東京23区の新築分譲マンション掲示板「 23区 火災が危険とされる地域を買うメリット・デメリット・注意点 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区 火災が危険とされる地域を買うメリット・デメリット・注意点
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2011-04-08 14:24:37
 
【地域スレ】東京23区火災が危険とされる地域を買うメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

内閣府により、東京湾北部地震について、火災や倒壊など大きな被害想定がされています。
http://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf
このように大きな被害が予想される地域のマンションを買うメリット・デメリット・注意点について、マジに語り合いましょう。

[スレ作成日時]2011-03-25 17:27:49

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区 火災が危険とされる地域を買うメリット・デメリット・注意点

832: 匿名さん 
[2011-04-07 11:13:15]
逆に危険な場所が多すぎるので、情報公開してない区や市は多そうだ。
知らぬが仏、危険が隠されてるだけってか。
833: 匿名さん 
[2011-04-07 11:31:49]
消防車が出勤できるのは台数は決まってるのだから

住宅密集地や狭い道路等
当然最初から出動しない地域が決まっている。


**区は半分ぐらい見捨てられている。
834: 匿名さん 
[2011-04-07 11:36:32]
826の挙げてる区とか、半分どころか大部分見捨てられることになりそうだねw
他の23区も多くは同じようなもの。
倒壊・火災リスクだらけじゃん。
東京や首都圏であちこち歩いてれば、分かりそうなもんだけど。
835: 匿名さん 
[2011-04-07 11:40:02]
埋め立て地のタワマンが安全だなどと買い煽ってるクソ野郎は、この機会に目一杯苦しんでほしいですね♪

埋め立て地のタワマンが安全だなどと買い煽...
836: 匿名さん 
[2011-04-07 11:47:48]
本当に世田谷を代表として戸建密集地域がいっぱい有り過ぎるから、

火災被害が莫大になっちゃうんだよ。

解決策がまったくないのが大問題。


837: 匿名さん 
[2011-04-07 11:53:26]
いずれにしろ内閣府の公表している火災危険エリア近辺は最低限避けるべきというのにご異議のある方はどうぞうご意見を!
いずれにしろ内閣府の公表している火災危険...
838: 匿名さん 
[2011-04-07 12:02:46]
>>837
>そのメッシュを通過する道路は火災直後から通行できなくなり半日後に通行可能になる

ダメだこりゃ
839: 匿名はん 
[2011-04-07 13:20:13]
都心低地・密集地に家族が居るほうが不安。
埋立地はもっと不安。
半日か1日くらい、都心オフィスで単身寝泊まりでいい。
840: 匿名さん 
[2011-04-07 13:24:01]
>都心オフィス

日比谷、丸の内って埋立地なんだけれど。
841: 匿名はん 
[2011-04-07 13:25:32]
>>837

このメッシュ部分、ちゃんと現地調査してないと思うよ。
国のだから委託された業者や役人が、適当にデータ集めて作ったんでしょう。

え~、あの木造密集地で平気なのって場所、結構無視されてます。
その逆にあれで危険なのって場所も、ありそうです。

826の挙げてるような都の分析とは、かなり違いますね(都のほうが実感に近い)。
まあ、環七~山手通りあたりや杉並辺りの密集地は、ほぼどう評価みたいですが。
842: 匿名さん 
[2011-04-07 13:25:32]
言うこと書くこと矛盾しまくっているのが、火災危険エリア周辺の賃貸を勧める地元不動産屋のようですね。
843: 匿名はん 
[2011-04-07 13:27:48]
>日比谷、丸の内って埋立地

うちのオフィスは溜池と神谷町の間の丘の上と文京区の台地上なんだが。
844: 匿名さん 
[2011-04-07 13:29:19]
大手企業は圧倒的敵に丸の内界隈なんだが。
845: 匿名はん 
[2011-04-07 13:30:37]
>842

矛盾してるのはデータだよ。
どのデータを信じるかは、読む人のリテラシーと土地感次第。
ネガの適当な情報のコピペ連続は、矛盾以前に頭がイッテル。
おれは業者でも住民でもないしね。
846: 匿名はん 
[2011-04-07 13:33:37]
>大手企業は圧倒的敵に丸の内界隈

大手と一流は別もんだよな。
勤めてる人間が一流かどうかも、勤務先とは別物w
外資とか知識産業とかは、丸の内にはあんまないよ。
847: 匿名はん 
[2011-04-07 13:58:47]
>国のだから委託された業者や役人が、適当にデータ集めて作った

役人は優秀なのがいるけど、プロジェクト的な調査とかはかなり雑なことがある。

「大ざっぱに、こんな感じで分かればいいだろ」って感じで、民主の打ち上げ花火風。

基礎資料も業者やマンパワーのない外部有識者に丸投げだったりするしね。

中央官庁と仕事してて、よく感じる。
848: 匿名さん 
[2011-04-07 14:13:08]
>大手と一流は別もんだよな。

確かにそれは言えている。ただ一流企業というと大手企業をさす場合も多いがね。

そしてマンションでも土地でも同じでしょう。大手のマンションが必ずしもいいとは限らないし、名前の通っている地価の高い場所がよいとは限らない。

大雑把な地域やブランドで判断するのではなくて、個々に検討が必要と言うことのよう。

高級住宅街の高級は地価を指すだけであって、必ずしも安全とは限らない。
849: 匿名さん 
[2011-04-07 14:18:09]
>役人は優秀なのがいるけど、プロジェクト的な調査とかはかなり雑なことがある。

その通り。

総じて責任を回避するための方策に時間が費やされるからね。

その点で、世田谷区のHPを見ると、何が起こっても区に大きな責任がないよう、街路に消火器を設置したり、大規模火災の際に消防が困難であることを宣言したりと、区に責任がかからないような努力が払われているようだ。
850: 匿名はん 
[2011-04-07 14:21:42]
火災・倒壊、水害、地盤沈下・液状化などなど、リスクはいろいろ。
でもいわゆる高級なところは、一般にこういうリスクが全体的に低いことは事実。
そうはいっても、やはり個別に検討するのが当たり前。
851: 匿名さん 
[2011-04-07 14:24:33]
まあ一般庶民は火炎地獄か水地獄どちらを選ぶかという話。
どちらも避けたいのであればあとは通勤地獄を選ぶほかなし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる