東京急行電鉄株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「二子玉川ライズ タワー&レジデンス★契約者限定スレ★ Part 6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス★契約者限定スレ★ Part 6
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2011-08-25 21:43:48
 

いよいよパート6になりました。
当二子玉川ライズも地震による被害を多数受けております。
壁の損傷やクロスの切れ、ひび割れ、タイルのクラックなどの損傷に加え、多くは駐車場の柱やデッキプレートジョイントに被害は集中してはおります。
今回の大災害を教訓に、一致団結して災害に強い街づくりを目指すべく我々住人のコミュニティーの団結力で前向きに頑張りましょう。
地震被害に遭われたかたに対し心からお見舞い申し上げます。
パート1https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48221/
パート2https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76049/
パート3https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82582/
パート4https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95962/
パート5https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142967/
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線・東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
 

[スレ作成日時]2011-03-25 15:02:28

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンス★契約者限定スレ★ Part 6

967: 匿名 
[2011-08-21 01:01:48]
皆さん思う所はあるみたいなんで、各自理事会に意見書出しませんか?
もちろん私も出します。
968: 匿名 
[2011-08-21 01:04:06]
私も賛成。
意見書出してみます。
969: 匿名 
[2011-08-21 01:08:33]
東急は断って無いと思いますけど。
当初の建設費用が問題であって、
売却後の現在はどっちでもいいとおもってますよ。
今回の費用はソフトバンクもしくは住宅部会で負担する予定でしたよね。
970: 匿名 
[2011-08-21 01:10:16]
>>966
電子レンジより強いのは送電線の鉄塔の磁場だと聞いたことがあります。電流が起こると強い磁石みたいになるようです。
鉄塔に比べれば携帯電話の基地局アンテナの電波なんて非常に微弱なものですよね。
それに、タワーマンションの屋上のアンテナの景観(見た目)なんて誰が気にします?小さなものですよね?アンテナって。高さ5〜6メートルでしょ?
マンションのてっぺんに5〜6メートルの突起物。

う〜ん、見えますかね?(笑)

これが決断理由?う〜ん、やっぱり納得できません。
971: 匿名 
[2011-08-21 01:13:52]
>今回の費用はソフトバンクもしくは住宅部会で負担する予定でしたよね。


要は、住宅部会で負担したくないと判断したと?
972: 匿名さん 
[2011-08-21 01:16:14]
969さん

東急が断っていないというなら、住宅部会が断ったということですか?

住宅部会はアンケートを取らずに勝手な判断&行動をしたと?
973: 匿名 
[2011-08-21 01:20:30]
住宅部会は断ったことすら知らなかったと言っています(確認しています)
ということは必然的に理事長の独断権限で断ったということになります。
いづれにしても理不尽な決断と言わざるをえません。
974: 匿名 
[2011-08-21 01:25:11]
その後住宅部会は何か意見してないの?
976: マンション住民さん 
[2011-08-21 08:50:39]
なんで独断で決めちゃったんだろうね。
977: 匿名さん 
[2011-08-21 08:55:13]
基地局を設置して電波状況が変わらないというのは嘘ですね。
以前のマンションでは非常に効果覿面、大幅に改善されました。
978: 匿名さん 
[2011-08-21 13:38:33]
自分がそうだから全部そうなんて事ないでしょ。
979: 匿名さん 
[2011-08-21 16:19:13]
このマンションは携帯の電波に関する問題は一切存在しません。

あたかも携帯の電波に問題があるようなネガは迷惑です。
980: 匿名さん 
[2011-08-21 16:35:36]
これだけ皆が書いてるのに、それは無理があるでしょ。
今は貴方の方がよほど迷惑ですよ。
981: 匿名 
[2011-08-21 22:55:52]
むしろ携帯電話の電波状況は問題だらけだと思います。
982: 匿名さん 
[2011-08-22 09:10:36]
auとソフトバンクのフェムトセルのお知らせ来ましたね。イッツコムの回線使って無料で設置できるようです。屋上の基地局よりもこっちの方が確実でしょう。
983: 匿名 
[2011-08-22 17:34:52]
騒ぐことないんだね。
984: 匿名 
[2011-08-22 18:43:59]
>>983
そういう問題じゃないかと。
今回のことで浮き彫りになった理事長判断の是非と、今後の住民参加の問題を議論すべき。
今後は同じことの繰り返しは勘弁願いたい。
アンテナはよかったかと。
985: 匿名さん 
[2011-08-22 21:04:45]
理事長判断ねぇ。
随分前に携帯の中継局の件は議事録に載ってなかったっけ?
理事長だけ単独で案件持たせるような理事会?
議事録は誰が書いてるんだ?
理事長を擁護する気はないが、なんか理事長批判をしたい輩が煽っていそうでかなり胡散臭いね。

もう任期も終わるんだし、気にいらないなら自分が立候補すれば?
987: 匿名さん 
[2011-08-22 22:31:48]
>986さん そんな大袈裟に考えてなくて ただ大切なことを勝手に決めてしまわないで アンケートを実施すべきだったということじゃ?
988: 匿名 
[2011-08-22 22:45:56]
国会で議案事項を決議する前に、いちいち国民(有権者)一人一人にアンケートして聞くか?

管理費・修繕積立金払ってお客様気分じゃダメだよ。
自分で意見を言って、それが通る場(理事会)に参加しないと。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる