なんでも雑談「50歳過ぎたら仕事ありますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 50歳過ぎたら仕事ありますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-12-03 11:07:18
 削除依頼 投稿する

この不況で50歳過ぎて転職する人も多いようです。
理由は解雇・倒産等々ですが、更に大地震で景気は
低迷状態です。50歳過ぎると、急に仕事が減るようです。
50歳過ぎての仕事はどうしたらいいですか?

[スレ作成日時]2011-04-04 19:37:33

 
注文住宅のオンライン相談

50歳過ぎたら仕事ありますか?

21: 匿名さん 
[2011-04-08 13:53:06]
頑張って独立しなさい
22: 匿名さん 
[2011-04-08 14:02:31]
外へ出ましょう。
23: 匿名さん 
[2011-04-08 14:03:39]
東電の株単独で買い取ってるのがいるらしい。
日本人なのかな。
24: 匿名さん 
[2011-04-08 14:29:49]
松屋の店員のおばちゃん、どう見ても60歳近かった。
25: 匿名さん 
[2011-04-08 14:46:45]
金持ちの執事やる。
26: 匿名さん 
[2011-04-08 22:32:44]
 地震災害が追い打ちをかけて、仕事がストップしている。
復興需要などとのんきな事はいっていられない。
 こんご日本経済は、特に東日本エリアは、マヒして大変な
失業者が溢れるのでは・・・
 キャンセル続出です。
生きる為には、仕事を選んでられなくなるのかも・・・
27: 匿名さん 
[2011-04-08 23:21:11]
>>生きる為には、仕事を選んでられなくなるのかも・・・

それでも3K(汚い、キツイ、給料安い)とブラック企業は嫌だ。
28: 匿名さん 
[2011-04-08 23:28:34]
3月11日以降、自粛の嵐で、また余震が凄いから更に
低迷している。 ここで、もしまた大地震が連発したと思うと・・・

 近く、東海・関東地方に大きい地震が来るなんて予測があるようですが
もう地震は来ないでほしいと願っても無理なんでしょうね?
職種によっては、忙しいところもあるようです。




29: 匿名さん 
[2011-04-08 23:32:02]
50歳過ぎはきついかも?
30: 匿名さん 
[2011-04-08 23:36:53]
そんなあなたを福島原発は高給でお迎えします。
31: 匿名さん 
[2011-04-09 00:57:13]
 自衛隊員の人をもっと増やせばいいのかもね
国家公務員か地方公務員でしょう?
これから、大地震や火山噴火などの天災が増え
それにもしかすると他国で戦争なんてあるかも
しれないし・・・
経済活動でお金を稼ぐことよりも、そっちの方が
国家を上げて最優先される時代になるんでは・・・

32: 匿名さん 
[2011-04-09 08:18:39]
原発を廃止して、火力発電所を増やして雇用を増やせ。
33: 匿名さん 
[2011-04-20 02:11:27]
 自分で仕事探して、自分でやればいくらでも仕事はあるんじゃないの?
会社に依存し過ぎるから、仕事がない。
34: 匿名さん 
[2011-04-20 15:36:06]
料理が得意なので飲食業をやってみたいな。
甘いなと叱られるかも
35: 匿名さん 
[2011-04-20 16:04:07]
父親は50歳で朝刊配達をしながら小学生相手の塾を開きました
広告費、コピーレンタル、机椅子、自宅リフォームで退職金が消えたので
軌道に乗る5年間は高校生の兄と二人で新聞配達をしてました
私は家事全般をやりました
子どもが協力したので、父親は頑張るしかなかったと思います
36: 匿名さん 
[2011-04-20 16:08:45]
↑ええ話だな。涙
37: 匿名さん 
[2011-04-20 18:37:10]
友人の奥さんが朝刊配達してたが、あれって女一人じゃ危険だよね。
38: 匿名さん 
[2011-04-20 19:06:03]
>>35

ふん。父親の威厳も何もあったものではないですね。武士は食わねど高楊枝。妻や子供に弱みを見せたくないですね。最近は1本気な漢魂を持った頑固父親が減った。
39: 匿名さん 
[2011-04-21 15:56:27]
38はリストラされても家族には黙っているタイプ?
40: 匿名さん 
[2011-04-23 03:30:06]
むかしの父親の威厳は失われつつある。ほんとうにそう思う。
日本社会が悪いというのは早合点だが、それにしもいまの日本
社会は、相手の弱みに付け込むことが商売と言わんばかりで陰
湿・陰検。   この社会を変えない限り駄目だろう?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる