
942: 入居済み住民さん 
[2013-05-31 23:51:04]
ありがとうございます。

ドリフトピンの差込忘れ。(計6箇所程度)

は構造と直結するのでまずいですね。

うちは、良質住宅で在来継ぎ手なのでピン工法でありません。
構造立会いで、図面と金物が合っているかすべて監督とチェックしたけど、構造立会いはなかったのですか。

あと、引渡し時に工事写真が渡されたと思いますが、金物全数写真は添付されてなったのかなあ。

うちは今のところ、クローゼットの取っ手が外れた(永大製 止めネジがバカになっているため)
キッチンのシール材に気泡が入っていたため、裂けた。

ぐらいですかね。
943: 939 
[2013-06-01 11:01:08]
>>942


>構造立会いで、図面と金物が合っているかすべて監督とチェックしたけど、構造立会いはなかったのですか。

構造立会いは行いましたが、その時にもドリフトピンの差込忘れと火打ち梁のナット緩みを指摘しました。
その時に見落としてしまったか、既に隠れてしまっていたか。


>あと、引渡し時に工事写真が渡されたと思いますが、金物全数写真は添付されてなったのかなあ。

添付無しですね。
写真は非常に少なかったですよ。
先述ですが、監理者が実際は来ていないので、建築士の名義貸し行為で本来ならば、営業停止&免許剥奪だとは思いますが。


>うちは今のところ、クローゼットの取っ手が外れた(永大製 止めネジがバカになっているため)
>キッチンのシール材に気泡が入っていたため、裂けた。

不愉快な思いをされたでしょうが、対応が良ければ、何の不満も無いですね。
944: 入居済み住民さん 
[2013-06-01 14:21:25]
うちの建築確認は

建築確認申請書 第2面の5
工事監理者は
株式会社イシカワ〇〇支店一級建築士事務所  監理者は一級建築士でうちの営業の名前になっています。
営業が一級建築士をもっているからかな。ちなみに監督は2級建築士でした。
木造なので2級建築士でも工事監理者になれるんだけどね。

地域によってばらつきがあるようですね。
ちなみに首都圏です。
945: 939 
[2013-06-01 16:44:19]
営業は支店長(当時。今は不明。)で、一級建築士でした。
監督は免許なしかな?(名刺には記載無し。詳細は不明。)
重要事項説明は一級建築士である支店長が行っています。


しかし、申請及び監理報告書は、本社(?)の方。
私は2年程前の契約なので、それ以降変わったのかもしれません。(震災前です。)

営業停止の件も含め、ここに書き込んだことは相手方にも伝えてありますからね。

人の行いなので、100%は期待しておりません。
その後の対応が良ければ、なにも思いません。

企業として、改善して頂ければ、商品自体は良いと思いますので、今後に期待ですかね。


書き忘れていましたが、エコキュートの配管(チューブ)も施工時に誤ってカッターで傷をつけてしまっていて、水漏れしていました。
外部だったので、大事にはなりませんでしたが、夕方沸かした風呂が夜中には半分以下になってました。
残業帰りでこれはつらかった。
946: 購入経験者さん 
[2013-06-03 23:04:34]
工事監理者は1級建築士の支店長にしとけばよかったのにね。

商品はいいのに、クレーム対応、手直しなどソフト面を充実しないとね。
947: 匿名 
[2013-06-04 18:15:31]
イシカワ嘘つき、社長嘘つき、営業嘘つき、工務嘘つき、職人最悪、施工ミス、言い訳、施工不良当たり前。すぐに人のせいにする。後悔どこの話じゃない。構造欠陥の疑い有り、着工ご1年以上経過するも完成しない。つなぎ融資でスタートした物で家計わ火の車。
948: 匿名さん 
[2013-06-05 00:11:06]
ずいぶんひどいですね。被災地のイシカワですか?
被災地では、人手不足、資材高騰でどこも大変みたいなんで・・
949: 939 
[2013-06-05 19:29:58]
低価格で物の品質と人的な品質の確保は難しいと思いますが、それをクリアしてこそ、商売として成り立つと思いますがね。

構造的欠陥については物の大小はあると思いますが、どの物件でもあると思いますよ。

契約するまでは非常に好印象でしたが、設計段階から、段々と露呈してきましたね。

社内体制にしても、なにもかもが中途半端なイメージしかないですね。


947さんの気持ちは良く分かります。
その結果、私は調停ですよ。
相手から申し立てしてきましたけどね。

今の内からでも、会話内容は全て録音するか、メールのみの受け答えにされた方が良いと思います。
調停の際に、証拠になります。
950: 購入経験者さん 
[2013-06-06 19:58:12]
大変な方もいるのですね。

うちは特に問題なく過ごしております。値段に対する材料、施工はすこぶるいい。
ただし、妻と交代で写真は撮りまくった。
上棟、中間、完成と支払いが何度かあるが、施工状況チェックして、納得してから支払った。

スレッドをみると、在来工法の宿命か、品質にばらつきがあるようですね。
ばらつきの少なさは、鉄骨プレハブが有利かな?
パナのスレッド見るといまいちだけど。
951: 匿名さん 
[2013-06-06 20:19:14]
うーん、「新潟市内での一戸建て」ってスレの中でイシカワらしき業者のトラブル
そして裏ワザともいえる引渡し方法が出ています。
当方、少なからず衝撃受けました。
952: 購入経験者さん 
[2013-06-06 20:53:05]
>>951
100万円どうのこうのっていう話ですか??

うちは引渡し時に100万円引いてくれなかったよ。

匿名の掲示板だからとはいえ、これはうそだとまずいんじゃない。

953: 販売関係者さん 
[2013-06-07 10:26:43]
大した瑕疵が無かったからですよ・
954: 匿名さん 
[2013-06-07 20:32:56]
相手によって手法を変えてるのでは。
あと以前かなりのトラブルを抱えていたのは
厳然たる事実のようですが、、、。
955: 入居済み住民さん 
[2013-06-07 22:49:32]
1年経過したけど問題ない。
100万円還元はしてもらってないですが、今からでも返してもらえますか。
経験者の方ご教授願います。

新潟県外で建築したものです。
956: 購入検討中さん 
[2013-06-08 08:51:20]
ここで建てたひとのブログがいくつかあるけど、値段の割りに良く出来てると思うけど。
3階建てで1500万以下で建てた人もいるしね・・・
957: 匿名さん 
[2013-06-08 15:32:47]
3階建て、大手だと3000万超えるから、1500万以下だと半額だね。
うちは田舎、3階はないけど。
958: 匿名さん 
[2013-06-14 21:52:35]
イシカワやるな。
この売上げだと年間棟数5000件くらいかな??

266億5000万円(2012年度期)  ※グループ合計
182億8300万円(2011年度期) 
170億円    (2010年度期)
959: 匿名 
[2013-06-15 00:44:54]
それがどうかしたの?
960: 匿名 
[2013-06-17 01:14:19]
イシカワって今は一流大工いないんだってね

工賃渋りすぎてみんな出ていって癖のある大工が残ったらしい
961: 匿名さん 
[2013-06-17 15:56:10]
悪い噂は聞くけど、良い噂は聞かない。
ここで、建てた人は、何故か後悔してるみたい。
962: 匿名 
[2013-06-17 20:09:55]
俺はそんなことないけどね!
963: 購入経験者さん 
[2013-06-17 23:04:47]
コストパフォーマンスは最高だと思いますけど・・
地方ならともかく「首都圏」で、この「値段」でここ以上のところがあれば逆に教えてほしい。
大工は普通でしたが、首都圏では、ハウスメーカーに一流大工を求めるのは不可能だと思うが。
964: 匿名さん 
[2013-06-17 23:09:51]
ローコストメーカーに何を期待しているの?
ローコストのからくりは?
資材を下げる。
大工の賃金を下げる。
利益は守る。
住宅は適性価格で購入しましょう。
適性価格とは高過ぎず安過ぎずです。
965: 匿名さん 
[2013-06-18 12:00:17]
いやいや 営業管理費 本社事務費 コマーシャル料 営業報奨金 住宅展示場地代 住宅展示場モデルハウス建設費 が大手の場合凄く掛かってるだけ。
966: 匿名さん 
[2013-06-18 14:11:33]
大手なら決算報告書開示してるから見たら?世間を知らない人がCM代がとかパンフ代がとか展示場がとか云うが、販促宣伝費の%なんか大した事無いぞ。
967: 契約済みさん 
[2013-06-18 16:22:22]
イシカワの床暖房ってどんなでした?床暖房を入れたいけれど、評判っていいのかな?
968: 匿名 
[2013-06-18 19:46:42]
床暖房はイシカワオリジナルの規格ってわけでもないし、使われてる製品の性能次第じゃないかな?
969: 住まいに詳しい人 
[2013-06-18 21:28:01]
>>966
たしかに販促宣伝費は率的にはたいしたこと無い。
大手の鉄骨プレハブメーカーの場合、構造がガラパゴス化しているため、意外と原価が高い。
JISの鉄骨に汎用のALCを使えば安く出来るが、差別化のために、各ハウスメーカー独自の鉄骨と塗装、グレード差別化のオリジナルの外壁多数、おまけに構造は大臣認証のハウスメーカーでないとわからない構造。
おまけにプレハブのシェアは最近落ちている。
当初は在来工法より安く早く高品質であったが、バブル以降は高級化に走って今もそのまま。
在来工法は、プレカット、外壁乾式化、大手内装材メーカの工場加工によって、プレハブよりやすく出来るようになった。
大手在来、ツーバイが高いのは、財閥などのブランドだと思う。
安い下請けを使いたいのは、大手も中小も一緒。
一円でも安い下請けを使いたいのはどの業界も一緒だよ。

970: 入居済み住民さん 
[2013-06-19 08:13:14]
>>967
うちは付けなかったけど、仕様書にメーカーと型番が書いてないですか?
各社性能も違うし、こだわりがあるのなら、自分で調べてメーカーや型番を指示したほうがいいよ。
今はネット調べられるいい時代です。


971: 入居済み住民さん 
[2013-06-19 11:18:03]
うちは1階全室床暖房のキャンペーン中に契約したのでラッキーでした。
メーカーはDAIKINで快適です。
972: 入居済み住民さん 
[2013-06-19 20:32:59]
1年前まではいろんなキャンペーンやってたけど、ホームページ見ると最近はやってないようです。
良質住宅の面材もオプションになってる。
973: 匿名 
[2013-06-21 15:40:08]
ここって値引きはないの?営業と話してたら「会社的に絶対無理なんです」・・本当ですか?
担当がかなり厳しくて困っています。もう少しサービスあったらいいと思いますが。どうやって値引き引き出しましたか?
974: 匿名 
[2013-06-21 16:12:24]
ステーツですが、他社と競合させて80万+エアコンサービスさせました。
営業にこれ以上は勘弁と言われましたので、かなり粘っての結果です。
975: 匿名 
[2013-06-21 18:17:56]
それはすごいですね。
ちなみに首都圏ですか?いつ頃の話ですか?打ち合わせでどれ位交渉しましたか?
今は駆け込み需要時期でどこも値引きは厳しそうな感じです。
976: 匿名 
[2013-06-22 01:30:28]
地方です。一年半くらい前ですかね。
977: 購入経験者さん 
[2013-06-25 22:33:07]
指値ですとある程度引いてくれます。
ただ、首都圏ですとたとえば4寸柱など同等仕様の建物だと、安いところが無いので指値の値段が難しかったです。
まして、今は人手不足で人件費高騰してますので、値引きは厳しいのでは。
消費税決定前、1年前首都圏です。
978: 匿名 
[2013-06-26 16:09:22]
同意。駆け込み需要とかで混み合っていて今は値引きは難しそうですね。
ありがとうございました。参考になりました。
979: 匿名さん 
[2013-06-27 12:37:08]
首都圏でこの仕様でこの価格は他にないでしょう。
年収700万以下の人は消費税が10パーセントになってから契約すると国から50万円が出るので、ゆっくり契約した方が良さそうですね。
まずは間取りが重要ですので、年収や貯金を偽って大手HMで心いくまで間取りを検討されるのが吉だと思います。
私は住友林業に5万円払って(契約しなければ全額戻る)土地の風と光のシュミレーションをしてもらって、間取りを7回くらい変更させて満足いく図面をもらって、5万円返してもらった後、図面をイシカワに持っていき見積もりしてもらったら1000万円安くあがったので、述べ床を5坪増やしました。
それでも予算が余るので、床は無垢の床暖房仕様にしてもらいました。
あと、土地がある人は一条工務店でで無料で地盤調査してくれますよ。後からしつこくピンポンきますが。
980: 匿名さん 
[2013-06-27 21:15:54]
ああ、俺の家にもきた。BY新潟。
981: 購入経験者さん 
[2013-06-27 23:41:16]
大手ハウスメーカーでかなり検討させて、建物はここでたてさせるひともいるんですね。
大手ハウスメーカーたまらないですね。

自分は、マイホームデザイナーで図面書いて、それを元に詳細設計してくれた。

ここは建物はいいけど、プラン提案とかはあまり期待しないほうがいいよ。

自分で間取り書くのが好きだったり、建築雑誌で好みのプランを持っていったり、ハウスメーカーの図面があるひとは、満足できる家がやすくできると思いますよ。
982: 現在新築中の施主 
[2013-06-30 11:09:36]
ここに投稿する内容は嘘ではありません。 結果から言いますとイシカワとトラブル続きで三月から工事が止まってます。 昨年11月24日に上棟し、二月に引渡し予定が今でも完成していません。 家具・灯具等を事前に買った物も契約してる倉庫に眠ったままです。 一番のトラブルは「言った、言わない」の問題なんですが、イシカワと話しをする時はICレコーダーを準備して話しをすることです。絶対に後でもめますよ。 私は上棟して一か月も満たないうちにトラぶったら「裁判になります」と脅しをかけられました。 その言葉で妻は体調を悪くして食事もままならなくなりました。 これは嘘ではありません。 住宅展示場で他社メーカーに訊いたところ呆れていました。 図面も着工してから、こちらで三回催促して初めて貰ったのです。 まだまだ言いたいことはあります。 一生に一回の一番大きな買い物をイシカワに壊されたと思うと悔しくて悔しくてたまりません。 
983: サラリーマンさん 
[2013-06-30 11:45:52]
私が契約した関東某所のイシカワは、工期こそ少し遅れましたが、出来は上等でしたよ。図面は契約前から何度も書き直してもらい、打ち合わせしながら仕上げていきましたから、図面が出てこないことは考えられません。
小さな施工わすれはありましたが、後で直してもらいました。もめずに対応してもらってます。
984: 現在新築中の施主 
[2013-06-30 12:09:50]
図面の件は上棟後に三度催促してようやく貰ったのは事実です。 当方が部長に「イシカワでは着工前に施主に図面を渡さないのが普通なのか?」と問うたら「ケースバイケースです。」と言われました。 他社の営業に訊いたら呆れてましたけどね。
985: 購入経験者さん 
[2013-06-30 14:04:45]
どうも当たりとはずれの営業所があるみたいですね。
うちは首都圏だけど問題なく終わりました。

はずれの営業所ってどこら辺なんでしょうか?
東北、首都圏、北海道、中部、関西・・・・
986: 購入経験者さん 
[2013-06-30 14:08:26]
建築確認申請の書類に図面、仕様書が付いているのに、図面がないなんてありえないのですが・・
987: 足長坊主 
[2013-06-30 15:02:38]
施主に渡してないっちゅう話じゃ。

図面はあるに決まっとるじゃろ。
988: 購入検討中さん 
[2013-06-30 16:02:42]
No.982様

良かったら地域とトラブルの内容を伺ってもよろしいでしょうか

ただいまイシカワで検討中です
989: 現在新築中の施主 
[2013-06-30 16:45:32]
私は東北の被災者です。 今までここでの投稿は控えていましたが、6月9日に話し合いが決裂しましたので投稿することに致しました。 私と同じ苦痛ばかりの家づくりをして欲しくないので・・・・。 話し合いの時の図面と渡された図面が違っていたのです。矩計図は打ち合わせ時はダイライト張りで、催促後(施工後)の図面は筋交い工法になっていたのです。 6月9日の話合いで言われた言葉でビックリすることがあります。 天井裏に使い返しの古材が使われていたので指摘しました。その回答は「イシカワでは強度的に問題のない箇所には使え返しの古材を使います」との回答でした。 サッシは養生しないで外壁等の施工をするのでキズだらけ。それを指摘すると「100%キズは付きます。いろんな業者が入る訳ですから」と開き直られる始末。 何も言えない状態です。
990: 購入検討中さん 
[2013-06-30 17:15:35]
ありがとうございます

当方も東北地方です

参考にさせていただきます
991: 現在新築中の施主(涙) 
[2013-06-30 18:26:17]
No.988様
くれぐれも口約束はしないでください。電話での確認も厳禁です。 どんな小さい事も絶対に議事録を残すかICレコーダーで録音することをお勧めいたします。 後で会社ぐるみで言ったことを打消しに走ります。 私も今回ICレコーダーを2台買いました。 「そんなつもりで言ったのではない」と言うのは常套句ですから気をつけてください。
992: 購入経験者さん 
[2013-06-30 18:37:24]
以前にも、東北の方で大変だった方がいましたが、東北は要注意ってことですかね。
大震災の影響で、人手不足、資材高騰も深刻なようですし・・・
993: 現在新築中の施主(涙) 
[2013-06-30 19:00:54]
東北は人手不足で大工の工程がぎりぎりなんです。 次の現場が決まってて余裕がないんです。 だから適当に収め早く次の現場に行くのです。 イシカワ仕様は何とか出来るがそれ以外のオプションが出来ないのです。だからトラブルのです。 昨日今日に大工になった人が現場に来て、プラモデル感覚で施工するわけですから。 我が家では階段の側板を壁ではなしに、格子状のスリット階段にしたのですが、部材が足りないとかと言って壊して作り直すそうです。そうすると、大工は次の現場に入っているから、その現場の合間に来るという状態になります。 したがって工期は遅れる。 4か月も遅れてるって以上ではありませんか?
994: 匿名さん 
[2013-06-30 19:06:03]
東北は他の土木、建築現場もひどいらしい。
将来マンションが崩れたり、橋が落ちたりしなきゃいいんだけど。
阪神大震災復興で手抜き工事が横行したのと一緒だよね。
996: 988 購入検討中 
[2013-06-30 20:25:36]
建て替えとは大変なことになられてますね

今現在はイシカワと○条で検討してます
○条にはイシカワとはあまり競合しないと言われましたが

是非ご連絡したいですね
どこ支店かもお伺いしたいですし
997: 現在新築中の施主(涙) 
[2013-06-30 20:56:24]
まだまだ話したいことがあります。 どのように連絡すればよろしいのでしょうか?
どこの支店と言うよりも、東北の統括部長が当家に来ての話しです。 嘘ではないです。 写真も録音も当方にはあります。
本社に電話をしても解決するつもりは無いようです。 住宅展示場で他社にイシカワの話しをすると、逆に裁判をしてもらった方がいいんじゃないですか!と言われました。 
998: 住まいに詳しい人 
[2013-06-30 21:20:15]
東北、特に被災地は公共事業も落札できない異常事態です。
鉄筋工、型枠工、大工が大幅に不足している、平時ではないのです。
鉄筋コンクリートや木造建築は、職人の技能に大変左右される。
一方、鉄骨プレハブ構造であれば、構造体は普通作業員レベルでの建築が可能。
さすがに内装は厳しいが・・・
やはり、震災復興時など平時以外の場合は、鉄骨プレハブがいいと思う。
999: 988 購入検討中 
[2013-06-30 21:26:36]
読解力不足でした
982様は建て替えをイシカワでされていたのですね
今建築中の建物を壊して建て替えるのかと早とちりしてしまいました
申し訳ありません


東北統括部長ですか

なら少なくとも東北はそういう体質なのかもしれませんね

当方は東北の入り口ですが
1000: 匿名さん 
[2013-06-30 21:46:37]
地元新潟でもトラブリ続出だったのに(新潟関連のスレに詳しい)
本社幹部の目の届かないところ、しかも復興絡みで黙っていても
仕事の舞い込む東北じゃやっつけ仕事でしょうね。
わたしも>>994さんと同じ心配してますよ。
1001: 匿名さん 
[2013-07-01 08:26:35]

まあ、年に何千棟建ててるか分かりませんけど、そんだけ建てていれば実際一部でトラブルはあるでしょうね。
妙にクレーマー体質の人も増えてきて、何につけていいがかりつけようとする人もいますから。
どこのハウスメーカーでも一緒でしょうけどね。

イシカワより価格が2倍の住友林業もここの掲示板で凄く叩かれてるし。

私はイシカワの価格は特に安いと思わなかったです。基礎を高くしたり、天窓設置したり、収納庫やクロークや子供部屋を増やしたりしたら45坪で坪単価42万円でした。
結局、地場の工務店で同じ価格で建ててもらったんですが、1年くらいかけて、床材や窓とかとことんこだわれたんで結果的には良かったです。

あと、確信はないですが何となくですが、マイナスな書き込みは積水ハウス関係者が書いてるような気がします・・
レスの上がり方が同じ時期に上がってるし、積水ハウスのスレでは積水ハウスを褒めちぎっているし。
客を取られて怒ってる担当者も多いだろうし。
1002: 匿名さん 
[2013-07-01 09:34:29]
大手メーカーで色々提案を受けて、立派な冊子(収納3姉妹とか、内装実例集)をたくさんもらって、イメージを固めて、間取りを煮詰めて、標準仕様の仕様書(品番とか書いているもの)を出してもらって、最後にイシカワやタマや地場の工務店で見積もりしてもらうっていうパターンが凄く多いらしくて、大手の担当者は頭を抱えているらしいですね。

タマとかイシカワとかレオハウスとかドンドン仕様が良くなってきて、住友林業とかと遜色なくなってきていますから。

あとはブランド力ですね。タマはそこで失敗しましたね。社名が良くなかった。イシカワはまだ浸透してないから、イシカワの養生シート貼ってあってもそれほどマイナス印象は無い。

外からの印象を良くしたいなら、外壁に色んな色を使わないことですね。
安い施主は、金も無いのに欲張りだから色んな色を選びたがるけど、「一色で特徴の無い外観」ってのが、低予算で高くみせる極意です。
駐車場の土間コンを白いコンクリート使ったり、目地にタマリュウ植えたりするとググッと引き締まります。
大手でケチケチ計画した家よりも数段上に見える。
1003: 匿名 
[2013-07-01 19:24:37]
担当者は、打ち合わせ時に決めたことの控えみたいなのはくれなかったの?

何にしても、裁判したほうがいいよ。
泣き寝入りしたら、相当な損失でしょう?
1004: 現在新築中の施主(涙) 
[2013-07-01 21:37:33]
No.1001さんに申し上げます。 自分はあくまでも個人です。 イシカワで家づくりを考えている方に失敗をしてほしくないのです。 ですから訴えているのです。 
イシカワ仕様でOKな方は問題はないと思います。
オプションを望んでる方、施主のこだわりで何かを求めてる方には向きません。  大工の経験の少ない若いお兄さん達に説明しても出来るはずが無いでしょう。
イシカワはサッシの養生はしません。キズがついた時は補修して納めるそうです。 理由はコストだそうです。大きなキズが付く度合は少ないので養生はしないそうです。
「裁判になります」と言われたことも事実です。 昨年11月24日に上棟式を行った以降、楽しみなど何一つ無い家づくりです。6月9日に決裂して以降何も連絡はありません。
6月9日の話合いで、「工期が遅れているので遅延損害金の清算も話しをしましょう。」と言ったら「約款は守るが、遅延損害金は払うつもりはない」とむちゃくちゃな話しをされます。  
1005: 匿名さん 
[2013-07-01 22:39:53]
>>1004
催促してもらった図面はどんな図面なんですか?
基本的な図面や工程表は打ち合わせに使うし変更あるたびに更新され、確定図面を貰ってから着工に入ると思うのですが?

並みの大工が出来ないオプションは特殊なものだったんですか?
煙突の設置だとか。
1006: 購入経験者さん 
[2013-07-01 23:09:26]

「大工の経験の少ない若いお兄さん達」
って本当ですか?
ツーバイの建売現場だと茶髪のおにーさんとか多いけど。

契約前に、首都圏の現場は何箇所か見たけど、40-50歳の大工、棟梁と弟子みたいな組み合わせが多かったなあ。
うちは棟梁と弟子の組み合わせ。
1007: 購入検討中さん 
[2013-07-02 01:49:35]
997さん

東北統括部長さんが来られてとのことですが
打ち合わせ等はどこの支店で行われていたのでしょうか?
参考までに何県の何支店か教えて欲しいです。
1008: 現在新築中の施主(涙) 
[2013-07-02 05:26:00]
No.1005さんへ
確定前の平面図等で打ち合わせをしましたが、変更に変更を重ねて決定した図面が私の手元にもらえなかったのです。
それを三度催促してようやくもらった図面の内の矩計図は、まるきり変わっていました。 打ち合わせの矩計図には面構造のダイライト張りがあり、確定後にもらった図面にはダイライト張りが無いのです。 打ち合わせの段階で示された図面にダイライトがあったので、それがイシカワの良質住宅の標準仕様だと思ってたのですが・・・・。
平面図、立面図、矩計図、展開図等全て図面が無しの状態で着工したのです。 それがトラブルの原因の一つにもなってます。 給排水の図面はその後またまた催促して出してくる始末です。 
イシカワは施主と給排水の打ち合わせはしないで、イシカワが判断して施工する方針だそうです。 私が庭にと考えていた場所に排水管が埋設されていました。
それと監督が持っていた図面は確定前の図面で、ベランダの雨水のパイプの位置が違っていて、軒天をはがしてまたやり直しでした。 完成まで4回の立会で・・・と言われましたが、とんでもない!毎日監視していないとどうなるか分かりませんよ。 その雨水のパイプもこちらからの指摘で直したのです。
特別特殊な施工ではないと思うのですが、スリットの回り階段です。それもこちらからの指摘で、発注したメーカーのプレカットミスを認めている状態でした。 それ以外にもありますが・・・・
1009: 匿名 
[2013-07-02 07:06:43]
変更を重ねたのは、確認申請後ですか?
1010: 匿名さん 
[2013-07-02 08:13:22]
ある程度の規模の企業が客相手に「裁判」を口にするなんて、あなたはどんな態度をとったの?
もしかしてめちゃくちゃな要求をしたんじゃない?
失敗はあるかもしれないけど、失敗したら直させたらいいだけでは?
サッシの養生?施主は普通はそこまで監視しませんよ。 普通は引渡しで傷とかをチェックするだけです。
段取りや、作業方法はHMが決めることであって、施主は完成形にだけ文句をつける権利があるんじゃないの?
現場監督にでもなったつもりなの?
1011: 匿名さん 
[2013-07-02 12:28:09]
施工中の監視というかチェックは必要かと思います

それとサッシの養生云々ではなく

サッシは傷ついて当たり前

という態度が問題なのでは?
1012: 蚊 
[2013-07-02 13:06:10]
欠陥住宅・悪質リフォーム110番」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130629-00000016-jij-soci&13724...


増税控え、駆け込み施工に注意=7月6日に電話相談―欠陥住宅全国ネット

時事通信 6月29日(土)5時4分配信

 弁護士、1級建築士らでつくる欠陥住宅被害全国連絡協議会(欠陥住宅全国ネット)は7月6日、「欠陥住宅・悪質リフォーム110番」を実施し、無料で電話相談に応じる。2014年4月に予定される消費増税を前に、駆け込み契約・施工での被害が懸念されるといい、「契約前でも気軽に相談してほしい」と呼び掛けている。
 110番は今年で12回目。6日午前10時~午後4時に受け付ける。電話番号は0570(039)110。弁護士事務所など全国12カ所に転送され、弁護士と建築士が2人1組でトラブル予防や欠陥被害の相談に乗る。 
1013: 匿名さん 
[2013-07-02 17:16:50]
そりゃぁ工事中に隅から隅まで施主に監視されて、何かにつけて注文していたとすれば、クレーマーの域ですね。
大手メーカーだってトラブルはたくさん抱えてるわけで。
そんな人はどこで建てても同じです。
1014: 管理担当 
[2013-07-02 19:35:21]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/345100/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる